グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション  at 

2020年05月31日

悪党集団「経済産業省」親玉はアベババ

悪党集団「経済産業省」親玉はアベババ


業務ほぼ丸投げで収入6億か 持続化給付金の事業受託法人
 中小企業などに最大二百万円を支給する持続化給付金で、国から業務を受注した一般社団法人サービスデザイン推進協議会が業務のほぼ全てを再委託しながら、少なくとも六億五千万円を得る見通しであることが分かった。経済産業省が二十九日、立憲民主党など野党の合同ヒアリングで説明した内容を基に本紙が試算した。

 経産省などによると、法人には理事・監事九人と十四人の職員がいる。国の委託費七百六十九億円のうち、97%に当たる七百四十九億円で広告大手の電通に業務を再委託している。差額の二十億円は、約百五十万件分の給付金の振込手数料や、事業管理に充てられると同省は説明した。

 だが、振込手数料の積算額や、最終的に法人が得る金額については明らかにしなかった。

 大手銀行の振込手数料は割高な窓口経由でもおおむね九百円前後。百五十万件に振り込むと、手数料は計十三億五千万円に上る。二十億円から手数料の十三億五千万円を引いた六億五千万円を法人が得ることになる。ネット経由や銀行との大口契約で手数料が減る可能性が高く、その場合、法人の取り分は増える。

 給付金の事業は、電通などが設立した法人が電通にほぼ全ての業務を再委託している。財務省幹部は「国と電通の間に法人が入ることで事業費が増える」として、予算の無駄遣いにつながる今回の構造を批判する。 (皆川剛、桐山純平)

<引用:2020年5月30日 07時13分 東京新聞>
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/32140

 だが、振込手数料の積算額や、最終的に法人が得る金額については明らかにしなかった。

森友、加計、桜、電通、アベノマスクと。

しっかし、すっごいね、この政権。

全部、政策を金づるにしちゃうんだね。国民の命綱まで。

こりゃスゴイはわ。


悪党集団「経済産業省」親玉はアベババ
  


Posted by 昭和24歳  at 11:00Comments(1)

2020年05月30日

高崎市長から市民の皆さまへ4(5月29日)

高崎市長から市民の皆さまへ
4(5月29日)

https://www.youtube.com/watch?v=IcqNH1Lt94E
子育て世帯に商品券5万円
「0歳から15歳」3万世帯

高崎市は、0歳から15歳までの子どもがいる子育て世帯・約3万世帯に一律5万円の「子育て応援商品券」を配布する考えを5月29日に発表した。

高崎市の発表によれば、この商品券事業は、高崎市内の店舗で使用でき、子育て世帯の生活応援と地域経済の活性化を目的に実施する。
令和2年7月末までに対象世帯に簡易書留で郵送し、有効期限は令和3年7月末までの約1年間とする予定。
新型コロナウイルスの影響を踏まえ、子育て世帯の家計不安をやわらげ、公的な応援を金額としても実感でき、まとまった目的にも支出できるものとして1世帯5万円を設定した。

現金支給した場合は、貯蓄となったり高崎市外で消費されることも考えられるが、この商品券事業によって総額で15億円規模の商品券が配布され、来年7月までに高崎市内に限定して使われることから、市内の小売店、飲食店など市内事業者の売上増加に直結するものと期待される。

商品券を使える店舗をこれから募集する予定だが、令和元年10月の消費税引き上げで実施した「高崎プレミアム付商品券事業」の参加事業者などにも案内し、プレミアム付き商品券の実績を踏まえて1500店舗以上の参加をめざす。

商工観光部産業政策課に子育て応援商品券担当を6月1日付けで設置する。
高崎市議会6月定例会に補正予算として計上し、議決を得られたら速やかに実施に移していきたいと考えている。

富岡賢治市長は、先般のラジオ高崎番組で、高崎市独自の支援金は実施しない旨の発言をしていたが、本事業について「子育て世帯を応援するとともに、コロナの影響で低迷している地域経済の活性化にもつなげたい」とコメントしており、一つの施策で多様な効果が得られるものと期待しているようだ。

2020年05月30日 高崎新聞
http://www.takasakiweb.jp/news_cat/14994/

https://www.youtube.com/watch?v=IcqNH1Lt94E

5万円の商品券ね。印刷が大変ですね。

現金じゃないのね、3万世帯、15億円。6月の議会の承諾を得ましてって、議会6月半ば過ぎでしょ。

で、商品券は郵送ですか。「3万円の商品券」は普通郵便でよろしいのでしょうか。

簡易書留でした↓

>令和2年7月末までに対象世帯に簡易書留で郵送し、

12,120,000円 (1個あたり404円X30,000)

商品券は現金化できますか?これだと多分、子育て世代の家庭に届くのは7月半ば、8月?

「商品券」で買い物しても小売店が現金化できるのは8月。

小売店は日銭なんですよ。高崎財団の17億円回したらどうでしょう。

市長、子育て世代は今が苦しいんですよ。

10万円が6月半ばだって言うんだったらその10万円と一緒に振り込んだほうがいいんじゃないの。

「今」だって言ってるのに7月、8月の明後日の話しててどうすんの。で、「今」なら「金券ショップ」もあり?

コンビニで「水道料金」「ガス料金」「電気料金」スマホ料金」もありですか?

これ現実だと思うけど、想像できますか低所得の子育て世帯。昭和50年代の子育てとは違います。

高崎市長から市民の皆さまへ
4(5月29日)
  


Posted by 昭和24歳  at 19:50Comments(0)

2020年05月29日

特別定額給付金10万円はいつ?

特別定額給付金10万円はいつ?


10万円給付金「うちの街はいつ届く?」全国132自治体リスト
 住民票がある、すべての人に10万円。「特別定額給付金」は4月20日、特別定額給付金室が設置された総務省から、各自治体に発せられた号令でスタートした。

「各自治体には、4月20日の閣議決定と同日のうちに、オンラインと郵送の申請方法を提示しましたが、『減収世帯に30万円』からの方針転換だったので、自治体が事前に作業を準備するのは難しかったはずです。

 作業量も膨大なので、人口が多いほど、準備時間はかかります。あとは各自治体の工夫で、給付スピードが変わってくると思います」(総務省・特別定額給付金室)

そこで本誌は、全国の政令指定都市、中核市、特例市、東京23区、県庁所在地といった、主要132自治体の郵送申請による給付事務のスケジュールを調べた。

 <中略>

 一方、もっとも遅くなってしまうのは、高知県高知市だ。

「そもそも、発送用の封筒が入手できないうえ、申請書を16万世帯に一括で発送できる業者も探しましたが、市内にはありませんでした。そこで、4月20日の時点で、ある大手印刷会社の大阪と京都にある工場を仮押さえしたのですが、6月11日しか空きがなく……」(高知市給付金室)

 16万世帯分の封筒を、高知市の郵便局が、大阪と京都の工場まで取りに行くという。

「送られてくるのを待ってはいられません。給付金の振り込みは、6月末開始予定です。申請書が届いてから振り込みまで、3~4週間と説明させていただいてます」(同前)

 世帯数が多いほど作業は増える。23万世帯を抱える東京都品川区の場合は、こうだ。

「振り込み作業は、最大でも1日3000件。24時間態勢で土日も作業して、週に2万1000件です。23万件のうち、オンライン申請を除いた21万世帯の振り込みに10週間かかる計算ですから、おおむね2カ月で完了する見込みです」(品川区給付金担当課)

 今回、182万世帯という最多世帯を抱える横浜市は?

