2015年11月16日

消費税10%の素朴な疑問

消費税10%の素朴な疑問

消費税10%の素朴な疑問

消費税増税法をめぐる政治の混乱、原発再稼働、オスプレイ配備―。官僚・米国・資本に隷従する政治を許さず。悪魔の税制=消費税増税を許さず。今度は、生きるか死ぬかの選択だ!気鋭の論客による増税法廃止への道筋。

「消費税」は使う人が決めてはいけない。
納税者、国民が決めるべきです。
それって国会議員なんだけど、国民の代表?
なんとかならない?



>流通の過程で消費税を上乗せ、最終段階の消費者にわたるときは、一体どれだけになるか、スーパーに行き、価格を見てはため息です。


御意、お疲れ様です。

消費税だけど、一つの疑問が。経験上、輸入した原材料への支払いには「消費税」ではなく「関税」です。
その中には非関税のモノあるやに。
LAにある資本関係にある会社から直接輸入仕入れした時、その頃は考えもしなかったが・・・・・・
その「S社」のあるLA、輸出品には非消費税だった場合はLAにおける輸出払い戻し税は受けていたんだろうか?

そして輸入していた僕もそこに日本の業者(商社)が介在していないわけだから手数料の支払い。
「CIF」のため保税倉庫への引取りの時点で通関ブローカーへの手数料、保管料のみが仕入れコストに上乗せされるだけ。
もちろん、その手数料等には「消費税」は課税されていたと思うが。
まあ、「物品税」の時は物品によって細かな課税が設定されていたけど、例えばギターなら完成品だと25%、パーツだと5%とか。
そして販売するときも同じく部品で販売(卸)するときは15%、完成品の場合は25%、もちろん蔵出し価格にだが。
(課税%は不確かです)

現在の消費税は生産、物流サービス、販売と全ての経済行為に課税が生じる。
そしてその都度支払いの生じた消費税を売り渡し消費税から差し引いて差額を納税時に納付する。
まあ、その都度10%づつかかっていたら、最終消費者・・・・・・
消費する段階でその差額分を合計したときいったい「何パーセント」の税負担になってるんだろうか。

で、仕入れたけど売れ残って廃棄処分にした物品への消費税はどうなってるんだろうか?還付はされてるんだろうか?
当然、還付されてなくては消費税負担損になっちゃうから、ベルクもヤオコーも株主に叱られちゃいます。
で、物品税のときは在庫にした段階で課税が発生したから棚卸決算の時に完成在庫品はバラして部品在庫として課税額調整をした。

ところで、最終消費者とは「家計」、現実にはお父さん、お母さんの家計所得から家族にサービス提供した際に「消費税」は請求できない。
それどころか、お小遣いを子供に上げて、その子供が消費税払う最終消費者。お父さんお母さんは最終消費者じゃあないんです。
かかる教育費もそうですね、学習用品とか、習い事とかにかかるサービス、物品も。

つまり、それってトヨタ等の輸出業者と同じで・・・・・・
最終消費者から消費税が受け取れない場合は受け取るとされている「消費税」から支払った消費税の差額を還付請求できる。
で、トヨタだけでその輸出戻し税還付が2200億円超とかです。
(出典:全国商工団体連合会)

ならば、その「家計所得者」も支出する家計消費を商品とみなし、料理ならその調理にかかった電気、ガス、水道。
そしてそのサービスへのコストの総額の「みなし消費税」から支払った「消費税」の差額を還付請求する。出来るのが筋。
まあ、買い物に行けばガソリン代、自家用車だってコストですし。

ということになりますよねぇ、とくにトヨタ等輸出企業だけっていうのはずるいです(笑)。

つまり、最終消費者から消費税を受け取れないお父さんお母さん、自分で使う分はともかくだけど。
家族に供する場合の物品、サービスへの「家族消費戻し税」の請求はできるかも、政権によりますけど(笑)。
そしたら、消費税制度始まってから遡って請求すればひと家計、低所得層であっても普通に200万円から使ってますから・・・・・
還付金、27年分ですから、1%の還付でも54万円。0.5%の還付でも27万円。
どうせ社会保障なんかにゃあ使ってませんから、奥座敷ですき焼きだったんですから。そしたら経済効果絶大です。

だって、戻した分全部、いや、それ以上に使いますから低所得層。

あっ、お金持ち、富裕層は使いません。貯蓄しますから、そこへは還付なし。
その分、低所得層に回してもらいましょう。
もっとも、ほとんどが経費で落としてるんだろうから政治家の誰かさんみたいに・・・・・・
子供服まで生活費じゃあなくて「政活費」ですから、還付されませんけど。

消費税10%の素朴な疑問




Posted by 昭和24歳  at 10:12 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 125人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ

削除
消費税10%の素朴な疑問
    コメント(0)