グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2009年04月27日
森田健作と幸福の科学

森田健作の背後に幸福の科学-選挙応援も受け、入信もしていた!
千葉県知事・森田健作、幸福の科学、大川隆法総裁/ 週刊現代(2009/05/09)/頁:16
「パチンコ森田健作」を有権者は許すか-知事にもロイヤリティ収入が
千葉県知事・森田健作、パチンコ「CRおれは男だ!」/ 週刊現代(2009/05/09)/頁:20
人物ワイド/参院宿舎「移転撤回」でゼネコン側に違約金1億5千万円
参議院清水谷宿舎移転計画、東京都知事・石原慎太郎/ 週刊現代(2009/05/09)/頁:175
草なぎ剛<全裸奇行とSMAP解散>-公然わいせつ罪で現行犯逮捕
SMAP・草なぎ剛、東京ミッドタウン、香取慎吾/ 週刊現代(2009/05/09)/頁:178
早速、ワングーで読んでこよ!!
詳細は後ほど・・・・・・
2009年04月27日
草なぎ逮捕に逆上?
草なぎ逮捕に逆上? ネット上で赤坂署に報復予告
4月27日12時26分配信 産経新聞

SMAPの草なぎ剛さん(34)が警視庁赤坂署に公然わいせつの現行犯で逮捕された事件に関連し、インターネット上に「赤坂署に手榴弾を投げつける」などと書き込まれていたことが27日、分かった。同署は威力業務妨害か脅迫の疑いがあるとみて、調べている。
全裸で警官に抵抗、改める意思見せず…草なぎさん逮捕は不可避
4月25日3時9分配信 読売新聞
今回のケースでは、現場は未明の人けの少ない公園であり、草なぎさんが警察官の到着後、速やかに服を着て指示に従っていたら、逮捕されなかった可能性が高い。しかし、実際には、駆けつけた警察官に「何が悪いんだ」と、全裸のまま抵抗した。他人にわいせつと思わせる状況を改める意思がなかったとみなされても仕方なく、逮捕は避けられなかった。
まあ、せっかく終息しそうなところなのにまた変な人がいるもんですね・・・・・・
まあ、変な人と言えば、“つよぽん”へのエールがさく裂です。
まあ、芸能界です。営業でしょうけど(笑)。
草なぎ謝罪会見、アンケートで92%が同情
配信元:2009/04/26 16:10更新
SMAPの草なぎ剛容疑者(34)=公然わいせつの現行犯で23日に逮捕=の謝罪会見から一夜明けた25日、サンケイスポーツでは緊急アンケートを実施。草なぎに同情的な回答が全体の92%を占めた。
まだまだ、世間の関心は高かった。サンケイスポーツが25日午後6時半から約1時間にわたって実施した緊急アンケートで、2583件の回答が寄せられた。
で、石原慎太郎都知事とか、鳩山由紀夫民主党幹事長とかが「つよぽん擁護」だそうです・・・・・・
もしかして、都知事も幹事長も身に覚えがあったりして(笑)。
実はわが家でもあったんです。そんな事件が・・・・・・・
もう何年前でしょうか、かれこれ6年前のことです。僕が外で飲んでいた11PMころです。
突然、家から電話です・・・・・
「パパ、すぐ帰ってきて!!うちのお風呂に誰かいるの!!」
っていうんです。
「誰かいるの・・・・・」っていっても、もうみんな寝ているっていうんです。
それなのにお風呂場でシャワーの音と、電気が点いているっていうんです。
で、玄関を見たら、どこかの居酒屋によくある、用足し用のゴムサンダル。しかもその居酒屋の名前が・・・・・・
「良いから警察に電話しろ、すぐ帰るから」
そういって電話を切ってすぐに家に帰ると、まだ警察は来ていない・・・・・
ずっとシャワー流しっぱなしだという。
恐る恐る、風呂場のドアをノックするけど「ジャーーーーッ」と言うシャワーの音だけで返答がない。
でもなんかうめいているような声・・・・・
よく見ると、脱衣所の所にはみなえない女性の服が・・・・・・
その内に。けたたましいサイレンとともにパトカーが数台。
事の次第を話すと・・・・・
「シャブじゃあねえか!!」
って私服の、たぶん刑事が・・・・・・
「ゲソ取れゲソ!!」
とか言ってる。鑑識まで来ているんだとかで、さっそくゴムサンダルをビニールにしまい込んだりして、
そうこうする内になぜか救急車も。近所は騒然としてしまった。
「オイッ!!開けるぞ!!」
私服がそういいながらドアをガサっと開けた・・・・・・・
「なんだオマエ、どうしたんだ、そんな格好で・・・・・」
そう怒鳴ると、
「奥さん悪いけどタオルケットない、大きめの!??
