2012年09月30日

民主党の悪あがき、人寄せパンダに田中真紀子

民主党の悪あがき、
人寄せパンダに田中真紀子




真紀子外相の登場から現在に至る一年は、日本のポピュリズムが猖獗をきわめた一年だった。それはまた、日本の政治の将来を暗示するものでもあった。メディアは、視聴率を上げるため、あるいは雑誌・新聞の売り上げを伸ばすため、そして時には抗議の電話を恐れて、事実を国民の前から覆い隠したのである。このことから国民が受けた損失は、はかりしれないものがあった。この本は、二年間にわたって真紀子を取材しつづけた気鋭のジャーナリストが、渾身の力を込めて真紀子をめぐる隠された事実を明らかにしたものである。


入閣の可能性が取りざたされる田中 真紀子氏「聞いていない」
10月1日に行われる内閣改造で、入閣の可能性が取りざたされている田中 真紀子元外相は、滞在中の中国・北京で、「聞いていない」と述べた。
田中氏は「聞いてません、全然」と述べた。
野田首相は30日午前、首相公邸で民主党の輿石幹事長と会談し、内閣改造について詰めの協議を行っている。

<引用:フジテレビ系(FNN)9月30日(日)12時37分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120930-00000545-fnn-pol

まあ、マスゴミはあたかも「自民党、政権奪取」ムードの報道(嗤)。

で、野田は野田で、戦闘モードで国連演説(^^ゞ

まあ、政権与党の「代表選挙」はチョボチョボで、まあいくら最大ってって、

昔の名前で出ています、の自民党、プリンスメロンオールスターズ(笑)。

こんなの見せられちゃったら、高齢者はアウト・・・・・

まあ、高齢者なんてどっちでもいいのかもしれないけど、票は固い、ホント。

>田中 真紀子元外相は、滞在中の中国・北京で、「聞いていない」と述べた。

まあ、あの頃はさんざっぱら小沢さんを持ち上げておいて・・・・・

一体どうしちゃったんでしょうか、目白のお局さん(笑)。

まあ、何かあったんでしょうね、てっきり「生活」についていくと思ってたら、

「消費税増税法案」に賛成票投じちゃって(^^ゞ

多分、アレです、小沢さんからお声がかからなかったもかも?

だって、真紀子を誘うと亭主がグリコのおまけじゃあ、始末が悪いし(嗤)。

で、評判悪いんでしょうねぇ、お局さん、あの調子でエラそうですから・・・・・

まあ、野田民主党も話題にならなくちゃあ話になりませんから、

お局さん、テレビに出て放言してもらえば多少ニュースにもなるかもしれませんし。

どうなんだろ、小沢さんの悪口でも言うんだろうか?

それとも、小沢さんについてった「小沢ガールズ」をコケ下ろすとか。

まあ、いずれにしても、北京の映像だけど、もうすぐ70歳ですから・・・・・

隠せませんね、過去の人。

民主党の悪あがき、
人寄せパンダに田中真紀子


  


Posted by 昭和24歳  at 18:54Comments(0)

2012年09月30日

【随想】我輩は「猫」であろう



猫を語り手に苦沙弥・迷亭ら太平の逸民たちに滑稽と諷刺を存分に演じさせ語らせたこの小説の特徴は溢れるような言語の湧出と歯切れのいい文体にある。



我輩は「猫」であろう
2002/ 8/ 5 6:04

犬は、自分が飼われていることに気づいていない・・・
鑑札をつけられて、首輪をつけられて、鎖に繋がれて・・・
多少は猫の方が利巧かもしれない・・・
鈴はつけられるもののある程度の行動は自由だ。

僕たち、平民もなんとか「我輩は猫である」くらいには生きたいものだ。
時には、お上に毛を逆立てて「フーッ」っと。
時には、爪を磨いで醜いお上の顔を引っ掻いてやろう。
適当に、お屋敷に忍び込んで「ご馳走」を頂けばいい。
縁の下に、天井に忍び込んで悪巧みを盗み聴きしよう。
性質の悪い、頭の黒い(薄い、白い)「鼠」は食い殺してやる。
「窮鼠猫を噛む」と云うが、猫が鼠に噛まれたなんて云うことは見たことも聞いたことも無い・・・例え話だ。

残念ながら「犬」ではそうもいかない。
噛み付けば、すぐに「死刑」にされてしまう。
捨てられようものなら、すぐに「監獄」行き。

番号なんか、勝手に付けるが良い・・・
いざとなったらとびっきり臭い「小便」でも引っかけてやるさ。
やはり、我輩は「猫」がいい。

そう云えば、新札で「漱石」さん、どうやらお払い箱のようだ・・・
お上も、我輩が「猫」では具合が悪いのだろう。


<日米韓外相会談>米、日韓に対話促す

 【ニューヨーク草野和彦】クリントン米国務長官は28日、玄葉光一郎外相、韓国の金星煥(キム・ソンファン)外交通商相とニューヨーク市内のホテルで会談した。クリントン長官は島根県・竹島(韓国名・独島)の領有権問題を抱える日韓に対し、「冷静さを維持して事態を収拾してほしい」と述べ、日韓両国に対話を通じた解決を促した。
<抜粋引用:毎日新聞 9月29日(土)12時5分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120929-00000023-mai-pol

>「冷静さを維持して事態を収拾してほしい」

まっ、いずれにしても宗主国ですから・・・・・

その意味では、おカネになります(笑)。

まあ、竹島問題は「尖閣問題」とは比べ物にならない、

低レベルですね。まっ、日韓に米軍の極東軍事基地あるわけだし。

で、「尖閣問題」にしたって、アメリカにしてみたら・・・・・

中国の動きを探れるわけだし、まあ、まさかだろうけど、

日中戦争の時みたいに後ろで「糸を引く」、そんなことはないだろうけど(^^ゞ

まあ、わかりません、もっと他に日本政府を懲らしめておく必要性が、

あるやなしや、だが、エネルギー問題も相当絡んでくるだろうし。

まあ、日米中韓、いずれも「政権」に問題がある時期だしね。

我輩は「猫」であろう
2002/ 8/ 5 6:04
  


Posted by 昭和24歳  at 09:28Comments(0)

2012年09月29日

【随想】情報の交錯・・・



情報の交錯・・・
<2002/ 8/27 12:25 >



清国,滅亡の理由。
欧米列強のもっとも手強い「中華思想国家」。
数々の文明の盛衰の中,「中国文明」は3000年とも,4000年とも云われている。
この日本,「大和朝廷」とて,足元にも及ばない。
天孫降臨などと,ふざけた事を云っている時,すでに中国文明は開花していた。

情報の交錯。

動機の無い「殺人」。僅か4、5万円の遊ぶ金欲しさの殺人・・・
何のことは無い,国が煽っている。
テレビでは,サラ金のコマーシャルのオンパレード。
大手金融機関までが税金の投入を受けながら「アットローン」だの,「ぷらら」だの・・・
おそらく,その4,5万円も借りることが出来なくなった者の犯行。

サンプロでは,間抜けな「森喜朗」のあと,「覚醒剤特集」をやっていた。
なにも,30年前を懐かしむわけではないが,今,団塊ジュニアたちは骨の髄まで病んでいる。
たぶん,あそこまでテレビでコマーシャルできるということは,相当に儲かっているのだろう。
聞けば,欧米では日本の「サラ金」並みの金利は何処にも無いという。
あるとすれば,シャイロックに象徴する前時代的な「闇金融」。
日本では,政府,官僚がサラ金に天下りをしていて,税金で吸い上げ,高金利で吸い上げる。

もっとも,欧米人は「借りた金」は,返せなければ,返さないと云う。
貸す方も「ビジネス」。ビジネスには失敗がつきものだからだという。
住宅ローンにしても,家に価値はあっても,土地にはあまり価値は無いと云う。
それも,30年ローンなどと云う,死ぬまで借りているのと同じ,払っても,借りた金の3倍も払うという考えは理解できないという。

革命とは,個人の尊厳を求めるためにあるようだ。
フランス革命にしろ,ロシア革命にしろ,文化大革命にしろ,革命は時の支配者には「死」を意味する。
日本にそれがあったとすれば,徳川家康までの「戦国時代」までであろう。

然るに,明治維新などは「政権交代」。
自民党が,新進党に替わったくらいなもの。
かの大戦にすら「革命」は無かった。
少なからず革命はそれまでの為政者の命とまでは云わずも「既得権益」の全てを剥奪され,それら所業が白日の下に晒され無ければならない。

その意味では,田中康夫氏の政策はその革命に端緒をつけたばかりである。
田中真紀子もそうだ,100%の善人も悪人も居ない。
しかし彼女の功は,外務省一つとっても絶大なものであった。
秘書給与・・・良いじゃあないかくれてやれば,皆やっている。
それよりも,族議員,官僚,役人の出鱈目な税金収奪の方が酷い。

木に登れば落ちる・・・こともある。
木にも登らずに,下で揺すっている連中の方が性質が悪い。
亀井,江藤,古賀,松岡・・・顔の書いてあるとおりだ。


書きとどめた古い日記・・・・・

改めて発見する可笑しさ。

10年経ってもなんにも変わってない、

可笑しさ。

情報の交錯・・・
<2002/ 8/27 12:25 >

  


Posted by 昭和24歳  at 07:15Comments(0)

2012年09月28日

【随想】この国は「一国二制度」



あれから、世界は変った。と、言うけれど…小さな神話が泡のように弾ける世界で―冴え渡る意地悪さ。

金井美恵子
群馬県高崎市生まれ。群馬県立高崎女子高等学校卒業。現在は東京・目白で姉の久美子と同居。『遊興一匹 迷い猫あずかってます』などのエッセイの通り愛猫家であり、かつては猫のトラー(2007年に逝去)を飼っていた。

6歳で父を失い、母子家庭で育つ。物心つく前より母の影響で映画に接し、後の素地を育んだ。高校卒業後は大学へ進学することはなく[1]作家活動を開始。1967年、石川淳が選考委員をしていたことから『愛の生活』を太宰賞に応募し次席入選、当の石川から賞賛をうけデビュー。

