2015年07月17日

【終戦記念日】安保関連法案、衆院可決

【終戦記念日】安保関連法案、衆院可決

【終戦記念日】安保関連法案、衆院可決

↑責任の一端はオマイらにある!!


大荒れから一夜 安保関連法案、衆院で与党などの賛成多数で可決
15日の衆議院特別委員会で、民主党などによる抗議が行われる中、安全保障関連法案は可決された。そして、16日午後に行われた衆院本会議では、大きな混乱はなく、民主党や維新の党など野党が退席する中、安保関連法案は可決された。

<中略>

安倍首相は「日本国民の命を守り、そして戦争を未然に防ぐため、絶対に必要な法案であります。国会での議論の場は、参議院に移りますが、良識の府ならではの深い議論を進めていきたいと思います」と述べた。

<抜粋引用:フジテレビ系(FNN) 7月16日(木)18時59分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150716-00000622-fnn-pol

>戦争を未然に防ぐため、絶対に必要な法案であります。

法案の中身、構成は「戦争を未然に防ぐ」とはなってませんが・・・・・

つまり、「集団的自衛権」では我が国、日本と密接な関係にある国が攻撃を受けたとき集団して守る。

まあ、守るっていうことは戦闘状態に入ったからでしょう。ってぇことは「集団登校」なわけですから「集団交戦」になるわけです。

まっ、アレです。国家間の戦争であれば当然国際法がありますから、宣戦布告がなければなんですけど。

まさか、常任理事国同士の米中が、そう言う状態になることはありえない、普通はですけど、工作されてるならわかりませんけど(笑)。

残るは日本政府が国家として承認していない「北朝鮮」です。まあ、国家ではないわけですから日本から見たら・・・・・

「イスラム国」みたいなもんなんでしょうか?ですから日本政府は拉致事件に関しても主権侵害と捉えないんでしょうか?

で、もうすぐ“終戦記念日”

あらゆる悲惨なる完敗の連続は、日本軍隊、日本政府の無知蒙昧――

それは軍人ばかりではない。
『ポツダム宣言の受諾』をめぐり、政府・陸海軍の間でも、それぞれの内部でも、
“全面降伏”を承諾すべきか否かについて激しい対立が生じ、議論は容易にまとまらなかった。

日本政府が示した降伏条件、要望―――

1.国体の護持(天皇制の維持)
2.連合軍が保障占領する日本国土の限定
3.日本軍の武装解除は、連合軍ではなく日本軍自らが実施すること
4.戦争犯罪者の裁判は日本自身で行なうこと

今風に言えば小泉首相の“議論を尽くして”であるがこの間に、
広島・長崎への原爆の投下、ソ連の参戦等が相次ぎ、日本国民の被害は一挙に急増した。

最高戦争指導会議と御前会議―――

降伏に関する協議は憲法に規定された閣議だけでなく、首・外・陸海相、
それにこれら陸海軍の軍令系統の最高権力者、計6人からなる“最高戦争指導会議”、
時には天皇の命令で平沼枢密院議長が加わったこともあり、天皇自身が直接臨席し、いわゆる『御前会議』も。
そしてそこでなにが話されたか、国民にとっては泣くに泣けない議論が・・・・・

東郷外相――東郷和彦前オランダ大使(免職)、現・プリンストン大学客員研究員

「日本にとって最も必要なものは、皇室の安泰ということで、これは絶対的なものである」

平沼枢密院議長――現衆議院議員だった平沼赳夫(故人)の父(養父)

「国体の護持は、皇室の御安泰は、国民全部戦死しても之を守らざるべからず」

こうした間、ポツダム宣言に関する連合国からの回答は、

「天皇制の存否に関しては、将来日本国民の自由意志によって決定する」という好意的ともいえる趣旨のものであったが、
松阪司法大臣は次のように述べて、これに反対した――

「皇室の問題を国民の意志によりきめるということは、臣民の感情として相容れないから承服し難い。
国体の本義の上より受諾することができない(ポツダム宣言を)。戦争継続を覚悟する外なしと考う」

また、安倍源基内務大臣は――

「我らは一億一心、国体の護持に邁進すべきである。勝利あらざる時は一億玉砕の外ない。一か八かやる他に道がない」

つまりは、「天皇制を維持するためには、全国民が戦死するより外はない」というのである。

これが戦時の政府の今で言うならば閣僚会議“閣議決定”であり、
その結果が先の“原爆投下”までに至った。

「天皇の軍隊」まさに神がかり、狂気の政府、国家と言うしかない帝国日本。
戦争、開戦に関するすべての責任は、国民の上にげ厳然と「天皇の為に命を捧ぐ」とまで言わしめ、
それは如何なる理由を論おうとも「天皇」なるものにあることは余りにも明らかである。

そのことから言えばこの天皇の“富田メモ”は国民にとっては全く無意味な議論で、
その時の“最高戦争指導会議”、“御前会議”の子、孫が垂涎議論している異様さでしかない。

「天皇制を維持するためには、全国民が戦死するより外はない」

まさに“狂気”でしかない。
開戦したことも狂気なら、降伏の決断まで狂気。

一説には“御聖断”の理由には連合軍の伊勢湾上陸で伊勢神宮、“熱田神宮”の“三種の神器”が危ういと言う、
天皇にはそれを命を賭してでも守らねばならない“命”があると・・・・・

マッカーサー元帥に対して「自らの命を・・・・・」との神話。

この国の一貫しての無責任体質。最高責任者が全く責任を負わない国家体質。

そして間も無く“終戦記念日”

“記念日”とはあまりにも三百万余の国民の命の代償にしては軽薄が過ぎる。

そして靖国に眠る国家の犠牲者よりも国民の犠牲者の数の方がはるかに大きい。

“参拝する、しない”それを重大視すること自体が無責任国家の謀ではないのか。

そして、安保関連法案、衆院可決ですか。

土肥薩長連合はあの時のままですね・・・・・・

【終戦記念日】安保関連法案、衆院可決




Posted by 昭和24歳  at 09:49 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 125人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ

削除
【終戦記念日】安保関連法案、衆院可決
    コメント(0)