グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション  at 

2011年01月05日

菅、年頭会見「不条理」とか。

菅、年頭会見「不条理」とか。



不条理って・・・・・・


【激突・新春】攻勢の首相「不条理」のレッテル張りで「小沢切り」 (1/2ページ)
2011.1.4 23:06 産経ニュース

 菅直人首相が「小沢切り」の勢いを加速させた。4日の記者会見で、民主党の小沢一郎元代表に対し、議員辞職も含めた「政治家としての出処進退」の判断が必要と明言。これまで検討してきた「離党勧告」より踏み込んで「引退勧告」を突きつけた。そこで首相が使ったキーワードが「不条理」。年末年始の「充電」を経て、首相は、小泉純一郎元首相の郵政改革にも似た「ワンフレーズ・ポリティックス(一つの言葉で政治を牽引する手法)」に乗り出した。(船津寛)

 午前9時45分、官邸の記者会見場に現れた首相は、昨年末よりややふっくらとしていたが、柔和な表情というよりも、やや高ぶった印象を与えた。

 「私が目指す国のあり方について、3つの理念を申し上げます」

 冒頭にそう言うと「開国元年」「最小不幸社会」と首相が掲げる政策を並べた後で、3つ目に新しいキーワードを出した。

 「不条理をただす政治」

 実は、首相が初めてこの言葉を使ったのは、元日付で発表した首相の年頭所感だ。

 「政権交代にも、従来の政治がなおざりにしてきた不条理を解消してほしいという国民の期待が込められていた。残念なことに、政治とカネの問題に対する私たちの政権の姿勢に疑問が投げかけられている」

 このキーワードが、小沢氏を排除するために語られているのは明確だ。

 さすがの小沢氏も、激しく反発した。

 小沢氏は4日のBS11の報道番組の収録で「党内政局レベル」ではなく「天下国家のまつりごとレベル」の政治を行うべきだと菅首相の発言を全否定。「自分を裁くのは、私と国民だ」とまで語って、菅首相からの引退勧告に強い不快感を示した。


まあ、「不条理」とかって・・・・・・

全く意味不明ですね。

まっ、小沢の首取りたいんなら、人事は止めましょう。

「強制起訴になったら、除名します」

くらいのこと言わなくちゃあ、菅さん、アウトです。

この期に及んで、「自らの判断で」って、「オイオイッ」なにいってんだ、です(笑)。

アンタが大将だろうが、一兵卒一人、首切れんのかねぇ(-_-;)

で、「ロッキード事件」がどうしたとかこうしたとかの話だけど・・・・・

そんな昔のこと言ったら、菅さん、あんたの不倫騒動どうすんの ???

コレ↓
1999年に「週刊文春」<1999/11 全日空ホテル23階、キャスターの戸野本優子とともにいるところを撮影さる>で報じられた戸野本優子との不倫疑惑に関して菅自身は男女関係を否定。その際の「一夜は共にしたが男女関係はない」という表現が、世間の流行語となったことも。戸野本優子は、その後、菅直人と親交関係にある法政大学五十嵐敬喜教授の研究室に入室。
<以下本文>
ソース:http://210.230.1.141/yujina/index.php?%C1%B4%C6%FC%CB%DC%BD%F7%CD%A5%C7%AF%B4%D5%CA%CC%B4%DB%2Fto%2F%B8%CD%CC%EE%CB%DC%CD%A5%BB%D2

まあ、人のことばかり言ってると、蒸し返されちゃうわけです。

こういう時代ですから・・・・・・

それにしても、民主党の権力闘争って、不条理です。


  


Posted by 昭和24歳  at 20:56Comments(6)

2011年01月05日

日本社会党だった民主党。

日本社会党だった民主党。




自虐史観か自虐弛緩か・・・・・

悪うございましたと・・・・・
そりゃあ貴様等は悪いことをしただろう。
しかしその言い出しっぺはもういない。

社会党の55年世代・・・・・
あの世でケツでも掻いてるのだろう。
戦後、俄か社会主義者が真っ赤っかに恥知らず・・・・・

僕等の時代、世代じゃあない。
見ろっ、野党第一党「日本社会党」はものの見事に吹っ飛んだ。
そのことひとつとってもこの国の政治が如何にインチキだったかがわかる。

余にもみすぼらしい日本社会党の終末・・・・・
村山富市首相と土井たか子衆議院議長、まさに木っ端微塵砕け散った政治集団。

それとても僕等世代の上・・・・・・
日米安保反対を党是としながらいとも容易く毒饅頭と引替えた村山富市。
護憲、護憲をいいながらチュチェ思想に処女の如き土井たか子。
北朝鮮に恋をして、北朝鮮に犯されて、北朝鮮に囲われて・・・・・

僕等の世代じゃあない。
もう止めてくれ・・・・・・
時間を止めよう。
次世代のためにも時間を止めよう・・・・・
いや時間を止めなければならない。

その歴史的事実が、真実であろうとなかろうと・・・・・
僕等世代には関係ないことなんだ。
ましてや次世代に贖罪を押し付けてどうする。

次世代は知らない、知る由もない、知る教育もない・・・・・・
その検証の時間さえない。
なのに、
「お前の親はこれだけの悪いことをした、
アジアでこんな侵略行為をした、
だからお前達も責任を感じろ、責任を取れ」では・・・・・・

