グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月
飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月
お問い合わせは、 info@gunmawen.net本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。2010年08月26日
日本をリセットする
日本をリセットする
私たちは知らず知らずに階級分けされていく!?昨今の経済学者たちは、グローバリゼーションを生き抜くには競争原理を徹底せよ、と声高に主張する。が、その先にあるのは、機会すら平等に与えられない、新たな階級社会の現出ではないか。真に自由な人間とは何かを問いつづけてきた著者の、総決算的現場報告。
所在把握の調査方法検討=高齢者不明、関係閣僚が初会合
8月6日21時30分配信 時事通信
政府は6日夕、全国で高齢者の所在不明が相次いでいる問題に関し、国会内で関係閣僚による初会合を開いた。所在把握のための調査方法に関しては、個人のプライバシー保護も踏まえ慎重に検討する必要があるとの認識で一致した。今月下旬にも次回会合を開き、今後の進め方を協議する。
席上、仙谷由人官房長官が総務、法務、厚生労働、警察の4省庁に協力を要請。千葉景子法相と中井洽国家公安委員長は、遺体で見つかった男性の家族が年金を不正受給した疑いのある事件を踏まえ、問題事例の対策を検討すべきだとの認識を示した。
日本リセットする
まあ、本来なら「選挙」という手段がソレなんだろうけど・・・・・・
悲しいかな、この国のソレはそうなってはいないのが現実だろう。
まっ、なんでもアメリカの真似すりゃあいいってえもんじゃあないけど、
小沢一郎とかが「二大政党制」といったところで・・・・・・
その根本がまるで違っていては、そんなもんインチキ政治家にチョロまかされるだけだ(笑)。
まあ、武家社会というか「幕府」の成り立ちからして、正直、わけわからんが、
朝廷とかがあって、ソコの軍隊が結果、政権、執政する時代が延々とつづいている。
まっ、昨日の「広島原爆記念日」とかだが・・・・・・
300万余の国民を犠牲にした「天皇の戦争」だったのに、実はなんにも変わっちゃあいなかった。
戦勝国のご都合で裁かれ責任を押し付けられた臣民とかの軍人、そして一部官僚。
結局、責任の本質は隠ぺいされ、「民主主義」とかいう煮ても焼いても食えない・・・・・・・
そもそも、くどいが、その根底にある「日本」というもののシステムにおよそ当てはまるはずもない、
「舶来思想」で、今日まで、そりゃあ一時は経済発展、世界第二の経済大国だとかだったわけだが、
終わってみれば、コレです↓
頻発するわが子、児童虐待は死に至らしめるほどのソレ・・・・・・
そして、行方不明というか失踪というか、埋められちゃったっていうか、
「お年寄りを大事に」
なんてもうあんまり聞かなくなっちゃいましたけど・・・・・・
まあ、年金がどうのこうのといいながら、全く滅茶苦茶の行政で、ここにきて「113歳のミイラ超高齢者」の発見で、
そのいい加減さがバレバレになっちゃいました。
まあ、つい2、3年前の「5千万件の不明年金」のニュースが懐かしいです(笑)。
で、今日のこの日本という社会構造なんですけど、右系のヒトにはお叱りを受けるでしょうけど・・・・・
まっ、「天孫降臨」から、「人間宣言」という、北朝鮮のことなんか笑えない現実を晒す日本社会。
つまり、「象徴天皇」という思想を背景に厳然とした身分社会を、「偽装民主主義」で、国民大衆を誤魔化す。
まあ、世の中にどんな不幸なことが起きようがソレは意に反しません。
「原爆記念日」
まあ、お題目のように「平和、平和」というだけでなにが解決できるのだろうかという大いなる疑問 ???