<抜粋引用:ja.wikipedia.org>



この国は「一国二制度」
2002/ 7/30 7:15


中国共産党の云う所の「一国二制度」。
中国と香港の関係、この先どうなるかは分かりませんが、中国と台湾の関係。
国としての人口規模が日本とは大きく異なるので一概には云えません。
しかし、遠い歴史の中の「律令制度」等から見られるように、やはり制度改革にはお知恵拝借と云うのも荒唐無稽でもないのではないでしょうか。

現実としては在り得ない、社会主義国家での「市場主義経済」。経済特別地域、一部財産の私有化、そうした中に、所謂「華僑」に見られる商業、資本主義政策を国家として時代経過の中柔軟に対応する知恵は見張るものがあります。
もともとの「中華思想」を根底に、現、中国共産党は中国国外に勢力を張る「華僑」と、資本分野では政治的にも深く繋がっていたようにも思えます。

ある意味では、この21世紀、「文化大革命」は成功している感があります。
武力革命には異論があるにしても、あれほどの巨大な人口、国土を180度転換し、統一するには余程の知恵が必要だったのでしょう。
日本の徳川幕府における、「鎖国政策」もそこに類似するものがあります。
かつて、江戸時代も完璧な「官僚国家」。所謂、社会主義国家であったのではないでしょうか。そこに、長崎に「出島」と称し、諸外国との交易の拠点を置き300年近く、なだらかな発展を文明、文化として遂げてきた先人の知恵を見ることが出来ます。
残念ながら、「明治維新」は中国のそれとは全く異なり、単なる、外国、欧米勢力の力を利しての「政権交代」に過ぎなかったことに、永遠と今日に至るまで、この国は一握りの支配者勢力の為すがままの体制に陥っているのではないでしょうか。
やはり其処に、現在、そしてこれからの混迷が露呈しているように思えてなりません。

一つ考えられるこの国の方策としては、日本の場合人口構造に今後大きな問題を含んでいると思います。
それは、今の、政権が「高齢者」イコール「非労働世代」と、故意に意図づけ、年金、医療で国民の不安を煽っています。
年金財源も、医療財源も既に破綻しているはずです。
基本的には生産性を上げ、生活関連費を除く消費税率を「20%」と福祉先進国並みにしていかなければならないでしょう。
ただし、北欧のそうした国々は人口規模が精々、4000万人前後です。当然、国家予算規模も、日本のように「70兆円」と使っているわけではありません。
防衛費にいたって「5兆円」等というのは、論外です。
事実、陸続きの小国の多い北欧、東欧で、現代、現実的に他国が侵略してくるなどと軍備拡張している国家などありません。

日本では、先の中国のような、思想的な背景の基でなく、人口形態を見据えた「一国二制度」。
社会主義を標榜する、社会党も既にありません。共産党もその限りではありません。
自民党だけが「徳川幕府」宜しく内紛を内蔵しつつも支配者階級をバックにこの国を牛耳っています。
偏重な国家予算の配分、いびつな労働分配、現実的には世界に類の無い率での、政治家「特別公務員」の数と国家公務員の数、そして「タカリ構造」の特殊法人、公益法人と称する「エセ公務員」。
その数この国の労働人口の10%にも及びます。
何の生産性の無いまま、制度保持のため、公務員救済のため大衆の生き血を吸っています。

21世紀、初めての総選挙です。
ここで、制度改革を率先垂範する勢力を、大衆の中から生み出さなくてはならないでしょう。
民主党をはじめ、既成政党はもうだめです。心有る政治家なら、現在置かれている所の政党を超えて、革命的な政治体制を志すべきでしょう。
此処でそれがないとすれば、後は闇夜に乗じる国となるのは必至です。
最後の知恵・・・
一票一揆・・・後世に禍根を残さぬためにも、悪あがきも一考では・・・


↑の記事は2002年7月30日に記したものです。
<タイトルは多少変更しています>
10年前ですね。末娘が8歳、小学校3年・・・・・

遠いところへ来てしまったものです。

10年経って、まだ同じことを繰り返そうとしている為政。

愚かしい限りです。

野田さんも国連でタカ派発言を繰り返し延命策を(笑)。

「近いうち解散」も尖閣問題、竹島問題をややこしくることで・・・・・

餅を画に描いてる、政権という「餅」を。

>現在置かれている所の政党を超えて、

それは間違っても「維新」ではない。

国民の目線、困民の目線は「国民の生活が一番」・・・・・

皮膚感覚的に、肌で感じる空気がそれ。

まあ、これだけ制度が整った国ですから、そのソフトが悪いわけではない。

それをつかぬ人間の質の問題だと思う。

「道州制」だのでは一からはじめる話になる。

まあ、本気じゃあないんだろうけど、スローガン・・・・・

出来もしないことじゃなくて、やらないことを「やる」と言った、

政権交代を成そうとした民主党と一緒、方便。

この国は「一国二制度」
2002/ 7/30 7:15

  


Posted by 昭和24歳  at 20:00Comments(0)

2012年09月28日

【訃報】♪ムーンリバー♪アンディ・ウィリアムス享年84歳

【訃報】♪ムーンリバー♪
アンディ・ウィリアムス享年84歳






「ムーン・リバー」のアンディ・ウィリアムスさんが死去、享年84歳
 映画『ティファニーで朝食を』の主題歌「ムーン・リバー」で知られる、アメリカの歌手アンディ・ウィリアムスさんが、現地時間25日に84歳で亡くなったと各メディアが報じた。ウィリアムスさんは膀胱がんを患っていた。

映画『ティファニーで朝食を』写真ギャラリー

 ウィリアムスさんは昨年がんに侵されていることを告白。「現在治療に入っていて、これから治療していくつもりだ」と声明を発表し闘病生活を送っていたが、火曜日の夜に米ミズーリ州の自宅で息を引き取ったという。

 ウィリアムスさんは「ムーン・リバー」のほか「ある愛の詩」「ゴッドファーザー愛のテーマ」などでも知られる伝説的シンガーで、映画主題歌も数多く録音。これまでに18枚のゴールドアルバム、3枚のプラチナアルバムを記録した。1960年代の人気番組「アンディ・ウィリアムス・ショー」はNHKでも放送され、紅白歌合戦にも出場するなど、日本ともなじみが深かった。(西村重人)

<引用:シネマトゥデイ 9月27日(木)2時12分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120927-00000003-flix-movi


ムーンリバー
<ティファニーで朝食を>



まあ、名曲中の名曲ですね・・・・・

何度演奏したことか、キャバレー時代(笑)。

映画「ティファニーで朝食を」ではヘップバーンがギター弾き語り。

コレ↓



ヘップバーンの弾き語り・・・・・

あの左手の動きはホントに弾いてるかも(笑)。

サウンドもリアルでしっとりとしていて最高です。

で、やっぱり、アンディ・ウィリアムスと言ったら、コレ↓



ライアン・オニールとアリ・マッグローのラブストリー。

ライアン・オニールはともかくアリ・マッグローは大好きでした。

アメリカではなんとなくオリエンタルな雰囲気があって人気・・・・・

言うまでもなく、観に行きました、22歳の時です。もちろん(笑)。

で、さらにアンディ・ウィリアムスと言ったらコレ↓



そうです、ゴッドファーザーの愛のテーマ・・・・・

コレは今のゴッドマザーと初めて観た映画です(^^ゞ

オリオン座だったかな?

それにしても、アンディー・ウィリアムス84歳でしたか(^^ゞ

まあ、大好きだったアリ・マッグローが73歳だし・・・・・・

昭和14年生まれ、兎年ですから僕の姉と同い年でした(笑)。

【訃報】♪ムーンリバー♪
アンディ・ウィリアムス享年84歳

  


Posted by 昭和24歳  at 12:15Comments(0)

2012年09月28日

【雑感】「国民の生活が第一」は!??

国民の生活が第一は!??



やっぱり・・・・・・
「自分の生活が第一」の、
集合体という概念。


僕ら世代、多くの人たちが「現実感覚」ない・・・・・・

つまり、過去の人たちのような「体験」がない。

だから「綺麗」ごとも、嘘っぽくなる。

そう、「崇高な精神」も、我々の父母世代が言うのなら「御意」となるのだが・・・・・

ある意味、時代には翻弄されず「無鉄砲」でやり過ごしてきた。

「護るものがある」

それはいつの世でも、我が子を「守る」、その生死を守る、生活を守る。

しかし、ボクら父母世代は否応もなくそこの主権が「国家」にあったという事実。

「お国のために」そして「天皇陛下のために死ぬ」

まあ宗教、思想信条ですけど、そこの「変わり目」を全く教育してない、されてこなかった。

この国の今次のこの悲劇はとりもなおさず、そこに全てがある。

橋下氏がいみじくも言った・・・・・

「僕らはその教育課程において何も知らされてなかった」

まさにそこだろう、「野田」同じ、与党の風景の中で知らされた現実。

そら、知恵なんて浮かぶはずない。

明治維新以降のこの国の歴史と世界史・・・・・・

いみじくもそれを物語ってる。

国民の生活が第一は!??
  


Posted by 昭和24歳  at 07:37Comments(0)

2012年09月27日

大マスゴミは安倍チョコビー総理とか!??

大マスゴミは、
安倍チョコビー総理とか!??




まあ、オタッキー石破でも、
安倍チョコビーでもなんだが・・・・・
まあ、ヤラセでした。

アングル:安倍新総裁で意識される中国リスク、株安・債券高も
[東京 26日 ロイター] 東京市場では、自民党新総裁に安倍晋三元首相が選出されたことを受けて、中国リスクの高まりを警戒する声が出ている。安倍氏が外交・防衛で対米重視路線を鮮明にする一方、中国に対するタカ派的なイメージがくすぶっているためだ。

コラム:安倍新総裁に2つのシナリオ、判断間違えれば危い首相の座

成長重視・リフレ路線の政策運営は長期的に株高/債券安の要因だが、短期的には日中関係の混乱長期化の連想から景気の下振れ圧力を懸念する声が出ている。

<抜粋引用:ロイター 9月26日(水)18時49分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120926-00000123-reut-bus_all

まあ、民主、野田政権なんて話題になりません(^^ゞ

っていうか、そういう筋書きのお国柄ですから、ここ(^^ゞ

で、コレ↓

>判断間違えれば危い首相の座

コレって、もう決まってるんですね・・・・・

「間違えなければ」

まあ、なにをどう間違えるかなんでしょうけど(笑)。

で、大マスゴミの世論調査だと、ダブルスコアで自民党勝利!!

