グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション  at 

2016年04月30日

【高崎】見捨てられた街と金になる街 ⑵

【高崎】見捨てられた街と金になる街 ⑵

もちろん、その時代の繁華街といったら「高崎中央銀座通りであったことは言うまでもない。

あの時代昭和42年代の駅前通りは閑散としていた・・・・・

そう言えば万年屋あたりアーケードがあってトイメンの土産物屋あたりもアーケードがあった。

で、長谷川ホテルあたりだとオカマの客引きがいて怪しい趣をなしていた。

だから、あそこが、つまり西口界隈をあそこまで再開発できるんならなんで中銀、田町界隈を再開発しないかだ。

なんか、できない問題でもあるんだろうかと不思議に思う。

まあ、藤五の跡地もマンションになっちゃったり駐車場になっちゃったりでとても街中活性化の再開発とは思えない。

中銀の知り合いが風俗に店舗を貸している。同級生の用品屋だったところ・・・・・・

まあ、オリオン座が「鬼の子」になるのも時間の問題だろう。



  


Posted by 昭和24歳  at 13:17Comments(0)

2016年04月29日

【高崎】見捨てられた街と金になる街

【高崎】見捨てられた街と金になる街


↑「Takasaki Square」だそうだ・・・・
小洒落た名前じゃあないか。


イオンモール.
17年秋、開店へ 高崎駅西口 /群馬

 高崎市の富岡賢治市長は6日の定例記者会見で、高崎駅西口に出店する「イオンモール高崎駅前」の開店が2017年秋になる見通しを明らかにした。

 14年3月閉店の「高崎ビブレ」跡地など約4万5000平方メートルに計画中で、14年5月に「16年開店」と発表していた。開店延期について富岡市長は「イオンが最高のものを作ろうとしている。テナントの詰めに時間がかかっているようだ」と語った。市は開店に合わせて駅や高崎高島屋と接続するペデストリアンデッキの整備、駐車場を含めた交通対策の検討などを進めている。【増田勝彦】

毎日新聞2015年8月7日 地方版
http://mainichi.jp/articles/20150807/ddl/k10/020/152000c

そう言えばあの頃の駅西口は昭和40年代になってもまだ戦後の風景だった。

その「イオンモール」のところは日通営業所で駅前通りロータリーに土産物屋が2軒、そう言えば「馬車屋」とか言ったおにぎり屋が。

そしてその隣は、なぜか「上野バー」とかいう留り木のそれが。で、その向こうは何もない。

昭和50年代、しばらくするとダイエーが群バス車庫跡に出来て、高崎倉庫跡にニチイができて・・・・・

そう言えば、高島屋がっ建ったところには何があったんだろうか?

定かでない記憶では旭町と通町に挟まれた界隈はえらく細い道で角にはおでん屋の「まずいや」、「富鮨」とか。

それは旭町で、そうそう、僕が初めて酒を覚えた屋号は定かではないが「はつね」だったか、ヤキトリ屋があった。

駅西口の北側はそれこそ戦後そのもののバラックにちょいと色をつけたような怪しげな飲み屋街があって・・・・・・

ナポリがあって、田舎町の独特な駅前食堂街、たしか、その両端ともアーケードになっていた。

南小の辻には屋台の飲み屋があって夜ともなるとそれとともに夜泣きの屋台が列をなした。そう、新町界隈に吉野藤とかがあった時代。

もちろん、その時代の繁華街といったら「高崎中央銀座通りであったことは言うまでもない。  


Posted by 昭和24歳  at 20:00Comments(0)

2016年04月29日

事務所費、ガソリン代、不倫と政治稼業ははヤクザのミカジメ

事務所費、ガソリン代、不倫と政治稼業ははヤクザのミカジメ


まあ、時間の問題でしょう・・・・
みなさん優秀な船頭ばっかですから。


松本副大臣の政党支部、18年から妻に事務所費2000万円
■親族へ政治資金還流か

 熊本地震の政府現地対策本部長だった松本文明内閣府副大臣(67)=比例東京=が代表を務める政党支部が約10年間にわたり、東京都内のマンション一室に置く事務所の家賃として、この部屋を所有する松本氏の妻に計約2千万円を支出していたことが28日、産経新聞の取材で分かった。税金が原資の政党交付金を含む政治資金が松本氏の親族に還流していた形で、識者は「政治資金でマンションの購入費用を賄ったといわれても仕方がない」と指摘している。

<抜粋引用:産経新聞 4月29日(金)7時55分配信>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160429-00000079-san-soci

>この部屋を所有する松本氏の妻に計約2千万円を支出していたことが

まあ、稼業ですからお足にならないとやってられないのかも。

で、松本センセのHP、事務所欄は接続できませんけど、どうして?

ぐぐると「新中野駅上プラザ 2F」ってなってるんだけど、件の事務所は6Fだったよねぇ(笑)。

まあ、こんなんばっかですね今の政治家つうか、政治屋です。

そしたら、ここ群馬では、不祥事があってサダゲンが自民党県連が推薦拒否、次期衆院選だけど・・・・・

そしたら、尾身幸次の娘と中曽根康弘、平成の大勲位の孫にサダゲン、三つ巴の争い。

ナンナだっ、つう話で、まさしく政治稼業です。福田赳夫元首相の孫とか、小渕光平の孫とか。

その小渕優子センせ、あれだけの不祥事おこしながら、また「観劇会」再開って、選挙民がバカなのか・・・・・

選挙民をバカにしてるのか、そのどっちかしかです。まあいいけど(笑)。

しかしあれです。政党交付金とかってモロ「ミカジメ料」ですね、やくざのアレです。

でも、やくざのアレはある程度面倒見てくれたけど、政治屋は選挙終わったら下級市民には見向きもしません。

そら、余らしたら処理困るからマンション買ったりレクサス買ったりするわけですね。気持ちはわかる。

まあ、お坊ちゃま、お嬢ちゃまの政治家ごっこです。だって、「民進党」ってなんなの?

政治家と思しき奴は一人もいない。くっついて離れてまたくっついて、そんなんことの繰り返しです。

まあ、考えたら政治家が優秀じゃあない方が世の中のためなのかもしれませんね、優秀って何がなんだけど。

で、中国なんかは中国共産党の完全な官僚政治で共産党員でなければ人でなしですから。

まあ、今回の一件ていうか、自民党の乙武問題にしても、オカマ議員の買春にしても、イクメン議員の不倫問題にしても終わってます。

多分ないと思うけど、「民進党」だってなったらなったで「政治と金」「政治と不倫」出てきます。前科がありますから(笑)。

すっかり、政治という闘争の季節は終わってます。まあ、育児育児たって育児ナシですから総理からしてが・・・・・

事務所費、ガソリン代、不倫と政治稼業ははヤクザのミカジメ

  


Posted by 昭和24歳  at 10:45Comments(0)

2016年04月28日

どなたか“ボタンキョウ”を知りませんか?(笑)。

どなたか“ボタンキョウ”を知りませんか?(笑)。



昭和50年、芝塚の第一タクシーの近くの駄菓子屋で買って食べてました。

ボタンキョウ・・・・・・

高崎中央プール、通称「ションベンプール」のところでも書いたが、その“ボタンキョウ”。
昭和51、2年ころまではそこかしこの駄菓子屋では定番でおいてあった。
もっとも、今は、その駄菓子屋もほとんど見当たらない・・・・・

昔ながらの“駄菓子屋”、それはイオンにあるような、街中にあった“ナントカ”いう駄菓子屋のことではない。

そんな駄菓子屋・・・・・・
昔ながらの“駄菓子屋”が一軒だけある。僕の知るところではだが。

それは、城南小区域の、城南球場への坂を降りるトマクチのところにある、それ、「昔ながらの駄菓子屋」。
商っているのは、そう、当然、固定客である“小学生”からしてみればまさに「オバサン」のそれだが・・・・・・・
年のころなら、僕と同い年くらいではないだろうか・・・・・・

その店の入り口には自動販売機がずらっと並んでいて、クリーニングの取次ぎなんかもやっているからそれなりに、
昔ながらの駄菓子屋としては、大企業の趣である。
その自動販売機の間を入ると左側が「クリーニング取次店」、そして右側が「駄菓子屋」である。

面白いのは、その入り口、左の奥まったところには「新幹線」なる10円玉で遊ぶゲーム機がチョコンと置いてある。
かなりの年代もんのようだ。
笑えるのは、10円玉で遊ぶのだが、見事ゲームをクリアすると「換金」できる・・・・・
まあ、換金できるとはいっても「10円が20円になる」くらいのことだが、それでも、小学生にとってはかなりの達成感があるらしい。
ちなみに、わが娘がその城南小に通っていた去年、僕も娘と一緒になってその「新幹線ゲーム」に何度も興じていたものである。

そうそう・・・・・話は“ボタンキョウ”である。

その「昔ながらの駄菓子屋」のオバサンに“ボタンキョウ”を訊いてみた・・・・・

「そうさねえ、うちでもずいぶん昔にはおいてあった。
芝塚の方からくるオジサンが漬物樽にいっぱい漬けた“ボタンキョウ”を卸しにきていたかなぁ・・・・・
そういえばこの辺りにも、下和田、竜見町、新喜町・・・・・駄菓子屋いっぱいあったけどね。そういやあ、ほらこれ、今は“スモモ”が、ボタンキョウ?」

そう言って、四角のプラスチック容器に入った赤いスモモを手にとって見せた。

“スモモ”ツルツルの「カリッ」とした、甘酸っぱいそれ。一パック20円だったか・・・・・・

昔ながらの駄菓子屋といえば、2年前?、いや、3年前だったか娘を連れて東京の日暮里、駄菓子屋横丁へ出かけた。
なんでもその駄菓子屋横丁が再開発で取り壊しになり数軒を残して廃業するとかをNHKでドキュメンタリーしていたので見物がてら行った。
駄菓子屋横丁、最盛期は数十軒とあったようだが、その多くが廃業し、残っているのは数軒。10軒はなかった・・・・・・

それを「大人買い」とでもいうのだろうか。
蝋石、ベーごま、“ベーごま”といえば僕らはその「ベーごま世代」である(笑)。
その“ベーごま”は紐とセットで売られていた。
杏紙とか、酢イカ、ソースせんべい・・・・・そしてスモモ。
きっと今はもう、その日暮里の駄菓子屋横丁はない・・・・・