ソレにそろそろ気がつかなければいけない・・・・・・
そこにある歴史的事実に蓋をしておきながら、ソコに至らしめた責任の話はどこにもない。
結論をいえば、この日本も「加害者」であったわけなのだから。
だからいつまでたっても、ソコの被害者からは歴史の清算だとか、ソコの賠償を言われる。
まあ、そろそろ、その事実を知るかつての「犯罪者」もそうは残ってはいない。
現実、為政する官僚社会もそうだろう。すでに現役バリバリの課長クラスはどの省も戦後生まれどころか・・・・・・
いわれる「団塊ジュニア」。そんな時代になってしまったのだ。
まあ、「犯罪」を働いた親が子どもにソレを言うはずもありません・・・・・・
しかし、その事で「被害」を受けたモノは末代まで語ります。まあ、末代は大袈裟だけど(笑)。
本来、それらを片付けるべき世代が、全てを誤魔化してしらばっくれてきたそのつけが今のこの国の姿。
まっ、その世代はもうほとんどいません。みんな死んじゃいました。
残ってるのは、わが郷土の誉れ「中曽根康弘」平成の大勲位くらいしかいません。
で、そういう人っていうか政治家は・・・・・・・
「歴史が判断します」
で、しらばっくれちゃうわけです。
まあ、笑っちゃうのが、アレほど騒ぎに騒いだ政権交代だったけど、わずか8ヶ月で「政権交代」(笑)。
そんな鳩山前首相までが「歴史が・・・・・」ですから、やんなっちゃいます。正直。
まあ、大相撲がそうです。伝統かなんかは知りませんが、そりゃあヤクザでしょう・・・・・・
で、天皇が、優勝力士「横綱白鵬にお言葉」って、いったい何なんですか???
とはいうものの、「そういうもんなんです」です。っていうわけ。
で、甲子園がおわっちゃって、別にいいけど・・・・・・
そういえば、今年のインターハイ、沖縄だったんですってね。親御さん大変(笑)。
まあ、僕の娘の時は富山、茨城、宮崎でしたから、やっぱり大変でした、イロイロとっていうかアレです。
で、今NHKでは「ゲゲゲの女房」ですけど・・・・・・
だったら僕的には、
「バカボンの女房」
そっちの方が面白いかなとも・・・・・・
やっぱり日本はリセットできませんね。
アメリカにやって貰いましょうか ???
ああ、小沢さんね・・・・・・・
壊し屋とかですから、リセットできるかも知れません。
日本をリセットするしたい
私たちは知らず知らずに階級分けされていく!?昨今の経済学者たちは、グローバリゼーションを生き抜くには競争原理を徹底せよ、と声高に主張する。が、その先にあるのは、機会すら平等に与えられない、新たな階級社会の現出ではないか。真に自由な人間とは何かを問いつづけてきた著者の、総決算的現場報告。
所在把握の調査方法検討=高齢者不明、関係閣僚が初会合
8月6日21時30分配信 時事通信
政府は6日夕、全国で高齢者の所在不明が相次いでいる問題に関し、国会内で関係閣僚による初会合を開いた。所在把握のための調査方法に関しては、個人のプライバシー保護も踏まえ慎重に検討する必要があるとの認識で一致した。今月下旬にも次回会合を開き、今後の進め方を協議する。
席上、仙谷由人官房長官が総務、法務、厚生労働、警察の4省庁に協力を要請。千葉景子法相と中井洽国家公安委員長は、遺体で見つかった男性の家族が年金を不正受給した疑いのある事件を踏まえ、問題事例の対策を検討すべきだとの認識を示した。
日本リセットする
まあ、本来なら「選挙」という手段がソレなんだろうけど・・・・・・
悲しいかな、この国のソレはそうなってはいないのが現実だろう。
まっ、なんでもアメリカの真似すりゃあいいってえもんじゃあないけど、
小沢一郎とかが「二大政党制」といったところで・・・・・・
その根本がまるで違っていては、そんなもんインチキ政治家にチョロまかされるだけだ(笑)。
まあ、武家社会というか「幕府」の成り立ちからして、正直、わけわからんが、
朝廷とかがあって、ソコの軍隊が結果、政権、執政する時代が延々とつづいている。
