2010年10月19日

まあ、柳腰というか柳に風(笑)。

まあ、柳腰というか柳に風(笑)。

まあ、柳腰というか柳に風(笑)。

理念なき民主党政権の「やるやる詐欺」に、国民よ怒れ!「事業仕分け」に代表される行革ショーの舞台裏を暴く。

まあ、仙石官房長官ですけど・・・・・・
弁護士ですけど、「加害者の弁護士」ですから。
「柳に風」っていうか、蛙の面にションベン。




仙谷氏、ぎらつく存在感=「謙虚さ欠く」、民主にも懸念
2010/10/17-14:33 時事ドットコム

 発足1カ月を迎えた菅改造内閣で、仙谷由人官房長官の存在感が際立っている。深刻な外交問題に発展した尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件では、日中関係修復に向け水面下で奮闘。一方、国会論戦では菅直人首相を差し置く形で答弁に立ち、長広舌をふるう場面がしばしばだ。はぐらかしや挑発も目立つ「仙谷流」には、民主党内からも懸念の声が漏れている。
 15日まで4日間にわたり開かれた衆参両院の予算委員会は、さながら仙谷氏の「独り舞台」のようだった。漁船衝突事件への政府の対応を批判した自民党の石原伸晃幹事長には、「弱腰と思っていない。『柳腰』というしたたかで強い腰の入れ方もある」と切り返し、新聞報道を引用して事実関係をただした同党の山本一太参院政審会長に対しては、「最も拙劣な質問方法」と声を荒らげて非難した。
 質問されていないのに答弁することも多く、政府参考人として出席した経済産業省の古賀茂明氏が公務員制度改革への政府の取り組みを批判すると、仙谷氏は「こういうやり方は彼の将来を傷つける」と発言。野党が「どう喝だ」と反発し、審議は中断した。



まあ、民主党、政権についてみたら・・・・・・・

未だ占領から覚めやらぬってぇところでしょうか。

そりゃあ、占領軍、赦しちゃあくれません、そう簡単には。

アメリカはそういう所はスゴイですから(多分)。

戦時中から日本人の精神構造を研究し尽くして見抜いてます。

つまり、日本の構造、そして日本人の「行動」っていうんでしょうかその時その時の「答え」をわかっちゃってるわけです。

今思えば、僕の母親なんて、子どもの頃の僕に真顔で「神国ニッポン」をあの状態にもかかわらず言ってたわけです。

で、近所のおばあさんなんて、天皇陛下のお召し列車、正座して目を伏せて・・・・・

「目がつぶれる」とか言っちゃったりしてましたから。

まあ、当然、文盲には近い状態でしたけど、社会全体がです。


まあ、この国の仕組みでしょう・・・・・・

旧自民党のほとんどが戦前戦中の「特高」とか「検察」とかです。

まあ、その代表格が世襲の「町村信孝」とか、たちあがれませんの「平沼赳夫」、極右の息子たち。
で、マスコミとかですけど、読売の「正力」が特高で、衆議院議員で、まあ、中曽根の上司でした。
あの大平正芳でさえ中国大陸では「特務機関」、つまりスパイです。

つまり、「検察審査会」なんて存在しないっていうことです。

ってぇことは、もうひとつの「地検特捜」、戦後GHQによって組織された、まあ、旧日本軍の隠匿・退蔵物資摘発のための・・・・・
つまりそういう悪いことをする奴は、軍幹部だったり政治家だったり。

で、当然、公の組織ではないわけですから、元々、その議決には拘束力はなかった。ずっとなかったわけです。
まあ、「アイツは悪党」っていうイメージづくりでしょうか、裁判所が不起訴としても、極めてブラックなグレイってう議決です(笑)。

それが、その議決が「拘束力」をもつように自民党政権時代、まあ、つい昨日のことですけど法改正した。
で、あの漆間とかいう警察庁長官だった官房副長官が、自民党には捜査の手は及ばないとかいって・・・・・
「法改正」しちゃったわけです。

まあ、明らかに「小沢ターゲット」みえみえです(笑)。

そんなもんに、検察審議会メンバーなんているはずがありません・・・・・

その証拠に「証拠がない」わけです。

で、「証拠を出せ、議事録を出せ」とか言われても、

「そんなものはない」の一点張りですから、そもそもそんな「審議」はないわけです。

まあ、民主党政権になっても、一向に自民党の悪事は「よく眠ってます」ね。

どういうことでしょうか・・・・・・

あれほど、疑惑が叫ばれたにもかかわらず「告発」は受理されません。

小沢さんのはどういうわけか「一発受理」です(笑)。

民主党議員も、まったく自民党の悪態を告発する傾向すらありません。

つまり、「組織ぐるみ」で一つの方向にこの国を操ってるわけです。

それにしても、悲劇ですね日本国民・・・・・・

正直、菅とか仙石とかが照りられるのを覚悟でホントのことをしゃべれば道は開けるはずなんですけど。

政権に就いた途端、自民党政府のオウム返し(笑)。

死にたくないのは分かりますけど、まあ殺されると決まったわけじゃありません。

失脚程度です・・・・・

つまり、そこから、如何に小沢一郎という政治家が邪魔だということ。

裏を返せば、その一つをとってみれば、小沢一郎は「国民益」っていうことでしょうか。

おそらく小沢一郎もここまでたどり着くのには相当の紆余曲折はあったわけですけど。

まあ、大阪地検特捜を刺したのもその片鱗でしょうか、内部告発とか。

そもそも野党の代表、幹事長にどれだけの職務権限があるというのだろうか。
パクられるならとっくの昔にパクられています小沢一郎。

まあ、「キレイな政治」の末路、国民塗炭の苦しみですか(笑)。

まっ、政権についてみなけりゃあ分からない事だらけだったんでしょう。

で、逆らっちゃえば、また野党ですから・・・・・・

ぼっとかして、菅さん身体壊して、仙石総理ってありかも(笑)。

まあ、柳腰というか柳に風(笑)。



Posted by 昭和24歳  at 19:47 │Comments(5)