●槇枝元文【元日本教職員組合委員長・元総評議長】
「私は常々一番尊敬している人は、という質問に対して金日成主席と答えてきました。」
出典元:1997年4月10日『朝鮮時報』より

●土井たか子【社会党委員長】
「私はまた朝鮮労働党のわが党に対する長年の友誼について感謝し、
私の尊敬するわが党の歴代委員長がお国を訪ねて、
うち固めた両党友好と連帯のきずなは限りなく強固であると思います」
「朝鮮革命と社会主義建設の偉業を輝かしい勝利に導かれ、朝鮮の自主的平和統一、
アジアと世界の平和の為に類なき貢献をつくしておられる偉大な指導者金日成主席を私は心から尊敬し、
万年長寿を祈り、今後の友誼を願って、私の発言を終えたいと存じます」
出典元:1987年9月24日~28日、金日成との会談より

この言葉への解説はなんらされていない。

僕等はいい・・・・・
しかしあなた達が戦後の思想的遺骸が死ぬ前に次世代にはきちんと説明するべきだ。

それが事実なら事実と。
間違っていたなら間違っていたことを説明するべきだ。

田辺誠(民主党)、山口鶴男(社民党)、生きているうちに証言台に立て。
山花貞夫委員長、久保亘書記長みたいに死んじまってからでは晩い。
息をしているうちにしっかりと証言せよ。

日本国民でありながら「反日活動家」の為政者達。
そして日本国民でいながら「アメリカ人」の為政者達。
脅され、強請られ、反日を妄言する、親米盲従する政治家官僚。

死んじまってからでは晩い・・・・・・
死んじまってからでは夜は明けない。
次世代の、今日生まれる子ども達のためにも、
洗いざいらい証言せよ。

そして、靖国を言う前に、政治倫理をいう前に、国家国民を言う前に、
懺悔せよ・・・・・
昨日今日のことなのだから。

それにしても今の民主党は、

「自社さ」

日本社会党だった民主党。
  


Posted by 昭和24歳  at 19:16Comments(3)

2011年01月05日

黄昏爺のつぶやき初め。

黄昏爺のつぶやき初め。



高崎も人口37万人「中核都市」とかだが・・・・・・

まあ、自然像ではありません(-_-;)

つまり、「偽装」です。つまり、限界集落込ですから。

つまり、「大きい事はいいことだ」の時代じゃないわけです。

まあ、どんなわけがあって、飛び地の新町まで高崎市なのか ???

で、榛名山がすっぽり高崎市なのか・・・・・・

コレ、「中核都市」とは言わんでしょう。正味の話が。

で、スカスカの街中ですから、処置なしです。






図書館の書架の片隅にひっそりとする昭和の世相。

本来なら歴史の検証として、中学の社会史、高校の政経社会史として、

今この時代の親、祖父世代の足跡を、世代の轍を教えるべきではないだろうか。

つまり、温故知新。

もちろん文科省・・・・・

そして政府、不都合の極みだろうが。

そして「公教育」がそれの妨げとなるのなら、

幕末のようにそれが寺子屋であろうと、塾であろうと「明日」の礎に・・・・・

残念ながら公教育の教師はその職に就くに際し、

政府の口頭試問、思想信条調査に合格しなければならない。

僕等世代が教頭、校長に・・・・・

そして教育委員会にいて政府の代理人として、

または思想家の代理人として国民(児童生徒)を監視し続けている。

まずいことに、そうだということに気づいていない世襲教師集団。

そこで政府がコケ脅す「教育基本法改定」・・・・・・

国旗掲揚、国歌斉唱の義務。

いわれるまでもなく、国家が国民を心底思い、国民の生命と財産の安全を、

国家、政府が犠牲になる範を見せるなら・・・・・・

いかようにも国を愛し、国に殉ずるであろう・・・・・法律に謳わずとも。


「地獄への道は善意で敷きつめられている。」 
(レーニン)

「犠牲者になるな。加害者になるな。そして何よりも傍観者になるな。」
(いいだもも氏著「20世紀の社会主義とは何であったか」より)

戦後、多くの人が先の戦争ではだまされたという。

みながみな口を揃えてだまされたというが、


「俺がだましたのだ」

という人間はまだ一人もいない。

実のところ、だましたものとだまされたものとの区別ははっきりとしていたわけではない・・・・・

もし仮にごく少数のだました人間がいるとしても、

だからといって、だまされた側の非常に多数の人間は必ずしも正しいわけではないし、

責任も解消されるわけではない。

それどころか、だまされるということ事態がすでに一つの悪である。

だまされたものの罪は、ただ単にだまされたという事実そのものの中にあるのではなく、

あんなにも造作なくだまされるほど批判力を失い、思考力を失い、信念を失い、

家畜的な盲従に自己の一切をゆだねるようになってしまっていた、

国民全体の文化的無気力、無自覚、無反省、無責任などが悪の本体なのである。

それは少なくとも個人の尊厳の冒涜、

すなわち自我の放棄であり人間性への裏切りである。

また、悪を憤る精神の欠如であり、道徳的無感覚である。

ひいては国民大衆、すなわち被支配者階級全体に対する不忠である。・・・」


(伊丹万作「戦争責任者の問題」より)