まあ、「維新の会」とかって一桁過半に落っこっちゃてますから・・・・・

つまり、野田民主党っていうか、せっかく国民盛り上がって政権交代しちゃったけど、

見事にちゃぶ台返ししてくれた、鳩菅野ブタ政権、見える風景にアウト(^^ゞ

結局、財界も官界も自民党の方が良かったなぁ、と。

で、今回の総裁選挙なんだけど、茶番でした、コレ↓

自民新総裁 石破氏に地方票55% 党員関心高く投票率62.5%
 安倍晋三新総裁が選出された26日の自民党総裁選は、党員投票による地方票に限れば石破茂前政調会長の圧勝だった。

 地方票は300票を47都道府県連の党員数に基づき割り当てた「持ち票」(4~16票)を、県連ごとに集計した各候補の得票に応じてドント方式で配分した。

 石破氏は地方票の55%を獲得し、35都府県で単独トップに立った。地元・鳥取や山形、徳島、高知では全ての持ち票を獲得。持ち票16の東京で8票を取り、持ち票10の茨城、神奈川、岐阜といった大票田でも堅調に票を伸ばした。政調会長時代を含め地方に頻繁に足を運んだ成果とみられる。

 国会議員のみによる決選投票で石破氏を逆転した安倍氏は、地方票では石破氏の約半分の87票にとどまった。それでも出身の山口や、福井、福岡など5県で単独首位。6府県で石破氏とトップを分け合った。

<抜粋引用:産経新聞 9月27日(木)7時55分配信>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120927-00000097-san-pol

>石破氏は地方票の55%を獲得し、35都府県で単独トップに立った。
>安倍氏は、地方票では石破氏の約半分の87票にとどまった。


「地方で石破氏55%を獲得」って(嗤)。

で、安倍氏、87票だって。

だって、石破氏は165票だぞ、165票も!!

まあ、自民党党員もコケにされたもんです。

で、決選投票って、ちっとも決戦じゃあない・・・・・

ほぼダブルスコアで石破氏が勝っていたのに、

なんで、永田町に来ると逆転しちゃうわけ!??

まあ、前があるし、御し易いって言えば御し易いって(^^ゞ

で、石破氏は出戻りだし、まっ、それなりに一言居士のところあるし、

そんな意味で、何言い出すかわからないし「正義」とか。

まあ、田中派でしたし、新進党にも参加だったし・・・・・

つまり、何考えてるかわからないと、政官財の見当。

そら、話聞けばハッキリしてるし、気持ち悪いくらいに、あの顔で(笑)。

で、巷間では石破氏「キモカワ」だそうです(*^^*)

で、5候補のうち最もまともな答えだったのが石破氏、コレ↓

石破茂前政調会長は「維新の悪口を言う暇があったら、自民党がいかに変わったかを見せればいい」と言い切った。
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120919/stt12091919160002-n1.htm

つまり、いかに自民党の現役政治家、

懲りてないか、変わることが怖いのか・・・・・

まあ、痛い腹探っちゃえば、おカネ動きましたか?

ダメだったから変えた、

いや、自ら放り投げた元首相(^^ゞ

大マスゴミは、
安倍チョコビー総理とか!??




  


Posted by 昭和24歳  at 15:46Comments(0)

2012年09月27日

【福中戦争】福田康夫元首相、次期衆院選不出馬を表明する。

【福中戦争】福田康夫元首相、
次期衆院選不出馬を表明する。




福田総理、辞任!
「官邸暴走」安倍政権の崩壊から一年たらず、
「迷走無策」政権は、ついに呼吸を止めた──。

「本当に責任を感じていますよ。何とか打開したいと思います
けど、相手がね、嫌だって言うと、どうしようもなんですよ、
国会は......」
福田康夫首相は、胸の奥から込み上げてくる悔しさを押し隠す
ように、首相番の記者たちを見回した。(本文より)




<福田康夫元首相>次期衆院選不出馬を表明
 自民党の福田康夫元首相(76)=群馬4区=は26日、群馬県高崎市であった後援会の会合で次期衆院選に立候補しない意向を表明した。福田氏は「新総裁が誕生して、みんなの力を集中すれば間違いなく良い日本にすることができると確信が持てた」と理由を述べた。

【父赳夫さんも…初代からの歴代総理の写真と在職期間】

 後継については、長男達夫氏(45)が取り沙汰されている。

 福田氏は、元首相の父赳夫氏の後を引き継いで90年2月の総選挙で初当選し、現在7期目。森喜朗、小泉純一郎両内閣の官房長官などを歴任。07年9月には憲政史上初の親子2代の首相に就任したが、08年9月に辞任した。【増田勝彦】

<引用:毎日新聞 9月26日(水)20時57分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120926-00000097-mai-pol


「元首相の安倍さんが総裁に再選されましたが、
福田元総理、ご感想は・・・・」


「あっ、そうなのぅ?
やりたい人がやればいいんじゃないの、フン。
私は彼とは違うんです。以上、終わり。」


まあ、プライド高そうだし・・・・・

まっ、その意味では自民党も崖っぷちですから(^_^;)

安倍中古総裁、もしかしたら選挙ウケ狙いで小泉さんみたいに、

「後期高齢者にはご引退を願う」

で、自民党ですけど、小選挙区73歳定年制です。

そんなわけで、当時の宮沢さんとか、中曽根大勲位、小泉さんに下克上されちゃったけど(嗤)。

まあ、森三中も不出馬表明だし・・・・・

あっ、加藤紘一元幹事長も、今回、谷垣総裁に引導渡した古賀誠元幹事長も。

まっ、安倍チョコにスったつもりだろうけど、「政治テロ」されちゃったり(^_^;)

もしかしたら、不出馬かも、古賀誠元幹事長も、多分。

そんなわけで、福田さんちだけど、旧群馬三区、現四区の時期衆院選、

「風雲急を告ぐ!!」

で、福田さんち、後継にご子息「達夫氏」とかだが・・・・・

まあ、プリンスメロンなのか、マスクメロンなのかは本人次第です(笑)。

で、「風雲急を次ぐ!!」の群馬四区だけど、まあ、そのご子息、

「達夫氏」が立候補した場合ですけど、っていうか常道では確実に立候補です、多分。

まあ、重複しちゃうでしょう、なんてったって元祖、本家自民党ですから。

で、益々混迷の度合いが深まったっていうか、普通なら「達夫氏」楽勝なんだが・・・・・・

前回のこともあるし、っていうか「羽衣候補」、ちょっとヨイショ(^_^;)

「国民の生活が第一」(長い!)の三宅雪子衆議院議員。で、前回はブームもあって、

上げ潮っていうかバブルっていうか、弾けちゃいましたけど「あわや」でしたし。

で、今回はいろいろあって「脱民」で新党から、しかも小沢さんちですから、さて?

なんだが、ネットユーザー層では抜群、ダントツの支持率の「国民の」(長すぎるので)、

まあ、世の中、アイフォーンとかタブレット端末とか、リアルタイムの情報社会ですし、

まあ、そのへんに疎い爺さん連中が選挙参謀やってたら負けちゃうかも。

つまり、これからの選挙は「ネット選挙」です。まあ、そら、旧人類は導入反対だけど(嗤)。

で、群馬四区なんだが、第三極ってぇのが、いわゆる保守層に影響するか・・・・・

それとも、新党同士のせめぎあいで「国民の」に影響するかはわからない(^^ゞ

しかし、その「第三極」とかも、だんだん、アレだし、喫緊のマスゴミ世論調査だと4%台だって(;_;)

まあ、確かに「大阪から」とかだけど、大阪ってそもそもアレだし。

名物ったら「たこ焼き」と「お笑い」と「破綻寸前の財政」ですから、そんなもん・・・・・

まあ、勝負するんなら「江戸」東京でってぇことにホントはなるんじゃァないの。

まあ、「EDWIN」は負けちゃったけど、江戸に出てきて。

つまり、嘘でもいいから「東京弁」で喋らなくちゃ、正味の話が。

関西弁通用するのは、893の世界とお笑いだけ(笑)。

もっというと、そこのところのアイデンティティと決別することで勝負できる・・・・・

まあ、大阪方面って言ったらいろいろあったし、「吉兆」なんて最高でしたし、

役人ぐるみの輸入肉偽装とか、そういえば「西宮冷蔵」の社長さんは今頃どうしてるんでしょうか?

で、群馬4区の候補者(決定?)の中でも「日本維新の会」への公募に応募とかですけど、

大阪へ行ったら「上州弁」には気をつけましょう!!

