グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2011年01月04日
謹製グルーポン『民主党政権』
謹製グルーポン『民主党政権』

寅●さんのコメント<病葉の革命世代(-_-;)>
2011/01/04 15:11:57
まぁそれはともかくデータですね私にも女性の強欲なのか男性の媚びなのか断言できません(まぁ両方でしょう 家計の租税負担率(2006 (消費税+個人所得+資産課税等) 日本 6,6+7,1+3,5=17,2%米 11,1+5,7+3,8=20,5%まぁ小さな政府を謳歌したアメリカ以下英 13,0+15,0+5,4=33,4%独 11,5+15,0+5,4=31,9%仏 10,2+15,0+7,8=33,0%まぁ自民党政権過去20年の本質です。これで落選じゃあ…つらかったでしょうねえ(汗)
忠やんさんのコメント<病葉の革命世代(-_-;)>
2011/01/04 17:46:17
僕はそのあとの【三無主義】世代。シラケ世代ともいう。 懐疑的であり、現象学的エポケーと弁証法的止揚やオストラニーニェ(異化効果)とデペイズマン(シュルレアリズム的ずらし技)云々… 反証的にだが、先輩方からよ~く教わりました。 革命(?_?)
まあ、シュールな時代ってぇことなんでしょうか(-_-;)
まあ、平成23年っていうか、2011年ていうか、奇数年って何となくアレです・・・・・
個人的見解ですけど。
つまり、謹製『民主党政権』なんですけど、グルーポンです。まあ先取りし過ぎちゃったぁ。
っていうか、カタログ(マニフェスト)豪華すぎてバドカフェ現象でした(-_-;)
で、そこの政権ですけど、バドカフェお節が現実でした。
っていうか、「病葉世代」ですから、小沢も菅も、鳩山も、まあ岡田はシラケ世代でしょうか。
で、前原とか、枝野とか、アレ、、誰だっけ、そうそうう、原口とか、シラケ世代です。
まあ、「叩き上げ」っていったら、叩き上げなんですけど・・・・・・
時代が時代でしたから、叩かれてません、っていうか「ヨイショ」されっぱなし ???
で、政権取ってみて、わかっちゃったわけです。
実は、自民党のかつての実力者云々とかも、官僚のお手玉だったってぇことが。
で、ビビっちゃってるわけです。ビビる大木とかみたいに。
まあ、警察も検察も、国税も官僚ですから、っていうか、彼等こそが宦官です。
まあ、 「蒼穹の昴」ですね。
それにしても、田中裕子の西太后、いいですねぇ・・・・・・
まあ、民主党ですけど、謹製のつもりで内閣でしたけど、バドカフェでした。
つまり、使える政治家いません、「政治主導」とか言っちゃいましたけど(-_-;)
で、まあ、そこでの策士まで、落とせっていうんですから、そら、宦官すごいです。
まあ、すっかり話はできちゃってるわけで・・・・・・
そのできちゃった話を、なぞるだけですから、そら、シュールです、国民(笑)。
つまり、すっかり政治はあてにされてません。で、商人と宦官の政治とか外交とかです。
まあ、なんとなく上手くいきそう。小沢さんかわいそうだけど・・・・・
で、小沢さん、ここまで言われちゃうってぇことは、結構いい人かもしれませんね。
少なくとも権力者じゃあないわけだし。言われてるほど。
謹製グルーポン『民主党政権』

寅●さんのコメント<病葉の革命世代(-_-;)>
2011/01/04 15:11:57
まぁそれはともかくデータですね私にも女性の強欲なのか男性の媚びなのか断言できません(まぁ両方でしょう 家計の租税負担率(2006 (消費税+個人所得+資産課税等) 日本 6,6+7,1+3,5=17,2%米 11,1+5,7+3,8=20,5%まぁ小さな政府を謳歌したアメリカ以下英 13,0+15,0+5,4=33,4%独 11,5+15,0+5,4=31,9%仏 10,2+15,0+7,8=33,0%まぁ自民党政権過去20年の本質です。これで落選じゃあ…つらかったでしょうねえ(汗)
忠やんさんのコメント<病葉の革命世代(-_-;)>
2011/01/04 17:46:17
僕はそのあとの【三無主義】世代。シラケ世代ともいう。 懐疑的であり、現象学的エポケーと弁証法的止揚やオストラニーニェ(異化効果)とデペイズマン(シュルレアリズム的ずらし技)云々… 反証的にだが、先輩方からよ~く教わりました。 革命(?_?)