僕が最後までその“ボタンキョウ”を捜し求めて高崎の駄菓子屋めぐりをしていたのは長女が生まれるその1年前のころだった。
中央小学校のところの駄菓子屋さん、芝塚の塚沢小学校近くの駄菓子屋さん・・・・・・
あの独特の、漬物ビンに「プカプカ」浮いて売られていた。

今のその“スモモ”とはまったく違う。
その姿形は、青梅を少々細長くしたような、桃のなりたてのような・・・・・・
「桃のなり立て」、つまり、桃栽培のときの剪定の際に切り落とした“すぐり”を漬けたものではないかとの噂を聞き、
知り合いの剣崎の桃栽培農家でその桃のスグリを頂き、漬けてみたけれど結果はまったく違っていた。
桃のそれは、しっかりと種が出来上がっていて食べられるところはほとんどなかった。

“ボタンキョウ”は外形、容姿はそれに近いのだが、たしか“種”はあるのだが、
その種の硬い“殻”はなかった。
その種の部分は、白くやわらかくふっくらとしていて潰すとゼリー状の実のようなものがトロリと流れ落ちた。

時々酒を飲んだときなどの昔話には必ずと言っていいほどその“ボタンキョウ”の話で盛り上がったりする。

ある日、僕はその“ボタンキョウ”の樹を偶然にも探し当てた。
そうだ、まさしくこれこそがボタンキョウだ。ボタンキョウに間違いない、捜し求めていたそれに間違いない。
たまたま、娘と犬の散歩でとある公園を通ったとき、丁度春から梅雨への時期だった。
足下に、一粒のそれ・・・・・・
見上げると、その“ボタンキョウ”が鈴なりになっていた。

一粒、もぎ取ってみる・・・・・・
割ってみた。きれいに真二つに割れる。
種の殻はない。
そうだ!!
これこそが幻の“ボタンキョウ”だ。

しかし、公園にあるそれ、無断で採って持ち帰るわけにも行かない。
それに、たとえ、どなたかにお断りをして持ち帰ったところで、その“ボタンキョウ”を塩漬けにしてみて、まったく違う味だったら・・・・・
せっかくの夢がはかなくも消え失せてしまう。
それならば、いっそうのこと、毎年、そこで芽吹き、花を咲かせ、たわわに実る“ボタンキョウ”を眺めながらその昔を懐かしめばいいではないか・・・・・・

今のところそう思って、そのボタンキョウの花が咲くのを待ち、その実がたわわに、鈴なりに・・・・・・
そして、夏の終わりには全てのみが落ちて土に還ってゆくのを見ながら・・・・・・
そんな、昔の忘れられない味を牛ではないが反芻している。
それでいいではないかと・・・・・

どなたか“ボタンキョウ”を知りませんか?(笑)。

  


Posted by 昭和24歳  at 20:04Comments(0)

2016年04月28日

「生類憐みの令」に学べ、第97代将軍・安倍晋三

「生類憐みの令」に学べ、第97代将軍・安倍晋三


He is our dog with head tail.
ここまで馬鹿にされて・・・・・
怒れ、日本国民!!
でも、「事実は小説よりも奇なり」だし。

生類憐みの令
横行する捨て子への対策(捨て子これ有り候はば、早速届けるに及ばず、その所の者いたはり置き、直に養ひ候か、または望みの者これ有り候はば、遣はすべく候。急度付け届けるに及ばず候事)

当初は「殺生を慎め」という訓令的お触れだったが、違反者が減らないため、ついには御犬毛付帳制度をつけて犬を登録制度にし、また犬目付職を設けて、犬への虐待が取り締まられ、元禄9年(1696年)には犬虐待への密告者に賞金が支払われることとなった。

【犬公方】
 こういった当時の人々の悪習に対し、綱吉は大変憐れんだのだそうだ。そこで綱吉は生類憐みの令によって人間を捨てることを禁じ、貧しさのために犬や牛を飼育できなくなった者達には、役人に届け出るようにと通達したのだという。

 しかし、当時の人々は困惑し、法の目をかいくぐる人間が後をたたず、なかなか浸透しなかったのだそうだ。結局、生類憐みの令は6代将軍・家宣の代に撤廃されたのだが、この後も幕府は老人や捨て子の禁止といった人間に対する法令はそのまま継続したという。さらに、意味もなく動物や人を殺めることは悪であるという思想も継続して人心に残っていったのだそうだ。
http://nikkan-spa.jp/793485

>人間を捨てることを禁じ、貧しさのために犬や牛を飼育できなくなった者達には、役人に届け出るようにと通達したのだという。

まあ、犬猫等の動物虐待が頻繁に報じられる現代だが・・・・・

それどころか、児童虐待がのエスカレートが毎日のようにニュースになる。

それどころか、篤郎での高齢の入所者をあろう事か介護士がベランダから投げ落とし死なせるという事件。

まあ、綱吉の時代なら即効で打首獄門です。

まっ、上にもあるようにその主たる原因は「貧困」でしょう、児童虐待も動物虐待もね。

で、「役人に届けるように通達」てぇんだから、将軍・綱吉の時代には役人が何とかしてくれたのかも。

まあ、今じゃあ、いろいろ聞かれた上、書類がどうのこうので、「保育園落ちた。死ね」です。

で、現代の第97代将軍・安倍晋三なんだが、まあ、取り巻きも悪いんだろうね。

だって、金と女、不倫で辞職。で、子ども6人に一人が貧困、保育園落ちた、死ねって言ったら・・・・・

「育児は親の責任」

自民党・山田宏氏の愛人・隠し子を妻が告白
http://shukan.bunshun.jp/articles/

山田氏は、安倍晋三首相に口説かれて出馬を決意したと語っているが、

まあ、今の将軍の取り巻きはこんなのしかいないんでしょう・・・・・

「育休とります」宣言して、育休どころか「不倫休」がバレて辞職とかの、挙句がバツイチで元妻も代議士。

で、消費税は予定通りだなんて、未だ出来もしないことを言い張ってる「平成の綱吉」。

貧困率の増加について聞かれた安倍首相「日本は裕福な国」と反論

安倍首相は1月18日の参院予算委員会で、経済的な格差が広がっていることについて、「日本は貧困かといえば、決してそんなことはない。日本は世界の標準でみて、かなり裕福な国だ」と述べた。共産党の小池晃氏の質問に答えた。

この日、小池氏は日本の貧困状況について質問。厚生労働省の「国民生活基礎調査」や経済協力開発機構(OECD)の調査で、標準的世帯の年間の可処分所得の半分未満で暮らす人の割合を示す「相対的貧困率」が、2012年で約16%になったことをあげながら、安倍首相に対し「6人に1人が貧困という実態。日本は世界有数の貧困大国だという認識はあるか」と聞いた。

これに対して安倍首相は、「日本が貧困かと言われれば、決してそういうことはないわけでありまして、国民所得、あるいは総生産を一人で割っていく、一人あたりのGDP等でいえば、もちろん日本は世界の標準で見て、かなり裕福な国であるということであると思います」と回答した。
http://www.huffingtonpost.jp/2016/01/19/income-poverty-japan_n_9015616.html

>「・・・一人あたりのGDP等でいえば、もちろん日本は世界の標準で見て、かなり裕福な国であるということであると思います」

何を言っとるんだうつけ者が・・・・・

そんなもんただ割り算しただけの話で、そのGDPが極端に偏ってるのが貧困率なんだ。

まあ、統計上の国民所得平均が約400万円だから「豊か」だと言いたいんだろうが・・・・・・

日本国民4人に一人が年収200万円以下の低所得者層(約1,600万人)。

因みに平均サラリーマン(正社員)年収412万円(手当込み)、公務員平均年収637万円(手当別途)。

で、いわゆる官業、公社とか民営化したと称されるナントカ機構とかを入れると日本の全労働人口の3割に達するわけです。

で、3割って言ったら日本の就業人口約6,000万人だから約1,800万人が上級市民です。

つまり、その上級市民は公務員並みの所得かそれ以上か、まあ、非正規も、郵政だけで25万人の年収200万円台層もいるけど。

そんなわけで、「日本はかなり裕福」とかだけど、それは「日本が」であって、「日本国民は」ではないですよ「第97代将軍・安倍晋三様」。

「生類憐みの令」に学べ、第97代将軍・安倍晋三




  


Posted by 昭和24歳  at 10:56Comments(0)

2016年04月27日

ロボットタクシー絶対反対(タクシー運転士労組)

ロボットタクシー絶対反対(タクシー運転士労組)


この際、ロボット自衛隊はどう?
それにしても終戦後の日本の漫画ってすごいですね。
一九五五年刊行だそうですから・・・・・

自動運転タクシー、実験スタート 五輪までの実用化目標
 公道では全国で初めてとなる「自動運転タクシー」の実証実験が29日、神奈川県藤沢市の国家戦略特区で始まった。高齢化と人口減少でバスなどの公共交通網が衰退するなか、移動が難しい人向けの対策として、2020年の東京五輪までの実用化を目指す。

 29日午前、同市の住宅街。住民がインターネットで配車を予約すると、自宅前に自動運転車が迎えに来た。住宅街は運転手が運転し、大通りは運転手が乗ったまま自動運転に切り替え、約2キロ先の大型スーパーまでを往復した。乗車したスーパーの嶋内久美子店長(41)は「自動運転に切り替わる時は緊張したが、どこで切り替わったかわからないぐらいスムーズだった」。

 IT大手のDeNAと、自動運転技術を開発するベンチャー企業のZMP(東京都)が設立した合弁会社「ロボットタクシー」が実施。3月中旬までの約2週間の予定で、一般道での自動走行技術や配車システムなどをチェックする。無人運転が実現すれば、人件費が大幅に削減でき、現在のタクシー料金より安く提供できると見込む。中島宏社長(37)は「全国の交通弱者を救うサービスを目指したい」と語る。

<引用:朝日新聞 2016年2月29日22時54分>
http://www.asahi.com/articles/ASJ2Y30Q1J2YULOB001.html

>高齢化と人口減少でバスなどの公共交通網が衰退するなか、移動が難しい人向けの対策として

つまり政府は高齢化とか、ましてや少子化には口先政策です。

人口を増やすことは考えていないらしい・・・・・

一億総活躍だけど、そのうち8000万総活躍社会です(笑)。

まあ、8000万人でも朝鮮半島よりは人口多いんですけど、ドイツといっしょでした。

>無人運転が実現すれば、人件費が大幅に削減でき、現在のタクシー料金より安く提供できると見込む。

つまり、猫いらずじゃあないけど「二種免」いらずっつうことです。

で、2020年からって、タクシー運転手どうしちゃうんでしょうか?運賃は安くなるわ、失業するわで大変です。

そもそもタクシー会社だって、おいそれと切り蹴られませんから「ロボットタクシー」とか。

で、楽天がドローンで宅配とかだけど、これも宅急便の運転手失職します。

宅急便屋も廃業で、「クロネコいらず」&「飛脚いらず」。あっ、トラックが売れなくなりますね貨物車が。

しかし、いくら便利な世の中ったってドローンとかがブンブン飛び回っちゃって、免許制にでもするんでしょうか?