「怖いですわぁ」って言われちゃいます。電話で普通に高崎人と会話してても(笑)。

「アンタ、なに怒ってんねん!??」

まあ、そんなわけで、群馬4区、福田康夫元首相の不出馬で・・・・・

ところで、中曽根さんちは静かですねぇ、大勲位、かくしゃくとしてるのに、感じ。

【福中戦争】福田康夫元首相、
次期衆院選不出馬を表明する。


  


Posted by 昭和24歳  at 14:10Comments(0)

2012年09月26日

自民党の新総裁に「安倍晋三」とか

自民党の新総裁に
「安倍晋三」とかですけど



「美しい国」とは、憲法と教育基本法を改悪し、自衛隊と米軍が一体化した「戦争をする国」のことか。タカ派の安倍晋三首相と、日本最大の右翼組織「日本会議」で固めた新内閣の素顔を暴く。




<自民総裁選>安倍晋三元首相が新総裁に
 自民党総裁選は26日、投開票され、国会議員によって行われた決選投票で安倍晋三元首相(58)が108票を獲得して89票だった石破茂前政調会長(55)を破り、自民党総裁への就任が決まった。

 午後1時から始まった1回目の投票は党員・党友投票に基づく地方票(300票)と国会議員票(197票)の合計で争われ、石破氏が地方票165票、議員票34票の計199票を獲得して1位。安倍氏が地方票87票、議員票54票の計141票で2位となった。3位は石原伸晃幹事長(55)で96票、4位は町村信孝元官房長官(67)34票、5位は林芳正政調会長代理(51)で27票だった。

<抜粋引用:毎日新聞 9月26日(水)14時16分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120926-00000048-mai-pol

安倍氏は30日、フジテレビ「知りたがり!」に生出演。出馬についてはお茶を濁しつつ、「前回首相を務めた際はやり残したことがある」と首相の椅子に色気を見せた。
ソース:http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/08/31/kiji/K20120831004012110.html

>「やり残したことがある」

って、憲法改正でしょうか・・・・・

「この国に生まれてよかった」と思える政治、とか。

ずいぶん壊してきちゃいましたからねぇ(^O^)



まあ、既得権益層の作、演出のアレ・・・・・

最近のテレビが全部そうで、お笑いか、バラエティー。

この総裁選もその一つのように思えてならない。

選挙には、プロデューサーが存在する。

それは、ここ、地方選挙でも同じで候補者は脚本通りに芝居をするだけ。

この街でも都市計画までがそのプロデューサーに(笑)。

つまり、行政官は「失敗」を恐れてなんにも発案しない・・・・・

身近なことだからよくわかるが、地方政治も実態はそんな中にある。

既得権益層に、実は、気が付けばがんじがらめにされている。

「大阪維新の会」から「日本維新の会」へと大きく変貌しようとするそれ。

橋下代表のトーク、「日韓」の「竹島問題」、「領土問題」はさすが、よく勉強されてる。

「日韓協約」。日韓併合前の1905年の日本、韓国間の条約だが・・・・・

現実の成否はともかく、それは橋下代表の仰るとおりだろう。

つまり、今日における歴史検証の中で、「東京軍事裁判」問題と、

閣僚による「靖国神社参拝問題」、答えははっきりしているのにその答えを隠す。

そのことと、韓国が日本に対して絶対に譲らないと言っている竹島という領土問題。

まあ、その御本尊が60余年から政権を握ってきた「自由民主党」。

新しい自由民主党「美しい国」が過去のスローガンだった安倍晋三新総裁だが、

さて、今度のスローガンは、いったいどんな???

自民党の新総裁に
「安倍晋三」とかですけど

  


Posted by 昭和24歳  at 15:09Comments(0)

2012年09月26日

“団塊世代」このままでは“慙愧の世代”

“団塊世代」
このままでは慙愧の世代





証拠や証人尋問認めず即日結審 小沢代表自ら出廷し無罪主張
 資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐり、政治資金規正法違反(虚偽記載)罪に問われ、1審東京地裁で無罪とされた元民主党代表で「国民の生活が第一」代表の小沢一郎被告(70)の控訴審初公判が26日、東京高裁(小川正持(しょうじ)裁判長)で開かれた。検察官役の指定弁護士は「被告は政治資金収支報告書の記載を違法と認識しており、元秘書らとの共謀を認めなかった1審には事実誤認がある」と主張。弁護側は改めて無罪を主張し、控訴棄却を求めた。

【フォト】 小沢氏は何をしている? 側近友近氏が語る素顔

 指定弁護士側は平成12年ごろまで勤務していた元秘書2人の供述調書など12点を証拠請求したが、高裁はすべて退け、証人尋問も認めなかった。控訴審は即日結審し、判決期日は11月12日に指定された。

<抜粋引用:産経新聞 9月26日(水)11時37分配信>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120926-00000529-san-soci

>元秘書2人の供述調書など12点を証拠請求したが、高裁はすべて退け、証人尋問も認めなかった。

証拠請求を退けられ・・・・・
証人尋問も認められず。


なんでこんな無駄な裁判を延々とやってるのか?

無駄からこそやっている、時間稼ぎ・・・・・


そこにいると自分が見えない。

うつろう世の中と社会の間が・・・・・

4年前にバンド仲間の田中がガンで逝った。

そしていま、やはり音楽仲間のKさんが白血病が突然発病、65歳。

今も一緒に40年ぶりのバンド再結成をやってるYが肺がんで抗癌剤治療。

病はその意味では万人に平等である・・・・・・

カミさんが腰と膝の移植手術、そして「障害者」マーク。

そして、思わぬ、僕自身の「頚椎椎間板ヘルニア」。

自覚症状、左手の親指、人出し指の「痺れ」でした。

即検診の結果診断された病名がそれ「頚椎椎間板ヘルニア」。

毎日のリハビリと、飲み薬。普通に左、50台前後。右、60前後・・・・・

それが、自分で異変に気づいて検診、左28、右34(^^ゞ

「そら、疲れますよ、今までの半分握力ですから、完治3ヶ月から半年。
よかったよ、あと3ヶ月もこのまんまだったら首に痛みが出て歩行も困難になるところだった、つまり、手術だね」

今まで、医者に通ったことがほとんどなかった・・・・・

病院といえば、前にも書いたが、「交通事故」で骨折、「自爆」と「自転車走行中のアクシデント」(^^ゞ

しかし、現実として確実にあと数年で終わるだろう仲間の命。

僕自身もそうだ、ここまで来ると「いつ終わるかもわからない」ということ。

その意味では、今回、あるとしての「解散総選挙」は僕ら世代・・・・・

つまり、団塊世代、その殿は既に60代後半。

ということは、まさに「最後の総選挙」となることは間違いない。

僕にしたって、4年に一度の改選をすれば、次期総選挙では67歳となる。

僕らがしなければならないことは、今こうして次世代を設け、

その次世代が、今、家族、社会、そして地方自治、国を構成している。

しかし、彼ら、僕らの子供世代は、その言われる政治には無頓着。

彼女(次女)が生まれ、今日33歳、子ども3人。

次女の末っ子の長男、小一。夏のプールとサッカーで真っ黒に日焼けして。

「パパ、コンビニへ行こ、お菓子買って」

運動会が終わって、わが家へ・・・・・

「パパ、歩いて行こ」

だいたいローソンまでは300mくらい。

「パパ、競争しよ。ボク、2番だったんだ!!」

「わかた、競争しよっ。でも疲れたからってもうおんぶはしないぞ」

「「ええぅ、やだなぁ、ボク、1年生だよ」

小さい頃は、散歩に行くとすぐに「パパ、おんぶ~」って言ってた孫が(笑)。

コンビニからの帰り道、その孫のいろんな話を聞きながら・・・・

<ああ、コレからどうなっていくんだろうなぁ、この街、この国?>

その意味で、今度の総選挙が、僕ら最後の総選挙かもしれない。

今朝の新聞でも、自民党「石破、安倍が有利。石原が猛追(^^ゞ

全く興味がないし、もはや、政治的には過去の人だろう。しかも、この国を低調させてる張本人、元政権与党の「プリンスメロン」たち。

60年安保を耳学し、70年安保で口角泡を飛ばし。いつの間にか生活に奔走し・・・・・

気づいたら、残された時間はそうは長くない。

とうぜん、今回の総選挙、解散でアレなんであれ僕らの選挙じゃあない。

次、次次世代のための総選挙なのだ。

それは、政治家たるものの姿勢が問われる選挙。

そして、後世に僕ら世代が裁かれる選挙。

しかし、この戦後60余年で「従軍慰安婦問題」に謝罪と賠償とか、それが1905年の日韓協約、竹島の問題だが、

そこまで遡らなければ解決しない問題なのか、だとしたらもうそれを知りうる世代は遠の昔にいない。

そしてそれらをほとんど教育されて着なかった敗戦、占領、講和条約下に始まった教育を受けた僕ら。

さらに、この間の「日中、日韓の歴史」を全く知らされていない現役世代の30代、40代。

消されそうになっても蘇ってきた政治家「鈴木宗男」さんと、叩かれても叩かれても、情報幽閉されても生き続ける政治家「小沢一郎」さん。

昭和40年代から平成の今日を代表する政治家・・・・

あとのほとんどはPTA保護家の世襲と、それに翻弄される、出自に左右され毀誉するだけの門前の小僧ばかり。

「野党になってみてよくわかった」茂木敏充自民党政調会長。

「与党になって見えてきた風景ある」野田佳彦内閣総理大臣。

つまり、ご両人とも「なってみなければわからない」、それは覚悟も何もないと同じ。

政治信条、思想、哲学もヘチマもない「場当たり政治」。

だとすれば、また攻守変われば「風景が変わる」それでは国民たまらない。

最後の総選挙。

“団塊世代」
このままでは慙愧の世代


  


Posted by 昭和24歳  at 13:46Comments(0)

2012年09月25日

日比谷公園「松本楼」10円カレー!!

日比谷公園
「松本楼」10円カレー!!





東京・日比谷公園の「松本楼」で毎年恒例の「10円カレー」
東京・日比谷公園のレストラン「松本楼」で、毎年恒例の「10円カレー」が振る舞われている。
2012年で40回目を迎える、松本楼の「10円カレー」。
売上金全額と寄付金は、東日本大震災で被災した子どもたちに贈られる。
客は、「楽しみにしているんだよね、毎年!」と話した。
「10円カレー」は25日限りで、1,500食限定となっている。

<引用:フジテレビ系(FNN)9月25日(火)13時12分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120925-00000217-fnn-soci

20年くらい昔、一度並んだけど、

食べられなかった(^^ゞ

たしか、テイクアウトのカレー弁当は・・・・・

たしか、500円くらいだったと。

<松本楼>
http://www.matsumotoro.co.jp/

日比谷公園
「松本楼」10円カレー!!


