2013年11月11日

スパゲッチ“ナポリタン”がブーム爆発!!

スパゲッチ“ナポリタン”がブーム爆発!!

スパゲッチ“ナポリタン”がブーム爆発!!

今、静かにブームが再来しつつある食べ物が「ナポリタン」。そんなナポリタンの魅力に取り付かれ、日本国内はもちろん中国やバリ島、フランスでも毎日食べ歩き、5年で何と2000食もナポリタンを食べた男が「本当に美味しいナポリタン」を厳選&ご案内。日本全国のおいしいナポリタンがわかる嬉しい一冊!


なぜ今「ナポリタン」がアツい? “ロメスパ”ブームが家庭にも!?
 30~50代男性を中心にブームがじわじわ盛り上がっている「ナポリタン」。そのきっかけとなって“ロメスパ”とは? ご当地ナポリタンが家庭にも広がる?

●ナポリタンブームは“ロメスパ”から

 近ごろ、テレビや雑誌、ネットなどで「ナポリタン」の話題を多く見かけるようになった。聞けば2012年後半あたりから、30~50代の男性を中心にナポリタンブームがじわじわ盛り上がってきたとのこと。

 きっかけは、街中で増えている「ロメスパ」と呼ばれるナポリタン専門店。「ロメ」は路面、「スパ」はスパゲティーを指し、ゆで置きした極太のスパゲティーを、注文に応じて具材と炒めて提供するスタイルが多い。大盛りの上を行く「超大盛り」や、食べても食べてもなくならない重量1kgを超えるサイズがあるのも特徴。「早さ」「ボリューム」「懐かしさ」で男性の圧倒的支持を得ており、「スパゲッティーのパンチョ」「ロメスパバルボア」などが代表。銀座一丁目にある老舗「ジャポネ」はロメスパ愛好家の“聖地”だとか。

 そのブームを後押しするかのように、トマト製品のトップメーカー・カゴメが全国各地のナポリタン人気店を集めたイベント「カゴメ ナポリタンスタジアム」を2013年11月2~4日の3日間、横浜で開催した。

<抜粋引用:日経トレンディネット 11月11日(月)8時57分配信>
ソース:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131111-01053340-trendy-ind

>“ロメスパ”ブームが家庭にも!?

まあ、「ロメスパ」だかなんだかは知らないが・・・・・・

早い話、「ケチャップ・ソース・スパゲティ」なのである。

僕らはそれを「ケチャスパ」と呼んでいた。

高崎中が喫茶店だらけだった頃の話だから、昭和42年ころか。

高崎駅前の「ブリッジ」とか「喫茶うえの」とか・・・・・・

まあ、これらが「純喫茶」、何が純喫茶かは知らないがそれらと伍して高崎の街中に、

それはまるで雨後のタケノコのように流行り始めた。

まあ、基本、「喫茶店」と言ったら食事は「洋風」であろう。

コーヒーにはトーストとか、サンドイッチとか、いわゆるそれがスナックの走りなんだが。

直、「モーニング」とかをやる喫茶店が増えてきて「モーニングセット(コーヒー+トースト)」

まだ、コーヒーがいっぱい60円から80円あたりの時代だったから・・・・・

その「モーニング」とやらでで200円チョイ手前くらいだったかと記憶する。

まあ、コーヒーが全くダメな僕はコーラか何かだったので「トースト」はイマイチ合わない。

そんなこんなで、朝、駅前で食べたのがその、ハイカラな代物がショーケースに燦然と輝いていた。

それが「ナポリタン」、たしか260円くらいしたんじゃあないだろうか?

まっ、大体が、戦後20年とはいえ「ケチャップ」なんてぇ代物は庶民のちゃぶ台とは無縁であった。

もちろん「マヨネーズ」だって、その「ナポリタン」に必須の・・・・・・

「タバスコ」「パルメザン」だって、そら当然、輸入も自由化されてなかったし、

高価だったに違いないし、そんなわけで、その頃の「ナポリタン」にはその調味料は見当たらなかった。

まあ、もっとも高級レストランあたりに行けばあったのかも知れないが・・・・・・

とはいえ、当時の高崎には「高級レストラン」はそんざいしていなかった。

まっあったにはあったが、国道沿いの「レストハウス」とか、高崎駅東口の「パピルス」?