ドローンとか、あんなもんが家の上をブンブン飛び回っちゃったら危なくてしょうがなし、石ぶつけられたらどうするんだろうか?

ロボットタクシーだって免許制にしたら、ロボットが二種免?

でも、自動運転と手動運転とを切り替えてとかって人件費必要じゃあないの、どっちみち。

まあ、言ったら山手線の運転士みたいなもんでただ座ってるだけなんだけど、時々事故ります(笑)。

で、旅客機だっておんなじで、まさにロボットに機長と副操縦士と機関士が乗ってるわけだけど、人件費はしれてます。

新幹線なんか一度に千人くらい運ぶんだろうし乗客、運転士一人です。

まあ、タクシーロボットなんてせいぜい乗せて5人、バスだって大型で50人がいいところですから人件費率は高い。

まっ、率としたら新幹線より、飛行機より高いわけで、それより国交省はそのへんどう考えてるんだろう?

そんなわけで、日本政府っつうのは、地方政府もなんだけど皆さん御身大切な人ばかりです。

まあ、そんなことはどうでもいいんだけど、「ロボット税」つうのを前から言ってるんだけど・・・・・・

言ったら、大企業の生産工程はほとんどが全自動、ロボットです。

つうことは、生産現場ではロボットが正社員で人間が非正規雇用という現実が見えてます。

つまり、ロボットが人間の職を奪っちゃってるわけです。トヨタの自動車工場とかキャノンとか、エトセトラ。

で、大企業ロボットに作らせて人件費大量に浮かせて、パナマ文書の作成ですから、大企業の内部留保を「ロボット税」に。

で、ロボットには年金とか社会保険はいらないわけだし「償却」ですから・・・・・・

それはそれとしてアメリカはすごいですね丸山弁護士(非常勤国会議員)に言われるまでもなくです。

まあ、スーパーへ行くとレジ打ちする人の他にレジには長いカウンターがあって、袋詰め士がいます。

条例で一定規模のスーパーは袋詰め士、つまり、「マイノリティ」を雇わなくてはいけないとかです。

デニーズなんかもそうですね、ウエートレス、ウエイターが60代、70代のおじいちゃんおばあちゃんだったり。

これも、一定の割合で雇用しなければならない条例になってます。

コンベンションセンターもそうです。毎日のように大規模な見本市のあるところでは、係員、年金生活者と思しき高齢者の皆さんが。

僕がコンベンションに言ってたときのこと、もう30年くらい前だけど受付に70歳くらいのおじいちゃんが・・・・・・

「あなたはどちらから?」

流暢な日本語です・・・・・

「僕は厚木に5年いました。妻は日本人です」

つまり、退役軍人なんだそうです。

今はどうなんでしょう、ベトナム戦争の退役軍人は皆さん僕ら世代です。

ロボットタクシー絶対反対(タクシー運転士労組)
  


Posted by 昭和24歳  at 14:04Comments(0)

2016年04月26日

やっとわかった日本財政の奥座敷

やっとわかった日本財政の奥座敷



何度でも書くが、麻生太郎大臣の800兆円現預金、タンス預金説・・・・・

「そんな馬鹿な国はない」とかだが、ここにあるじゃあないか(笑)。


「江戸幕府のように「通貨」を発行せよ!!」2004/10/ 6

「地域振興券」ならぬ、
長寿「親孝行振興券」、「子育て振興券」等・・・・・政府通貨の発行。
受取り事業者はそれを税務署で換金し課税分を納税する。
公務員の給与は政府通貨で給付。

今でも霞ヶ関公務員の、コンビには消費税なしだと言うではないか、そんな馬鹿なである。
霞ヶ関官庁街の診療所、役人医師が診療する医療費は限りなく「ただ」だと言うではないか。

政府通貨の発行、紙幣なら原価は知れているし、国内通貨ならば外国勢力が奪っても意味がない。

憲法を前提に、「国民の生活」を政府は守れ!!

『年金、医療』

とくに子育てには専用小切手を発行してもいい。
公教育終了時まで教育、医療専用の「子育て小切手」、そして・・・・・・
高齢者世帯への「長寿小切手」・・・・・
政治家とつるんだ特老医療法人に手当てせず、直接高齢者に財政出動せよ!!

“後期高齢者医療保険制度”などは論外ではないか。
あの敗戦の時代に10歳前後の今日の“後期高齢者層”。何故にそのような仕打ちを受けなければならないのか。

高度に発達した日本経済、生産技術も内需拡大でさらに向上、発達発展する。

使えば使うほど安くなる、燃料電池、ダムも要らなければ原発も、石油も要らない。
風力発電、太陽光発電も波発電も・・・・・・
エネルギー生産の構造改革だ。

借金苦の家庭崩壊、精神崩壊から来る強盗殺人事件の多発・・・・・・
この世界第二の経済規模の国で国民生活が崩壊と言うのはあまりにもばかげてる。

1千兆円の負債なら、
2千兆円の政府通貨を発行し、1千兆円は負債の穴埋に、
残り1千兆円は国民に・・・・・

インフレは起きない・・・・・
日本人の技術開発は日進月歩、生産品目の価値を「時間」が消耗させる。
食糧の完全自給化、エネルギーの完全自給化・・・・・・・

江戸時代の最善の頃の通貨体制を手本とせよ。
これほどに進んだ世界に類例のない「国形」。

ならば「不可能」はない!!

国民の生命と財産を守る・・・・・・
真に国民の幸福を願う政治、この国はそれが可能な豊かな国なのだ。

この国に負債はない。
ならばその“負債”を言う前に外国への債権を明文化、国民に知らせよ。
それも国民の財産のはず。

朝鮮に、中国に戦後賠償の如き金品を巻き上げられるくらいなら、
日本国民にも戦後、戦災賠償せよ・・・・・

大日本帝国陸海軍一兵卆、赤子、臣民、いや、民草とまで蔑まれた我われの祖父母、父母、兄弟姉妹たちのためにも、
「平民」、大衆は起つべきだ・・・・・

明らかにこの国は大きな歴史の転換期に立っている。

今ならできる、国家ではなく「国」の威信。
拉致問題も「テロに屈せず」即刻解決せよ。
拉致犯、国家テロに「粘り強い交渉」の必要はない。
専守防衛の自衛隊、国民の生命と財産の安全を守れなくてなにが「日本国政府」か。

米国が恐れるのは、日本国民、大衆の覚醒だ。

政府、国会議員、大マスコミはケツの毛まで抜かれ懐柔されている。

そのことに国民自身が目覚めるべきだ。
そして国会の解散を要求しよう・・・・・・
今の日本には、日本の国会には「野党」はない。

真の野党は“国民”である。

この現実を認識すべきだ・・・・・・

政府通貨発行。

ならば鎖国も辞さず!!
日本の科学技術は日本国内に止め置け。
個人消費総額のたった10%の純貿易、今さら「貿易立国」である必要はない・・・・・
欲しければ売ってやればいい「日本製品」。

財閥財界の自民党。
創価学会の公明党。
連合、官公労の民主党、共産党、社民党。

平民、民草を代表する政治は今、ここにはない。

やっとわかった日本財政の奥座敷

  


Posted by 昭和24歳  at 19:49Comments(0)

2016年04月25日

昭和42年「こまっちゃうナ」と「ブルーシャトウ」な時代

昭和42年「こまっちゃうナ」と「ブルーシャトウ」な時代



今も昔も変わらない・・・・・

しかし物欲は限界に来ている。
それは“夢のように”ほしいものは何でもそろっている。

僕の末娘もクリスマスプレゼントの夢は“プレステ3”とかの新製品だ(笑)。
去年はニンテンドーの“DS2”とかいう、年齢脳をテストする大人も楽しめるとか言うやつ。

「パパもやったら!」

「冗談言うな!そんなゲーム器に俺の脳を験されてどうする!!」

そういうそばで優が、

「やだぁーーーー!あたしの脳48歳だって!!」

僕らの時代は“クリスマスプレゼント”なんていう習慣はなかった。
精々がお正月のお年玉で模型を買うとか本を買うとか・・・・・

僕は親戚中で一番年下だったのでお年玉はけっこう集まった。

そんなお年玉で小学校5年の時たしか欲しくてたまらなかったのが“HOゲージ”のものだったがこれは高価で手が出なかった。
そこで“Oゲージ”の線路幅のの広いたしか交流のトランスを使うやつ・・・・・・
父親も鉄道員だったので、その模型には流石文句は言わなかった(笑)。

でもそれも小学校6年の正月まで・・・・・・
中学生になった僕はとうとう世紀の大発見をしてしまった。それが“音楽”と“ギター”。
8歳年上の東京の従兄弟にはじめて連れて行ってもらった“新宿アシベ”。そこで見た“音楽”はテレビの中そのもの。

今でも鮮明に憶えている、“ジャッキー吉川とブルーコメッツ”をバックに歌う“尾藤イサオ”。

未だその頃はギターは“三原綱木”で、そのコンボバンドに釘付けになってしまった。
それ以来、春休み、夏休み、冬休みには澁谷の従兄弟の家に入り浸り、その従兄弟にせがんでは“新宿アシベ”、“池袋ドラム”通い。
15歳の時には“エレキギター”を手にしていた・・・・・

因みに初めてのエレキギターは7800円の・・・・・それでも当時高卒の初任給が7000円の時代。
音楽センターのアルバイトが一回100円の時代。
そんな時代に今でいう脱サラだろうか、青年実業家がはじめた“関東ヨーグルトン”のアルバイト。
その給料が破格で、一ヶ月4千円・・・・・昭和40年の話である。

今の若者に夢がない、夢がもてない・・・・・そんなことはない。
みんな何がしかの夢を持って一生懸命生きている。

ミュージシャンになる夢、海外に雄飛し活躍する夢。
こんなに社会が堕落しているにもかかわらずだ。

親殺し、子殺し・・・・・引きこもりだのニートだの・・・・・・
そんなことは昔から多かれ少なかれあった。

僕らが20代の頃には“コインロッカーベビー”なんていうのも流行った。
荒れる中学校。暴走族・・・・・丁度その頃の時代。

何も変わっていない。

それなのに“改革”だという・・・・・・

なにが改革だ!