  


Posted by 昭和24歳  at 20:06Comments(0)

2012年09月25日

【元禄寿司】流行りものは西から(^O^)

【元禄寿司】言葉は文化、
流行りものはいつも西から(^O^)



1997年に元禄産業は飲食店における「回転」の使用を解放している
回転寿司(かいてんずし)とは、各種の寿司を載せた小皿を客席沿いに設置されたチェーンコンベア上に連続して循環させ、客は寿司を皿ごと自由に取り上げる、半セルフサービス型の安価な寿司店の形態。

皆さん、ご記憶におアリでしょうか・・・・・

高崎の新紺屋町に初めての「元禄寿司」。

そうです、回転寿司です!!

あれは確か、甥っ子が小3でしたから昭和45年くらいのことでした。

ひと皿60円も回転寿司(元禄寿司)。

そうです、今は東宝もないけど、マルハク(本屋さん)もないけど・・・・・

その対面にあったんです、高崎第一号の「回転寿司」が!!

で、その後、僕の記憶が正しければ、おしゃれデパートの前に2号店が。

まあ、昭和45年でひと皿60円ですから、今のひと皿100円は嘘みたいです(^^ゞ

まっ流行りものです・・・・・・

流行りものは西から、まあ、今の政治もそうなんでしょうか、流行りもの。

ってぇことはそのうち廃れます、「流行りもの」ですから(笑)。

まあ、仕事柄、そうです昭和47年当時在日の方にお話をお伺いしました。

「スナック」ってぇのは岐阜の柳ケ瀬が始まりとか・・・・・

まあ、キャバレーもいわゆる、戦後の米軍、占領軍の慰安所だったわけです(^^ゞ

で、戦後、日本各地で流行ったのが「アルサロ」、つまり、「アルバイトサロン」です。

まあ、なんでもこれも関西だそうです。戦争未亡人とか、当時の淑女とか。

まあ、今も、年甲斐もなく時々おじゃましますけど、柳川町・・・・・

高経の女子大生とか、妙齢のご婦人とかが「アルバイト」です。

「お酒飲めないの・・・運転だし、代行代出してくれますぅ?」

まあ、時代ですから仕方ないです(笑)。

で、高経の女子大生、まあ、わが娘と同世代ですから、変な気遣いを(^^ゞ

「お父さんとかお母さん知ってるの?」

「知ってるわけないじゃない、まあ、バイトだセブンの倍だし」

まあ、そういうことです・・・・・

実は、知り合いがやってるんです、そのお店、柳川町の。

来年娘、女子大生だけど、合格すればの話だけど、使ってもらおうかな(^^ゞ

まあ、普通に接客する「アルサロ」です。戦後60余年ですから(笑)。

で、その「アルサロ」の起源、っていうか風俗文化です。

コレ、↓

【アルサロ】流行りものは西から(^O^)
チップ制の廃止や明朗会計等クリーンなイメージを打ち出した反面、暗い照明で怪しげな雰囲気も醸し出していた。これは顧客を失望させない演出でもあったが、ホステスの中には会社員も多く、バレないための工夫だったとも言える。
歌舞伎座改装時に向かいのアシベ劇場内に移転。1990年アシベ劇場取り壊しのため閉鎖された。接客用のキャッチコピー(表看板や新聞広告などで発表)が独特であった。これらのコピーは支配人を務めた磯田敏夫(織田作之助の門人で作家でもあった。)のアイデアだった。


まっ、そういうことです・・・・・・

まあ、なんだかんだ言っても、業者と官憲はつるんでるわけです(笑)。

つまり、吉原にお警察署長をやったら蔵が建つ、つまり違法がお咎めなしですから(^^ゞ

まっ、そのへんからも、歴史教育していく必要がありますね・・・・・

女性の人権とか、男女雇用機会均等法とか、男女参画なんとかです。

絵に描いた餅にしないためにも。

しかし、世の中、筋書き通りにはいきません、世の常です(^^ゞ

まあ、軽佻浮薄でしょうか、浜寿しにしても、スシローにしても、くら寿司にしても・・・・・

透けて見えちゃってますから(笑)。

しかし、くら寿司の景品で釣る商法は教育上よろしくない。

子ども連中と来たら、「寿司」が、「ガチャ」感覚なんだから(^^ゞ

【元禄寿司】言葉は文化、
流行りものはいつも西から(^O^)

  


Posted by 昭和24歳  at 07:13Comments(0)

2012年09月25日

江戸前“立ち喰い寿司”回転するだけが寿司じゃあない(^^ゞ

江戸前“立ち喰い寿司”
回転するだけが寿司じゃあない




高田馬場駅前早稲田通り沿いにある、
「立ち食いそば」と「立ち喰い寿司」の店、
江戸前「幸寿し」老舗です。
一緒に写ってる「学生ローン」ってぇのが、
その「時代」を語ってますね。
なんたって、創業が昭和22年頃とか・・・・


小僧寿しが立ち食い店 顧客開拓へ新業態挑戦
 持ち帰りずしのチェーン店を運営する小僧寿しは、新業態店の展開を推進する。第1弾として、東京・築地に立ち食い店をオープン。また、年内にも店内で飲食ができる持ち帰り店を開設する。同社の主力は、郊外型の持ち帰り店だが、新たな店づくりを通じて顧客層の開拓につなげる。

[グラフで見る]異常なコスト構成 なぜ外食不況でも「回転寿司」だけが急増するのか

 おすしの“メッカ”でもある築地に開設したのは「鉢巻太助 築地本店」。「小僧寿しは知名度が高いが地方のロードサイドを中心に展開しているので、実際に食べたことがない人が多い。このため、改めて認知度向上を図ることが重要」(木村育生社長)という理由で、築地場外市場の一角にオープンした。

 新店舗はリーズナブルな価格帯を導入。1貫70円からの単品にぎり34種や630円からのセットメニュー、持ち帰り用バッテラなどを用意した。

<抜粋引用:産経新聞 9月24日(月)11時31分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120924-00000525-san-bus_all

まあ、そういうことです・・・・・

外食産業も飽和状態っていうか、アイディア出尽くした感です。

まあ、かいものに、ショッピングにしても「ワンストップ」っていうか、

つまり、ネオ・ニューファミリーなんでしょうか、市場の主流。

昨日も運動会が終わったあと、夕飯でもと・・・・・

「どこがいい?」

「ココス、ココス、ココスがいい!!」

子どもたちが全員口を揃えて(笑)。

次女ファミリーなんだが、長女、次女、長男・・・・・

ご亭主、ホントは日曜日が運動会だったんだけどあの大雨でアウト。

残念ながら、昨日は会社を休めず、トホホだったとか(^^ゞ

そう言ったら、僕らの時代、娘たちの運動会って言ったら夕飯は・・・・・

成吉思汗か、らっちゃんか、近所で大勢で行くとなると、

朝飯か、仁大か、まっ、ファミレス“デニーズ”もあったにはあったが、

足は遠かった。

で、長女次女が小学校、保育園の頃はなんといっても、大橋の「金華亭」!!

あの、煙がもうもうとした中で食べたホルモン焼きの味が今でも喉を鳴らす。

そんなわけで、時代もだいぶ経っちゃったわけで・・・・・

その運動会も午前中で御終い。昔なら父兄参加のとか、敬老会の皆様とか、

そんなのもあって、午後の3時ころまでやっていたような?

アレ、でも去年の運動会は校庭で昼飯、おにぎりとか唐揚げ食べてたなぁ。

そういえば、順延されたせいか、父兄の参加も少なかったような。

で、「立ち喰い寿司」なんだが・・・・・

今は月一で高田馬場とか池袋で昔の仲間と「GGバンド」をやってるので、

そうです、「立ち喰い寿司」食べてました。

まあ、高崎線、湘南ライナーで行くとちょうどお昼頃に高田馬場に到着。

で、あったんですねぇ・・・・・

15年ほど前は毎日のように立ち食い蕎麦やら、立ち喰い寿司を。

もちろん、「立ち喰い寿司」、高田馬場だけじゃあない。

営業で、中央線を秋葉原で降りると、アキハバラデパートの一回の奥まったところに、

たしか、隣が焼きそばやだったような記憶が・・・・・

そういやあ、御徒町にもあった、ガード下の「立ち喰い寿司」。

回転寿司もあったにはあったが、渋谷の道玄坂とか新宿三丁目とかにも。

でも、たしか大ぶりネタ一貫60円くらいじゃあなかったかな当時、平成元年くらいのこと・・・・・

まあ、回転寿司と比べたら、ネタも良かったし。

しかし、当時の回転寿司だって、今ほどの遠くが透けて見えるほどのネタではなかった。

で、お値段は、一貫というか、ひと皿100円とか120円とか、

で花皿なら200円とか、300円とか、まっデフレ前の時代でしたから(笑)。

そしたらこんな記事です、コレ↓

会社員の小遣い4万円=30年前の水準―新生銀調査
 新生銀行は24日、サラリーマンの1カ月のお小遣いがバブル経済最盛期の半分、約30年前の水準になったとする調査結果を発表した。小遣いの平均額は、バブル最盛期の1990年に7万7725円とピークに達し、2012年には3万9756円と81年(4万833円)並みにまで下落した。
<抜粋引用:時事通信 9月24日(月)19時0分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120924-00000134-jij-bus_all

まあ、購買平価っていうか、考えようによっちゃあ・・・・・・

いったら、デフレで物価が下落してる分、変な話、お金の価値が(^^ゞ

でも、1990年がピークだって言うけど、その、1990年のGDP420兆円(四捨五入)。

で、今年、2012年が推定値だけど518兆円(四捨五入)、で、デフレで、カネ余りで、

約、100兆円からGDPが伸びてるのに。

会社員のお小遣いがGDP320兆円より40%下げって、いったいどういうこと!??