この記事へのコメント
確かに時代なんでしょうね(;¬¬)
わかりやすく解説すれば高度成長期には
既にこのような結果が見えていたというこ
とです。
それはおそらく…池田さんもわかっていた
だろうけど嘘は言わないんだけど言わなか
ったんです(;¬¬)
僕はあの人もわりと…そっち系だと思って
います、実は(;¬¬)
社会党にも対抗できた権謀術数だという
ことに思える節は正直あります(;¬¬)
人口ボーナス期にはすなわち(表現失敬
ですけど(;¬¬)

・大量で安価な若年労働者
・彼らが蓄える大量の貯蓄
・貯蓄(ここでは保険、年金も含まれる)に
よる大量の設備投資資金
・そこから生まれる大量の雇用

たぶん池田隼人もこういうことを説明して
説得に当たったんじゃないかと。

で、この先は上記が全て反転します
(;¬¬)w
Posted by 寅● at 2010年10月19日 22:03
あ、ちなみに、人口オーナス期というものに
突入します(;¬¬)
そのピークが早くても30年後(;¬¬)
国立社会保障人口問題研究所のリサーチ
であれば、200年程度のオーナス期に突入
する試算もあるんです(;¬¬)
こんな時期に子供手当てなんていってい
たら…
その自分の子供が大人になったときに…
(以後略)
ということは簡単にわかってしまいますし…
労組が給料を維持しろなんていったら…
それ相応に棄民することになります(;¬¬)
このために私も全部に肯定的ではありま
せんが、新自由主義的なパラダイムが適
当です。
自由主義的なパラダイムであちこちに輸
血しても、オーナスを一層深刻なものにす
るだけです(;¬¬)
つまり…完全に間違っていますからどこか
で是正されないと大変深刻です(;¬¬)
覆せるのか、いかんせん厳しいし、諦念
です、ほとんど、まぁお年寄りが一番割り
を食うんですけど(;¬¬)
Posted by 寅● at 2010年10月19日 22:37
あとは行政ですね(;¬¬)
財政赤字拡大でつぶれます(;¬¬)
ドラスティックな変化があるとしましたら、
新自由主義的な政策です。
そんなことは以上からは常識だし、説得
しようと思ったこともありません、国民が
選びます(;¬¬)
Posted by 寅● at 2010年10月19日 23:05
そういえば昨日も景気のことを知人に尋ね
られ、嘘も方便というか
W字型で回復すると聞いたよb
とかわけのわからないことはいいましたが
…白川先生示されたように景気は「後ずれ」
しています。
別段驚きではありませんし、これをネタに
思い切った財政出動をしろということもあ
りません。
いざなみ景気も団塊ジュニアの労働年齢
化による伸びしろが最大の要因です。
ソロースワンモデルだったか名前は忘れ
ましたが、経済成長と人口動態はそれだ
け密接な関係があるということは1956に
実証されているんです。
然るべき指標をとればそれが極めて有意
であることはわかります。
政府の失策は何もありません。
世の中の人が経済(仕事や消費や教育)
を選択し、子供を作らなかったということ
が一番の失策です。
ここで新しいネタがあるとすればどのよう
なものになるかくらいはここまで言えばわ
かるんでしょう、とても幸運なことです、
はい。
Posted by 寅● at 2010年10月20日 00:32
正直、菅とか仙石とかが照りられるのを覚悟でホントのことをしゃべれば道は開けるはずなんですけど。<
ま、そうです。
本当のことを喋っているので道は開けてき
ているんですけど決定打がでません。
なんかよくよくたとえれば可愛い詐欺師程
度です。
つまりいい人。
池田隼人には勝てないでしょう。
正直勝てなくていいと思う(;¬¬)
日比谷の講堂かな、あそこそんなに見通し
悪くないし…
その後の流れもできすぎていて…
としても彼は英雄でしょうね(;¬¬)
その後の首相がみんな善人に見える
(;¬¬)

うん、高度成長期の歪というほうが100%
わかる、子供手当て、ソーリも仰っていた
ように社会が子供を育てるという「理念」が
あるんだからそれでいいじゃないかという
のがやっぱ一番だ(;¬¬)
満額支給、いいじゃないですか、その他を
増税して配るととれなくもないということも
全くなくはないんです。
よくよく偽装のうちが一番よかったんじゃ、
なんか恐ろしくなってきた(;¬¬)
Posted by 寅● at 2010年10月20日 04:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 126人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ

削除
まあ、柳腰というか柳に風(笑)。
    コメント(5)