本当に改革されるべきは政治、官僚の世界ではないのか。

国民は必死に生きている。“恥じる”をモットーに懸命に生きている。

“恥じる”を知らない、政官財が“改革”とはチャンチャラ可笑しい限りである(笑)。

昭和42年「こまっちゃうナ」と「ブルーシャトウ」な時代
  


Posted by 昭和24歳  at 00:14Comments(0)

2016年04月24日

笑点の次は「ちびまる子」は変わらず(^-^)

笑点の次は「ちびまる子」は変わらず(^-^)


次回のちびまる子ちゃんは
『まる子、大人の会話を身につけたい』
『まる子、お子ちゃまの味を卒業したい』
の2本だよ。お楽しみにね。


みんな年とらないね・・・・
さくら友蔵明治31年生まれ76歳。


2008年1月27日(晴)

昨晩、娘と近くの本屋に行ってきた。
もちろん娘の御目当ては“ノダメのカンタービレ”の最終巻。未だ続きはあるそうだが“第16巻”のそれ・・・・・

“カンタービレ”

“歌うように”のそれである。

最近のテレビドラマのほとんどがその原作は“マンガ”からのものである。
もっとも、“サザエさん”の例もあるように一概には“最近の”とは言えないのかも知れないが(笑)。

日曜日の定番は“PM5:30”からの『笑点』日本テレビに始まって・・・・・
フジテレビの『ちびまるこ』、そして『さざえさん』それをとり立てて用のないときは欠かさず娘と見る。
『ちびまるこ』にしても『さざえさん』にしても、それはひとつの“ファミリードラマ”の趣きで、
『ちびまるこ』は“昭和50年代”前後が設定のそれで、舞台は作者“さくらももこ”女史が育った静岡県清水市。

その意味では、時代考証も申し分なく僕らにとっては丁度20代前半の頃のそれで、
ドリフの『8時だよ全員集合!』が背景にあったり、山本リンダであったり百恵ちゃんであったりとリアルタイムの昭和に、
平成生まれの娘とも話が進み時には花も咲く・・・・・

丁度、長女が小学校入学前後・・・・・・やはりそんな長女次女『8時だよ全員集合!』を楽しみにしていた頃の話だ。
三世代同居の“さくらファミリー”。
ことの外祖父、“友蔵”思いの孫娘の“まるこ”とそんな“まるこ”が可愛くてたまらないと言った風な“友蔵”。
おそらく清水の中小企業のサラリーマンなんだろう、そんな父“ひろし”と、何処にでもいそうな“母”と“祖母”と“姉”・・・・・

“姉”と“まるこ”は三歳違い。“まるこ”が3年生で“姉”が6年生。
これまた我が家の当時ととてもよく似た姉妹、家庭環境である。

「パパ・・・・・“ちーちゃん”と“ゆう”もあんなふうに喧嘩したの?」

玲はとても羨ましそうに僕にそれを聞く。

「ああ、したさ。あたしのプリン食べちゃったとか、あたしのコーラ飲んじゃったとか・・・・・・
しまいにはつかみ合いの喧嘩もしてたよ」

玲は「ふ~ん」ととても羨ましそうに僕を見る・・・・・

優が一年生に入学の時、長女、千春は4年生。

「パパ・・・・・優ったら、休み時間になるとあたしの教室に来る・・・・・
やんなっちゃう。叱ってよ・・・・・」

よく千春が僕に言っていた。

優はとても人懐っこく・・・・・・

「チーちゃんのところへ行ったんじゃないもん。綾ちゃんのところへ行ったんだもん」

と、そんな時は言い返していた。

そんな話をすると玲は「いいなぁ!!」と溜息混じりに呟く・・・・・・

あれから20年余が過ぎて、『ちびまるこ』は僕にそんな時代の思い出を見せてくれている。

昭和60年。長女が9歳、次女が6歳。僕が36歳、ママが29歳。
僕の街がとてつもなく大きかった・・・・・・

僕は東京の工房へ通勤。未だ新幹線は大宮止まりの頃で、それでも新幹線通勤のハシリ。
高崎始発7:20分。工房着が9時30分。
もっともほとんどが出張、エレキの“行商”の毎日だった・・・・・・

20年後の今日。街は余にも沈んでいる。
街は“ボロボロ”に荒んでいる。商店という商店はシャッターを下ろしたまま・・・・・・
いや、それどころか解体され空き地だらけ、コインパーキングだらけ。

一昨日、東京へ戻る長女をみんなで見送った。
数分おきに発着を繰り返す“上信越新幹線”に優の長男太一は釘付けになる。

そう言えば、優が3歳の頃僕が仕事で半年ばかり香港に行く時に“特急あさま”のドアが閉まった瞬間大泣きをした・・・・・
香港から毎日のように家に電話をした“優”の声が聴きたくて。

千春の乗った新幹線“あさま”のドアが閉まると優の長女“マナ”が大泣きをした。

走り始めた新幹線“あさま”を“マナ”が泣きながら追った・・・・・・

あれから20年後の、23年後の光景がそこにあった。

笑点の次は「ちびまる子」は変わらず(^-^)


  


Posted by 昭和24歳  at 17:41Comments(0)

2016年04月22日

高崎市立東小学校昭和35年度卒業同窓会

高崎市立東小学校昭和35年度卒業同窓会


入学式記念写真

同窓会の案内状がきた・・・・・
前回が平成20年6月7日だったが今度は5月7日(土)だという。

もうみんな俗に言う“高齢者”のそんなお年頃。昭和23年、24年生まれ。
因みに僕は昭和24年2月11日生まれ、いわゆる“早生まれ”というやつで、67歳になった。まあ、孫も6人いることだし紛うことなき「おじいちゃん」である。

その同窓会は今回でたしか4度目。その意味では人生の節目だろう、案内状には「古希を前にして」とあった。そんな時期を見計らって同窓会幹事各位にはご足労いただき感謝する次第である。
8年ぶりの同窓会。前々回の同窓会では僕が“ぴかぴかの一年生”だった時の担任の宮原ハナ先生も御主席されたが、数年前にお隠れあそばされたと知る。
そういえば、宮原ハナ先生は怖かったなぁ(笑)。

昭和30年4月入学・・・・・・

早生まれだった僕は保育園のつづきのようなもの、ハナ先生にはよく叱られた記憶がある。
やはり、早生まれだったY君とA君、2月、3月生まれでいたずらが激しかったようである。
なんでも“ぴかぴかの一年生”当時のぼくは、母が言うには・・・・・・・
ハナ先生に叱られるとすぐに家に帰ってきてしまったらしい。
その度に、母が学校に連れ戻したり、ハナ先生がむかえにきたりと、とにかく世話の焼けた“ぴかぴかの一年生”だったらしい。

僕の家は東小学校の裏門のすぐ近くにあった・・・・・・
当時は正門と裏門があって、高砂町、山田町あたりの生徒は裏門を登校に使っていた。
しかし、僕が入学するちょうど一年前の昭和29年4月、東京で“鏡子ちゃん事件”という、入学したばかりの女の子がトイレで殺されていた事件・・・・・
そんな事件のせいで、何かの行事の時以外はその裏門は厳重に閉鎖されていた。

当時の東小学校の裏門のところは2年生の校舎と渡り廊下でつながる薄暗いトイレがあった。
そんな事件のせいか、みんなそのトイレに行くことを怖がっていたことを思い出す。
とにかく戦後まだ10年、世の中は騒然としていて、そんな幼児、児童を狙った誘拐事件、殺人事件が多発していた・・・・・

正直、21世紀、今日も物騒な世の中と言われるが、当時はその比ではなかったのではないだろうか。

僕が小学校にあがる一年前に、おじいちゃんが亡くなった・・・・・・明治17年生まれ73歳(申年)。おかしいのはおじいちゃんのお父さんは江戸時代の人なのである。つまり僕の曾おじいちゃん(笑)。

そのおじいちゃんの一回忌の準備で母やおばあちゃんと買い物に行くことが決まっていた日のことだった。
当然、僕は学校にいるはずだったが、おばあちゃんがきているのでとにかく早く家に帰りたかったのか、早引き。ハナ先生になんて言ったのかは憶えてないが、まさか黙って教室から抜け出したわけでもなかったとは思うが・・・・・・
当然、裏門は閉鎖されているので、当時の東小の生徒なら憶えていると思うが正門を通らずに抜け道の路地が校庭の西片、弓町側にあって僕は、早引きに喜び勇んでその路地からまだバラス道だった東二条通に飛び出した・・・・・
その先のことは憶えてはいない。
大型バイクに轢かれてしまって左足骨折全治3ヶ月。何でも東小学校ではじめての交通事故児童だったとか(笑)。
当時のことだから救急車などはなかったのだろう、多分、そのバイクの人が家まで抱いて連れて行ってくれたの、気づいた時は、当時は山田町にあった大原病院の病室にいた。

大原病院では完治は無理と言うことで前橋の関口整形外科へ、そこで接骨手術・・・・・
とにかく散々な“一年生”だった。多分ろくに学校へは行ってなかったのではなかったか。