「一気に182万世帯分の申請書が来たら……。現時点では、5月29日から発送、6月上旬から振り込み開始の見込みとしか、お伝えできません」(横浜市市民局総務課・定額給付金担当課)

 東京23区でいち早く発送し、「振り込みまで2週間程度」というのは練馬区だ。

「5月20日時点で、38万世帯中2割ほどから申請が来ています。1日80人ほどの職員で、振り込み作業をしています。まだまだ手探りですが、努力するだけです」(練馬区特別定額給付金担当課)

 嬉しい10万円だが、苦労している人たちもいる。辛抱強く待とう。次のページからは、主要132自治体の郵送申請による給付事務のスケジュールを公開する。

<抜粋引用:5/28(木) 6:32配信 SmartFLASH>
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7b818737002ad31988a379a24b4c451e69a1d55

>「そもそも、発送用の封筒が入手できないうえ、申請書を16万世帯に一括で発送できる業者も探しましたが、市内にはありませんでした。そこで、4月20日の時点で、ある大手印刷会社の大阪と京都にある工場を仮押さえしたのですが、6月11日しか空きがなく……」(高知市給付金室)

チョット、チョット、これおかしな話だよね。だってコレ、国、総務省の事業でしょ。なんで地方自治体が通常の業務以外の仕事をさせられるの?
国、政府が管理しているデータを使って作業したらいいじゃないか。

つまり、高齢者なら「年金データ」使えるわけだし、年金振込時にプラス10万円すればいいだけだろ。

普通のサラリーマン、正社員なら社会保険データから家族構成もわかるわけだし、例えば健康保険データとかで。

非正規、アルバイト社員の人なら雇用保険管理データで情報取れるんじゃないの。

もちろん、住民票台帳で扶養家族のデータはわかるはずだし。条件なしで10万円給付するわけだから、地方自治体でする作業はないはず。


ま、政府、官庁の縦割り行政の弊害だろうか、いや、ここでも利権なんだろうね。

だって、「発送用の封筒が入手できない」って、そんなの政府関係の業者、大日本印刷とかで用意させるべきだろ。そこから下請けも。

で、「申請書を16万世帯に一括で発送できる業者も探しましたが、市内にはありませんでした。」って、そんな馬鹿な(笑)。

だったら郵便局の年賀状元旦配達は、郵便局だって年賀状区分専門のアルバイトを使って2週間くらいで元旦配達ほぼ全世帯でやってる。

そら無理ですよ、市役所の職員が束ねて、郵便局で区分してなんて。年賀状の区分の専門家って機械より早いらしいよ、まっ、3蜜だけど(笑)。

もちろん郵便局、ユニバーサルサービスだし、東京から発送しようが高崎から発送しようが料金は一律、全国。

ま、とはいえ、高崎市、トミノマスクにしろ、定額給付金にしろ高崎市指定業者、「荒瀬印刷」「芹沢印刷」、夏のボーナスバッチリだね。

そんなわけで、10万円いつ届くんだろ、5月の月末欲しい人いっぱいいるんじゃないの。

ま、「ネットで」ってやったことが大間違いだね、そのプログラムに相当お金使ってるんじゃないの。

そうそう、金融機関のデータも使ったらいい、群銀な群銀の預金者管理データで、政府からはもう入金なってるんだろうから、そのまま入金する。もちろんデジタルマネーなんだから、「100,000円」ってデジットするだけ。

振込作業が大変っておかしな話で、企画調整課のやる仕事じゃあないでしょう。税務課です、100%握ってるし、差し押さえ(笑)。


特別定額給付金10万円はいつ?  


Posted by 昭和24歳  at 12:25Comments(0)

2020年05月28日

高崎まつり「大花火大会」やったら!?

高崎まつり「大花火大会」やったら!?


高崎まつり・山車まつりを中止に

市長「つらい判断」

高崎市は、新型コロナウイルス感染症の影響で、9月5日(土)、6日(日)に予定していた第46回高崎まつり、第18回高崎山車まつりと大花火大会の中止を5月26日に発表した。同日程で城址公園で行われる予定の第37回高崎市技能祭も中止となった。

開催期間中における新型コロナウイルス感染拡大の懸念にとどまらず、参加団体の練習、実施準備にも大きな影響があり、高崎市の発表によれば、感染拡大防止対策や準備時間の不足など、各実行委員会から実施困難とする意見が寄せられたという。

今年は高崎市制施行120周年の年にあたるため、山車まつりは、全町内38台の山車が出場する予定だった。

高崎市は、実行委員会の意見を尊重し、高崎まつり、山車まつり、中止を決定した。高崎市の富岡賢治市長は「残念だが今年は中止せざるを得ないと判断した。楽しみにしている人も多くつらい判断だ」とコメントしている。

<引用:2020年05月26日高崎新聞>
http://www.takasakiweb.jp/news_cat/14969/

9月5日(土)・6日(日)に予定の高崎まつりは中止とか。

ま、そもそも「祭り」とは祀りで生きていることへの感謝、祈りでこの新型コロナにも負けずこれまで過ごせた、そしてこれからも過ごす。そうしたことへの節目としての祭事だろう。

『大花火大会』やったらいいじゃないか。「ドッカ~ン」と威勢良く、ステイホームで遠くから眺めるも、聴くもよし。

だいいち、花火師の皆さん、仕込み、仕入れは済んでるだろう。キャンセルはきかないんだろうから、「無観客」でどでかい大輪の花火を。
市民、気持ちがワクワクすると思うよ。


高崎まつり「大花火大会」やったら!?
  


Posted by 昭和24歳  at 13:32Comments(0)

2020年05月26日

「たかさき共和国」はハリボテ。国民は貧困(笑)

「たかさき共和国」はハリボテ。国民は貧困(笑)

たかさき共和国:富岡賢治大統領

たかさき共和国のGDP
1兆5,840億9,400万円

たかさき共和国のGNI
1兆2,735億6,400万円

たかさき共和国の国民一人あたりのGNI
3,440,000円

因みに群馬県で一番国民一人あたりのGNIが高いのは…

1.千代田町:4,798,000円
2.大泉町 : 4,395,000円
3.明和町 : 4,385,000円


しっかしアレだね「たかさき共和国」は高崎アリーナ、高崎芸術劇場、宇津木スタジアム(ソフトボール専用)、そして清水善三記念テニスコートと、まぁ絢爛豪華な施設が次々と。

輝ける「たかさき共和国」

ところがだ「たかさき共和国」国民の一人あたり所得は3,440,000円と千代田町、大泉町、明和町の後塵を拝する。
それどころか大田市、3,966,000円。安中市、3,851,000円。富岡市、3,535,000円と。

まぁ、トップの千代田町と比較すると「たかさき共和国」の国民は1,358,000円も所得が少ない。なにコレ?

まぁね、「たかさき共和国」はあの「アイスランド共和国」と国土面積は違うが人口規ほぼ同じ総人口は約35万人、だけど…
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89

「アイスランド共和国」の国民一人あたりの総所得67,960ドル。
日本国国民一人あたりの総所得は41,310ドル。


つまり「たかさき共和国」は大したことはない、国民(市民は)豊かではない。残念!!

「たかさき共和国」国民は貧困(笑)

  


Posted by 昭和24歳  at 15:05Comments(0)

2020年05月24日

高崎コロナ珍道中(ラジオ高崎)

高崎コロナ珍道中(ラジオ高崎)


「余人をもって代えがたい人」が訓告処分で安倍政権の支持率27%に暴落。

それでは「余人をもって代えがたい人」が逮捕、起訴、懲役1年6ヶ月(執行猶予3年)の判決なんだけど富岡市長の支持率はどうか?%。

まっ、それにしても無神経だと思う、「ラジオ高崎」は高崎市から指名停止処分昨年12月16日より3ヶ月、確かに処分期間は終了してるもののその「ラジオ高崎」の処分理由も菅田明則元社長が逮捕というだけ。その処分内容も明らかにされないまま、処分を決定した当の市長が「ラジオ高崎」で、ヘラヘラって、どおゆうこと?