まあ、シュールな時代ってぇことなんでしょうか(-_-;)
まあ、平成23年っていうか、2011年ていうか、奇数年って何となくアレです・・・・・
個人的見解ですけど。
つまり、謹製『民主党政権』なんですけど、グルーポンです。まあ先取りし過ぎちゃったぁ。
っていうか、カタログ(マニフェスト)豪華すぎてバドカフェ現象でした(-_-;)
で、そこの政権ですけど、バドカフェお節が現実でした。
っていうか、「病葉世代」ですから、小沢も菅も、鳩山も、まあ岡田はシラケ世代でしょうか。
で、前原とか、枝野とか、アレ、、誰だっけ、そうそうう、原口とか、シラケ世代です。
まあ、「叩き上げ」っていったら、叩き上げなんですけど・・・・・・
時代が時代でしたから、叩かれてません、っていうか「ヨイショ」されっぱなし ???
で、政権取ってみて、わかっちゃったわけです。
実は、自民党のかつての実力者云々とかも、官僚のお手玉だったってぇことが。
で、ビビっちゃってるわけです。ビビる大木とかみたいに。
まあ、警察も検察も、国税も官僚ですから、っていうか、彼等こそが宦官です。
まあ、 「蒼穹の昴」ですね。
それにしても、田中裕子の西太后、いいですねぇ・・・・・・
まあ、民主党ですけど、謹製のつもりで内閣でしたけど、バドカフェでした。
つまり、使える政治家いません、「政治主導」とか言っちゃいましたけど(-_-;)
で、まあ、そこでの策士まで、落とせっていうんですから、そら、宦官すごいです。
まあ、すっかり話はできちゃってるわけで・・・・・・
そのできちゃった話を、なぞるだけですから、そら、シュールです、国民(笑)。
つまり、すっかり政治はあてにされてません。で、商人と宦官の政治とか外交とかです。
まあ、なんとなく上手くいきそう。小沢さんかわいそうだけど・・・・・
で、小沢さん、ここまで言われちゃうってぇことは、結構いい人かもしれませんね。
少なくとも権力者じゃあないわけだし。言われてるほど。
謹製グルーポン『民主党政権』
2011年01月04日
「菅首相年頭会見」とか。
「菅首相年頭会見」とか。

【首相年頭会見詳報】(3)「今年は政治とカネにけじめつける。小沢氏は国会で説明を」
2011.1.4 11:33 産経ニュース
「そしてもう一つ、不条理ということに関して言えば、『政治とカネ』の問題があります。私が初めて衆議院選挙に立候補したのは、『ロッキード選挙』と呼ばれた選挙でありました。政治とカネを何とかしなければ日本の民主主義はおかしくなってしまうという思いから、30歳の時に初めて立候補致しました。今、なお、政治とカネのことが国民の皆さんから不信の念を持って見られている。これではこれから多くの改革を進める上で、国民の皆さんにも痛みを分かち合っていただくことがとてもできません。今年をそういった政治とカネの問題にけじめをしっかりつける年にしたい。小沢(一郎民主党)元代表にも、自らの問題について国会できちんと説明をしていただきたいと考えております」
<以下本文>
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/110104/plc1101041133017-n1.htm
まあ、「政治とカネ」だが・・・・・
小沢をキックアウトすればそれが全てなの ???
と問いたい。
「・・・・・今年をそういった政治とカネの問題にけじめをしっかりつける年にしたい」
なに ??? 今年こそって、今年もですか !!???
だから、「政治とカネ」なら、小沢だけじゃあないでしょ、菅さん ???
今日がどういう時代か、よ~くお考えになったら良い。
まあ、過去に遡って「政治とカネ」ならいくらでも情報を検索できるし、
例えば、過去、といっても近々の「日歯連事件」の裁判でも村岡兼造元官房長官(自)・・・・・
「不当判決」
まあ、↑ みたいな事件も山ほどあったわけです。
まあ、政治って、つまり「戦国」ですから、敵将を追い落とす、それも一つの戦略でしょう。
つまり、つまり、つまりは、そういうことです・・・・・
菅首相年頭の挨拶とかですけど、今頃「ソレ」にけじめとか言われても、
「未だ !!??? 」
まあ、そんなもん、「アンタ党代表でしょ ??? 」。
「アンタ、首相でしょ !!??? 」
なんで、そんなことが自分で出来ないの。なんで岡田に丸投げして・・・・・
まあ、年頭の会見とかで、これみよがしに言うの ???