オーイ、救急、担架寄こして・・・・・酔っぱらい、酔っぱらい、しかも女・・・・・・
どうしょもねんなあぁ、てんで意識ねえよ。
草履ん所の居酒屋に電話してみろ、まだ仲間いるかも知れねえから」
なんと、うちの近所500メートルくらい離れた所の居酒屋で飲んでた看護婦さんのグループで、
トイレに行くって言ったまんま突然、いなくなっちゃたんでみんなで大騒ぎしていたとこらしかったんです。
警察が言うには、その女性、全く憶えていないんだとか・・・・・・
自分の家に帰ってシャワーを浴びているとてっきり思っていたとか・・・・・・
翌日、お母さんと「申し訳ありませんでした」ってお詫びに来られたけど、まあ、なんともイヤハヤです。
草彅剛君の一件でも、そのころ小学3年生だった中三の娘が・・・・・・
「嗚呼、あり得るね、家だってあったじゃない!!」
なんて笑ってました。
まあ、この僕も、ハッキリ言って相当呑みます。憶えてないこともあります・・・・・・
でも「フルチン」になった記憶はないなあ・・・・・・
もっとも憶えてないんですから、記憶にはありませんです。ハイ。
押し入れとトイレ間違えてカミサンにこっ酷く怒られた・・・・・・記憶はあります・・・・・・・ハイ。
最近は弱くなったせいか、適当なところで寝ちゃいます。
それにしても、脱ぎたくなる奴っているんです・・・・・・Fちゃん、どうしてるかな・・・・・?
また今夜も、「悲しい酒」でストリップやってるのかな・・・・・アソコで・・・・・・
4月27日12時26分配信 産経新聞

SMAPの草なぎ剛さん(34)が警視庁赤坂署に公然わいせつの現行犯で逮捕された事件に関連し、インターネット上に「赤坂署に手榴弾を投げつける」などと書き込まれていたことが27日、分かった。同署は威力業務妨害か脅迫の疑いがあるとみて、調べている。
全裸で警官に抵抗、改める意思見せず…草なぎさん逮捕は不可避
4月25日3時9分配信 読売新聞
今回のケースでは、現場は未明の人けの少ない公園であり、草なぎさんが警察官の到着後、速やかに服を着て指示に従っていたら、逮捕されなかった可能性が高い。しかし、実際には、駆けつけた警察官に「何が悪いんだ」と、全裸のまま抵抗した。他人にわいせつと思わせる状況を改める意思がなかったとみなされても仕方なく、逮捕は避けられなかった。
まあ、せっかく終息しそうなところなのにまた変な人がいるもんですね・・・・・・
まあ、変な人と言えば、“つよぽん”へのエールがさく裂です。
まあ、芸能界です。営業でしょうけど(笑)。
草なぎ謝罪会見、アンケートで92%が同情
配信元:2009/04/26 16:10更新
SMAPの草なぎ剛容疑者(34)=公然わいせつの現行犯で23日に逮捕=の謝罪会見から一夜明けた25日、サンケイスポーツでは緊急アンケートを実施。草なぎに同情的な回答が全体の92%を占めた。
まだまだ、世間の関心は高かった。サンケイスポーツが25日午後6時半から約1時間にわたって実施した緊急アンケートで、2583件の回答が寄せられた。
で、石原慎太郎都知事とか、鳩山由紀夫民主党幹事長とかが「つよぽん擁護」だそうです・・・・・・
もしかして、都知事も幹事長も身に覚えがあったりして(笑)。
実はわが家でもあったんです。そんな事件が・・・・・・・
もう何年前でしょうか、かれこれ6年前のことです。僕が外で飲んでいた11PMころです。
突然、家から電話です・・・・・
「パパ、すぐ帰ってきて!!うちのお風呂に誰かいるの!!」
っていうんです。
「誰かいるの・・・・・」っていっても、もうみんな寝ているっていうんです。
それなのにお風呂場でシャワーの音と、電気が点いているっていうんです。