で、その菅田明則元社長の判決公判(4月28日)から1ヶ月も経っていない。言ったら49日、まだ喪も明けてないうちに「マケルナラジオ」もないもんだ。

『官製談合事件』について言えば有罪判決を受けた菅田明則、佐藤育夫、そして阿久沢茂、三氏の執行猶予期間が解けるまでは関わる市長をはじめとする見て見ぬふりをした行政機関もその議決に賛成した市議会も「謹慎」の身であってしかるべきではないのか。

くどいがまだ一ヶ月も経っていないというのに、このコロナをいいことにまるで何もなかったように振舞う高崎市行政、市議会。

まあね、アベノマスクじゃあないが「トミノマスク」、どこの誰から買ったかは知らないけれど専決処分だそうで、議会の説明では4,000万円だそうです。

だけど65歳以上の高齢者への郵送、郵便代だけで2回分1,600万円以上かかっている。まさか高崎郵便局ボランティアじゃないよね(笑)。

で、議会では確かな枚数と、どこの業者からいくらで仕入れたか言わない、もちろん議員も聞かない「意義な~し」です。

ま、通販レベルでも3月、4月なら安くても一枚50円。だとすると2回分で7,000万円!!

それに、高齢者、郵送分の料金入れたら合計で8,600万円。で定額給付金10万円はまだ来ない、高崎市としての独自の休業補償予算がないからできません、金融機関からの借入、利子補填で勘弁してね。

そらそうだよね「ランドマークタワー400億円、どうしてくれるんだって言われちゃったりして、「トミノマスク」ゴメンなちゃい。

高崎コロナ珍道中(ラジオ高崎)
  


Posted by 昭和24歳  at 09:08Comments(0)

2020年05月22日

コロナで潮目の変わった高崎市

コロナで潮目の変わった高崎市


財政調整基金 45億円 29億円 5000万円 
11億2190万円 15.1億円
30億円から40億円臨時交付金8億円

高崎市議会臨時議会5月19日(火)
http://takasaki.gijiroku.com/voices/g07_Video_View.asp?SrchID=1558

10年ぶりに傍聴してきました、一人ぼっち(笑)。

ま、6月から本格的に始まるんだろうがら議会、スケジュール。今度みんなで見学しません?
http://takasaki.gijiroku.com/voices/g07_Nittei_Month.asp?ComCls=0&Y1=2020&M1=6

っていうことで僕ら団塊世代は余命10年です。
この新型コロナ、誰が予想したでしょうか。100年に一度の大流行と大恐慌。
人の考え方も変わるでしょうねぇ、人間、賢くなるかもしれません。


古い、明治17年生まれの祖父の戸籍を見ると大正9年に祖父と祖母は協議離婚。

で、戸籍上は昭和15年にその祖母と再婚。

どうも祖父は碓氷郡豊岡村の農家が出自で三男坊、で本宅の近くに新宅をもらい祖母と結婚生活を。

父が大正2年の1月生まれ、奇しくも僕と同じ丑年。

でその大正8年、9年と2年続いた「スペイン風邪パンデミック」はこの日本も大恐慌だったらしい。

山っけのあった祖父はどうやら相場に手をだしていて、結構な儲けをみんなスっちゃったらしい。

それは祖父が36歳、祖母が34歳、そして父が6歳の頃の話だで借金が大きくなっちゃて協議離婚、偽装です(笑)。

当時のそのスペイン風邪の感染者3年間で2,380万4673人、死者38万8,727人。

当時の日本の人口が5,500万人だから、そら想像しただけでもすごい状況だったんだろうね。

今みたいに医療機関もないし、救急車だってないしマスクはアベノマスクしかないし(笑)。

そんなわけで、もしだよ、もし今度の「武漢ウィルス」が終息まで3年もかかったら、このままだったら高崎市終わるね。

高崎アリーナ、高崎芸術劇場など遊技場にかけたお金、約400億円、それに「宇津木スタジアム」とか「清水善三記念テニスコート」とか。

で大変なのが未だどうなるか、契約だけはしちゃったという大規模集客施設「パブリックセンター」の再開発事業が官民で400億円。

ま、そんなわけで、高崎市の金庫は空っぽ、コロナ対策費中小企業の皆さんは市が利子補填するから借金してくださいだって。


まあ、「ない袖は振れない」んだけど、これまでの行政は通用しないね。どうすんのシャッターの街になっちゃったら。
  


Posted by 昭和24歳  at 15:46Comments(0)

2020年05月21日

輝ける高崎に新たなランドマークタワーが

輝ける高崎に新たなランドマークタワーが


高崎駅東口栄町地区第一種市街地再開発事業
野村不動産、佐藤総合計画、都市設計連合の3社で構成する共同企業体は2019年5月20日、高崎駅東口栄町地区市街地再開発準備組合と一般業務代行者基本契約書を締結したことを発表しました。 報道では、ホテルや店舗、オフィス、マンションなどで構成する高さ約98m、延べ面積約10万㎡の施設を計画しています。 2022~23年度の完成を目指しています。

<中略>

計画通りなら高崎市内では「高崎市庁舎」(地上21階・高さ102.5m)や建設中の「ブリリアタワー高崎アルファレジデンシア」(地上28階・高さ99.91m)に次ぐ高さになります。

建設地の東側隣接地では「高崎芸術劇場」が建設中です。 同劇場は大劇場(2,030席)のほか、スタジオシアター(388席~567席、スタンディング1,000人+2階席98席)、音楽専用ホール(415席)、創造スペースなどで構成します。 2019年9月20日にグランドオープンする予定です。

<引用:2019年5月20日付ニュースリリース>
https://skyskysky.net/construction/202328.html

高崎駅東口栄町地区市街地再開発準備組合において、次のとおり優先交渉権者を決定いたしました。
(平成31年3月22日)

「野村不動産・佐藤総合計画・都市設計連合共同企業体」
〈代表企業〉野村不動産株式会社
〈構成企業〉株式会社佐藤総合計画
〈構成企業〉株式会社都市設計連合

着工、完成は計画されてるんだろうか?

ま、完成する頃には僕らは草葉の陰から溜息つくしかないんだろうけど。先日の議会でもお金の騒ぎしてたんだが、だいぶ汐目が変わっちゃいましたしねコロナ大不況で野村も大変だし、今後ビックカメラも安頓とはしてられないんじゃないの。

高崎芸術劇場「官製談合事件」の総括を含めこの巨大事業はっきりさせないと10年後、20年後「夕張」になっちゃうかもよ。

コロナで資金手当てできなかったのはこのせいも、マスクで誤魔化しちゃって。

取敢えず準備組合作っちゃって払うもん払っちゃったし何処からカネ作ってくるんだろか。

市県民税の増税、国保税の増税、介護保険料の増税生活保護費の削減各施設の補助金削減、水道料金の値上げ、ゴミ収集の有料化、今後3年間は経済活動は麻痺するだろうし。

その後が大恐慌だ。この際「たかさき共和国で自給自足、稲作、畑作、果樹どんどん作って首都圏へ輸出しよう暫らくは法人税収も市民税収も難しいだろうから。

市民が耐乏生活するんだから市庁舎、行政も21階の上半分は使わない。なにかの時のために空けておく。

東電への支払い本庁支所当核施設電気料金が1億67,168,516‬円(年間)夕張の破綻原因は箱物行政そのものだった。

高崎市も「コロナ」で頭冷やしたほういいね「明るい農村」を目指して。やっぱ、オペラも歌舞伎も加山雄三も、それより食糧安全保障。


輝ける高崎に新たなランドマークタワーが
  


Posted by 昭和24歳  at 14:55Comments(0)