つまり、どこかに隠しちゃってる、その40%の下落分=100兆円の伸び代分(笑)。

まあ、自民党長期政権下でしたし、で、今度の総裁選でも当時の・・・・・

プリンスメロンが、民主党政権を失政だというブラックジョーク、ギャグ(^^ゞ

確かに、鳩山、菅、野田の民主党政権は「ギャグ政権」だったのは確かだけどです、

それを自民党が言っちゃったら、ボケにもツッコミにもなってません(^^ゞ

まあ、政権末期の自民党も、民主党も「一年未満」か、一年でレイムダック・・・・・

場末の「回転寿司政権」で、くるくる回りすぎて目眩がしたyました。

せめて、「立ち喰い寿司」なみに、職人技の政治を見せてもらいたいものです。

あっ、高崎駅の“Ecite”とかにもうどん屋とか牛丼屋ばっかじゃなくて、

気の利いた「立ち喰い寿司」でも出来たら、一貫70円、80円なら小腹がすいた時にGJ!!

江戸前“立ち喰い寿司”
回転するだけが寿司じゃあない


  


Posted by 昭和24歳  at 04:39Comments(0)

2012年09月24日

実は「国民の生活が第一」の支持率がダントツ、トップ!!

実は「国民の生活が第一」の
支持率がダントツ、トップ!!




最近は「小沢裁判」の報道もないが・・・・・
「国民の生活が第一」もほとんど俎上に上らない(笑)。
民主党の代表選、自民党の総裁選、そしてアレ、
「維新の会」とかばかりのプロパガンダ(嗤)。
で、支持率だが民主が4%台、自民かろうじて13%台で、
今や「維新の会」とかは、一桁も半ば(^^ゞ




小沢新党「国民の生活が第一」 ネット世論調査では支持率41%!
 大新聞の調査はアテにならない
 この数字の開きをどう理解すればいいのか。
 1日に党本部を開設し、小沢代表の下で本格始動した「国民の生活が第一」。新聞各社の世論調査では支持率8 件2~4%で「期待度は低い」とか書かれているが、ネット世論調査では支持率が40%を超えているのだ。
 仰天の数字が出たのはヤフーの政治投票サイト「みんなの政治」。先週末に行った調査で、野田内閣の支持率は、たったの4%。不支持は96%だった。これは当たり前の話で、何の驚きもないが、「国民の生活が第一8 件」の支持率8 件は41%だったのだ。
 この調査の有効投票数は2982件。回答者の属性を見ると、40~60代が81%と大半で、男性が86%を占める。職業は「正社員」が25%、「自営業・自由業」が21%だ。つまり、新聞の電話世論調査が行われる時間帯には自宅にいなくて、普段ワイドショーを見る機会も少ない人々ということだ。
 ITジャーナリストの井上トシユキ氏が言う。
「ネット社会に小沢支持者が多いのは事実です。小沢さんの支持者は熱烈でブレない。ただし、それだけでは『みんなの政治』で支持が40%に上ることの説明がつきません。ヤフーの投票にはアカウントが必要で、取得時にはクレジットカード登録があるし、会費もかかる。同じ人が何度も『国民の生活が第一』に投票するには複数のアカウントが必要で、集中的な投票はムリです。ヤフー利用者に広く開かれ、小沢不支持の人も自由に投票できる調査で、これだけ支持率が高いということは、実際に国民の支持があるということですよ。新聞の世論調査がデタラメとは言いませんが、質問の仕方によって、いくらでも誘導できますからね」
 大新聞が昼間に在宅している1000人程度に聞いた調査なんて、アテにならない。

<引用:ゲンダイネット2012年8月3日掲載>
ソース:http://gendai.net/articles/view/syakai/137944



<週刊ダイアモンドON LINE 2012年8月16日>
ソース:http://diamond.jp/articles/-/22942/votes

38.22%で「国民の生活が第一」が抜きん出てます!!

まあ、コレ↑も8月16日時点での話ですけど・・・・・

まっ、全く報道がありませんから、今現在「国民の生活が第一」については(笑)。

さすが、大手マスゴミも小沢代表のゴシップネタ尽きたのか、

それさえもなく、全くの無視を決め込んでいる今日このごろです。

で、まあ、提灯記事のオンパレードだった大阪維新の会、改「日本維新の会」だが、

持ち上げたり落としたり、っていうか、そんなもんでしょう、普通に。

まあ、「そのまんま東」東国原氏を出した時点で、普通にアウトですから(笑)。

で、コレ、↓

「維新」支持率4.8%に急落

 橋下徹大阪市長が代表に就く新党「日本維新の会」の支持率が急激に減少していることが、23日のフジテレビ番組「新報道2001」の世論調査(20日実施)で明らかになった。首都圏に限定した調査とはいえ、国政政党としての政策が具体性に欠ける点や、現時点で橋下氏が次期衆院選に出馬しない意向を示すなど党運営のしくみの分かりにくさが支持率の低下につながっているとみられる。

 同調査によると、日本維新の首都圏での支持率は4・8%で、前週13日の調査(9・4%)からほぼ半減した。産経新聞社とFNNが1、2日に実施した合同世論調査での「大阪維新の会」の支持率(東京)14・7%と比べると、約10ポイントの大幅な減少となった。

<引用:産経新聞 9月24日(月)7時55分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120924-00000078-san-pol

そらそうです、大阪市長と大阪府知事って、ギャグです(^^ゞ

それに参加する国会議員とかだって、風に乗って「当選目当て」だもの(嗤)。

民主党にいたんじゃあ当選できない、自民党にいたんじゃあ、まあ比例ですから・・・・・

名簿順位も期待できない、つまり、邪ですから。

で、その「八策」にしたって、自民党となんら変わりがない「嘘八策」に、ごもっとも。

で、そこに応募するとかっていう神経がわからないし、

まともな政治信条があるとは思えない。行き当たりばったりの風頼み(^^ゞ

で、応募したはいいけど、どうするんだろう、風が止んで、事と次第では逆風も(嗤)。

まあ、大阪市長も大阪府知事も、衆院選挙にな不出馬とか・・・・・

つまり、大阪から「院政」を敷くっていうことなんでしょうか、っていうか、

衆院選には出られない、なにか事情でもあるんでしょうか、わかりませんけど?

しかし、ハッキリ言ってアマチュア、素人集団で、小泉ブレーンだった竹中平蔵とかが、

ですから、とっくに「ケツ」破れちゃってます。

で、石原東京都知事とどうのこうのですけど、尖閣問題で国士ぶっちゃってアウト。

ところで、どうしたんでしょうか、森永安倍チョコとの連携話は(笑)。

そんなもん、明らかに「過去の人」でしょう、自民党も哀れですみんな過去の人。

そら、一度ぶっ壊れちゃったわけですから、ぶっ壊した人が再チャレンジって、

日本人の民族性から言って許されません(^^ゞ

まあ、そんなわけで、そら、どうしたって期待しちゃいますね「国民の生活が第一」には・・・・・

だって、民主党政権交代の時の「書いてないことはやらないんです」だし、

「書いてあることは着実に実行」なわけですから!!

実は「国民の生活が第一」の
支持率がダントツ、トップ!!
  


Posted by 昭和24歳  at 09:52Comments(0)

2012年09月24日

「竹島は日韓共同管理を」橋下徹・日本維新の会没(^^ゞ

「竹島は日韓共同管理を」
橋下徹・日本維新の会没(^^ゞ





「竹島は日韓共同管理を」 橋下氏、政府の立場と異なる見解
 新党「日本維新の会」の代表となる橋下徹大阪市長は23日、維新が同市内で開いた政策討論会で、島根県・竹島の領有権をめぐる問題に関し、韓国が不法占拠し実効支配している現状を「武力で変えるのは無理だ」として、国際司法裁判所(ICJ)への働きかけを強めつつ、韓国との共同管理を目指すべきだとの見解を示した。

 共同管理をめぐっては、日本固有の領土だとする政府の立場と大きく異なる上、日本の領有権主張を弱めることにもつながりかねず、波紋を広げそうだ。

<抜粋引用:産経ニュース 2012.9.23 20:35 >
ソース:http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120923/waf12092320390020-n1.htm

まあ、「領土問題」とかだが・・・・・

敗戦国である、あった日本政府は頭初から実害があった場合しか報道されなかった。

北方領土では日本漁船のロシア(旧ソ連)の、日本海では李ライン、韓国による拿捕抑留、

さらには両政府の官憲による銃撃での犠牲者の続出。

まっ、このところの尖閣問題だが、中国のあの反応を見るにつけ、

「竹島日韓共同管理」

を、この時期に言う神経がわからない・・・・・

まあ、民族性の違いと言ったらそれまでだろうが、敗戦国だからでしょうか。

で、「実効支配」という面では「尖閣問題」では、日本政府、

その立場は「韓国」と一緒です。まあ起因する問題の歴史的背景は大きく違いますけど(笑)。

で、「竹島」について言えば、日本政府、その立場は中共政府とおんなじ。

ということは、日本国内でもあの中国のように「反韓デモ」が起きても国際的には不思議ではない。

韓国大使館に投石があったり、韓国系企業、まあ、ほとんどがパチンコ・チェーンとか、

焼肉チェーンなんだが、まあ、それら、至って盛況の趣です(笑)。

で、日本政府だって「韓国文化排斥」とか、「輸出規制」、「通関の厳格化」とか・・・・・

そういう政策は、全く聞かないし、まあ、TVの「韓流ドラマ」を自粛くらい。

いずれにしろ、中韓政府は「反日」は洗脳教育ですから、現在進行形(^^ゞ

巷間いわれるところの、戦時中の国民学校での「鬼畜米英」洗脳教育と一緒です。

そら、戦後60年余、まあ、そう教育されてきてるわけですから、

中国では日本、日本人のことを「小鬼日本」、韓国では「チョッパリ」(豚の足)・・・・・

そう日常的に蔑称するとか。まあ、さすが日本では、いわゆる隠語としてのそれはあるが、

公に行動する「団体」でも街宣にさえそういう光景は寡聞にして知らない。

まあ、さすが「維新の会」とかなんだが、なんでも言っちゃえばいいって言うもんではないのでは?

