グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション  at 

2010年08月09日

マスコミという共犯者

マスコミという共犯者



ああっ、逮捕されちゃった・・・・・・
木村剛ねっ !!
隣のヒトですけど(笑)。






ロッキード事件をでっち上げて、角栄を晒しものにして・・・・・・
日本の独立を阻止したアメリカ資本。


まあ、当時、マスコミも「日米司法」の謀略の可能性にふれることはなかった。

実は日本のその支配者層「政官財」の体質が、

そのまま今日も、なにも変わらず残っているのである。

政権交代したというのに、マスコミは旧政権の悪事を暴くどころか新政権の・・・・・・

ソレも野党時代の「政治資金問題」をやり玉にあげ、

その秘書を逮捕し起訴してまで、新政権追い落とし工作に明け暮れている。

今日を語るには、民主党政権誕生の楚となった20年以上前の「新党ブーム」を見る必要がある。

細川護熙の「日本新党」とその・・・・・・・

「細川政権」誕生だ。

いずれも、新党は旧田中派の若手国会議員集団だった。

まあ、今日の自民党脱藩組の新党ブームと違うのは・・・・・

その当時の自民党は色々と批判の矢面にあったものの「政権与党」であったということ。

中曽根、竹下、宇野、海部、宮沢と一巡し、ネタ詰まりの自民党の下野は、

日本の経済破綻も大きな要因だった。

つまりバブル経済の崩壊

バブルが崩壊し、日本全体の土地資産総額は、ピーク時(1989年末)の2137兆円から、1998年末には1388兆円まで749兆円も低下してしまった。株式も同様である。ピーク時(1989年末)に890兆円あった株式資産総額は、1998年末には316兆円にまで低下し、574兆円も減少してしまった。土地と株式を合わせた資産の消失額は、1300兆円余りである。
(野村総合研究所推定)

「1989年の大納会(12月29日)に最高値38,915円87銭を付けたのをピークに暴落に転じ・・・・・・」

大半は、アメリカに流れて、そののちのアメリカ経済の・・・・・・・

「終わりなき繁栄」

の原資となったといわれている。

金融ビッグバン(自由化)でも、日本の金融官僚は・・・・・・・

不良債権処理のために8兆円の国費を投入した日本長期信用銀行を、瑕疵担保条項付きで、

リップルウッド社にたったの10億円で売却した。

まあ、アメリカ、リップルウッドにしてみればこんな美味しい話はない(笑)。

やはり、「戦勝国」の強みだろか。

さらに、山一証券の資産や顧客情報、7700人社員をタダでメリルリンチ社に引き渡すため・・・・・・・

あえて、日本の四大証券の一角を占めていた同社を倒産させるという乱暴なことをやってのけた。

金融自由化というのは、拓銀や山一証券をはじめ、民族系の証券・銀行・信用金庫を倒産させ、

外資をいれて、統廃合をすすめることだった。

その結果、日本の金融機関は、すべて、外資が株式の30%以上を保有する国際メガバンクに統合された。

郵政民営化によって、郵貯銀行も、普通銀行並みになる。

まあ、今度の政権交代でどう転ぶかは不明だが、次国会で通るか「郵政見直し法案」しだいだろう。

で、その「郵貯・簡保」だが、当然、米資がはいってきて・・・・・・・・

日本銀行手持ち資金の2倍以上の郵貯・簡保350兆円資産が、アメリカの使い勝手になる。

日本のバブル崩壊で「終わりなき繁栄」の繁栄の原資を手にしたアメリカは、

こんどは、郵貯・簡保350兆円で、息をつこうというのである。

その手先となったのが、竹中平蔵と日本郵政の西川善文だったわけです(過去形)。

三井住友銀行の西川頭取が、国有化を免れるため、ゴールドマンサックスから資金の導入をはかったとき、

先頭に立ってうごいたのが、竹中平蔵金融担当大臣(02年当時)だった。

このとき、竹中は、ゴールドマンサックスの筆頭経営者だったヘンリー・ポールソンとジョン・セインにたいして、

「三井住友銀行は国有化せず」

の言質をあたえている。

これが、03年の資本注入(1500億円)とGS仲介による優先株注入(3500億円)へつながった。

現職大臣による三井住友銀行とゴールドマンサックスにたいする利益供与は、重大な犯罪にあたる。

だが、日本金融のアメリカ資本への譲渡という功績をひっさげて・・・・・・・

アメリカ名誉市民になるのが望みの竹中は、平気の平左で、マスコミも、口を噤んだ。

アメリカと親米派にたいして、沈黙するのが、ロッキード事件以後のマスコミの習性なのである。

竹中は「郵政民営化によって利益がでている」とくり返すが、郵便・郵貯は、公益事業であって、

日本人の文化遺産である郵便制度や歴史的物的資産・・・・・・・

「350兆円の国民資産」

を、私企業の利益のダシにされてはたまらない。

マスコミも評論家も、竹中のこの重大な考え違いを指摘しない。

西川が金融ギャングなら、小泉と竹中は、正真正銘の売国奴である。

だが、マスコミも評論家も、小泉や竹中、西川を改革の旗手ともちあげるばかりだった。

つまり、三十余年にわたるアメリカによる富の収奪は、マスコミが、共犯者だったのである。

第三の権力とかのソレ・・・・・・

マスコミという共犯者
  


Posted by 昭和24歳  at 17:54Comments(8)

2010年08月09日

嗚呼、またネグレクト !??