まっ、昨日の「広島原爆記念日」とかだが・・・・・・
300万余の国民を犠牲にした「天皇の戦争」だったのに、実はなんにも変わっちゃあいなかった。
戦勝国のご都合で裁かれ責任を押し付けられた臣民とかの軍人、そして一部官僚。
結局、責任の本質は隠ぺいされ、「民主主義」とかいう煮ても焼いても食えない・・・・・・・
そもそも、くどいが、その根底にある「日本」というもののシステムにおよそ当てはまるはずもない、
「舶来思想」で、今日まで、そりゃあ一時は経済発展、世界第二の経済大国だとかだったわけだが、
終わってみれば、コレです↓
頻発するわが子、児童虐待は死に至らしめるほどのソレ・・・・・・
そして、行方不明というか失踪というか、埋められちゃったっていうか、
「お年寄りを大事に」
なんてもうあんまり聞かなくなっちゃいましたけど・・・・・・
まあ、年金がどうのこうのといいながら、全く滅茶苦茶の行政で、ここにきて「113歳のミイラ超高齢者」の発見で、
そのいい加減さがバレバレになっちゃいました。
まあ、つい2、3年前の「5千万件の不明年金」のニュースが懐かしいです(笑)。
で、今日のこの日本という社会構造なんですけど、右系のヒトにはお叱りを受けるでしょうけど・・・・・
まっ、「天孫降臨」から、「人間宣言」という、北朝鮮のことなんか笑えない現実を晒す日本社会。
つまり、「象徴天皇」という思想を背景に厳然とした身分社会を、「偽装民主主義」で、国民大衆を誤魔化す。
まあ、世の中にどんな不幸なことが起きようがソレは意に反しません。
「原爆記念日」
まあ、お題目のように「平和、平和」というだけでなにが解決できるのだろうかという大いなる疑問 ???
ソレにそろそろ気がつかなければいけない・・・・・・
そこにある歴史的事実に蓋をしておきながら、ソコに至らしめた責任の話はどこにもない。
結論をいえば、この日本も「加害者」であったわけなのだから。
だからいつまでたっても、ソコの被害者からは歴史の清算だとか、ソコの賠償を言われる。
まあ、そろそろ、その事実を知るかつての「犯罪者」もそうは残ってはいない。
現実、為政する官僚社会もそうだろう。すでに現役バリバリの課長クラスはどの省も戦後生まれどころか・・・・・・
いわれる「団塊ジュニア」。そんな時代になってしまったのだ。
まあ、「犯罪」を働いた親が子どもにソレを言うはずもありません・・・・・・
しかし、その事で「被害」を受けたモノは末代まで語ります。まあ、末代は大袈裟だけど(笑)。
本来、それらを片付けるべき世代が、全てを誤魔化してしらばっくれてきたそのつけが今のこの国の姿。
まっ、その世代はもうほとんどいません。みんな死んじゃいました。
残ってるのは、わが郷土の誉れ「中曽根康弘」平成の大勲位くらいしかいません。
で、そういう人っていうか政治家は・・・・・・・
「歴史が判断します」
で、しらばっくれちゃうわけです。
まあ、笑っちゃうのが、アレほど騒ぎに騒いだ政権交代だったけど、わずか8ヶ月で「政権交代」(笑)。
そんな鳩山前首相までが「歴史が・・・・・」ですから、やんなっちゃいます。正直。
まあ、大相撲がそうです。伝統かなんかは知りませんが、そりゃあヤクザでしょう・・・・・・
で、天皇が、優勝力士「横綱白鵬にお言葉」って、いったい何なんですか???
とはいうものの、「そういうもんなんです」です。っていうわけ。
で、甲子園がおわっちゃって、別にいいけど・・・・・・
そういえば、今年のインターハイ、沖縄だったんですってね。親御さん大変(笑)。
まあ、僕の娘の時は富山、茨城、宮崎でしたから、やっぱり大変でした、イロイロとっていうかアレです。
で、今NHKでは「ゲゲゲの女房」ですけど・・・・・・
だったら僕的には、
「バカボンの女房」
そっちの方が面白いかなとも・・・・・・
やっぱり日本はリセットできませんね。
アメリカにやって貰いましょうか ???