菅さん、あんたが一言「辞めなさい」、いや、「除名する」って言えばいいだけじゃあないですか。
つまり、それが言えないだけ。
で、「年頭会見」とかで、「有言実行」じゃあなくて、「有言お願い」みたいな・・・・・
まあ、これまでの民主党現政権を見ていると、
まともな政策に手がつけられず、それが恰も小沢の「政治とカネ」だと。
違うでしょう、正直民主党の支持率の麻生政権末期なみも、まあ参院選の大敗北と、
まあ、政策っていうかマニフェストっていうか、全てが絵に描いた餅にしちゃってる。
で、いうことなすことが、自民党政権のカーボンコピーで、挙げ句が・・・・・・
「与野党越えて国民のために」
って、それ、アンタが野党時代に散々口角泡を飛ばしていた自民党批判の的(笑)。
で、コレです↓
「・・・・国民の皆さんにも痛みを分かち合っていただくことがとてもできません。」
「痛みを分かちあう」ってなんですか(`・ω・´)
いや、「国民の皆さんにも」ってなんですかヽ(`Д´)ノ
政権交代前の言い分は、民主党政権で最低でも県外とか、高速道路無料化とか、
ガソリン値下げ隊とか、公務員改革とか、あれもこれもだったじゃないですか(笑)。
で、ソレが、政権交代してまもなく「政治とカネ」とかで、まあ、菅さん・・・・・
「漁夫の利政権」、「タナボタ政権」
で、先の参院選「大敗北」も、この国会の「ネジレ」も、その全てを・・・・・
「政治とカネ」と小沢のせいにしている。
こら、野党の言うことです。
まあ、アンタこそ速やかに総辞職、解散総選挙するべきですな。
まあ、そうなるでしょうけど・・・・・・・
「菅首相年頭会見」とか。

【首相年頭会見詳報】(3)「今年は政治とカネにけじめつける。小沢氏は国会で説明を」
2011.1.4 11:33 産経ニュース
「そしてもう一つ、不条理ということに関して言えば、『政治とカネ』の問題があります。私が初めて衆議院選挙に立候補したのは、『ロッキード選挙』と呼ばれた選挙でありました。政治とカネを何とかしなければ日本の民主主義はおかしくなってしまうという思いから、30歳の時に初めて立候補致しました。今、なお、政治とカネのことが国民の皆さんから不信の念を持って見られている。これではこれから多くの改革を進める上で、国民の皆さんにも痛みを分かち合っていただくことがとてもできません。今年をそういった政治とカネの問題にけじめをしっかりつける年にしたい。小沢(一郎民主党)元代表にも、自らの問題について国会できちんと説明をしていただきたいと考えております」
<以下本文>
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/110104/plc1101041133017-n1.htm
まあ、「政治とカネ」だが・・・・・
小沢をキックアウトすればそれが全てなの ???
と問いたい。
「・・・・・今年をそういった政治とカネの問題にけじめをしっかりつける年にしたい」
なに ??? 今年こそって、今年もですか !!???
だから、「政治とカネ」なら、小沢だけじゃあないでしょ、菅さん ???
今日がどういう時代か、よ~くお考えになったら良い。
まあ、過去に遡って「政治とカネ」ならいくらでも情報を検索できるし、
例えば、過去、といっても近々の「日歯連事件」の裁判でも村岡兼造元官房長官(自)・・・・・
「不当判決」
まあ、↑ みたいな事件も山ほどあったわけです。
まあ、政治って、つまり「戦国」ですから、敵将を追い落とす、それも一つの戦略でしょう。
つまり、つまり、つまりは、そういうことです・・・・・
菅首相年頭の挨拶とかですけど、今頃「ソレ」にけじめとか言われても、
「未だ !!??? 」
まあ、そんなもん、「アンタ党代表でしょ ??? 」。
「アンタ、首相でしょ !!??? 」
なんで、そんなことが自分で出来ないの。なんで岡田に丸投げして・・・・・
まあ、年頭の会見とかで、これみよがしに言うの ???