僕は必ずしもこの意見に全てを賛同するわけには行かない。

余にも国民大衆の社会参加の歴史は未だ浅かったし、戦中、議会さえなかった。

そしてそもそも国民半数以上の女性・婦人に「選挙権」すらなかった。

逆らえば、即、国家反逆罪で投獄・・・・・・

何せ、壱銭五厘の赤紙で牛馬になる家畜同然の時代。

そうだ・・・・・

やっぱり、この国に、そして君達の祖父母、祖祖父母世代はそうした中を生きたことを「知らしむ」時だろう。

今の政府、政権の中枢に世代交代が起こる前に・・・・・・

繰り返すが、

「犠牲者になるな。加害者になるな。そして何よりも傍観者になるな。」

(いいだもも)

この言葉は重い・・・・・

実に重い。

さてそれをどう伝えるか。

「世代の轍」

つまり、温故知新。


黄昏爺のつぶやき初め。  


Posted by 昭和24歳  at 15:10Comments(1)

2011年01月05日

バイク王は自作自演(-_-;)

バイク王は自作自演(-_-;)



まあ、「バイク王」も『グルーポン』でした(-_-;)



バイク王、価格比較サイトで競争を自演(1/2ページ)
2011年1月3日5時30分 ashi.com
  
 バイク買い取り専門店「バイク王」が、他の業者とバイクの買い取り価格を競っているように装うインターネットの比較サイトがあったことが分かった。サイト上の他業者はすべて、バイク王の経営会社「アイケイコーポレーション」(本社・東京都渋谷区、東証2部上場)の自社ブランド。バイク王だけが査定し、顧客を誘導できる仕組みになっていた。

 ネット上で様々な商品やサービスの価格などを比較できるサイトは近年、人気を集め、利用者数が増加している。比較サイトの信頼性が疑問視される事態となり、消費者庁は「事実と違うことが掲載されていたとすれば問題だ。景品表示法に抵触する可能性がある」としている。

 問題のバイク買い取りに関する比較サイトは二つあり、静岡県三島市のネットサービス会社が2006年3月から、東京都千代田区のサービス会社が昨年9月からそれぞれサイトを開設した。各サービス会社やサイトの内容によると、ネットの顧客は住所や氏名などをサイトに入力し、複数の買い取り業者を選んで価格査定を依頼。各業者から査定価格が連絡され、顧客は高値を付けた業者を選んで売却できる仕組みになっていたという。

 2サイトの開設時からバイク王など6業者が価格査定を始めたが、バイク王以外の5業者もすべて、アイケイ社が運営し、各業者の事務所はアイケイ社内に置かれていた。業者名は、アイケイ社が買収済みの会社名などが使われていた。サイト上、各業者が同一の運営であることはわからないようになっていた。

 アイケイ社によると、顧客がバイク王を含む複数の業者に査定依頼をしても、原則的にバイク王だけが査定価格を連絡。他の業者は連絡しないようにしていた。バイク王が査定を依頼されない場合だけ、他の業者名で査定していたという。

<以下本文>
ソース:http://www.asahi.com/national/update/0102/TKY201101020196.html


まあ、いわゆる、「マジメに」コツコツとかって・・・・・・・

商売、カッタルイんですね、きっと。

しかし今年、年明けそうそう「サギ話」ですから、そういう時代 ???

で、「バイク王」ですけど、上毛新聞にも配信されてました。

まっ、うまいこと考えちゃいましたね。民主党みたい(笑)。

「バイク王が査定を依頼されない場合だけ、他の業者名で査定していたという。 」

「他の業者名」って ???

まあ、東証二部とか、成長する企業はやることがエグイです。

でも、ボロ、出ちゃいますね。有り得ませんから・・・・・・

まあ、僕もギターメーカーやってたわけですけど、真面目はイケマセン。ハイ。

で、それやると夢壊れちゃいますから。ホント。

まあ、エレキギターでもバイクでも「夢」なんですね。憧れっていうか。

そういうのを「カモ」っちゃあいけないわけです。

でも、真面目にやってると、会社が持ちません。で、偽装です。正直、苦しかったです。

でも、ある程度まで来るとマヒしちゃうんですね、偽装も・・・・・

で、それがどんどん大きくなっちゃうわけです。

まあ、僕の場合、結局ダメだったわけですけど。「夢」と「現実」の狭間です。

民主党の一年生議員とかって、もう大変でしょうねぇ・・・・・

「夢」壊れちゃったわけですから。

多分、「立ち上がれません」ニッポンです。

バイク王は自作自演(-_-;)  


Posted by 昭和24歳  at 14:01Comments(3)

< 2011年01>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 136人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