ああ、小沢さんね・・・・・・・
壊し屋とかですから、リセットできるかも知れません。
日本をリセット
2010年08月26日
第一話「よくばりな犬」
第一話「よくばりな犬」
まあ、ネット上の拾いものです・・・・・・・
“よくばりな犬”っていうか、愛想のいい犬です(笑)。
<著作権法上問題がおありでしたらご一報ください即削除します>
週刊ポストより、コピペ編
自民党の金庫には毎年巨額のカネが流れ込む。
本誌が入手した『政治資金収支報告書』は、
小渕政権末期の00年から森~小泉政権初期の02年までの3年分だが、
その間の自民党本部の収入総額は992億円にのぼっている。
どこから集めるのか。
内訳は自民党の政治資金団体『国民政治協会』などを通じた企業・団体献金が3年間で約130億円、
個人献金約10億円、党費収入約48億円であり、
最大の資金源は国民の税金から支払われる「政党交付金」の約442億円だった。
繰越金などの重複を除けば、自民党本部に貯えられるカネの半分以上は国民の税金だといって間違いない。
問題はそのカネがどう使われたかである。
1万枚に及ぶ収支報告書には、費目別に本部職員の人件費や機関誌の印刷代・原稿料、
選挙の際の世論調査費やCM料、各議員の遊説交通費、
あるいは会合で使った料亭の費用や弁当代などが1円単位まで、
支払い先とともに詳細に記入されている。当然だろう。
ところが、党本部の支出の中に使途が全くわからない巨額のナゾの資金があることがわかった。
「政策活動費」に分類されているもので、
金額はなんと3年分で188億円に達する。
他の費目は、支払い先が広告代理店や印刷所、ホテルなど具体的に報告され、
5万円以上は領収証をつけて総務省に届けなければならないことから使途は一目瞭然だ。
だが、この「政策活動費」は、支払った日付と金額、国会議員の名前がズラリと並んでいるだけで、
議員がどう使ったかの記載は一切ない。
まさに“つかみ金”ではないか。
本誌は政策活動費が支出された日付や金額、議員とその時期の政治状況から・・・・・・・・
この≪自民党の機密費≫を追跡し、3つのタイプがあることをつかんだ。
その一つが自民党の全議員に夏と冬の年2回配られる活動費だ。
夏は“氷代”、冬は“モチ代”と呼ばれる。
金額はかつては1人300万円ずつだったが、
01年から大臣経験者は300万円、未入閣の若手議員は400万円と差がつけられている。
1日でざっと12億円あまりの現金が動く。
ある自民党中堅の閣僚経験者は・・・・・・・・
モチ代を封筒2つに分けて背広の内ポケットに仕舞うと、
その夜、同僚議員たちと銀座に繰り出し、
馴染みのクラブを3軒はしごした。
議員宿舎に帰りつく頃には、封筒はペシャンコになっていた。
「次の日、秘書から『事務所のボーナス資金が足りない。
モチ代を出して下さい』と詰め寄られて参った。
銀座でツケを払ったらほとんど残らなかったよ」
同じ時期、党本部から各派閥にも分配金が配られる。
02年には、7月2日と12月13日の2回に分け、
高村派、河野グループ、旧加藤グループにそれぞれ1000万円、山崎派2000万円、
堀内派3000万円、亀井派3500万円、森派4000万円、
最大派閥の橋本派に6500万円が支出された。
金額は所属議員数に応じて決められ、
各派閥の政治団体に交付されるのではなく・・・・・・・
派閥幹部の議員個人名義で渡されている。
なるほど(笑)。
まあ、60年からこういうことが繰り返されてきました。
で、今の自民党は空っケツですから、もう「お終い」です。
で、民主党はどうなんでしょうか、っていう話ですけど・・・・・・・
氷代もモチ代もありません。
政権交代したばかりですから(笑)。
第一話「よくばりな犬」
まあ、ネット上の拾いものです・・・・・・・