菅さん、あんたが一言「辞めなさい」、いや、「除名する」って言えばいいだけじゃあないですか。
つまり、それが言えないだけ。
で、「年頭会見」とかで、「有言実行」じゃあなくて、「有言お願い」みたいな・・・・・
まあ、これまでの民主党現政権を見ていると、
まともな政策に手がつけられず、それが恰も小沢の「政治とカネ」だと。
違うでしょう、正直民主党の支持率の麻生政権末期なみも、まあ参院選の大敗北と、
まあ、政策っていうかマニフェストっていうか、全てが絵に描いた餅にしちゃってる。
で、いうことなすことが、自民党政権のカーボンコピーで、挙げ句が・・・・・・
「与野党越えて国民のために」
って、それ、アンタが野党時代に散々口角泡を飛ばしていた自民党批判の的(笑)。
で、コレです↓
「・・・・国民の皆さんにも痛みを分かち合っていただくことがとてもできません。」
「痛みを分かちあう」ってなんですか(`・ω・´)
いや、「国民の皆さんにも」ってなんですかヽ(`Д´)ノ
政権交代前の言い分は、民主党政権で最低でも県外とか、高速道路無料化とか、
ガソリン値下げ隊とか、公務員改革とか、あれもこれもだったじゃないですか(笑)。
で、ソレが、政権交代してまもなく「政治とカネ」とかで、まあ、菅さん・・・・・
「漁夫の利政権」、「タナボタ政権」
で、先の参院選「大敗北」も、この国会の「ネジレ」も、その全てを・・・・・
「政治とカネ」と小沢のせいにしている。
こら、野党の言うことです。
まあ、アンタこそ速やかに総辞職、解散総選挙するべきですな。
まあ、そうなるでしょうけど・・・・・・・
「菅首相年頭会見」とか。
2011年01月04日
病葉の革命世代(-_-;)
病葉の革命世代(-_-;)

40年余り前、わが国に「革命」を訴える世代がいた。当時それは特別な人間でも特別な考え方でもなかった。にもかかわらず、彼らは、あの時代を積極的に語ろうとはしない。語られるのは中途半端な武勇伝だけであり、「そういう時代だった」「みんなそうだった」と簡単に片付ける人もいる。そして、私たちの「隣人」としてごく普通の生活を送っている。彼らの思想はいつから変わったのか。また変わらなかったのか。あるいは、その存在はわが国にどのような功罪を与えたのか。そもそも当時、この国のキャンパスで何が起きたのか。彼らが社会から引退してしまう前に、「総括」する。
「革命世代」とか。
それは60年代と70年代の澎湃した時代。
その彼らはともに高齢社会の主役、そしていわれる「後期高齢者」も。
そこにあった「澎湃する時代」は・・・・・
その澎湃を澱ませようとする勢力。
敵は内在するのではないか・・・・・
政治を動かす勢力。
そしてその勢力に連綿とするこの国の形人。
60年安保世代もやはりその時代踊らされていた・・・・・・
人々が遠の昔に忘れたころの端端にそれを記す。
浮いては沈み、沈んでは浮く・・・・・
それを繰り返す過去の世代。
澎湃としていたはずが、いつのまにか齢、馬齢を食み重ねて。
そしていつかの革命戦士も「老眼鏡」をあて、補聴器をあて、杖をつき、
白髪をかき、精一杯の言葉にもその劣情は力なく見せる。
敵は内にあり・・・・・・
同世代。
赤軍戦士もその同世代が、霞ヶ関を、国会を跳梁し、跋扈する。
そうはさせぬはずの「澎湃」であったはずだが・・・・・・
それはまるで渓谷の激流に踊る青葉が大海を前に病葉のように力なく揺れる様を見せる。
「豊か」という幻想に。
そこそこに「幸福」という泡沫に大衆はその無力感にすら気づかなくなった。
そして、それを「最小不幸」と例える狡い「革命世代」が宰相(-_-;)
政治をいいながら、唾壺に唾棄するように遠巻きにして諦念を繕う世代・・・・・・
それが彼等(僕等)だろうか・・・・・
戦後民主主義という夢想がそうさせてしまったのか。
そして経済至上主義が、
そのそこそこの幸福と快楽にそうさせてしまったのか。
単純な貧困ではない、この国のそれである。
世界から見たら稀有なほどの豊かなこの国の人々。
それゆえの「悩み」とは欲望にしか過ぎない・・・・・
かつて戦前、敗戦直後は国家が国民を「棄民」した。
大陸満洲へ、中南米移民へと。
しかしこの豊かになった文明社会では、この国の人々は自らを、
精神的「棄民」をする。
見てみぬフリ、知って知らぬフリ・・・・・