で、玄関を見たら、どこかの居酒屋によくある、用足し用のゴムサンダル。しかもその居酒屋の名前が・・・・・・
「良いから警察に電話しろ、すぐ帰るから」
そういって電話を切ってすぐに家に帰ると、まだ警察は来ていない・・・・・
ずっとシャワー流しっぱなしだという。
恐る恐る、風呂場のドアをノックするけど「ジャーーーーッ」と言うシャワーの音だけで返答がない。
でもなんかうめいているような声・・・・・
よく見ると、脱衣所の所にはみなえない女性の服が・・・・・・
その内に。けたたましいサイレンとともにパトカーが数台。
事の次第を話すと・・・・・
「シャブじゃあねえか!!」
って私服の、たぶん刑事が・・・・・・
「ゲソ取れゲソ!!」
とか言ってる。鑑識まで来ているんだとかで、さっそくゴムサンダルをビニールにしまい込んだりして、
そうこうする内になぜか救急車も。近所は騒然としてしまった。
「オイッ!!開けるぞ!!」
私服がそういいながらドアをガサっと開けた・・・・・・・
「なんだオマエ、どうしたんだ、そんな格好で・・・・・」
そう怒鳴ると、
「奥さん悪いけどタオルケットない、大きめの!??
オーイ、救急、担架寄こして・・・・・酔っぱらい、酔っぱらい、しかも女・・・・・・
どうしょもねんなあぁ、てんで意識ねえよ。
草履ん所の居酒屋に電話してみろ、まだ仲間いるかも知れねえから」
なんと、うちの近所500メートルくらい離れた所の居酒屋で飲んでた看護婦さんのグループで、
トイレに行くって言ったまんま突然、いなくなっちゃたんでみんなで大騒ぎしていたとこらしかったんです。
警察が言うには、その女性、全く憶えていないんだとか・・・・・・
自分の家に帰ってシャワーを浴びているとてっきり思っていたとか・・・・・・
翌日、お母さんと「申し訳ありませんでした」ってお詫びに来られたけど、まあ、なんともイヤハヤです。
草彅剛君の一件でも、そのころ小学3年生だった中三の娘が・・・・・・
「嗚呼、あり得るね、家だってあったじゃない!!」
なんて笑ってました。
まあ、この僕も、ハッキリ言って相当呑みます。憶えてないこともあります・・・・・・
でも「フルチン」になった記憶はないなあ・・・・・・
もっとも憶えてないんですから、記憶にはありませんです。ハイ。
押し入れとトイレ間違えてカミサンにこっ酷く怒られた・・・・・・記憶はあります・・・・・・・ハイ。
最近は弱くなったせいか、適当なところで寝ちゃいます。
それにしても、脱ぎたくなる奴っているんです・・・・・・Fちゃん、どうしてるかな・・・・・?
また今夜も、「悲しい酒」でストリップやってるのかな・・・・・アソコで・・・・・・
2009年04月27日
“名古屋の大統領”だ!
「庶民革命、どえりゃあ責任」=河村氏
4月27日9時49分配信 時事通信
「庶民革命を実現するどえりゃあ責任がある」。名古屋市長選で初当選した河村たかし氏(60)は26日、当選が確実になると、同市東区の選挙事務所前で支援者らを前に、名古屋弁で市政運営への考えを語った。

“名古屋の大統領”だ!河村氏圧勝…名古屋市長選
4月27日8時1分配信 スポーツ報知
名古屋市長選が26日、投開票され、民主推薦の河村たかし氏(60)=前衆院議員=が、自公両党の県組織が支持する細川昌彦氏(54)=元中部経済産業局長=、共産推薦の太田義郎氏(65)=愛知県商工団体連合会長=ら無所属の3候補を大差で破り、初当選した。衆院選の前哨戦ともいえる事実上の与野党対決。知名度のある河村氏が「市民税10%減税」の公約と独特のキャラを武器に、千葉、秋田両県で支援候補が連敗していた民主党の悪いムードを断ち切った。投票率は50・54%で、前回を23・04ポイント上回った。
地方自治体、国盗り物語で自公がたてつづけに敗北!!