ところで、僕はどうも“骨折”に縁がある・・・・・・
その、一年生の時の“骨折”から数えて3度、腕、鎖骨と入院生活をしている。
「二度あることは三度」で、そろそろ古希である、この先はもうないだろうが、高齢者なのでどうかはわからない。

僕は勉強は嫌いだったけど学校は好きだった。
多分、その一年生の時の長期欠席の他は休んではいなかったと思う。

一クラス45人くらいだっただろうか、それが4クラス。一学年180人、全校で1000人以上はいた昭和30年当時の“高崎市立東小学校”。
僕が入学する前々年、その校舎はパンク状態。講堂も教室代わりに使っていたんだとか。
その年に、城東小学校が開校して江木、東町方面から通学する生徒が机と椅子を抱えて引越ししていったとか。


卒業記念写真

そんな、高崎市立東小学校・・・・・・
僕の長女、次女も高崎市立東小学校卒業だ。しかし、時は変わって昭和57年、一クラス25人ほどの学年、単学級。全校でも児童生徒数は180人を欠けていた。

噂では、ここ数年、東小学校近隣は再開発でマンションが林立、児童生徒数は持ち直してきているとか。

光陰矢のごとし、少年老い易く学成り難し・・・・・

さて、その“高崎市立東小学校昭和35年度卒業同窓会”楽しみである。
先日、東京に暮らす浦住晴男くんから電話があった。

「楽しみにしてるよ」

そうだ、市役所で宮口和夫くんにもあった。

「今度初めて出ることにしたよ」

現役時代は何かとお忙しい様子だった宮口くん・・・・・

まあ、4年前に高崎市立第二中学校の同窓会があったばかりなのでみんなそうは変わりはないと思うが、東小学校、当時の先生、恩師は果たして・・・・・

高崎市立東小学校昭和35年度卒業同窓会


  


Posted by 昭和24歳  at 09:58Comments(0)

2016年04月21日

高崎今昔

高崎今昔




あの昭和、高崎の輝きは蘇るのか。

平成の大合併により総人口は33,500人増加も、生産年齢人口は5,680人減少。それによる旧市街地の衰退はその団塊世代を中心とした核家族化と旧市街居住環境の郊外移転、転居が「ドーナツ化」という現象でそれを加速させた。併せて環状バイパスの整備と言われた「モータリゼーション」が量販商業施設を建設しその「ドーナツ化現象」に伴い中心市街地の居住空間を減少させた。
当然、そうであっても中心市街地の商店が郊外に移転するという施策は困難であることから次第に居住空間もさる事ながら「商業空間」も喪失させ、それが現在の旧市街地の様相を呈している。
何れにしろ、郊外の商業施設でさえ飽和状態なのではないか。「アピタ」「Mr.Max」そして「イオン」のSCと「とりせん」「フレッセイ」「ベルク」「ヤオコー」は旧市街地を底払いした。
昭和40年代隆盛を極めた「中央銀座通り」はその面影すら今はない。映画館、書店、文房具、大型家具店で賑わいだ「さやモール」はひっそりと佇まう。
旧市街地全体を見渡してもそこの中心には「藤五デパート」を核として「十字屋」「八木橋」「高島屋ストア」「スズランデパート」「中央デパート」「田原屋」「本店タカハシ」「丸専デパート」月販の「緑屋」、そして市街地にはスーパー「フードセンター」「うろころ」「中央スーパー」といった、一部を除いては地場の商業施設が賑わっていた。
その様相が変容し始めたのが大手流通「ダイエー」「ニチイ」の出店と撤退。後に「高島屋」が開店するし、新幹線開通に伴う駅ビル「モントレー」が昭和57年に開店するとそれは決定的なものとなった。

まもなく4人に一人が高齢者となる時代がすぐそこに迫っている。その中核を成すのがいわゆる「団塊世代」だ。この高崎市でさえ定年適齢期60歳から団塊世代そして昭和一桁、10年代世代を数えたら9万4251人。それは高崎市全人口の25%、4人に一人という現実がそこにある。
その「4人に一人」の日常の活動、消費行動が、昭和40年代がそうであったようにこの高崎に輝きを蘇らせるのではないか。その時代は今のレンガ通りは流行りの「ブティック街」だった。もちろんそこのオーナーは団塊世代、そして顧客も団塊世代。団塊世代は自らそのトレンドを創造、演出しつつそれらを自ら消費した。そしてそのトレンドが現象化するのは、文化でとりわけ「音楽」であった。いつの世もそうだが、今日ではそのパイ、市場規模が半滅している。
あら町の赤羽楽器が創業100年の幕を下ろした。旧市街地の老舗という老舗がシャッターを降ろしている。しかし、その団塊世代から戦前戦中世代は「消費者」として厳然として顕在しているのだ。少なくとも団塊世代を中心に9万人超の消費者は今後20年は存在する。
昭和40年代、ベンチャーズのエレキに痺れて、ビートルズに憧れ、そしてその西洋音楽を日本文化に融合させたロカビリー世代の「ジャッキー吉川とブルーコメッツ」に代表された「グループサウンズ」がここ、高崎の街中にも響き渡り、そして街中そのものが巨大なショッピングモールだった。
 嘉多町、白銀町のサカイレコード、ドレミレコード、松原楽器、赤羽楽器。そして街中には十数店の喫茶店などでその時代街中は若者で沸き返っていた。映画館は東宝、東映、オリオン座、電気感、松竹、日活、ピカデリーがあり、デパートは藤五、スズラン(健在)、八木橋、十字屋、田原屋、しかし、何が理由で中銀もそうだがあのように寂れ荒んでしまったのか・・・
 もう一度、あの昭和42年の高崎を蘇らせたい。それは直、終ゆく団塊世代のためではなくこれから生まれてくるであろう未来の子供たち、高崎市民のためにも。既に子供も中高年、孫たちも独立、子育て世代に突入しています。

9万人超の団塊世代、高齢者諸君、今こそ街に出ようではないか。

あの昭和、高崎の輝きは蘇る。

高崎今昔

  


Posted by 昭和24歳  at 15:03Comments(0)

2016年04月21日

【NHKクロ現】パナマの埋蔵金メッケ(笑)。

【NHKクロ現】パナマの埋蔵金メッケ(笑)。


サスガ、スガ長官・・・・
口が堅い。


NHK、パナマ法人「NHK GLOBAL INC.」との関係疑惑を黙殺 現地役員は数十社を担当の「ペーパー役員」
英国紙、タイムズの日曜版サンデータイムズが作成したパナマ文書記載記載の法人・人名検索データベースにパナマ所在の法人として「NHK GLOBAL INC」が記載されていた点に付き、弊紙がNHKへ資本関係・取引関係を質問したところが現在まで解答しない事態に陥っている。

この質問は4月14日に、メールでといかけたもの。具体的には「NHK GLOBAL INC.という社名のパナマ法人は、日本のNHK本体または子会社そのほかのグループ企業と、取引あるいは資本関係が存在 する企業か、それともまったく無関係な企業か」という内容。

同社は従来から、自分が取材対象になるのをあまり好まないもののかつてのグノシー社・著作権者無断記事見出し配信事件についての質問などには「広報としては、答えられない」「NHK情報公開規定を利用して、情報公開請求で取材して欲しい」旨の解答をしており、沈黙は初めての事態である。

<抜粋引用:エコーニュース>
http://echo-news.red/Japan/NHK-Keeps-on-Ignoring-Its-Own-Panama-Scandal-Suspicion

まあ、予々疑問に思ってるところがあって時々書き込みしてるんだが・・・・・

つまり、政府「お金がないない」、で、財政再建で消費税予定通り10%実施しますのアドバルーンです。

つまり、早い話が国、地方政府の借金が1,000兆円とかだけど、なんでないかって言ったら?

そら簡単です。「使っちゃったから」ないわけです。国、地方政府。

で、問題はそのお金「どこへ使っちゃったか?」、「何に使っちゃったか?」っていう単純な足し算引き算です。

当然、その使ったお金はニッポン銀行券ですから、日本国内でしか基本使えません、国際基軸通貨はドルですから。

まあ、よく言う「TPO」です。「TPP」じゃあないです。つまり「何時」、「何処で」「何のために」・・・・・

まあ国、地方政府が使うわけですから基本「公共事業」なんでしょう。つまり「公共投資」なんですけど。

簡単な話が、高速道路を造りますっていう時に使うお金は「用地買収」、砂利砂、セメント、鋼材等々の「建設資材」です。

まあ、ざっくり「仕入れ」ですね。で、仕入先に支払うわけです。当然人件費コミコミです。

で、最終的には仕入先の「商社」とかの「仕入れ」とか、「経常費」でしょうか、まあ、最終的にはGDPとかにつながる国民総所得。

当然、企業としては利益として内部留保しますけど、いずれにしろ収入、収益はニッポン銀行券です。

まあ、輸入で仕入れたもんはニッポン銀行券を基軸通貨であるUSドルに両替して支払うんだけど、元はニッポン銀行券。

それで、USドルを「買う」だけの話で、ニッポン銀行券は延々とニッポン銀行券のまま日本のどこかにあるわけです。

で、そのニッポン銀行券の政府負債から120兆円ほどのUSドル「外貨準備高」を資産としてるわけです。

で、残りの政府負債のおよそ880兆円はどこへ行ったってぇ話なんだけど、つまり、誰かがどこかに持っている・・・・・

で、「パナマ文書」なんだけど、もちろんニッポン銀行券じゃあ資産にできませんから当然USドルでしょう。

まあ、大企業、海外への輸出売上代金、これドルですから日本に送金しないでドルのまま埋めちゃうこともできるのかも?