2020年05月20日

【高崎都市再開発】2011年07月10日より愛をこめて

【高崎都市再開発】2011年07月10日より愛をこめて


JR高崎駅東に大型施設整備、群馬県高崎市が検討
群馬県高崎市は、JR高崎駅東側の約2万5000平方メートルの土地を一体開発し、大型集客施設を建設する方向で検討に入った。老朽化した市の体育館を中心に、ビックカメラの店舗や市営駐車場を含めて整備する。高速道路に加えて、新幹線2路線と在来線5路線が走る北関東の交通の要衝として、都市機能を高めて活性化を目指す。

市の中央体育館は駅東口から300メートルの距離にある。富岡賢治市長が4月の市長選で公約した集客施設の建設候補地として検討を進めてきた。

広い用地を確保するため、体育館の北側に位置するビックカメラ高崎東口店、タクシー会社の日本中央交通(同市)の営業所、社会保険事務所、体育館東側の市有地の駐車場を含めて整備することにした。

日本中央交通は「市から正式に話があれば、営業所の移転も含めてできる限り協力したい」としている。施設はコンサートや大型会議を開くホールに加えてオフィスや商業施設を入れる方針で、市はビックカメラに対して新施設への出店を打診しているもようだ。建設費は数百億円規模になるため、民間資金も活用する。

高崎駅東側はヤマダ電機が2008年に本社兼大型店を構えたほか、2012年には11階建てのビジネスホテルが完成するなど開発が急速に進んでいる。14年度には北陸新幹線が金沢市まで延伸することも見すえて整備を加速させる。

ただ、体育館と駐車場の間には土地売却に反対する地権者もおり、用地交渉は難航も予想される。

<引用:2011/8/18 日本経済新聞>
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFB1706G_X10C11A8L60000/

なぜ今、栄町再開発なのか ?

>構想によると、同体育館を解体し、集客施設や音楽ホール、オフィス、商業テナントなどの複合ビルを建設する。

これで西口商業ゾーンは完全に死滅する・・・

まあ、中銀なんかは、閑散としまくっているではないか(^^ゞ

そういうことか、「利害」が伴うってぇわけかぁ、なるほどね。

>高崎市中央体育館一帯 集客施設 候補地に

まあ、あの辺は居住ゾーンであるわけです。

つまり、民活とかで「ハコモノ」行政とか(^^ゞ

そら、あの辺にそんなもんができたら五月蝿くってかなわんでしょうけど、どうなんだろ?

だったら、いっそのことJRとか太陽誘電にもどいてもらってなんだろうけどね。

それにしても、集客施設候補地なら、現状、現実崩壊しつつある旧市街地、 西口の「田町」から「あら町」の南北直線とその東西こそなんとかすべきところと思うんだが…

富岡賢治市長が4月の市長選で公約したってぇのはわかるんだが、一体何を考えてるんだかね。

その意味では、完全に右肩上がりの終焉した市経済です。まあ、県知事選でも話題に上っていた高崎競馬場跡地整備も、倉賀野操作場、貨物ヤード跡地整備も、バブルの置土産、放置。

寄って集って食い物にする、「都市再開発」、そんな時代じゃあないいだろうに。
  


Posted by 昭和24歳  at 21:53Comments(0)

2020年05月16日

堕落ですね日本経済人

【商魂】ま、堕落ですね日本経済人。



「モノ」を作らず「右から左」へうごかすだけで利得しようと謀る。結局中抜き経済で「資本」が生きない。

ただ金だけ儲かればいいという浅ましい根性。

これが欧米流、グローバリズムという「新自由主義」とかいう、「今だけ、金だけ、自分だけ」。

「資本」というのは「カネ」のことじゃァない。


「カネ」は手段にしか過ぎない。つまりモノづくりの根本は生産するための土地を買い、工場を建て、機械を購入し、人を雇い賃金を払い、という行為を「資本」という。

その資本を最終的な「賃金」をケチって発展途上国に移転させ利得「儲け」、カネの亡者になり、それがヴェニスの商人「シャーロック」。

ものは安定供給されず、需給は極度にアンバランス化され市民、消費者は大きな損害を被る。

アベノマスク466億円がその典型だ。

国内生産していればそうは相場に操られることもない。もちろんその究極は「食糧」なんだが、わかっとるのかね富岡くん、中国だかヴェトナムだかの「トミノマスク」、安くない買い物だが、どこの誰に囁かれたんだ(笑)。
  


Posted by 昭和24歳  at 21:40Comments(0)

2020年05月14日

安倍チルドレンカップルの顛末

安倍チルドレンカップルの顛末

河井克行前法務大臣て、ぎゃぐだろっ?ギャグです(笑)

「封筒に現金」証言次々、大規模買収の様相 検察当局、河井克行氏立件へ
 昨年7月の参院選広島選挙区で初当選した自民党の河井案里氏(46)=参院広島=と夫の克行前法相(57)=衆院広島3区=が広島県内の地方議員や首長に現金を配ったとされる買収疑惑で、検察当局が克行氏を立件する方針を固めた。現金授受を認めた県議や首長によると、激戦が必至の参院選への立候補が決定していた時期に克行氏が事務所などを訪ね、現金が入った封筒を持参してきたという。辞任に追い込まれた町長もおり、地元政界を巻き込んだ大規模な選挙違反事件となる様相が強まる。

【動画】河井案里氏、初当選時に語った決意

 ある現職県議によると、昨年4月の県議選後に克行氏が突然、自身の事務所を訪れ、封筒を置いて帰った。数日後に中身を見ると、30万円が入っていた。

 当時、案里氏は参院選への立候補が決定していた。県議は克行氏に返そうと思ったが機会を逸したという。地検の任意聴取では「案里氏の選挙を応援してくれという趣旨の金だろうなと思った」と説明したとしている。

 広島市議の一人は昨年6月ごろ、自身の事務所の外で克行氏から「いろいろとお世話になる。また今回頼みます」と手提げ袋を渡された。中身を確認すると封筒に30万円が入っていた。封筒に領収書はなく、違法性の認識はあったと認める。
<抜粋引用:5/13(水) 6:30配信 中国新聞デジタル>
https://news.yahoo.co.jp/articles/761494d8a8d41a1ad8c19466021d4092eff5bb27

>党本部は、溝手氏陣営の10倍に相当する1億5千万円を案里氏陣営に投入していた。

自民党の総裁は誰だったかなぁ?

安倍晋三内閣総理大臣です...

安倍総裁:「河井君、二階幹事長のところへ行って受け取ってくれませんか、振込はしませんよ足が付きますからね。1000万円づつ作ってありますから、秘書にもたせたらダメですよどこで漏れるかわかりませんからね。

河井克行:はっ、承知しました。総裁。

安倍総裁:あなたの奥様には何が何でも勝っていただかないと、このところ岸田がちょろちょろうごいてますからねっ。

河井克行:はっ、そこのところも十分承知しております。総裁。

安倍総裁:いいですか、お金はあなたや奥さんが配ってはいけませんよ、秘書にやらせなさい。秘書は一つや二つ抜くかもしれませんけどお駄賃だと思って目を瞑るんですよ。

そんなわけで、河井克行金に汚いから小口は秘書に、抜けないように。で、大口は自分で。

で、当然誰々にいくらは二階幹事長に報告しなければなりませんからでも1億5000万円、そんな金配ったことないから目が眩んじゃってますから、一本、100万づつ配ったって1億5000万なら150人に配れる。
それを30万円づつだもの、そら貰う方だって海千山千ですからそんなはした金貰わない、秘書だって配る時に束んなってる包なら壊しようがないからそのまま渡すだろうけどバラで50万だったら20は抜きますねあの世界(笑)。

ま、阿吽ですから、そこは自民党です。ちゃんとく合ってるかどうかゲソとってますから「しょうがねぇな」くらいに思ってたんでしょう」けど(笑)。

で、コレ↓

配った総額は1千万円前後に上る可能性がある。

おいおい、配った総額1000万円前後って、残りの1億4000万円はどうしちゃったの?