足利市長に大豆生田氏 自公推薦の飯野氏破る
任期満了に伴う足利市長選は26日、投開票が行われ、元県議の大豆生田実氏(43)が、初当選を決めた。
前同市副市長の飯野健一氏(60)=自民、公明推薦=は及ばなかった。
投票率は58・86%で前回(54・47%)を4・39ポイント上回った。
<四万十市長選>田中全氏が初当選 現職を破る
四万十市長(高知県)26日投開票。元農林中央金庫職員の田中全氏(56)が初当選。現職の沢田五十六氏(66)を破る。投票率は71.27%。
確定得票数次の通り。
当11304 田中 全=無新<1>[民][共][社]
9428 沢田五十六=無現(1)
最終更新:4月26日22時43分
茨城県筑西市長選で自公推薦現職が敗北
任期満了に伴う茨城県筑西市長選。
元市議会議長吉沢範夫氏が、現職の冨山省三氏(自民、公明推薦)を破り初当選。投票率は58・73%。
長崎県西海市長選でも自公推薦の現職が敗北
長崎県西海市の市長選。現職・山下純一郎氏(自民・公明推薦)が前市議・田中隆一氏に敗れた。
宝塚市長選で社民・共産支持候補が当選確実
宝塚市長選。社民・共産の市議が支援した元社民党衆議院議員の中川智子氏が当選確実。
<青森市長選>鹿内博氏が初当選
4月20日0時33分配信 毎日新聞
青森市長選は19日投開票され、前県議の鹿内博氏(61)が、現職の佐々木誠造氏(76)と前市議の関良氏(51)を破り、初当選を果たした。佐々木氏は合併前の旧市を含めて5期20年を務め、市政の継続か刷新かが問われた。投票率は56.63%(前回52.37%)だった。
<石巻市長選>亀山紘氏が初当選
4月20日1時21分配信 毎日新聞
石巻市長(宮城県)19日投開票。元石巻専修大教授の亀山紘氏(66)が初当選。現職の土井喜美夫氏(65)を破る。投票率は58.82%。
筑西市長選:吉沢範夫氏が初当選
筑西市長(茨城県)19日投開票。元市議の吉沢範夫氏(45)が初当選。現職の冨山省三氏(70)▽元国家公務員の鳥生厚夫氏(66)を破る。投票率は58.73%。
米子市長選:野坂康夫氏が再選
米子市長(鳥取県)19日投開票。野坂康夫氏(63)が再選。前市議の八幡美博氏(58)▽元県部長の上場重俊氏(60)を破る。投票率は58.59%。
確定得票数次の通り。
当25455 野坂 康夫=無現<2>[自]
22274 八幡 美博=無新
20666 上場 重俊=無新[自]
毎日新聞 2009年4月19日 23時10分(最終更新 4月19日 23時29分
今回の自治体首長選挙で、唯一に自民党系市長が米子市!!
無投票なんていう市もあります(笑)。
東海市長選:鈴木淳雄氏が無投票3選
東海市長(愛知県)19日告示、鈴木淳雄氏(63)=無現=が無投票で3選。
毎日新聞 2009年4月19日 19時18分
豊岡市長選:中貝宗治氏が無投票再選
豊岡市長(兵庫県)19日告示、中貝宗治氏(54)=無現=が無投票で再選。
毎日新聞 2009年4月19日 18時32分
で、高崎も再来年が市長選挙です!!
現職松浦幸夫市長7期目無投票当選!!???
それとも無風選挙ですか!!???(笑)。
4月27日9時49分配信 時事通信
「庶民革命を実現するどえりゃあ責任がある」。名古屋市長選で初当選した河村たかし氏(60)は26日、当選が確実になると、同市東区の選挙事務所前で支援者らを前に、名古屋弁で市政運営への考えを語った。

“名古屋の大統領”だ!河村氏圧勝…名古屋市長選
4月27日8時1分配信 スポーツ報知
名古屋市長選が26日、投開票され、民主推薦の河村たかし氏(60)=前衆院議員=が、自公両党の県組織が支持する細川昌彦氏(54)=元中部経済産業局長=、共産推薦の太田義郎氏(65)=愛知県商工団体連合会長=ら無所属の3候補を大差で破り、初当選した。衆院選の前哨戦ともいえる事実上の与野党対決。知名度のある河村氏が「市民税10%減税」の公約と独特のキャラを武器に、千葉、秋田両県で支援候補が連敗していた民主党の悪いムードを断ち切った。投票率は50・54%で、前回を23・04ポイント上回った。
地方自治体、国盗り物語で自公がたてつづけに敗北!!