とくに外交的な諸問題での発言は慎重であるべきだろうし・・・・・

国政に進出しようという公党としての自覚がおありなら、そのお立場になられてからの方が。

まあ、「意気込み」なのか、「入れ込み」なのか、勘違いなのか、思い違いなのかは(^^ゞ

それにしても、これといった目玉が出てきませんねぇ「日本維新の会」。

橋下さんは出ない、出馬はないといっているけど、潮目を読んでるんでしょう(嗤)。

「コケるかもしれない」くらいのことは計算済みでは、なにせ、世界が世界ですから。

で、どうなんだろう、「日本維新の会」に所属、参加しようという候補者の皆さんも、

「代表がそういうのだから」と、そういうご意見なんでしょうか?

で、「共同管理」って「日韓共通の領土」ってぇことでしょうか、それとも・・・・・

それとも、アメリカ様にお願いして大岡裁き、「三方一両損」とでも(笑)。

「竹島は日韓共同管理を」
橋下徹・日本維新の会没(^^ゞ


  


Posted by 昭和24歳  at 06:26Comments(0)

2012年09月23日

自民党の総裁選、安倍候補の弁士が面白い(=´∀`)

自民党の総裁選、
安倍候補の弁士が面白い(^^ゞ




岸の孫と吉田の孫か・・・・・
組み合わせとしては面白いが(^^ゞ
総裁選 麻生が失言安倍マッ青


 漫画やアニメ好きで、2年前の参院選以来の“聖地”での演説に気合が入りすぎたのか、安倍をさんざん持ち上げた後、こう口を滑らせた。
「安倍さんの健康がどうとか言っている人がいたけど、言っていた人の方が倒れた。健康というのは、人が(とやかく)言うんじゃない。自分が一番分かっているのだから」
 安倍の体調を不安視しながら、18日に入院した町村信孝元官房長官(67)を痛烈に批判したのだ。その瞬間、笑顔を振りまいていた安倍の顔は引きつり、陣営スタッフは頭を抱えた。
「安倍さんは町村派の所属です。今回、一本化できずに両者、出馬しましたが、もし安倍さんと石破さんの決選投票になった時は、町村派の大半が安倍さんに投票してくれる。町村さんは大切な“身内”なのです。それなのに大観衆の前でコケにした。そもそも今回の総裁選は、お互いの批判はしないというルールがあった。麻生さんは、相変わらず迷惑な人ですよ。本人は失言とも思っていないので、さらにタチが悪い」(安倍陣営の中堅議員)


<中略>

 おとといは、民間人が主催した「安倍を応援する会」でも失言が飛び出した。安倍の熱烈な応援団で知られる田母神俊雄・元航空幕僚長が壇上で「人権救済法案が閣議決定されました。弱者が権力を握ろうとしています。国をつくってきたのは権力者と金持ち。言葉は悪いが貧乏人はおすそ分けにあずかって生きてきた」と発言。参加者はドン引きし、ネット上では「右翼バカ」「こんなやつの支援を受ける安倍さんは応援しない」との声が広がっている。
「大本命だった石原伸晃さんの失速で、タナボタ2位に浮上している安倍さんですが、今回の2つの失言が命取りになる可能性もある。残りの期間は他人に頼らず、自力で戦うしかありません」(党関係者)
 どいつもこいつも、レベルが低すぎる。 .

<抜粋引用:ゲンダイネット2012年9月21日 掲載>
ソース:http://gendai.net/articles/view/syakai/138786

>「こんなやつの支援を受ける安倍さんは応援しない」

そら、自民党ぶっ壊しちゃった人が・・・・・・

応援弁士って、誰が頼んだの?

それでも、野田よりマシに見えるから不思議だ(嗤)。

でも、アレ、町村さんをコケにしちゃったら・・・・・



コレはまずいでしょう(^^ゞ

しかしどうして、安倍さんの応援弁士って、どいつもこいつも・・・・・

>「言葉は悪いが貧乏人はおすそ分けにあずかって生きてきた」と発言。

あの問題発言を繰り返した元航空幕僚長の田母神とかです。

お裾分けはないでしょう、お裾分けは(^^ゞ

「人権救済法案が閣議決定」って、結局権力者側ぼ法律でしょう・・・・・

政治家の悪口を言ってはいけない、官僚の悪口をとか。

小沢裁判で、検事が証拠改ざん、捏造を認めたことがそれを証明している。

まあ、麻生さん、褒め殺ししちゃあイケマセン(笑)。

自民党の総裁選、
安倍候補の弁士が面白い(^^ゞ


  


Posted by 昭和24歳  at 15:52Comments(0)

2012年09月23日

旅愁「何故かこの時期になると」。

旅愁「何故かこの時期になると」


たしか、新校舎完成が中学二年の時・・・・・

何故かこの時期になると、

新しい音楽室で岡芹くんの歌った♪旅愁♪が想い出される。

まだ声変わりのしてなかった岡芹くん。

背は僕よりちょいとばかり低く、丸顔で、やけに几帳面だったと記憶。

細谷先生のピアノ伴奏で、ボーイソプラノとでも言うんだろうか・・・・・

見事に歌い上げていた、そんな記憶。

「僕もあんなふうに歌えたらなぁ」

と思いつつも、音楽は大の苦手で、それに人前で歌うなんて恥ずかしくて、

その意味では音楽の授業ではいい思い出というのがひとつない。

岡芹くん、今はどうしてるだろうか・・・・・

そういえば、拙ブログ「高崎二中"同窓会日記"」を見てと、

三年の時のクラスメイト、後藤正則くんからコメントを頂いていた。

懐かしい・・・・・

今度の同窓会には是非とも出席したいとのこと。

そうだ、後藤くんは確か、ブラスバンド部でトランペットを吹いていたと記憶。

同窓生では天田くんと、岡部くんがクラリネットを。

岡部くんは、確か、群響でチェロだったかビオラだったかの奏者と記憶。

旅愁
1907年8月に発表された音楽教科書「中等教育唱歌集」で取り上げられて以来、日本人に広く親しまれてきた。原曲はジョン・P・オードウェイ(John P. Ordway)による“Dreaming of Home and Mother”(家と母を夢見て)という作品である。



旅愁

作詞/犬童球渓
作曲/John P. Ordway

更け行く秋の夜 旅の空の
 
わびしき想いに ひとりなやむ


恋しやふるさと なつかし父母
夢にもたどるは 故郷(さと)の家路


更け行く秋の夜 旅の空の
 
わびしき想いに ひとりなやむ
窓うつ嵐に 夢もやぶれ
 
はるけき彼方に 心迷ふ


恋しやふるさと 懐かし父母
思いに浮かぶは 杜(もり)の木ずえ


窓うつ嵐に 夢もやぶれ
 
はるけき彼方に 心迷ふ



激しい雨音に目が覚める。

今日は子どもたちの運動会だというのに、

明日に延期になるのだろうか。

まあ、僕にとってはそのほうが都合がいいのだが。

今日は一日中、「教室」が入っていて行けそうもなかったから。

窓からはひんやりとした空気が。

そんな季節の変わり目に、ふと過ぎる♪旅愁♪は・・・・・

何故か、直立不動の姿勢で歌う、岡芹くんのあの歌声。

窓うつ嵐に 夢もやぶれ 
はるけき彼方に 心迷ふ


まさにそんな思いにかられる・・・・・

時代という「はるけき彼方に」来てしまった今に。

旅愁「何故かこの時期になると」
  


Posted by 昭和24歳  at 05:00Comments(0)

2012年09月22日

野田再選「近いうちに解散」ご破算で願いましては(^^ゞ

野田再選「近いうちに解散」
ご破算で願いましては~(^^ゞ



↓より拝借しました・・・・・
http://ameblo.jp/noraneko-okayama/entry-11325314566.html


「けんか売ってるのか」=輿石氏続投に反発―自民
 民主党の役員人事で21日、野田佳彦首相が早期の衆院解散に慎重な輿石東幹事長に続投を要請したことに対し、速やかな解散を目指す自民党からは「懲りない。けんかを売っているのか」(若手議員)と反発の声が上がった。
 また、閣僚経験者の一人は「民主党がこれ以上分裂してはかなわないということなのだろう」と首相の心中を推し量る一方、「解散が先送りされても、自民党が一議席でも多く取れるよう万全を期す」と強調した。 

<引用:時事通信 9月21日(金)23時39分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120921-00000217-jij-pol

>自民党からは「懲りない。けんかを売っているのか」(若手議員)

まあ、「けんかを売ってる」っていうか、舐められてます(笑)。

だって、「売られたけんか」買えないわけだし・・・・・

総裁候補、どうなるかわかんないけど若いったって50代で、みんな昔の名前(^^ゞ

まっ、オール世襲ってぇのが看板みたいな、特権ですけど(嗤)。

それにしても、「野田代表再選」ってのも笑っちゃいましたね、さすがドジョウです。

「どんぐりころころ」ばっかりで、野田ドジョウ圧勝なんだが・・・・・

だって、赤松?この人も旧社会党で世襲。鹿野道彦元自民党で世襲。

もうひとりは、TVタックルレギュラーの芸人の原口センセ、これじゃあ冷やかしにもならない(^^ゞ

で、野田ドジョウ、圧勝って言うけど、民主党自体が凋落しちゃってますから、

「菅VS小沢」の時より、まあ党員も減ってるしサポーターもだが数字が歴然(´Д`)

今回の「野田ドジョウ」の得票は7万チョイ(嗤)。

で、アントキの小沢さんの得票が9万チョイ。

まあ、菅さんの13万はいろいろあったらしいけど、巷間です。

それにしたって、コレですから、↓



まあ、あまりにもこの国の政治システムっていうかアドミニストレーションっていうか、

怪奇ですね、奇っ怪、魑魅魍魎ですね、跋扈跋扈です・・・・・・

で、なんだかんだ言っても「近いうち解散」を引き出してアウトになっちゃった、

自民党のガッキーこと「谷垣禎一前総裁」、まあ、時計の針を逆戻りさせてはイケマセン(笑)。

そんなわけで、第三極とかが喧しい、群馬の選挙区なんだけど・・・・・

前にも書いたけど、「群馬5区」って、小渕さんちの専用選挙区なんですね(^^ゞ

だって、吾妻から榛名山越えて、道なき道を南牧村までって、一体どうなってんの?