安倍チルドレンカップルの顛末
  


Posted by 昭和24歳  at 10:12Comments(0)

2020年05月12日

高崎官製談合事件の質疑応答

高崎官製談合事件の質疑応答

ざっと、384億2000万円でした…

◆9番(伊藤敦博君) 
2点目、芸術劇場の官製談合について伺いたいと思います。市長から冒頭に大変丁寧なおわびの言葉もありましたけれども、この問題については、上毛新聞が激震という見出しをつけたように、今回の事件については、市民の皆さんの間に大きな波紋が投げかけられています。この1週間、市民の皆さんの御意見を伺ってきましたけれども、テレビ、ニュースでも報道されたこともありまして、非常に関心が高いということになっております。ある方は、高崎でもこんな中央官庁のようなスキャンダルが起きていたのかという声もありました。そういう驚きの声がある一方で、派手な公共工事が次々に展開されてきた高崎で、その陰でやっぱりこういうこともあったのではないかとか、ついに出たかとか、そういう声も少なからず聞かれました。いずれにせよ、市民の皆さんは税金を使っての事件である以上、真相の徹底究明と再発の防止を強く求めています。また、こうした事件の発生を事前にチェックすることができなかった我々議会の責任も問われています。今回の照明の購入に関する議案については、私も含めて全会一致で予算を承認しています。そうした点からもこの問題と正面から向き合い、市民の皆さんに納得してもらえる答えを出すことは議会の責任であるというふうにも考えますので、今回の質問をさせていただきます。
 まず、事件が起こった背景について伺います。この5年間において、本市では高崎駅周辺に高崎アリーナ、高崎芸術劇場、そしてペデストリアンデッキと、主にゼネコンに発注する大型の公共工事が次々と展開されました。これらの工事にどれだけの財政が投入されたのか、またその入札状況、落札率はどうなっていたのかを確認させてください。また、私たちが議会で取り上げてきたように、これらの工事においては、さまざまな追加工事、例えばアリーナのLED照明であるとか、芸術劇場の音響装置であるとか、本体工事とは別に追加の予算が組まれました。また、物価スライドによる補正予算も繰り返され、当初予算に対し大幅な増額になったことについて、本市の見解を伺いたいと思います。


◎財務部長(南雲孝志君)
 2点目、芸術劇場の官製談合についての御質問にお答えいたします。
 過去5年間の大型公共工事、高崎アリーナ、高崎芸術劇場、高崎駅西口・東口ペデストリアンデッキの入札状況等でございますが、アリーナにつきましては、平成26年度に高崎市新体育館建設工事で、契約金額は109億800万円、技術提案型総合評価一般競争入札で落札率は96.34%でございます。 次に、芸術劇場ですが、平成27年度に高崎文化芸術センター(仮称)建設工事で239億4,360万円、一般競争で100%でございます。
 次に、西口ペデについてですが、平成27年度に西口ペデ築造工事(第1工区)で4億392万円、一般競争で88.16%でございます。平成28年度は3件で、西口ペデ築造工事(第2工区)で7億3,008万円、一般競争で94.79%、2件目は西口ペデ付属物設置工事で1億2,852万円、一般競争で99.24%、3件目は西口ペデ高欄設置工事で4,989万6,000円、指名競争で98.8%でございます。平成29年度は3件で、西口ペデ昇降機施設付帯工事で6,102万円、指名競争で98.45%、2件目は西口ペデ(第3工区)基礎工事で1億486万8,000円、一般競争で97.79%、3件目は西口ペデ(第3工区)築造工事で1億1,372万4,000円、一般競争で98.46%でございます。平成30年度は2件の指名競争で、西口ペデ(第3工区)付属物設置工事6,642万円の99.23%、2件目は西口ペデエレベーター改修工事で2,754万円の98.76%でございます。
 次に、東口ペデですが、平成28年度に東口ペデ築造工事(第1工区)で8億1,756万円、一般競争で92.6%でございます。平成29年度は、東口ペデ築造工事(第2工区)で10億2,859万2,000円、一般競争で92.92%でございます。平成31年、令和元年度は5件で東口ペデ付属物設置工事(その1)で9,612万円で、一般競争で98.74%、2件目は同工事(その2)で7,398万円、一般競争で99.23%、3件目は同工事(その3)で1億530万円、一般競争で98.94%、4件目は東口既設ペデ屋根パネル設置工事で7,322万4,000円、一般競争で99.21%、5件目は東口ペデ橋脚防護柵設置工事で1,361万8,000円、指名競争で98.10%でございます。

 次に、追加工事や補正予算の繰り返しについてでございますが、通常本市では工期が複数年にわたるような大規模な工事の場合については、進捗に合わせた年度ごとの予算を債務負担として御承認いただき、工事を進めるわけですが、長い工期の間には材料費や人件費の高騰、地下埋設物等の地中障害物の判明、渋滞緩和や安全確保のための夜間作業や交通誘導員の増員など、さまざまな変更要素が生じます。その際事業が遅滞なく進められるよう、その都度適切な予算措置をお願いしてきたところでございます。


◆9番(伊藤敦博君)
 驚くべき数字が出ているのですが、たくさん数字があったのでわかりづらかったと思いますので、整理しますけれども、今の18件の落札率を単純平均すると97.7%、18件中12件の案件が98%という非常に高い落札率で発注されていまして、芸術劇場に至っては落札率100%、こういう信じがたい数字が示されました。239億4,630万円に対して落札率100%、普通に考えると入札価格が事前に漏れていたというふうに考えるほうが自然ではないでしょうか。今回の照明設備の入札では、5,800万円の予定価格に対し97.93%で落札されていますけれども、高い落札率が当たり前で、誰も疑問視しないだろうという、そういう風潮が今回の官製談合の背景にあったのではないかというふうに考えることを否定ができません。また、アリーナにおいても、芸術劇場においても、建設開始時点で明らかにされていなかった大型追加工事や予算の補正の結果、でき上がってみたら当初の本体工事を大きく上回っていたという支出のあり方にも予算管理の甘さがあったのではないかというふうに指摘せざるを得ません。これら一連の工事の発注についても、再検証が必要ではないかという問題提起をさせていただいて、次の質問に移ります。
 今回の事件のもう一つの背景として報じられているのが、高崎財団とその副理事長である菅田明則容疑者の影響力の問題です。2015年に財団の副理事長に就任し、2016年には高崎市文化スポーツ財団から高崎財団に名称を変更しました。この時期から財団に委託する業務が拡大し、委託管理料や補助金も年々膨らんでいます。
 そこで伺います。現在高崎財団に委託している主な事業内容と過去5年間の財団への指定管理料や補助金などの支出額の推移を確認させてください。


◎総務部長(曽根光広君)

 再度の御質問にお答えいたします。
 現在高崎財団へ委託している業務は、文化会館や音楽センター、高崎芸術劇場など文化施設6施設、浜川競技場や高崎アリーナなどのスポーツ施設29施設、その他観音山公園プールやサンライフ高崎といった公の施設4施設、合計39施設の指定管理業務でございます。
 高崎財団への支出額の推移ですが、5年前の平成26年度決算額は、指定管理料や人件費補助等総額で約10億9,300万円でございますが、昨年度の決算額は約17億6,300万円となっております。