足利市長に大豆生田氏 自公推薦の飯野氏破る
任期満了に伴う足利市長選は26日、投開票が行われ、元県議の大豆生田実氏(43)が、初当選を決めた。
前同市副市長の飯野健一氏(60)=自民、公明推薦=は及ばなかった。
投票率は58・86%で前回(54・47%)を4・39ポイント上回った。
<四万十市長選>田中全氏が初当選 現職を破る
四万十市長(高知県)26日投開票。元農林中央金庫職員の田中全氏(56)が初当選。現職の沢田五十六氏(66)を破る。投票率は71.27%。
確定得票数次の通り。
当11304 田中 全=無新<1>[民][共][社]
9428 沢田五十六=無現(1)
最終更新:4月26日22時43分
茨城県筑西市長選で自公推薦現職が敗北
任期満了に伴う茨城県筑西市長選。
元市議会議長吉沢範夫氏が、現職の冨山省三氏(自民、公明推薦)を破り初当選。投票率は58・73%。
長崎県西海市長選でも自公推薦の現職が敗北
長崎県西海市の市長選。現職・山下純一郎氏(自民・公明推薦)が前市議・田中隆一氏に敗れた。
宝塚市長選で社民・共産支持候補が当選確実
宝塚市長選。社民・共産の市議が支援した元社民党衆議院議員の中川智子氏が当選確実。
<青森市長選>鹿内博氏が初当選
4月20日0時33分配信 毎日新聞
青森市長選は19日投開票され、前県議の鹿内博氏(61)が、現職の佐々木誠造氏(76)と前市議の関良氏(51)を破り、初当選を果たした。佐々木氏は合併前の旧市を含めて5期20年を務め、市政の継続か刷新かが問われた。投票率は56.63%(前回52.37%)だった。
<石巻市長選>亀山紘氏が初当選
4月20日1時21分配信 毎日新聞
石巻市長(宮城県)19日投開票。元石巻専修大教授の亀山紘氏(66)が初当選。現職の土井喜美夫氏(65)を破る。投票率は58.82%。
筑西市長選:吉沢範夫氏が初当選
筑西市長(茨城県)19日投開票。元市議の吉沢範夫氏(45)が初当選。現職の冨山省三氏(70)▽元国家公務員の鳥生厚夫氏(66)を破る。投票率は58.73%。
米子市長選:野坂康夫氏が再選
米子市長(鳥取県)19日投開票。野坂康夫氏(63)が再選。前市議の八幡美博氏(58)▽元県部長の上場重俊氏(60)を破る。投票率は58.59%。
確定得票数次の通り。
当25455 野坂 康夫=無現<2>[自]
22274 八幡 美博=無新
20666 上場 重俊=無新[自]
毎日新聞 2009年4月19日 23時10分(最終更新 4月19日 23時29分
今回の自治体首長選挙で、唯一に自民党系市長が米子市!!
無投票なんていう市もあります(笑)。
東海市長選:鈴木淳雄氏が無投票3選
東海市長(愛知県)19日告示、鈴木淳雄氏(63)=無現=が無投票で3選。
毎日新聞 2009年4月19日 19時18分
豊岡市長選:中貝宗治氏が無投票再選
豊岡市長(兵庫県)19日告示、中貝宗治氏(54)=無現=が無投票で再選。
毎日新聞 2009年4月19日 18時32分
で、高崎も再来年が市長選挙です!!
現職松浦幸夫市長7期目無投票当選!!???
それとも無風選挙ですか!!???(笑)。
2009年04月27日
豚インフルで、米が緊急事態を宣言!!