“よくばりな犬”っていうか、愛想のいい犬です(笑)。
<著作権法上問題がおありでしたらご一報ください即削除します>
週刊ポストより、コピペ編
自民党の金庫には毎年巨額のカネが流れ込む。
本誌が入手した『政治資金収支報告書』は、
小渕政権末期の00年から森~小泉政権初期の02年までの3年分だが、
その間の自民党本部の収入総額は992億円にのぼっている。
どこから集めるのか。
内訳は自民党の政治資金団体『国民政治協会』などを通じた企業・団体献金が3年間で約130億円、
個人献金約10億円、党費収入約48億円であり、
最大の資金源は国民の税金から支払われる「政党交付金」の約442億円だった。
繰越金などの重複を除けば、自民党本部に貯えられるカネの半分以上は国民の税金だといって間違いない。
問題はそのカネがどう使われたかである。
1万枚に及ぶ収支報告書には、費目別に本部職員の人件費や機関誌の印刷代・原稿料、
選挙の際の世論調査費やCM料、各議員の遊説交通費、
あるいは会合で使った料亭の費用や弁当代などが1円単位まで、
支払い先とともに詳細に記入されている。当然だろう。
ところが、党本部の支出の中に使途が全くわからない巨額のナゾの資金があることがわかった。
「政策活動費」に分類されているもので、
金額はなんと3年分で188億円に達する。
他の費目は、支払い先が広告代理店や印刷所、ホテルなど具体的に報告され、
5万円以上は領収証をつけて総務省に届けなければならないことから使途は一目瞭然だ。
だが、この「政策活動費」は、支払った日付と金額、国会議員の名前がズラリと並んでいるだけで、
議員がどう使ったかの記載は一切ない。
まさに“つかみ金”ではないか。
本誌は政策活動費が支出された日付や金額、議員とその時期の政治状況から・・・・・・・・
この≪自民党の機密費≫を追跡し、3つのタイプがあることをつかんだ。
その一つが自民党の全議員に夏と冬の年2回配られる活動費だ。
夏は“氷代”、冬は“モチ代”と呼ばれる。
金額はかつては1人300万円ずつだったが、
01年から大臣経験者は300万円、未入閣の若手議員は400万円と差がつけられている。
1日でざっと12億円あまりの現金が動く。
ある自民党中堅の閣僚経験者は・・・・・・・・
モチ代を封筒2つに分けて背広の内ポケットに仕舞うと、
その夜、同僚議員たちと銀座に繰り出し、
馴染みのクラブを3軒はしごした。
議員宿舎に帰りつく頃には、封筒はペシャンコになっていた。
「次の日、秘書から『事務所のボーナス資金が足りない。
モチ代を出して下さい』と詰め寄られて参った。
銀座でツケを払ったらほとんど残らなかったよ」
同じ時期、党本部から各派閥にも分配金が配られる。
02年には、7月2日と12月13日の2回に分け、
高村派、河野グループ、旧加藤グループにそれぞれ1000万円、山崎派2000万円、
堀内派3000万円、亀井派3500万円、森派4000万円、
最大派閥の橋本派に6500万円が支出された。
金額は所属議員数に応じて決められ、
各派閥の政治団体に交付されるのではなく・・・・・・・
派閥幹部の議員個人名義で渡されている。
なるほど(笑)。
まあ、60年からこういうことが繰り返されてきました。
で、今の自民党は空っケツですから、もう「お終い」です。
で、民主党はどうなんでしょうか、っていう話ですけど・・・・・・・
氷代もモチ代もありません。
政権交代したばかりですから(笑)。
第一話「よくばりな犬」
2010年08月26日
小沢一郎内閣総理大臣
小沢一郎内閣総理大臣
民主党・鳩山政権は、なぜ崩壊したのか。鳩山政権の倒壊、管新政権の樹立は、「霞が関」官僚勢力とアメリカ、メディアが一体となって仕組んだ、政権打倒の“クーデター“だった! テレビ・新聞が絶対に語らない鳩山政権崩壊の真実を暴く、衝撃の超大型対論!