◆9番(伊藤敦博君)
 言ってみれば高崎市の主な名前のある施設は、ほぼ高崎財団が掌握しているということで、高崎財団への本市からの支出は、この5年間で1.6倍になっています。私もこの財団が本市の文化スポーツ活動の発展あるいはイベント誘致、インバウンドに大きく貢献していることは承知していますけれども、しかしながら、依存度が高まるにつれて、本市の指導、管理が弱くなってしまったのではないかというふうにも考えます。
 平成30年度の財団の決算書を見ると、例えば本市から指定管理料約7億8,600万円のほかに補助金が約8億1,400万円支払われています。例えばこのうち企画誘致事業に約9,000万円が支払われておりまして、私この金額の内訳について予算の審議の中で説明を求めましたけれども、答弁では芸術劇場開館に向けた人件費などという答弁で、なかなかはっきりしませんでした。また、財団の決算書を見ると、支出の中に委託費ということで、財団からさらに外部団体に委託される金額が約6億8,000万円、これを計上していますけれども、こうした内容が本市できちんと監査、精査がされているのでしょうか。例を挙げてみると、劇場都市という広報紙が、なかなかできた広報紙ですけれども、財団から発行されていましたけれども、それを制作しているのは菅田容疑者が創設したグラスロードという会社です。グラスロードのホームページを見ると、例えば開運たかさき食堂などの市の委託事業がたくさん掲載されています。こうした一連の流れの中で、今回の芸術劇場の設備や備品の入札において、発注する機材のメーカーや型式、あるいは発注先、入札価格をも全て財団のほうでイニシアチブを握っていた状況が生まれて、結果として官製談合が発覚したと考えるのは筋違いでしょうか。菅田容疑者は、既に関連する各役職を辞任することを発表していますけれども、早急に本市と高崎財団の関係の見直しを進めることを要望しまして、最後の質問に移りたいと思います。
 この事件については、連日の報道で新たな事実も次々と浮かび上がっています。本市として、この問題の真相究明をどう進める覚悟があるのか、今回の案件以外の過去の契約について、再検証する用意があるのか、そして今後の再発防止に向けてどう取り組む意気込みなのか、教えてください。


◎総務部長(曽根光広君)
 再度の御質問にお答えいたします。
 職員に対しましては、服務規律の確保について日ごろから注意を喚起し、指導を徹底して行ってきたところでございますが、このたびこのようなことが起こり、市民の皆様の信頼を損なうこととなってしまったことにつきましては、まことに申しわけなく思っております。現在警察当局の捜査が行われているところでございますので、十分にその進捗状況を注視いたしまして、その結果を踏まえ、適切、適正に対処してまいりたいというふうに考えております。


◆9番(伊藤敦博君)
 ありがとうございます。冒頭の市長のおわびの言葉の中にも、原因がわかり次第、直ちに速やかに改めていく、適切、適正に対処し、みずからも襟を正す、そういうお言葉をいただいておりますけれども、これもちろんぜひ進めていただきたいのですが、私はこの問題を引き起こしたのは、単なる個人のコンプライアンスの問題ではなくて、組織的な背景があるのではないかということを今度の質問で発言させていただきました。担当職員が情報を漏えいしなければ済んだという、そういう問題ではないはずです。もちろん現在進めている警察や司法の判断についても、注視する必要がありますけれども、本市が市民からの信頼を回復させるためには、徹底した真相究明が必要ですし、あわせて私たち議会も傍観者に陥ることなく、積極的に働く必要があるというふうに考えます。例えば3月に議決された財産の取得の中には、今回のムービングライト5,800万円のほかにも、コンサートグランドピアノ6台、1億3,200万、プロジェクター3,300万、プラグコネクター類3,000万円という案件がありましたが、これらの入札について問題がなかったかについても再検証されるべきではないでしょうか。再発防止策についても、発注の仕方、入札のあり方も含めた根本的な見直しが必要で、個人の法令遵守の倫理観に任せていては、再発を防げないというふうに考えます。
 最後に一言、今回一般質問に対する取材報道の申し入れに対して、議会運営委員会において報道に制限が必要ではないかという趣旨の発言があったようですけれども、何か報道されては困ることがあるのでしょうか。この発言は看過できません。言論や報道の自由が担保されることは、常識以前の問題ですけれども、我々議員は市民の皆さんにいただいた税金で活動している以上、議会でどういう仕事をしているのか、できるだけ多くの市民の皆さんに広く知らせていく、そういう責務があるはずです。今回の事件についても、市民の声をしっかりと受けとめ、それを議会に反映させ、高崎市の信頼を執行部と一緒に取り戻していくことが必要であり、全ての議員がその責務を果たすべきであるということを訴えて質問を終わります。
a>

高崎官製談合事件の質疑応答
  


2020年05月11日

トミノマスク43,811,840‬円のコスパ(笑)

トミノマスク43,811,840‬円のコスパ(笑)


ところで高崎市の「トミノマスク」いくらかかったんだろ?


65歳以上のお宅に、夫婦それぞれなんだろうから郵便代、

104,000X,78円96銭(6%割引)=8,211,840円


で、高崎の企業に発注って、どこだろ、ベトナム製だからベトナムに関係する企業だろうか、馬場家具とか。

しかし、マスク作ってるわけないからせいぜい輸入代行とかだろ。

で、画像で見る限り50枚入りパッケージなんだけど‘@いくらしたんだろ?

当時だとマスクの騒ぎしてる頃だから@枚当たり50円がFOBか。

そうすると小学生等へのマスク40万枚、高齢者用が312,000枚、トータルで。

712,000枚X@50円(相場)=35,600,000‬円


それに高齢者は郵便配達だから+8,211,840円(郵便代)。そうすっと、
=43,811,840‬円(計算間違ってたらスミマセン)

ま、アッベノマスクの466億円ミャンマーには負けたけど…

「予備費約2千万円を充てると富岡賢治市長」だけど郵便代8,211,840円は?財団の17億円は?

トミノマスク43,811,840‬円のコスパ(笑)
  


Posted by 昭和24歳  at 15:29Comments(2)

2020年05月10日

コロナ戦争と戦争を全く知らない安倍政権

コロナ戦争と戦争を全く知らない安倍政権

ネクタイくらい外せよ…


まあ、戦争やってって弾切れだって言ってるのに、予算が、財政がってどこまで間抜けなのか。
これじゃあ、ガダルカナルじゃあないけど玉砕だろうが、爆弾補給しなかったら。
ま、日常、戦争してないからだ、国民の生活、そのものが戦争なんだ。政治家にはそれがない。


自粛して、ステイホームなら食糧補給しなかったら国民死んじゃうだろうが。

つまり、市民には生活費、小売店には経常費の補給と従業員の給料、生活費の補償だ。実弾だ。

日本銀行券じゃんじゃん、バカスカ刷って補給すりゃあいいんだ。

日本銀行券刷ったって、通貨、自動的に流通して銀行に入って、日銀に戻る。誰かが途中で中抜きしなければ。

早い話、日本銀行券は「記録」にしか過ぎない、通貨なんだからモノの移動と同じで右から左に動くだけ。


「借金」じゃない日本国内のみに通用する貨幣という紙。

ま、外国から物資を輸入するときは国際基軸通貨の米ドルを借りるか、売ってくれるなら買うか。ま、円高です(笑)。

取敢えず円高で、日本政府はしこたま米ドルは持ってるわけで輸入の決済には困らないわけだ。

困ってるのは国内に流通する「日本銀行券」がない。つまり、「流通」する通貨がない。から国民の手元にない。

しかし、これまでの日本銀行券発行累積は日本政府の累積債務に相当する。

だってそうでしょ、いわゆる日本政府の借金は1100兆円だって言うんだから、1100兆円使ったっていうことだろ。
そしたらそのお金、日本銀行券はこの国のどこかにある、記録としての小切手だったり、手形だったり。


現ナマじゃあないにしても、証券だったり投資信託だったり。つまり誰かが抱え込んでるわけだ。

そういう誰かが、日本銀行券の印刷を嫌がっている。つまり日本銀行券が増えると自分の日本銀行券の価値が減るから。

だから、インフレがどうのこうの、国債の金利がどうのこうの、国民大衆、庶民には必要なだけの日本銀行券がない。

そこへこのコロナだ、モノが流通しない、経済がストップしてる、収入所得がない、政府にお金がない…

っていうんなら、政府が、通貨発行権のある政府が日本銀行券印刷するしかないだろ。それともどこかに隠してある日本銀行券回収する?