沖縄と言えば豚料理。那覇の市場だとかです。
豚インフル、NZにも拡大か…メキシコの死者81人に
4月26日22時22分配信 読売新聞
【ジュネーブ=金子亨、ワシントン=山田哲朗】メキシコや米国で豚インフルエンザ感染者が続出している問題で、世界保健機関(WHO)のマーガレット・チャン事務局長は25日、専門家による緊急委員会の後声明を出し、「国際的な公衆衛生上の緊急事態である」と認定した。
豚インフル 米が緊急事態を宣言
4月27日2時45分配信 産経新聞
【ワシントン支局】米国土安全保障省のナポリターノ長官は26日、米国で豚インフルエンザの感染が拡大していることについて記者会見し、米政府は「公衆衛生に関する緊急事態」を宣言したことを明らかにした。米疾病対策センター(CDC)は同日、オハイオ州で新たに1人の豚インフルエンザの感染が確認されたと発表。この結果、米の感染確認は計20人になった。
また、AP通信によると、メキシコ市長は26日、豚インフルエンザによる同国の死者が5人増えたことを明らかにした。感染疑いで死亡したケースも含めて同国の死者は計86人になった。
なぜかSARSもこの時期だった ・・・・・
重症急性呼吸器症候群(じゅうしょうきゅうせいこきゅうきしょうこうぐん、Severe Acute Respiratory Syndrome、SARS)は、新型肺炎(Atypical Pneumonia、非典型肺炎)とも呼ばれる新種の感染症であり、SARSウイルスにより引き起こされると考えられている。台湾では「中国肺炎」とも呼ばれる
まあ、アメリカが緊急事態宣言とかですけど・・・・・・・・
アメリカは経済も緊急事態宣言なわけです(笑)。
で、豚インフルエンザが、メキシコ発だとか、いや、アメリカ発だとかの騒動なんですけど・・・・・
まあ、カリフォルニアなんかはメキシコそのものだし、ブッシュファミリーのテキサス州とかあの一帯はメキシコから独立したわけです。
で、ネット上のいろんな話では、アメリカも不況で、オバマ大統領の「Buy American」で陸続きのメキシコからの輸入には結構辛いものがあるとかの話です。
しかし、NAFTAとかで、アメリカもメキシコを都合よく利用していたわけだし・・・・・
まあ、そんなこんなで、アメリカとメキシコが結構険悪な事態で、“豚インフルエンザ”でアメリカが鎖国みたいな話です。
南北戦争とか、その時代から、まあ、メキシコというかスペイン、フランス、イギリスの「三角関係」みたいのが・・・・・・
テキサス共和国だったりカリフォルニア共和国だったりと、
そんな話が、歴史の節目節目に出てくるようです。まあ、南北アメリカ大陸は第二の欧州みたいなもんですから・・・・・・
因みに、そのころのニッポンはと言えば江戸幕府第12代将軍徳川家慶の時代で、孝明天皇が即位したり皇女和宮が誕生したりとかで、そんな古い話ではありません。
まあ、それを考えると、間もなくペリー提督の黒船騒動になるんですけど・・・・・・
その時代、北米では戦国時代だった。まあ、その時代欧米は産業革命で、そのための戦争で、いつの世も戦争が時代を創るってぇことでしょうか。
やはりその時代、ニッポンは200年からの天下太平です。武士は刀とか言っても「竹光」で、チャンバラは時代劇の話。
まあ、そのころも世界一の人口密集で、やはり江戸は120万人超の世界一の大都市だったとかです・・・・・
早い話、鎖国とか言って貿易を制限して「内需中心」での260年、それなりに経済も安定して、まあ不況というかそれは飢饉は天災で、結構のほほんとしていた平和国家だったんじゃあないでしょうか。
まあ、「貿易」することで、戦争に発展していった・・・・・
その意味じゃあ、ずっと戦争している、欧米列強に、泰平国家のニッポン、適うはずがありません(笑)。
で、豚インフルエンザなんですけど・・・・・・
早い話が、「メキシコからモノ、人を入れるな」みたいな話で・・・・・・・
っていうことは、その豚インフルエンザウィルスもアメリカの仕込みですか?生物化学兵器ですか?
みたいな話が噂なんですけど・・・・・・
やっぱり、世の中上手くいかないときは世の中を騒然とさせて、混乱させるのが一番のコツなんですね。
日本でも、政権交代か!!???
っていう時に、小沢さんの秘書逮捕だったり、草彅剛君のフルチン騒動だったりです・・・・・・
まあ、名古屋で、名古屋弁丸出しの「総理のイスを狙う男」が名古屋市の大統領になっちゃいましたからね!!
わかりません、名古屋と言えば三河、美濃、駿府と歴史を創ってきた風土です・・・・・
「どえりゃあ、嬉しいですわ!!」
とかです。市民税10%減税が公約とかですから、市民、どえりゃあ嬉しいでいけんでね。
まあ、それより何より、名古屋駅新幹線ホームの「きしめん」、どえりゃあ食いたい!!