もちろん、ニッポン銀行券で集金した「円」を投資目的で為替して送金、パナマとかへ。

まあ、下級国民にはできないけど1%の上級国民ならできるかもしれない、やってるかもしれないっていうのが・・・・・

【NHKクロ現】パナマの埋蔵金メッケ(笑)。
  


Posted by 昭和24歳  at 09:32Comments(0)

2016年04月20日

【虎之助】熊本地震「タイミングいい」(隠れ自民党)

【虎之助】熊本地震「タイミングいい」(隠れ自民党)




熊本地震「タイミングいい」=おおさか維新・片山氏が発言撤回
 おおさか維新の会の片山虎之助共同代表は19日の両院議員懇談会で、熊本地震に関して「政局の動向に影響を加えることは確かだ。大変タイミングのいい地震だ」と発言した。

 被災者感情を逆なでしかねず、片山氏はその後、発言を撤回した。

 片山氏は、衆院で審議中の環太平洋連携協定(TPP)承認案や24日投開票の衆院2補選、来年4月に予定される消費税率の引き上げや衆参同日選挙を列挙。熊本地震が「全てに絡む」として、「タイミングがいい」と語った。

 この後、片山氏はコメントを発表し、「政局的な節目に重なってしまった、という趣旨で発言した。言葉の使い方が不適切だった」として陳謝した。 

<引用:時事通信 4月19日(火)17時4分配信>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160419-00000090-jij-pol

>「政局的な節目に重なってしまった、という趣旨で発言した。言葉の使い方が不適切だった」


政局の節目にかなって「良かったね」っつうことなんだろ、バ~カ(笑)。

まあ、どっぷり「自民党」です・・・・・

郵政大臣、総務大臣、自民党参議院幹事長ですから、「良かった」は本音でした。

で、民主党ブームの時「姫の虎退治」で落選してますから自民党で公認得られず↓

(自由民主党→)
(たちあがれ日本→)
(太陽の党→)
(日本維新の会→)
(維新の党→)
おおさか維新の会

まあ、80歳ですから後期高齢者、元気はいいんだけど、根っからの自民党です。

自民党はみんな考えてることはおんなじです。

つまり、安倍首相の心境を代弁しちゃったわけです。

しかし、東大法学部を出て、自民党で閣僚までやった人間です、落ちぶれるにもほどがる(笑)。

しかし、この夏の参院選、改選なので立候補するんだそうです。息子も、おおさか維新の会、兵庫からとか・・・・・・

まあ、やめられないんでしょうねぇ。

訳のわかんないこと言ってて、なんだかんだ1億円くらいが入ってくるんですから。

【虎之助】熊本地震「タイミングいい」(隠れ自民党)
  


Posted by 昭和24歳  at 18:57Comments(0)

2016年04月19日

消費税は予定通り上げます(安倍首相)

消費税は予定通り上げます(安倍首相)



安倍首相、消費税10%「予定通り」
 安倍晋三首相は18日の衆院環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)特別委員会で、熊本地震を受けて来年4月に予定している消費税率10%への引き上げの先送りを求められ「リーマン・ショック級、大震災級の事態にならない限り予定通り引き上げていくという基本的な考え方に変わりはない」と述べ、従来の答弁を繰り返した。おおさか維新の会の下地幹郎氏の質問に答えた。
<引用:産経ニュース 2016.4.18 16:17更新>
http://www.sankei.com/politics/news/160418/plt1604180022-n1.html

>「リーマン・ショック級、大震災級の事態にならない限り予定通り引き上げていくという基本的な考え方に変わりはない」

まあ、アイスランドの首相が辞任、英国のキャメロンさんも大変らしいけど・・・・・・

それって、「リーマンショック」よりすごいんじゃあないの、「パナマショック」。

で、熊本大震災だって、東日本と比べて津波がなかっただけで、神戸の震災みたいに都市型じゃあなかったから救われてるんだろうけど。

これからわかんないし、その被害がどれくらいなのか?

もっとも、あれって、安倍首相の言葉じゃあなくて、官僚がばっくれてるからああいうしかないわけなんだし。

で、どうすんの、熊本っていうか九州の人たちにも消費税10%ですか?

東日本の人たちもそうだけど、8%に増税されただけで弱り目に祟り目だったわけです。

ところで円高が急激ですね。

そんなことはどうでもいいんだけど、ポール・グルーグマン教授が言ってました・・・・・

「自国通貨での債務は何ら問題ない」

まあ、総理、元総理が学歴詐称とかですから官僚はやりやすいです(笑)。

戦国時代を経て連綿と築いて来たニッポン国は欧米列強との戦にもその知恵を振り絞って勝ち抜いてきた。

つまり、欧米列強こそが「侵略者」です。すべての有色人種を隷属化させ植民政策でそこの富を略奪しまくった。

侵略の挙句、欲しいものは全て強奪、略奪した。もちろん男は奴隷に、女は慰みものに。

それはアフリカ大陸に始まって、つい70年ほど昔までアジア全体がその植民地だった・・・・・

明治17年生まれの祖父は二十歳の時に高崎十五連隊から日露戦争に出征した。

今日のこの日本という国があるのもその明治人の精神力の賜物ではないかとつくづく思う。

もともとが戦国時代を始め超軍事大国だったニッポ国は鎖国政策の重要性を読み取き国家の統一を図った。

顧みれば、昭和の大戦、そしてそこの敗戦を経験したニッポン国の政治家も、官僚も偉かった。

おそらくそこのところの肝心なところは脈々と継承されているのだろうその為政には。

いかに政治が幼稚化しようが、それをコントロールしているのは情報を駆使した官僚の仕事。

総理とは言え、政治家はただのスピーカーにしか、今は過ぎない。

「担ぐ神輿は軽くてパーがいい」

まさにその通りで、スタンフォード大学留学とか、南カリフォリニア大学留学とか・・・・・

いいでしょう、まあ、今のこのニッポン国にはお似合いなのかもしれない。

>声がいや、イントネーションがいや、使う形容詞がいや、顔はもちろん・・・

劣化ですね、政治。議会制民主主義の限界なのかも(笑)。

まあ、祖父が、父がですから見よう見まねです。実業の世界では絶対に通用しない。実務の世界でも。

長島の息子が長島になれないのと同じことです。落合の息子もそう、野村の息子もそうです・・・・・・

それが、とりあえず「成れちゃう」ちゃうんですから、政治の世界はレベルがしれてます。

なんですって?中曽根さんちのお孫さんが「衆議院選挙」にですって?

衆院選1区自民公認 中曽根康隆氏が意欲
 次期衆院選への対応で、自民党県議らが新たに公認推薦する群馬1区(前橋、沼田両市など)の候補者選考に着手する中、中曽根弘文参院議員の長男で秘書の康隆氏(34)は18日夜、前橋市内で開かれた集会で「本気で群馬から日本を盛り上げていきたい」などと国政への意欲を語った。集会は、1区内の若手経営者らが康隆氏を党公認候補とする目的で開き、康隆氏は明言を避けながら事実上、名乗りを上げた形だ。

 集会で康隆氏は、祖父の康弘元首相や弘文氏が政治家として働く姿を見て育ったことなど、政治への思いを熱弁。秘書として県内を回る中で「(多くの世代の)声を国政に届け、代弁者として伝えたい」との思いを強めたと語った。

<抜粋引用:上毛新聞 2016年4月19日(火) AM 06:00>
http://www.jomo-news.co.jp/ns/6714609919218674/news.html

まあ、別にいいんだけど、しかしなんとも言葉がないですね・・・・・

福田さんちも、小渕さんちもたしか、祖父、父の背中を見て育ったんだけど本人の実力次第ですからなんともだけど。

つまり、小選挙区っていう選挙制度です。「世襲用」の選挙制度。

中選挙区が金が掛かるって言ってたけど、小選挙区はもっとかかっちゃうシステムです。

つうか、そもそも、小選挙区で普通の市民が立候補しようと思ったら悪台無し金がかかります・・・・・・

つまり、小選挙区は既存の被選挙人、候補者にはお金が掛かりません。親譲りの「地盤」と「看板」だけ。

「カバン」は勝手に向こうからやってきますからまあ、小渕さんちみたいになっちゃいます。

そんなわけで、どなたが担ぐのかはともかく、「担ぐ神輿は軽くてパーがいい」です。

消費税は予定通り上げます(安倍首相)


  


Posted by 昭和24歳  at 19:16Comments(0)

2016年04月18日

日本の中の「パナマ文書」(笑)。

日本の中の「パナマ文書」(笑)。


大臣は「パナマ帽」がお好き・・・


880兆円!? ふざけた話じゃないか」麻生財務相が家庭に眠るタンス預金を一喝

 麻生太郎財務相 6月13日の閣議後記者会見

 「どこの国に880兆円(も)のカネを現預金で持っている国があるのか。ふざけた話じゃないか」

 日本の家庭に「タンス預金」などで膨大なお金が眠っている現状にこう強い口調で疑問を呈した。 その上で「日本だけどうしてこうなったのか」と自らに問うように話し「株が信用されなかった、信託会社が信用されなかったということだろ。信用されないような行動だったんだ」と分析してみせた。

 麻生氏が指摘する、信用されない販売手法などを改めるため、金融庁は現在、業者に対し意識改革を促す指針の導入を検討する。

 業者の意識が顧客目線に変われば「タンス預金を含めたカネが金融機関を通じ、成長産業への投資に振り向けられる」と、投資拡大への期待を込めて話していた。
a>
<抜粋引用:産経ニュース 2014.6.14 18:00更新>
http://www.sankei.com/economy/news/140614/ecn1406140012-n1.html

>「どこの国に880兆円(も)のカネを現預金で持っている国があるのか。ふざけた話じゃないか」

確かにフザけた話なんだが、じゃあ、オマイラはどうだっていう話だ。

まあ、現預金て言ったら銀行に預けてあるまさに「現金」ですから、当然財務省は補足してます。

で、補足できていないのがタンス預金とかの、まあ一般家庭、少なからず慶弔時のためや急な出費のためにタンスにありますね。

で、それが予測では100兆円くらいなんだとかです。

でもアレです、こないだの甘利前大臣の一件でもわかるようにURから補償金として受け取った千葉の建設業者・・・・・

当然URは振込みなり小切手、小切手はないか?でもそこまでは証拠は残ってますね。

で、掴み金ですから約2億円、で、甘利前大臣に普通の献金なら証拠は残るんだけど、まあ、一色さんとか証拠残しちゃったけど(笑)。

つまり「裏金」ですから、貰うまではいいけど、使うときが大変です「何に使ったの、一色さん?」(東京地検特捜)