どっちでもいいけど、「経世済民」それは政治の判断だ。四の五の言ってるとそのうち暴れだすよ国民!!」

コロナ戦争と戦争を知らない日本列島
  


Posted by 昭和24歳  at 12:07Comments(1)

2020年05月09日

アメリカがくしゃみをすると日本が風邪をひく

アメリカがくしゃみをすると日本が風邪をひく


米雇用、戦後最悪2050万人減 4月速報値 失業率14.7%、戦後最悪
 米労働省が8日発表した4月の雇用統計(速報値)によると、景気動向を敏感に映す非農業部門の就業者数は、季節調整済みで前月比2050万人減となり、第二次世界大戦後で最大の減少幅を記録した。4月の失業率は14.7%と前月(4.4%)から急上昇し、戦後最悪だった1982年11、12月(10.8%)を上回り、30年代の大恐慌時に次ぐ水準まで悪化した。新型コロナウイルス感染拡大によって経済活動が縮小したためで、世界経済をリードする米国の雇用情勢の深刻な実態が鮮明となった。

【10万円給付、どこに問い合わせる?】

 米国の就業者数は、リーマン・ショック後の2009年3月に80万人減、終戦直後の兵役解除の影響を受けた45年9月に195万9000人減を記録しているが、今回はこれらを桁違いに上回った。米国の労働力人口は現在、約1億6000万人。およそ8人に1人が4月の1カ月だけで職を失った計算になる。

<抜粋引用:5/8(金) 21:42配信 毎日新聞>
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-00000091-mai-bus_all

>世界経済をリードする米国の雇用情勢の深刻な実態が鮮明となった。

どうすんだ、って、そんなことどうでもいいが失業がどうのこうのよりも庶民、生活、死活問題じゃないか。

こんな時自動車買うやついないよね。こんな時マンション買うやついないよね。

どうすんだよ、リーマンショックどころじゃないぞ世界大恐慌だユーロも大変、ドルも大変アベはおうちでお犬様だっこ。

どうすんだよ、まだ消費税取るつもりか、10万円もらってもホントは9万円だろ。

アメリカがくしゃみをすると日本が風邪をひく
  


Posted by 昭和24歳  at 08:54Comments(0)

2020年05月08日

薩長同盟政権の終焉

薩長同盟政権の終焉


政府のコロナ対応、海外から批判続出「終結は困難」
 新型コロナウイルスへの日本政府の対応について、海外から批判が相次いでいる。特にPCR検査数の少なさに対する指摘が続出。実際にはもっと感染が広がっているのではないかと疑問視されている。外務省は今年度補正予算に24億円を計上。発信力の強化に躍起になっている。
5/7(木) 19:33配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200507-00000042-asahi-pol

つまり日本政府、安倍政権には為す術がないわけだ。

調子こいてた、経団連もアウトだろ、大量リストラして乗り切ろうとしてるんだろ。

もっとも、経団連は国内のみならず海外の儲けは海外に隠してるわけだ。

大企業なんてほっときゃあいいのに、安倍政権は真っ先に補償金総額数兆円を決めている。

問題は国民なんだよ、「コロナ後」だ、全国の中小企業壊滅状態になったらどうする、資金繰りだ。

今年度予算付したカネすべてストップしてでも、国民、中小企業を保証する気、ないだろうね。

この期に及んで無利子無保証返済5年猶予って、固定費のために借りつと思う?

そしたら、「返済免除」もありますだって。馬鹿かオマエだ。

そんなんなら最初から補償手当して、事業が普通に再開して収益が上がるようになったら税金で回収すればいいだけの話だ。

地方自治体も、地方自治体だ、なんで中央政府にカネ寄こせってってせっつかないんだ。

住民から少しでも税金と売ることばかり考えていて、こういう究極的な危機になったら動けない。

こうなったら中小企業も借金ごと国、中央政府に買い取ってもらう、居抜きで。もちろん従業員付きで。

日本型「社会主義」、どっかの国みたいな民主主義共和国じゃあなくて「日本民主主義共和国」。

全部の企業を取敢えず公社化して、労働者全員が公務員。

これね、ほんとにこれまでの社会制度、転換させないと収まらないと思うよ。

だって、新幹線の乗車率が10%とか、JALの運行率が20%とかデパートの売り上げが対前年度20%、どんなバカでもわかるよねこの危機的状況。

で、わからないのがどんなバカ以上にバカなのが安倍政権の面々。このままでは日本は終わる。

それにしても高崎市長はなんのメッセージも発しないねぇ、ダメか、文部官僚じゃダメか。

薩長同盟政権の終焉

  


Posted by 昭和24歳  at 11:20Comments(0)

2020年05月07日

ゴールデン・コロナ・自粛ウィーク終了

ゴールデン・コロナ・自粛ウィーク終了


ま、国民より「ギョー界」。いつものことながら呆れる。
観光ホテルの客室稼働率20%台、でもそれはいい方伊香保、草津、水上は大変だろね。どこも大変なんだけど。
だったら、なんで『Go Toキャンペーン』なんだ!?
何が「コロナ収束後」なんだ。今だろ、今倒産するかどうかの瀬戸際だろが、『今払えよ、予算つけたんだろ』、何やってんだよアホ、ボケ、おたんこナス!!

さて、ゴールデン・コロナ・自粛ウィーク開けたけど世の中どうかな?
  


Posted by 昭和24歳  at 09:47Comments(0)

2020年05月05日

高崎市議会平成10年3月予算特別委員会アーカイブ

高崎市議会平成10年3月予算特別委員会アーカイブ


平成10年3月予算特別委員会-03月17日-03号


◆ 委員(中島篤君) 何点かお聞かせをいただきたいと思います。
  まず、ヘリポートについてでありますけれども、災害時にお使いになるということであります。間違っていたらまた後で修正をしていただきたいのですが、ヘリポートをつくるということの中で約3億円ぐらいかかっているというふうに私どもは承知をしているわけでありますけれども、現実に何度か市庁舎について私どもも視察をさせていただきました。その中でまだ現実には見てないのですけれども、風が大変強いと。下では大して風は吹いてないのですけれども、そういったことで危険であるので見せていただけなかったわけでありますが、現況、災害時等の中においてもどの程度風が吹いている中であの市庁舎の上にヘリコプターが着陸をする可能な風速、この辺を1点お知らせをいただきたいと思います。


◎市長公室副公室長(佐藤勇君) 21階のヘリコプターの件でお答えを申し上げます。

 風速何メートルであればおりられるかということなのですけれども、これはヘリコプターによってもかなり違うと思います。今正確に記憶はないのですが、多分通常のヘリですと15メートルぐらい、このぐらいの風速であれば大丈夫かなというふうに私は思います。それで、これは正式の離着陸場ではございませんでして、いわゆる緊急時の離着陸場ということでございます。災害時といいましても、市内に災害が起きてこれでということではございませんで、この建物が例えば火災があったとか、そういうようなときのみに使えると。こういった着陸場でございますので、よろしくお願いいたします。


委員(植原大二郎君) 新市庁舎の管理事業にかかわって御質問いたします。
 予算に関するその他の説明書の37ページにも内訳についてはあるのですが、それと重複しないような形で、まず幾つか御確認をしていきたいのですが、今現在の市庁舎の管理費というのがまずかかっているわけですね。先ほどもお話ありましたけれども、新市庁舎の方は4万4,700余平米ということですが、たしか私の記憶で1万4,000か5,000ぐらいの平米数だと思うのです。それで今現在幾らかかかっている。それの比例で約3倍ぐらいの面積比になるわけですから、それでいくと幾らになるのかというふうなのを、まずちょっとイメージをわかすために最初お尋ねをしておきたいと思います...