嗚呼、またネグレクト !??









アパート火災、3歳と2歳が死亡=兄弟2人だけで留守番―青森
8月8日1時19分配信 時事通信

 7日午後10時すぎ、青森市三内のアパートの会社員長内俊一さん(34)方から出火していると119番があった。駆け付けた消防隊員が、倒れている長男の勇斗ちゃん(3)と次男の翔太ちゃん(2)を発見、病院に運ばれたが、いずれも死亡が確認された。
 県警青森署によると、台所の冷蔵庫の背面などが焼損しているといい、出火原因を調べている。
 勇斗ちゃんと翔太ちゃんは同日午後5時ごろから2人だけで留守番していたという。 



3歳と2歳で留守番って・・・・・・・

たしかアメリカの法律では12歳以下の子どもだけを於いて留守にすると、

親が罰せられます。

まあ、アメリカだっていろいろですから、何か事故、事件があった時だけでしょうけど。

で、このアパート火災、雪国式の建築で密閉された部屋で、近隣住人音も匂いも気づかず、

発見遅れ、で、通報は帰宅した父親が「部屋から火が」って不自然 ???

で、3歳と2歳が午後10時過ぎまで「留守番って・・・・・・・

それだけで異常な事態ですです。

で、お母さんはどうしたんでしょうか ???

お仕事でしょうか、それとも・・・・・・パ●●コ・・・・・

今朝の実況見分のTV映像では呆然と立ち尽くす父親と泣く母親。

で、「部屋から火が出てる」と119に通報したのはその父親とか ???

こうも立てつづけに親の放置で幼い命が立てつづけに失われる・・・・・・

ここまで来ると、異様な日本社会の露呈。

元内閣総理大臣のバカ息子(県議)が朝から「350」の缶ビール飲酒相当の酒気帯びとかで、

破損事故で逮捕。まあ、クスリですけど、こんなもん。

まあ、自民党政権だったらもみ消してたんでしょうけど、コレ !!???

で、「飲酒運転厳罰」のこのご時世になんで「釈放」ですか、このヒト・・・・・・・

お噂の「尿検査」はなさったんでしょうか、石川県警、小松署は ???

嗚呼、またネグレクト !??  


Posted by 昭和24歳  at 15:56Comments(1)

2010年08月09日

桜子ちゃんと楓ちゃん・・・・・

桜子ちゃんと楓ちゃん・・・・・



<遺体で見つかった桜子ちゃん(右)と楓ちゃん (遺族提供)>
産経ニュースより

遺体で発見される数ヶ月前だとか・・・・・・・


・・・・・・「通報は子供だけでなく親も救うきっかけになる。異常に気付きながら誰も通報しないのは、地域が親子をネグレクトすることと同じ」。厚労省の虐待専門委員会委員長を務める才村純・関西学院大教授(児童福祉論)はこう話し、「複数の人から通報があった方が、行政機関も危険性を認識しやすい」と指摘する。
<産経ニュース抜粋引用>

じけんのしょうさいが明らかになればなるほど・・・・・・

この国の異常さがすけて見えてくる。

<火災>3歳と2歳児死亡 冷蔵庫裏焼けて?青森のアパート
8月8日0時51分配信 毎日新聞

 7日午後10時5分ごろ、青森市三内のアパート「コーポ稲元」1階の会社員、長内俊一さん(34)方から「煙が出ている」と119番があった。消防が駆け付けたところ、長内さんの長男勇斗ちゃん(3)と次男翔太ちゃん(2)が室内で倒れており、搬送先の病院で間もなく死亡が確認された。

 県警青森署によると、台所兼居間の冷蔵庫裏面が焼けていた。同室には同5時ごろから兄弟2人しかおらず、同10時ごろまでの間に出火したとみられる。同署が原因などを調べている。【鈴木久美、山本佳孝】


そして今朝のニュースでは、37歳の母親が生後11か月の娘を・・・・・・

殺人容疑で37歳母親を逮捕 11カ月の長女を絞殺 長野
2010.8.8 19:00 産経ニュース

 長野中央署は8日、長野市高田の住宅で11カ月の長女の首を絞めて殺害したとして、殺人の疑いで母親の無職の女(37)を逮捕した。同署によると、容疑を認めている。

37歳の母親・・・・・・

どうしてこういうことになるのか ???

大阪2幼児放置 ネグレクト「親への支援も必要」
7月31日8時20分配信 産経新聞

 「ごはんをあげたり、お風呂に入れたりするのがいやになった」。警察への供述から死体遺棄容疑で逮捕された下村早苗容疑者はネグレクトの状態にあったとみられる。児童虐待の死亡事例でネグレクトが占める割合は約2割。専門家は「ネグレクトをする親は、自分もネグレクトされていた可能性が高い」と指摘。「負の連鎖」を断ち切るには、「親への支援も必要」としている。

両親の離婚、そして父親の2度の再婚・・・・・・・

この事件当時は3度目の再婚をしていたとか。

いったいこの父親とはどんな男なのか、人間なのか。

助けを求める娘を拒否・・・・・・

そしてそれが最悪の事態に。

この父親にとっての今後も、どれほどの栄誉かは知らないが、

その全てを失うことになるに違いない。

桜子ちゃんと楓ちゃん・・・・・  


Posted by 昭和24歳  at 10:47Comments(3)

< 2010年08>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 136人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