40年、50年と残酷な時間を費やし「法の下の平等」忌避するように、
国家は被害者国民を棄つ。
水俣、サリドマイド、薬害エイズ・・・・・・
国家、政府行政の確信的犯罪にもかかわらず、
その「法律」が被害者を何年も放置し、
国民を棄つ。
北朝鮮拉致にしてもそれをなおも隠し通そうとする「国家」。
あれから30年近くが過ぎようとしている。
先日のニュースにも、'62年に拉致されたらしい女性の確かな情報。
そして、その情報が齎すものには・・・・・・
北朝鮮内部に拉致日本人を管理する、拉致被害者がいると言うこと。
おそらく、帰国した拉致被害者はその詳細を知る立場にあったはず。
そして、日本政府もその詳細を知っているはず・・・・・・
病葉の革命世代(-_-;)
この国にはそれが消えてしまった。
ただママに流れるだけの時間に。
病葉の革命世代(-_-;)

40年余り前、わが国に「革命」を訴える世代がいた。当時それは特別な人間でも特別な考え方でもなかった。にもかかわらず、彼らは、あの時代を積極的に語ろうとはしない。語られるのは中途半端な武勇伝だけであり、「そういう時代だった」「みんなそうだった」と簡単に片付ける人もいる。そして、私たちの「隣人」としてごく普通の生活を送っている。彼らの思想はいつから変わったのか。また変わらなかったのか。あるいは、その存在はわが国にどのような功罪を与えたのか。そもそも当時、この国のキャンパスで何が起きたのか。彼らが社会から引退してしまう前に、「総括」する。
「革命世代」とか。
それは60年代と70年代の澎湃した時代。
その彼らはともに高齢社会の主役、そしていわれる「後期高齢者」も。
そこにあった「澎湃する時代」は・・・・・
その澎湃を澱ませようとする勢力。
敵は内在するのではないか・・・・・
政治を動かす勢力。
そしてその勢力に連綿とするこの国の形人。
60年安保世代もやはりその時代踊らされていた・・・・・・
人々が遠の昔に忘れたころの端端にそれを記す。
浮いては沈み、沈んでは浮く・・・・・
それを繰り返す過去の世代。
澎湃としていたはずが、いつのまにか齢、馬齢を食み重ねて。
そしていつかの革命戦士も「老眼鏡」をあて、補聴器をあて、杖をつき、
白髪をかき、精一杯の言葉にもその劣情は力なく見せる。
敵は内にあり・・・・・・
同世代。
赤軍戦士もその同世代が、霞ヶ関を、国会を跳梁し、跋扈する。
そうはさせぬはずの「澎湃」であったはずだが・・・・・・
それはまるで渓谷の激流に踊る青葉が大海を前に病葉のように力なく揺れる様を見せる。
「豊か」という幻想に。
そこそこに「幸福」という泡沫に大衆はその無力感にすら気づかなくなった。
そして、それを「最小不幸」と例える狡い「革命世代」が宰相(-_-;)
政治をいいながら、唾壺に唾棄するように遠巻きにして諦念を繕う世代・・・・・・
それが彼等(僕等)だろうか・・・・・
戦後民主主義という夢想がそうさせてしまったのか。
そして経済至上主義が、
そのそこそこの幸福と快楽にそうさせてしまったのか。
単純な貧困ではない、この国のそれである。
世界から見たら稀有なほどの豊かなこの国の人々。
それゆえの「悩み」とは欲望にしか過ぎない・・・・・
かつて戦前、敗戦直後は国家が国民を「棄民」した。
大陸満洲へ、中南米移民へと。
しかしこの豊かになった文明社会では、この国の人々は自らを、
精神的「棄民」をする。
見てみぬフリ、知って知らぬフリ・・・・・
40年、50年と残酷な時間を費やし「法の下の平等」忌避するように、
国家は被害者国民を棄つ。
水俣、サリドマイド、薬害エイズ・・・・・・
国家、政府行政の確信的犯罪にもかかわらず、
その「法律」が被害者を何年も放置し、
国民を棄つ。
北朝鮮拉致にしてもそれをなおも隠し通そうとする「国家」。
あれから30年近くが過ぎようとしている。
先日のニュースにも、'62年に拉致されたらしい女性の確かな情報。
そして、その情報が齎すものには・・・・・・
北朝鮮内部に拉致日本人を管理する、拉致被害者がいると言うこと。
おそらく、帰国した拉致被害者はその詳細を知る立場にあったはず。
そして、日本政府もその詳細を知っているはず・・・・・・
病葉の革命世代(-_-;)
この国にはそれが消えてしまった。
ただママに流れるだけの時間に。
病葉の革命世代(-_-;)