まあ、流石に「上野村」までは鉛筆舐められなかったみたいだけど(笑)。

群馬5区、総有権者数316,893人
渋川市、安中市、富岡市、吾妻郡、旧群馬町、甘楽郡で、約2100平方キロ。

群馬4区、総有権者数292,230人
高崎市、藤岡市、多野郡地区で、約787平方キロ。

まあ4区と5区じゃあ、ちょっと大げさに言うと面積で3倍弱(^^ゞ

そら、5区、知名度、組織力、つまり、「地盤・看板・カバン」の3バンが揃ってないと・・・・・

で、まあ、群馬一区も負けず劣らず山だらけで大変ですけど(笑)。

まっ、維新の会とかの鞍替え組とか、前橋市長選落選した人とか、自民現役とか競争激化です。

で、問題は群馬4区ですけど、問題は「近いうち解散」が来年まで伸びそうかもで、

まあ、民主党は落城しちゃったし、で、第三極がどうのこうのとかだが、怪しい「第三極」。

どうしても、我々「団塊世代」は胡散臭いさを、コレって空気を読む嗅覚でしょうか・・・・

民主党、それ自体が胡散臭くなっちゃったしするし(^^ゞ

野田再選「近いうちに解散」
ご破算で願いましては~(^^ゞ


  


Posted by 昭和24歳  at 17:07Comments(0)

2012年09月22日

【のりピー】文科省、群馬「堀越学園」に解散命令へ

【のりピー】文科省、
群馬「堀越学園」に解散命令へ




堀越学園ったら「創造学園大学」、
のりピーなんだけど、どうしましたか?
のりピーも芸能界復帰とか・・・



のりピー、信長の妹「お市」で12月舞台復帰
 覚せい剤事件で執行猶予中の元女優、酒井法子(41)が12月中旬に戦国~安土桃山時代を描いた時代劇舞台で芸能界に復帰することが21日、分かった。
<抜粋引用:サンケイスポーツ 9月22日(土)7時51分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120922-00000002-sanspo-ent

まあ、そんなわけで「堀越学園(創造学園大学)」です。

まっ、時代って言っちゃったら、それまでなんですけど・・・・・

コレ、↓

文科省、群馬の「堀越学園」に解散命令へ
 経営が悪化している群馬県高崎市の学校法人「堀越学園」(大島孝夫理事長)に対し、文部科学省が解散命令を出す方向で調整していることが20日、分かった。

 10月上旬に学園側の言い分を聞く聴聞を実施する。解散命令が出れば、学生が通学している大学の経営母体に対して初のケースとなる。

 学園や文科省の関係者によると、文科省は今月、学園に聴聞の実施を文書で通知した。私立学校法に基づく解散命令を前提に、意見を聴取したいという内容だったという。同学園は、東京都中野区で堀越高校を運営する学校法人「堀越学園」とは無関係。

<引用:読売新聞 9月21日(金)10時55分配信>
ソース:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120921-00000362-yom-soci

まあ、アレです、一番被害を被るのはそこの学生でしょ。

で、「堀越」っていったら、昭和40年代、50年代は名門幼稚園、たしか?

当時は高崎二中と道路を挟んだところにあって・・・・・

まっ、チョイとしたいいところのお坊ちゃん、お嬢ちゃんの通うところ。

そういえばいち早くスクールバスというか、通園バスで。

で、「団塊世代ジュニア」の時代がピークだったんではないだろうか。

で、今日、現代、お寺というお寺が保育園作っちゃったりして・・・・・

まあ、人口集中する大都市部では「待機児童」とかだが、この辺じゃあ、アレ、

「園児募集」が今頃大変なんじゃあないの、少子化だし今後は一そう(^^ゞ

で、まあ、昭和40年あたりから、高校もどんどん新設されて、消えるところもだけど。

で、高校だけじゃあやってゆけないのか、短大、4年制大学、専門学校とかも・・・・・

まっ、僕らの時代、昭和30年代後半あたりからが、やはり黎明期?

まあ、僕らは「ミュージシャン」を夢見てだったんだけど、いろんな奴いました。

カメラマン、グラフィックデザイナー、ファッションデザイナーとか色々でした。

「セツモードセミナー」とか「千代田デザイナー学院」とか色々、いろいろ(^^ゞ

で、平成も24年の今日、そういう若者もほとんどが「還暦」過ぎちゃって(笑)。

まあ、大学もそうです。高度経済成長期で重厚長大企業とか流通とか。

とにかく、「コカ・コーラ」、「ペプシ・コーラ」のボトリングが始まったばかりの頃でしたから。

高崎の街中だって商店は活況で、デパートも藤伍、スズラン、八木橋、十字屋、田原屋etc

おまけに、「高崎問屋町」まで出来ちゃって求人は引く手あまた。

さらに、沖電気やらマックスやら、プラス工業団地も造成されちゃって・・・・・

夜の街は夜の街で、グランドキャバレーやら、クラブ、純喫茶やら、

ファミレス以前のお話で、当然、らっちゃん、三明、大連、五十番、来来軒とか、

そうそう、白銀町のサカイレーコードの並びにあった、たしか「東海楼」だったか?

あそこの、大ぶりの「ギョウザ」も美味かったなぁ。

今、往時を偲ぶって言ったら、「成吉思汗」くらいしか見当たりません(^^ゞ

そんなわけで、その「純喫茶」だけど、高崎の街もそんな「純喫茶」で溢れかえっていた。

で、「純喫茶」だけど、「スナック」っていう言葉が闊歩する前のお話です。

つまり、高崎駅前にもあったんだけど「上野バー」だったか、「バー上野」だったか?

そのぉ、つまり、「お酒」、アルコール類を供さない、まあ、コーヒーショップ?

いったら、「スタバ」みたいなもんですね。今の高崎の街中には一軒もないけど「純喫茶」。

で、古い話なんだけど「昭和恐慌」、戦前です。そんな時代に・・・・・

「大学は出たけれど」

『大学は出たけれど』(だいがくはでたけれど)は1929年に公開された小津安二郎監督の日本映画。サイレント映画である。

公開当時は70分の長編映画であったが、現存するのは11分ほどのフィルムのみである。

解説 [編集]大学卒業者の就職率が約30%という不況の底にあった昭和初期を舞台に、職に就けない男が奔走するさまを小津がコメディ・タッチで描いた作品。

この映画は、小津映画の中でも比較的初期の作品だが、作中には庶民生活の詳細な日常を描写する作風の原型がすでにあらわれている。また、本作は原作で小津の盟友の清水宏が監督する予定で企画が進められていたものだった。

あらすじ [編集]大学を卒業したものの定職につけない徹夫は、故郷の母親に「就職した」と嘘の電報を送ったことから、母は婚約者(町子)を連れて上京。ふたりの嬉しそうな顔を見ると、徹夫はなかなか本当のことを言い出せずにいるが、徹夫の嘘を見抜いた町子は、徹夫に内緒でカフェで働き始めた…。

<出典:ja.wikipedia.org>

まあ、小津映画、「トーキー」です(^^ゞ

で、僕が知ってる「大学は出たけれど」は、昭和30年のやつ・・・・・

ちょうど干支が一回り上の従兄が大学入試の頃の話でした。

その従兄は、実家が戦後最も好況だった東京のタイル業で、まっ、ホントは跡取りなんだけど、

どうしても大学に行きたいと、職人になるのは嫌だと。

「バカヤロー、大学なんて出たった大した稼ぎにゃあなんねぇぞ」

従兄の親父さんのセリフ、で、結局跡をとったのは男3人兄弟の末っ子、昭和18年生まれ。

で、従兄は大学卒業して「水産会社」へ、2番目の従兄は「サンウェーブ」へ。

まあ、跡を取った末っ子のタイル業も、当時は好況に沸いたけど、今は後継なし。

まっ、アレから従兄達にしてみたら50年だけど、何良くて何が悪かったんだか?

そんなわけで、堀越学園(創造学園大学)の「解散命令」とかなんだけど・・・・・

たしかに、学生さん、逡巡の思いだろうけど、そういう時代と諦めるしかないのかも(^^ゞ

まっ、いろんな時代があるわけですから、なんともし難い。

そのうちには、いいこともあるでしょう。「近いうちには」は?ですけど(笑)。

【のりピー】文科省、
群馬「堀越学園」に解散命令へ

  


Posted by 昭和24歳  at 14:58Comments(0)

2012年09月21日

野田首相街頭演説に、「帰れ、人殺し」コール(´Д`)

野田首相街頭演説に、
「帰れ、人殺し」コール(´Д`)




まあ、現役総理大臣・・・・・
政権党の代表選で、
「帰れ、人殺しコール」って、
今までなかったんじゃない(藁)。




<民主代表選>野田首相 国会議員の6割を支持固める
民主党は21日、東京都内のホテルで臨時党大会を開き、党代表選の投開票を行う。毎日新聞の取材では、投票権を持つ党所属国会議員336人のうち、野田佳彦首相(55)が6割を超える約200人の支持を固めた。党員・サポーター票でも首相が優位と見られ、1回目の投票で首相が過半数を獲得し再選するのは確実な情勢。首相は再選後、26日投開票の自民党総裁選の結果を見極めた上で、10月初旬にも内閣改造に踏み切る考えだ。

 臨時党大会は21日午後1時から行われ、代表選の結果は午後3時ごろ判明する。首相のほか、赤松広隆元農相(64)、原口一博元総務相(53)、鹿野道彦前農相(70)が立候補しており、投開票に先立ち4候補が決意表明する。

<抜粋引用:毎日新聞 9月20日(木)20時56分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120920-00000089-mai-pol

まっ、「百聞は一見に如かず」です・・・・・

コレ、↓



それにしても、スッゴイ野次ですねぇ(嗤)。

で、周りの他候補の表情も面白いですねぇ・・・・・・

一蓮托生っていうか。

まっ、コメントの必要はないでしょう!!

野田首相街頭演説に、
「帰れ、人殺し」コール(´Д`)


  


Posted by 昭和24歳  at 07:35Comments(0)

< 2012年09>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 125人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