いずれにしても、そんなところの「ナポリタン」はおそらく街中の倍くらいしていたんじゃあなかったか。

そんな、戦後っ子の僕らが成人式を迎える頃ともなると、高崎にも「イタ飯」屋。

まあ、当時は、盛るもなにも蕎麦屋、中華、とんかつ屋が全盛期だったし・・・・・・

大体が、「洋食」を食いたいなんってい発想がそもそもなかったから、今では大御所の、それ、

「シャンゴ」も、請地の角っこの薄暗い店で、マスターが「苦虫」を潰していた。

中銀の「ピナン」も似たようなもんで、まあ、「洋食専門店」でそこのショーケースには、

「ハンバーグ」とか、「ステーキ」とかも並んでいたが、まあ、庶民、食指はなかったようだ。

で、僕も、そんな頃、たまたまバンドの先輩が「ピナン」に連れて行ってくれて、

「どうだいっ?」っていうから、「わかんねぇ~」って言うと・・・・・・

じゃあ、今度「シャンゴ」っつうのがあるからそこへ連れてってやるってぇんで「シャンゴ」へ。

で、そこは、まあ、当時そんな呼び名はなかったが「イタ飯」屋なもんで、

カウンターには訳のわかんない名前のメニューがズラズラと並んでいて・・・・・・

するとその先輩が「ミートソースがウメェぞっ!!」とか言って、それも「シャンゴ風」だとか言って。

まあ、僕にしてみたら、イタ飯だろうがなんだろうが「ナポリタン」しか知らないし、

「オレ、ナポリタンでいいよ」って言うと、先輩、マスターに「シャンゴ風と「ナポリタン」って。

すると、マスター、いかにも「コックさん」っていう格好で、「おウッ」って無愛想に・・・・・

なるほど、いかにもマカロニウエスタンにでも出てきそうなその意味では「日本人離れ」した趣。

「マスター、あとサラダもね二つ」って言うと、マスター「おウッ」と。

さあ、いよいよ僕の「ナポリタン」のお出まし、その時がついに来た・・・・「???」。

「あれっ、コレ、ナポリタンじゃあないけど」そう僕が言うと、先輩・・・・・

「ああ、もともとナポリタンなんってぇのはなくて、早い話が“ナポリ風”で、それも本場のナポリの」

とか、講釈を言う先輩に、なかなか箸、いや、フォークをつけない僕を見て、

「いいから食ってみろ、うんめぇぞ、ナポリ風」

そう、ケチャップはホンの少し、使っているか使っていないか、それに玉ねぎも、ピーマンもない。

もちろん、ウィンナーも入っていない。入っているのはプリプリの「芝海老」・・・・・・

たぶん偽装じゃあないと思うけど、と、大きめな「マシュルーム」「玉ねぎ」、ただそれだけ。

「なんか変?」僕がそう思いながら食べようとすると、その先輩が講釈、

「シャンゴのナポリは炒め上げる寸前にパルメザンをふりかけて仕上げなんだ、チョイと違うだろ?」

確かに、それと「タバスコ」はうまい具合に食を進めた・・・・・・

麺、パスタも、他所の「ナポリタン」とは違って、弾ける感じで何とも言えない食感。

「アルデンテって言うんだ」と先輩の講釈。

まあ、そんなわけで、いつしか高崎の街も喫茶店という喫茶店が消えて、

その「ナポリタン」ともお目にかかれず、ナポリタンは消えたけど「イタ飯」屋が林立。

僕もいつしか、その「シャンゴ」で食べるイタ飯も・・・・・・

まだ、あの無愛想なマスターがフライパンを振ってた頃の「マーレートマト」がマイブームだった。

そのうち、マスターが調理場から消えると、その「マーレトマト」も仕様が変わったのか、

その頃から僕のマイブームは「ペスカトーレ」、時に「ベスビオ」で、どうもクリーム系はアウト。

そして時代は世代交代したのか、その味まで足跡を消していった・・・・・・

この11月20日にオープンするキネヅカ倶楽部「JJ & BB」の一の売りはこの時代にあやかってm

昔ながらの「ナポリタン」をメニューの一押しにしたい。

そういえば、藤五の森永レストラン、スズランの「デパ食」で口元を真っ赤にして・・・・・・

あの「ナポリタン」をほうばっていた娘たち、昭和55、6年、あの頃が懐かしい。

スパゲッチ“ナポリタン”がブーム爆発!!



Posted by 昭和24歳  at 12:46 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 126人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ

削除
スパゲッチ“ナポリタン”がブーム爆発!!
    コメント(0)