国家の主人は官僚ではない! 日本の政治を、官僚支配から国民の代表である政治家の手に――。国民のための政治を掲げた民主党「小沢革命」は、今、官僚・アメリカ・マスコミが一丸となった激しい謀略攻撃に晒(さら)されている。鳩山・小沢政権崩壊の裏側で、いったい何が起きていたのか? 今後、小沢革命政権が誕生し、日本を救うのか? 言論界の両雄が、混迷する日本の現状と行方を解き明かす。
小沢氏、代表選出馬の意向を表明 「鳩山氏から支援の言葉聞き決意した」
2010.8.26 08:45 産経ニュース
民主党の小沢一郎前幹事長は26日午前、鳩山由紀夫前首相と都内の鳩山氏の事務所で会談し、9月の党代表選に出馬する意向を伝えた。
会談後、小沢氏は記者団に、「鳩山由紀夫前首相から、出馬を決断するなら全面的に支援していきたいとの言葉を聞いたので、鳩山氏の前で出馬する決意をした」と述べた。
まあ、こういっちゃあお終いなんだが・・・・・・
人材不足なんです。今の政治っていうか政界。
民主党政権、鳩山になったはいいが、世の中は「カネ」まみれです。
まっ、世の中って言っても政治の世界ですけど・・・・・・
で、八ッ場ダム問題でも、沖縄普天間問題でも結局鳩山さん尻尾まいちゃいました(笑)。
まあ、自民党60余年の政権下、「約束手形」振り出しまくっちゃってるわけです。
で、すでにその自民党政権時代に「割り引い」ちゃってるわけですから・・・・・・・・
つまり「割引料」を自民党さん頂いちゃってるわけです。
だから、今さら「その話はなかったことに」とか言ったって収まるはずがありません。
だって相手は「ヤクザ」ですから(アメリカも)。
で、八ッ場にしても、沖縄普天間にしても知事とか県会議員とかが、泡吹いちゃってるわけです(笑)。
だから、八ッ場にしろ、普天間にしろ「潰す」にしろ、「続行」するにしろ・・・・・・・・
だいたい同じくらいおカネがかかっちゃうわけです。
まあ、潰しちゃえば「それっきり」なわけですから、それ以上おカネはかかりませんけど、
続行、「建設」とかっていう話になれば、延々と「おカネ」がかかっちゃうわけです。
まあ、相手がヤクザなわけですから、この際、それなりのおカネをお手当すりゃあいいんです。
後で、「法律」で回収すればいいわけですから(笑)。
まっ、「悪党」には「悪党」じゃなければ喧嘩になりません・・・・・・・
その意味では鳩山も、菅も「悪党」じゃあないわけですから、今のこの時代、無理です。
いずれも、「ぽっと出」の政治家っていうか鳩山はボンボンで典型的な世襲ですから「政治家もどき」です。
菅にしたって、「市民運動家」とかですから、とにかく「キレイごと」しかいいません。
まあ、そういうわけですから「出る杭は打たれる」で、ハニートラップにも引っかかっちゃいましたし・・・・・・・
まっ、政治家っていうより普通のオッサンです(笑)。
結果、政権交代とか言ってもやってることは前政権、自民党を踏襲するだけでした。
つまり、官僚政治。その典型が参院選前の「消費税増税」発言でした。
確実に、国民大衆から総スカン食らうことが分かっていながら・・・・・・・
「分かって貰える」
とか、まあ、財務官僚からささやかれてその気になっちゃったわけですけど、あとの祭りでした。
国民ソレどころじゃありません。
やっぱり、財源がどうしたとか、財政赤字がこうしたとか言ってないで即、「マニフェスト」、公約の実行です。
「4年かけてやります」
なんて、最低でも一年に3万人からが自殺で死んじゃうわけですから、4年っていったら、12万人が自殺です。
で、この円高と株安でも「見守っちゃう」わけですから、屍が累々・・・・・・・
まあ、アメリカとかにいテロられても思い切った政策を、そうです「最賃法」1000円とか、
高速道路完全無料化とか、国民が日本中を飛び回りたくなるような、おカネを使いたくなるような・・・・・・・
いや、「おカネを使える」ような政策です。
まあ、小沢さん、「国民との約束は守らなくてはいけない」とかですから、
やって貰えばいいじゃあないですか !!
この国、800兆円とかおカネ使っちゃったとかですから、少なくともその800兆円は・・・・・・・・
この国のどこかに眠ってるわけですから。
小沢一郎内閣総理大臣
民主党・鳩山政権は、なぜ崩壊したのか。鳩山政権の倒壊、管新政権の樹立は、「霞が関」官僚勢力とアメリカ、メディアが一体となって仕組んだ、政権打倒の“クーデター“だった! テレビ・新聞が絶対に語らない鳩山政権崩壊の真実を暴く、衝撃の超大型対論!