◎財務部副部長(高田薫君) お答えいたします。
 まず、管理費は現市庁舎の何倍ぐらいになるかという質問でございますけれども、平成9年度予算で見ますと現市庁舎が1億4,527万円でございます。新市庁舎のは、予算書にものっておりますように、平成10年度で7億8,778万3,000円ということで、約5.4倍になっております。面積では現市庁舎が1万7,438平米、それから新市庁舎が4万4,774平米でございますので、面積比では2.6倍ということになっております。維持費を簡単に比較いたしますと5.4倍となりますけれども、床面積の比較で2.6倍というふうな形になっておりますけれども、この現市庁舎と新市庁舎では大分内容が違いますので、かなり金額的には多くなっているということでございます。


現在の議会とはかなり趣を異にしてますね。

高崎アリーナ、高崎芸術劇場も、上記のように事細かに数字を出して質問、検証したんでしょうか。

ま、建設費もそうなんだが、ランニングコストですね。植原委員は細部にそのコストを数字を立てて質問しています。

この時代の市議会質疑は、ラジオ高崎の開局についてもかなり詳細にその流れが記録されてます。


松浦市政、26年にも及ぶ長期政権だったわかだが、こうした議事録を見ると議会は正常でしたね。松浦さんもいろいろ言われたけど。

昨年末、とあるパーティーでお会いしたけど89歳。まだまだお元気でした。

「カラオケが健康法だと。年が明けたら90だよ」と...


高崎市議会平成10年3月予算特別委員会アーカイブ
  


Posted by 昭和24歳  at 22:08Comments(0)

2020年05月05日

コロナ対策に取組む地方議会

コロナ対策に取組む地方議会

第2回臨時会 日程|2020年5月19日(火)を予定しております。

喜多方市:
令和2年4月16日開催の各派代表者会において、議会としての対応について具体的な協議がなされ、同日、「喜多方市議会新型コロナウイルス感染症対策会議」が設置されました。https://www.facebook.com/pg/kitakatashigikai/posts/

相模原市:
市民の皆様へ相模原市議会からのメッセージ
外出自粛に協力くださっている市民の皆様、新型コロナウイルス感染症と戦う医療従事者をはじめとする全ての皆様へ、市議会からのメッセージをお届けします。

https://www.sagamihara-shigikai.jp/

沼田市:
「新型コロナウイルス感染症拡大防止に対する市の緊急対応を求める提言書」を市長に提出しました。
市内における新型コロナウイルス感染症患者の判明を受け「第2回沼田市議会災害対策会議」を開催しました。

http://www.city.numata.gunma.jp/gikai/

西宮市:西宮市内で新型コロナウイルス感染者が確認されたことに伴い、市は「新型コロナウイルス感染症対策本部」を設置しました。これを受けて、市議会は「西宮市議会災害対策支援本部」を3月2日(月曜日)に設置、同日、第1回本部役員会議を開催し、定例会の日程変更等について協議しました。

https://www.nishi.or.jp/nishinomiyashigikai/index.html

等など、全国自治体議会は「新型コロナウイルス感染症対策」二向け議会を開いていますが…

高崎市議会:
???
https://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2013121702102/

コロナ対策に取組む地方議会
  


Posted by 昭和24歳  at 05:37Comments(1)

2020年05月04日

お金「日本銀行券」を自給自足する「働きアリ国」ニッポン。

お金「日本銀行券」を自給自足する「働きアリ国」ニッポン。


お金はどこから?=山田孝男
 常識外れの財政支出が必要なのは分かるが、財源はどうするのだろう。

 日本の未来は暗い――と断じてはばからない投資家ジム・ロジャーズ(77)がこう言っている。

 「私は日本の子供たちにこう伝えたい。『あなたが10歳だったら日本から逃げるか、AK47(携帯用の自動小銃)を使えるようにしろ』と。生きているうちに社会の混乱から逃げられないからだ」(「ジム・ロジャーズ 大予測/激変する世界の見方」東洋経済新報社5月新刊)

 人口急減、債務累積、改革停滞により窮乏化と治安悪化が避けられず、自衛するしかない――というこの人の持論である。

毎日新聞2020年5月4日 東京朝刊
https://mainichi.jp/articles/20200504/ddm/002/070/060000c

お金「日本銀行券」を自給自足できるのが「働きアリ国」ニッポン。

つまり、自国通貨で経済運営をするニッポンは需給バランスの範囲であれば「日本銀行券」はプリントゴッコすればよい。

政府が通貨発行し、産業を興し生産し、それを流通させあらゆる分野で労働対価として利益を乗せ価格を決定し販売する。
それを国民がそこで得た利益、『所得』で消費する。そのた段階での経済活動において生じた利益に応じて政府は課税する、そしてそれは政府の歳入として国庫に入り、プリントゴッコした「日本銀行券」と国民が所得を得たことによる労働対価の付加価値として日本銀行券が金融資産として貯蓄されたものとの合計が合えば、一年お疲れ様という話です。

で、今年は上手くいったということであれば経済の循環として来年はもっと生産しよう、売ろう。消費者はもっといい物を、もっとたくさん買おう。
それには生産設備を増設して、社員も増やして増産しなければならない。それには資金がいるというので金融機関に借入を申し込む。
そしたらその資金で設備投資をし人的投資をし経営規模を拡大させていくつまり『GDP』が前年度対比政調ということ。

今日の景気後退、デフレは政府が経済、市場に「日本銀行券」を流通させずこの20年間金融市場、株式市場にせっせと注ぎ込んだ結果だ。「株、株、株」と、日本国内での経済活動は放置し、グローバル化だと、輸出大企業、それも海外に生産拠点を置き日本国民の労働力は無視し海外の低賃金低賃金労働市場に投資する負の経済政策を。

結果、国民の労働市場は脆弱化し非正規社員、派遣社員で間に合わせる。まさにそれが負の経済循環で、国民は貧困化しても政府が国債を発行してどんだけ『日本銀行券』を発行してもその行先は、国民経済へではなく株式市場へ溶けてゆくだけ。♪ノーエ節♪

「お金はどこから」って、お金は政府からだよ!!

国民は経済活動を制限され、血出し救急車に乗せられて唸ってるっていうのに、「輸血する財政が」とか言ってるバカ、自民党患部国会議員、「出血?それで持たない奴は死んでもらっていい」って(゚Д゚)ノ


明治新政府以来日本国はそうやって経世済民やってきた。

昭和57年の100兆円以降、今日まで1000兆円と国債は累積するがまだ日本財政は破綻に至ってない、インフレ率ゼロ、国民は貧困…
つまり誰かがインフレ、カネ余りにならないように抜いてるってぇことだね。


お金「日本銀行券」を自給自足する「働きアリ国」ニッポン。
  


Posted by 昭和24歳  at 10:48Comments(0)

< 2020年05>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 134人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