まあ、URの資金は税金っていうか政府の予算ですから、まあ、これまでも記録に残せないお金、1000兆円じゃあきかないです。

まっ、麻生財務大臣のいう880兆円、調べはついているんだろうから間違いなくあるんだろうけど・・・・・・

つまりそのお金が使われないまま銀行の金庫なりに眠っている「冬眠預金」です。

で、それって麻生財務大臣が言うまでもなく銀行の金庫にある分は、銀行が国債に回したり投信で稼いだり。

まあ、ただで預かって設けちゃうんだから大したもんです、銀行。

で、麻生前大臣の言う「880兆円の現預金を持つ国民」のバカな話なんだけど、これには企業の預貯金は含まれてませんね。

まあ、中小企業だって全部が全部赤字なわけないし、赤字ったって、法人として帳簿上の赤字だし・・・・・・

ふつうに、社長さん、節税して小金貯めてます。バレないように(笑)。

まあ、大手金融機関は一般市民は相手にしませんからそういう小金持ち、大金持ちからお金を信託されてパナマです。

政官財ぐるみ、だけど政治家はパシリです。

日本の中の「パナマ文書」(笑)。
  


Posted by 昭和24歳  at 17:55Comments(0)

2016年04月17日

認知症都市「高崎市」

認知症都市「高崎市」



このままでは896の自治体が消滅しかねない―。減少を続ける若年女性人口の予測から導き出された衝撃のデータである。若者が子育て環境の悪い東京圏へ移動し続けた結果、日本は人口減少社会に突入した。多くの地方では、すでに高齢者すら減り始め、大都市では高齢者が激増してゆく。豊富なデータをもとに日本の未来図を描き出し、地方に人々がとどまり、希望どおりに子どもを持てる社会へ変わるための戦略を考える。藻谷浩介氏、小泉進次郎氏らとの対談を収録。

まあ、高崎市が37万人都市とかでいい気なもんなんだが・・・・・・

結局、年とで人口が増えたわけじゃあない。

Aカップのオネェちゃんが分厚いパッドせいぜいがCカップにしたくらいだろう。

で、高崎市、新幹線、高速道路網の充実で生活に便利とかで移住促進なんだが、アレです。

吉井の山の方とか、もう長野原に近い倉渕村とかどんどん人口減少ですから・・・・・

言ったら、高崎の街中だけワイワイして山の方はどうでもいいってぇ話ですか、つうことです。

あっ、山の方だけじゃあない、高崎市のど真ん中中央銀座通りが消滅寸前です「南牧村」どころじゃあないです。

で、21階のバベルの塔、灯台下暗しで全く手付かずですからどうもこうもない。

昨日の広報にあったけど、古くなって居住してない家屋の解体に補助金とか、空家利用者に家賃補助とか。

サロンするとか集会場とかって、そもそも街中人口が限界集落化してるっつうのに・・・・・・

客も来ないところで商いするほどずれてる市民はいません(笑)。

で、駅前イオンがどうしたとか、アリーナがとか、芸術センターがとか、そんなもん作ってどこから人が湧いてくる?

結局、そんなもんができた日には物珍しさで周辺市町村から集客ですからそら、周辺市町村の商工会は堪りません。

いや、周辺市町村どころか、中銀の商店だって、さやモールの商店、まあ、ほとんど残ってないけど・・・・・・

高崎駅西口と東口がトドメです。

空行政は楽チンですよ、花火だけ上げて外資をテナントとか言ってハコに予算つけるだけで民間やってくれるわけですから。

まあ、土建屋なら多少のお零れはあるだろうけど、中小の商店街は放置されますから、行政、自然消滅を待ってます。

しかし、どうすんだろうねぇ、オリオン座の廃屋は。明日来るかもわからない震度5であの一帯グチャグチャです。

まあ、誰も住んでないからいいんだろうけど、で、熊本だって例外ではなく、倒壊ですから。

つまり、行政が「認知症」を発症してるわけです。

昔なら、街中にいっぱい人がいて道路を直せとか、上下水道をなんとかしろとか市議会議員のケツひっぱたいてやらせたけど・・・・・

今は街中に人がいません、行政を監視する市議会議員もいません、もっとも人がいない地域なんだから選挙にならない。

まあ、国会議員も蛇足や無用の長物いっぱいいるけど地方自治体の議員もアルバイト気分ですから(笑)。

まっ、特別公務員ったって非正規で期間雇用議員ですから、本業の足しにならないことはやりません。

で、田町通りは「鬼の子ストリート」になっちゃいました。

バブルの頃だったけど、スズラン百貨店や街中商店街、駐車場不足で烏川河川敷で「パークアンドライド」とか言ってたね。

でも、20年たったら、街中が「鬼の子パーキング」で、まあ、昼間はスカスカだけど駐車する車。

駅前イオンができたら「鬼の子」昼から満車になるのかねぇ・・・・・

でも、田町の「鬼の子」に駐車して、駅前イオンじゃあかったるいし、高崎アリーナは城南球場あたりが駐車場らしいし。

まあ、「鬼の子」だって「人の子」なんだろうから商売なんなきゃあ手数料入んないからぺんぺん草です。

まっ、落ちるとこまで落ちるんなら、中銀一帯、柳川町を北関東随一の「歓楽街」にしちゃって・・・・・

「カジノ」もOKにしちゃうとか。だって、上州は博徒発祥の地とかなんだし、公営ギャンブル、パチンコのメッカなんだし。

多分、多国籍「ニーハオパブ」とか「アンニョンハセヨ」パブとか「パラパラパブ」とかなんだろうけど。

でも、出来たら、伝統の花街「祇園」ほど高尚でなくても置屋があって芸子がいて、三味の音が♪ちんとんしゃん♪
三味線や口三味線の音を表す語。「ちん」は三の糸を押さえた音、「とん」は二の糸を開放した音、「しゃん」は一の糸と二の糸を同時に弾く音。


で、岐阜だってそういうところあるし、秋田にだってありましたねぇ。札幌にもあります。

福島にはないんで新潟まで行ってた、元気のいいおじさんは。高崎のおじさんは桐生方面目指してたらしいけど。

まあ、アリーナに、芸術文化会館に、コンベンションセンターですから野暮なこと言ってると人は来ません。

だいたいなんで問屋町が歓楽街になっちゃうんでしょうか、市のエライ人に伺いたいですね、あそこの風俗許可とか。

まっアレです、高崎警察署の署長は大賛成でしょうねぇ。だって東京「浅草警察署」の署長さんやったら蔵が建つとかですから。

「蛇の道は蛇」なんでしょうか、なんのことかよくわかりませんけど・・・・・・

つまり、問屋町、昭和42年に鳴り物入りで造られたわけだけど「商都たかさき」とか言って・・・・・・

来年で50周年です。50年たったら問屋街から問屋が消えそうって、何やってんだよ行政は!??

認知症都市「高崎市」

  


Posted by 昭和24歳  at 09:40Comments(1)

2016年04月16日

アベノショック、パナマショック&熊本大震災

アベノショック、パナマショック&熊本大震災


http://www.asahi.com/special/nankai_trough/

<米財務長官>「円高、市場は無秩序でない」日米に認識の差
 【ワシントン会川晴之】ルー米財務長官は15日、主要20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議終了後の記者会見で、外国為替市場の円相場について「最近、円高が進んでいるが、市場は無秩序な状態ではない」と述べた。前日には麻生太郎財務相が、ルー長官との会談で「最近の為替市場にみられる一方的で偏った動きに強い懸念を有している」と表明したばかりで、日米間の認識の違いが浮き彫りになった。

 ルー長官は、最近の円相場は混乱した状態ではないとの認識を表明したうえで、「通貨安競争の回避」で一致した主要7カ国(G7)やG20の合意に「すべての国が忠実であることが重要だ」とも述べ、日本も含め競争力向上のための通貨安政策は容認しない考えを示した。

 日本はG20の議論を通じ、円急騰時の為替介入などに理解を得たい考えだった。ただ、ルー長官は最近の動きを「無秩序」とはみておらず、市場で「日本が介入に踏み切るハードルは低くない」などの思惑が広がる可能性がある。

毎日新聞 4月16日(土)12時43分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160416-00000060-mai-brf

まあ、大震災は人智に及ぶところではないので諦めるしかない。

人類の歴史っていうか、あらゆる生命体がそこで犠牲になることは避けがたいのです。

ここ高崎だっていつ難時そうなるかはわからない。観音山丘陵にぺったり張り付いた小洒落た名前の分譲団地大丈夫?

もう50年くらい昔じゃあないんだろうか、少林山沿いの国道18号線、一里塚辺のところです・・・・・

突然、国道が隆起したのかそれとも崩落したのか、地震ではないことは確かなんだけど子供ながらにぞっとした記憶が。

なんでも、観音山丘陵の地下は昔、泥炭の炭鉱が網の目状に広がっていて非常に脆いんだとか。

で、テレビで専門家の言う「中央構造線断」は長野県佐久市方面から来て254沿いに霞ヶ浦へ抜けてるんだとか。

まあ、地球という自然、星がやってることですから生き物は祈るしかないです。

ところで、前橋とか高崎って今後30年以内に起きるマグニチュード9.1とかの南海トラフ巨大地震でも想定震度5強。

で、原発なんだけど静岡の浜岡原発への津波19メートル想定・・・・・

当然、高崎市、津波の心配はないんだし、首都直下型の関東大震災みたいのだったら、高崎、前橋に首都機能移転したほうがいいね。

しかし、これで「消費税10%」は完全に消えました。東日本大震災に及ぶかどうかは今のところわかんないけどです。

リーマンショック、つうより「パナマショック」はリーマンどころじゃあないんじゃないの。

で、そのタックスヘイブンなんだけど、日本の一流企業がズラリ、個人名もそろそろだろうから、そして円高です。

まっ、まさかタックスヘイブンに円で信託している訳無いだろうからどこまで円高になるんだか?

つまり、ドル資産、暴落しますからどうしましょ?みたいな話で、かといって預けっぱなしっつうわけにもいかないし。

ますます日本円高騰どころか、暴騰します。

だって、数百兆円分のドルだって言うんだから世界中のタックスヘイブンへ日本の企業個人・・・・・

まあ、こうなったらお金持ってても使えませんからハゲタカファンドの格好の餌食かも。

いずれにしても1%の富裕日本人が困るだけですから。それにしても郵貯の5億口座は突合したんでしょうか?

それとも、信託してもらって手数料稼いで、パナマ文書なんでしょうか?