国家の主人は官僚ではない! 日本の政治を、官僚支配から国民の代表である政治家の手に――。国民のための政治を掲げた民主党「小沢革命」は、今、官僚・アメリカ・マスコミが一丸となった激しい謀略攻撃に晒(さら)されている。鳩山・小沢政権崩壊の裏側で、いったい何が起きていたのか? 今後、小沢革命政権が誕生し、日本を救うのか? 言論界の両雄が、混迷する日本の現状と行方を解き明かす。
小沢氏、代表選出馬の意向を表明 「鳩山氏から支援の言葉聞き決意した」
2010.8.26 08:45 産経ニュース
民主党の小沢一郎前幹事長は26日午前、鳩山由紀夫前首相と都内の鳩山氏の事務所で会談し、9月の党代表選に出馬する意向を伝えた。
会談後、小沢氏は記者団に、「鳩山由紀夫前首相から、出馬を決断するなら全面的に支援していきたいとの言葉を聞いたので、鳩山氏の前で出馬する決意をした」と述べた。
まあ、こういっちゃあお終いなんだが・・・・・・
人材不足なんです。今の政治っていうか政界。
民主党政権、鳩山になったはいいが、世の中は「カネ」まみれです。
まっ、世の中って言っても政治の世界ですけど・・・・・・
で、八ッ場ダム問題でも、沖縄普天間問題でも結局鳩山さん尻尾まいちゃいました(笑)。
まあ、自民党60余年の政権下、「約束手形」振り出しまくっちゃってるわけです。
で、すでにその自民党政権時代に「割り引い」ちゃってるわけですから・・・・・・・・
つまり「割引料」を自民党さん頂いちゃってるわけです。
だから、今さら「その話はなかったことに」とか言ったって収まるはずがありません。
だって相手は「ヤクザ」ですから(アメリカも)。
で、八ッ場にしても、沖縄普天間にしても知事とか県会議員とかが、泡吹いちゃってるわけです(笑)。
だから、八ッ場にしろ、普天間にしろ「潰す」にしろ、「続行」するにしろ・・・・・・・・
だいたい同じくらいおカネがかかっちゃうわけです。
まあ、潰しちゃえば「それっきり」なわけですから、それ以上おカネはかかりませんけど、
続行、「建設」とかっていう話になれば、延々と「おカネ」がかかっちゃうわけです。
まあ、相手がヤクザなわけですから、この際、それなりのおカネをお手当すりゃあいいんです。
後で、「法律」で回収すればいいわけですから(笑)。
まっ、「悪党」には「悪党」じゃなければ喧嘩になりません・・・・・・・
その意味では鳩山も、菅も「悪党」じゃあないわけですから、今のこの時代、無理です。
いずれも、「ぽっと出」の政治家っていうか鳩山はボンボンで典型的な世襲ですから「政治家もどき」です。
菅にしたって、「市民運動家」とかですから、とにかく「キレイごと」しかいいません。
まあ、そういうわけですから「出る杭は打たれる」で、ハニートラップにも引っかかっちゃいましたし・・・・・・・
まっ、政治家っていうより普通のオッサンです(笑)。
結果、政権交代とか言ってもやってることは前政権、自民党を踏襲するだけでした。
つまり、官僚政治。その典型が参院選前の「消費税増税」発言でした。
確実に、国民大衆から総スカン食らうことが分かっていながら・・・・・・・
「分かって貰える」
とか、まあ、財務官僚からささやかれてその気になっちゃったわけですけど、あとの祭りでした。
国民ソレどころじゃありません。
やっぱり、財源がどうしたとか、財政赤字がこうしたとか言ってないで即、「マニフェスト」、公約の実行です。
「4年かけてやります」
なんて、最低でも一年に3万人からが自殺で死んじゃうわけですから、4年っていったら、12万人が自殺です。
で、この円高と株安でも「見守っちゃう」わけですから、屍が累々・・・・・・・
まあ、アメリカとかにいテロられても思い切った政策を、そうです「最賃法」1000円とか、
高速道路完全無料化とか、国民が日本中を飛び回りたくなるような、おカネを使いたくなるような・・・・・・・
いや、「おカネを使える」ような政策です。
まあ、小沢さん、「国民との約束は守らなくてはいけない」とかですから、
やって貰えばいいじゃあないですか !!
この国、800兆円とかおカネ使っちゃったとかですから、少なくともその800兆円は・・・・・・・・
この国のどこかに眠ってるわけですから。
小沢一郎内閣総理大臣