2010年01月23日

萎む経済「売れません!!」。

萎む経済「売れません!!」。

萎む経済「売れません!!」。

1着7900円のスーツ。専門店並みの低価格で、この店だけで1週間に100着ほど売れるという=都内のスーパー





百貨店・スーパー客離れ、20年余り前の低水準 09年
2010年1月23日1時52分

 かつて「小売りの雄」と呼ばれた百貨店とスーパーの売上高が2009年、ともに二十数年前の水準に落ち込んだ。百貨店は24年ぶりの7兆円割れ、スーパーは21年ぶりの13兆円割れ。続々と出てきた新形態の専門店などに徐々に顧客を奪われ、目下の消費不況もあって、苦戦が続いている。

 日本百貨店協会が22日発表した09年の百貨店(86社271店)の売上高は6兆5842億円。前年より10.8%減り、下落幅は統計がある1965年以降で最大だった。日本チェーンストア協会によると、スーパー(68社8216店)の売上高は3.3%減の12兆8349億円だった。前年割れは百貨店で12年連続、スーパーで6年連続。ピークと比べると、それぞれ91年の約3分の2、97年の約4分の3に縮んだことになる。

 デフレ下で低価格の商品を増やしたうえ、家電や衣料品などの専門店に流れる顧客が増えている。ともに稼ぎどころの衣料品が苦戦、地方を中心に不採算店の閉鎖が増えたことも響いた。(内藤尚志)



なにを考えているのか、「政治は」です。

当然ですね。人口は減少するし、給料は減少するし・・・・・・
まあ、まともな商いではやっていけません。

デフレギャップ40兆円!!

政府は何にも手を打ちませんね。
つまり、政府、それ自体が既得権益集団、階層だからです。

だから、「消費税増税」は・・・・・・・
「今は議論はしないが4年後には」


まあ、あくまでも大衆から搾り取ろうという魂胆が見え見えです。
ガソリンの暫定税率維持も同じニュアンスですね・・・・・

小沢さん、「国民は理解してくれている」とかですけど、理解してません(笑)。
まあ、小沢さん、ご自身の財布からガソリンを入れることもないし、
まあ、4億円も「タンス預金」とかですから、大衆、庶民感覚は限りなく「ゼロ」です。

まっ、政府が財政難だからとかですけど・・・・・・・
国民、大衆も深刻な財政なんです。

で、「4年後から議論」とかの消費税ですけど・・・・・

この分だと、4年後には、

「前年割れは百貨店で12年連続、スーパーで6年連続。ピークと比べると、それぞれ91年の約3分の2、97年の約4分の3に縮んだことになる。 」

4分の3のシュリンクが「半分」くらいになっちゃうことは確実です。
それでも、「消費税増税」ですか、鳩山さん!!???


今朝の上毛新聞ですけど・・・・・・

「県税収入395億円減」

そりゃあそうです。大型スーパーの撤退に次ぐ撤退。
まさか、その分、ユニクロで賄えるわけではありません・・・・・・

つまり、ユニクロが「売れれば売れるほど」市場規模がシュリンクするわけです。

皮肉ですね。しまむら、サンキの業績絶好調が新聞紙上に踊ると・・・・・
百貨店、大型スーパーの絶不調のニュースが。

まあ、このままこの状態が継続するとなれば、やがて「既得権階層」にも収縮がやってきます。
つまり、カネ持ち階層の経済もシュリンクするということです・・・・・
まっ、現象としてはそのせめぎ合いの中、「大金持ち」は増えますけど、そこから堕ちた者の貧困化が始まる。


アレですね。

政治が既得権階層のモノでありつづけるということは・・・・・・
格差社会から、差別社会になり、
確実に、年金崩壊、健康保険崩壊、社会保障崩壊が始まる。
まあ、企業の社会保障負担が不可能になるわけですから。


「経済の収縮」

早いとこ手を打たんとイケません!!



Posted by 昭和24歳  at 19:41 │Comments(1)

この記事へのコメント
手を打つどころか、デフレ宣言で自然淘
汰作用を強めたと言えます(;¬¬)

というのも今後高齢社会に突入すれば、
大型店舗のサービス需要が減少してい
くことは明白です。
あとは飽きます(汗)

さらにネット通販などの拡大も背景にあ
りまして、高齢者、地方生活者におかれ
ましては非常に利便性の高いサービス
になっています。

実はユニクロの拡大とデパートの縮小
というよりは、こういったネット販売との
競合、と見られていたんです。

既得権益が相手というのはこの場合、
明らかに誤りです(汁)
例えば楽天の昨年度における連結決
算額は約1兆円を超えています。

因みに、調べてはおりませんが、現実
にこれだけ熾烈な安売り競争がされて
要る背景には、ネットでの高級材の売
買の急成長があるのかもしれないとい
う推測も可能です。

つまり、この手の通販の新規参入、成
長ぶりからすると、高級材を重点的に
扱う箱モノは人口減少、所得減少の影
響以上に減少する、或いはしてきたと
考えられます。

友人の先輩がこの手のビジネスをして
いましたが、彼らががこれだけ儲けれ
ば、確実に…と思ったものでした。
Posted by 寅人 at 2010年01月24日 00:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 126人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ

削除
萎む経済「売れません!!」。
    コメント(1)