アベノショック、パナマショック&熊本大震災
  


Posted by 昭和24歳  at 19:26Comments(0)

2016年04月15日

NHK元「覚せい剤のお兄さん」おかあさんといっしょ

NHK元「覚せい剤のお兄さん」おかあさんといっしょ


一瞬、柔道家コメディアンの篠さんかと・・・
まあ、NHKの選考基準ですから(;´д`)


元「歌のお兄さん」杉田光央容疑者を逮捕 覚醒剤所持
 NHKのテレビ番組「おかあさんといっしょ」で1999~2003年に「歌のお兄さん」を務めた俳優の杉田光央(あきひろ)容疑者(50)が、覚醒剤取締法違反(所持)容疑で現行犯逮捕されていたことが、警視庁への取材でわかった。「間違いありません」と容疑を認めているという。

 組織犯罪対策5課によると、杉田容疑者は13日、都内で覚醒剤を所持していた疑いがある。同課が入手経路などを調べている。

 杉田容疑者は9代目の歌のお兄さんに選ばれ、03年3月まで4年間出演。自身のブログなどによると、その後は俳優として舞台やテレビで俳優活動をしていた。

朝日新聞デジタル 4月14日(木)14時51分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160414-00000042-asahi-soci

>杉田容疑者は9代目の歌のお兄さんに選ばれ、03年3月まで4年間出演。

末娘が1994年生まれで保育園の頃よく見てました「おかあさんといっしょ」。

で、「歌のお兄さん」なんだけど、随分とブサメンだなぁと、まっ、NHKの選考基準ですから・・・・・・

でも、「顔」は大事です。そこそこ普通じゃあないとね。籾井会長もすごいけど、何が?って、アレです。

それにしても杉田容疑者「歌のお兄さん」とか、お兄さんじゃあないです。

現在50歳ですから出演し始めの頃でさえ30半ばですから「歌のおじさん」でした(笑)。

しかしアレです、人前で歌ったり喋ったりはかなり精神的にハードなはずです。

まあ、向き不向きがあるんだろうけど、「歌のお兄さん」子供相手だからやってて白けてたかも、あの顔だし。

しかしアレです、人前でパフォーマンスするのって普通の神経じゃあかなりきついですね・・・・・・

僕もライブで歌ったり演奏したりするんだけど、MCやらないと「アガリ」がありますね。

MCが長すぎるとメンバーからお叱りを受けるんですけど、MCしながらアドレナリン全開にしてゆきます。

まあ、交感神経をフル回転させるわけですけど、しょっぱなはきついから時にはアルコールにヘルプ!!

往々にしてあるようですねぇ「シャブ」覚せい剤を使用する人。

したがって「歌のお兄さん」もそんな理由からかもしれませんシャブ中のきっかけが。

まあ、タバコを吸える人はいいらしいですけど、僕は吸えないのでもっぱらアルコールに依存します。

まっ、キュッといっぱいで十分ですけどアドレナリン全開。タバコを吸える人が羨ましい(笑)。

カフェインもいいみたいですね、コーヒーでしょうか、それが全く受け付けない体質だからアウトです。

そんなわけで、NHKは皆様の受信料で・・・???

NHK元「覚せい剤のお兄さん」おかあさんといっしょ
  


Posted by 昭和24歳  at 07:00Comments(0)

2016年04月14日

受験戦争、交通戦争を戦い抜いた企業戦士の今

受験戦争、交通戦争を戦い抜いた企業戦士の今



田母神元空幕長逮捕 元選対事務局長も逮捕 運動員に現金配布の疑い
 平成26年2月の東京都知事選をめぐり、複数の運動員らに現金を渡したとして、東京地検特捜部は14日、公選法違反容疑(運動員買収)で、元航空幕僚長の田母神(たもがみ)俊雄容疑者(67)=東京都世田谷区=と、当時の選対事務局長で会社役員、島本順光(のぶてる)容疑者(69)=東京都墨田区=を逮捕した。特捜部は田母神容疑者らが、多額の政治資金を運動員への報酬に充てていたとみて実態解明を進める。
<抜粋引用:産経新聞 4月14日(木)10時32分配信>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160414-00000508-san-soci

>多額の政治資金を運動員への報酬に充てていたとみて

団塊世代です「タモさん」・・・・・・

で、防衛大出て航空幕僚長。まあ、思考が筋肉ですから政治家って無理です。

中谷防衛大臣も同類だけどセンスとしては石破よりは上かな?

石破と同じだったら使い捨てされます。石破、小沢さんの提灯持ちしてたんだし、出戻り。

まあ、幕僚長って言ったら大将ですから、「よっ、大統領」で木に登っちゃいます。

まあ、高齢者になって小菅の別荘じゃあ辛いでしょうに。

そんなわけで高齢者って言ったら・・・・・

ヤオコー、しみず、そしてベルク

どういうわけか、フレッセイととりせんには行かない。なんでだろ?
午前中に行くと、どのスーパーも高齢者でごった返している(笑)。


それもそうだ団塊世代だけで全国で800万人。70歳以上の高齢者をカウントしたら3,186万人。
まっ、総務省は65歳以上と数ごまかしてますけど大方、60歳で現役引退ですから、そしたら4,000万人弱になります。

で、高崎市の60歳以上人口は94,250人。全人口が37万5,511人。
つまり、25%が高齢者ですから現実問題としてその高齢者を放置していたら大変なことになります。

最近そんな同級生と街中でよく会います。

僕は車を止めてギターを背負ってリハスタジオへ行くんだけど、その同級生は銀ブラというか。
限界集落化した中央銀座をブラブラ。

「家にいてもすることねぇし、カミさんはどっかへ遊びに行っちゃてるし」

まあ、仕事一筋に来たリタイア高齢者は仕事取られちゃったら陸に上がった鯉です。
とくに宮使いしていた奴は、職場でしか交友関係がなかったから。
つまり、生活環境が約40年間全く変わらなかったわけで40年後にルネサンスですからもう大変。
で、現役世代の頃は町内会、育成会で付き合いあったけどそれは子供が小さな時だけだったし・・・・・・
そもそもその町内が危機的集落化しちゃってもう30年昔の人はそこには住んでいない。


で、映画見に行くったって5キロも離れたイオンのシネマコンプレックスじゃあ難儀。
街中の取ってつけたようなシネマナントカだって気が進まない。
ああ、「あすなろ」ね、経大生がマネージメントしてるアレね。そら、話は弾みません(笑)。

で、老人クラブだって有名無実化してて、しかも入会者がいない。

団塊世代、自分が「老人」だなんて思ってないし、ゲートボールだって、そんなもんやってられるかって言ってた手前アウト。
で、そのゲートボールだって後期高齢者のスポーツで、日毎、一人二人とお迎えが。
そんなわけで、団塊世代、あの頃は威勢が良かっただけに現実に高齢者になってみると急に肩が落ちて背中が丸くなってる。

まあ、そこそこの分譲住宅で、子供がうるさかった頃は良かったけど。でようやくローンが終わって、さて、と思ったら・・・・・
気がついたらカミさんと二人ボッチ。カミさんは精気を取り戻したかのような「目力」で睨みつけるし。
元気も元気、意気揚々としてお友達と毎日お出かけ。


「おいっ、また出かけるのか!?」
「あんたも出かけたら?」


サラリーマン退職したら最後、友達いません。

考えたら、僕は変人と思われてたけどまさしく戦士だったんですね。
つまり戦友がいるわけです。20代からずっと仲間と戦ってきた、音楽という戦場で。ウダツは上がらなかったけど。
ひと声かければ数人が集まってセッションが始まる。武器はギターとか楽器でずっと使ってたし、常在戦場、その手入れは万全。


「はじめくん、趣味が生かされていいねぇ」と同級生。

「オイオイ、趣味じゃあねぇよ、これで生活してたんだから」


受験戦争、交通戦争を戦い抜いた企業戦士の今
  


Posted by 昭和24歳  at 11:59Comments(0)

2016年04月13日

城下町「高崎ルネサンス」①

城下町「高崎ルネサンス」①



昭和42年、バック・ツー・ザ・ヒューチャー!!

今日もスカイビルの地下、フリーズでリハしてきたんだけど上の階一階の「城址ナントカ横丁」ってどうしちゃったの。

昭和50年が懐かしいです。「喫茶いわと」があって・・・・・・

中央デパートも営業してて、アサヒ商会も小板橋も健在でしたね。

とにかく高島屋ができる前、駅前から新町通り通って、連雀町の四角からスズラン百貨店までの導線は賑やかだった。

しかし何考えてんのかね行政とかって、もうその場しのぎ的な都市計画なんてダメだって、ほんとに。

街中に住人集めないことには、今やみんな鬼の子パーキングか、中銀なって風俗店だらけ。

まあ、色々と問題ありなんだろうけど高崎城址、21階の高崎城を中心とした城下町の復活しかないです。

いずれにしても、あと数年で九蔵町、弓町、山田町、椿町、北通町、田町と・・・・・・

まあ、本町も、成田町も、末広町も危機的限界集落化します。

だったら、思い切って行政、条例化して更地にして「分譲住宅団地」でも造るくらいのことしないと確実に死にます。

まあ、郊外っていうか、環状線近辺に「分譲住宅」、後継者いなくて離農した農地を宅地化していろいろやってるけど・・・・・・

農地は農地のまま残して、街中のしもた屋解体して、先日も寄合町かどっか、、あれ廃屋なんだろうけど塀が倒壊して騒いでました。

まっ、あの「オリオン座」も時間の問題です。ああなっちゃったら景観もヘチマもない、いつまで行政、放置するんでしょうか?

まず、人が住めるダウンタウンにしないと確実にゴーストタウン化します。

まあ、面倒くさいのはわかりますけど、弓町なんかかなりひどいことになってますけど。

だいいち、車がはいれないんですから。つまり、一方通行にしたって自動車が通れる都市計画してなかったわけでう。

まあ、九蔵町も中はだいぶスカスカですけど、自動車が侵入できません。

東小、中央小区域こそ居住ゾーンとして再開発されるべきです。とにかく、駅には近いし、便利には間違いないんですから。

城下町「高崎ルネサンス」①
  


Posted by 昭和24歳  at 19:55Comments(0)

< 2016年04>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 134人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