グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション  at 

2009年04月20日

「世界で最も美しい女性政治家」




美人八戸市議のトップ確定 世界ネット投票
4月20日9時0分配信 産経新聞

スペイン紙「20ミヌートス」のホームページ上で行われていた「世界で最も美しい女性政治家」を選ぶネット投票は20日朝(現地時間19日夜)に終了し、青森県八戸市の藤川優里市議(29)の1位が確定した。総得票数は14万6359票だった。

「世界で最も美しい女性政治家」

だとかです・・・・・

まあ、ミスユニバースが日本人女性だったっていう話もありますからいろいろです。

で、NHKの“東京Kwaiiカワイイ★TV”なんて言うのもあります・・・・・・

昨日ですか、NHKでやってました。あっ、一昨日でした・・・・・・

ブロンドの可愛い白人の女の子が「日本人になりた~い」とか、テレビん中で言ってました。

目がちっちゃくて、黒髪で・・・・・そんな“ギャル”になりたいんだとか(笑)。

タイでは、「河飯!!」とかの“女学生制服コンテスト”だそうです。

そしたら、日本政府、外務省が国際親善とかで去年は“ドラえもん”だったけど今年は“カワイイ大使”だとか・・・・・

まあいいですけど、外務省のお役人さん、変な気起こさなきゃあいいんですけど「おじさんモード」で(笑)。

で、女性市議会議員で独身で、超美人とかのお噂なんですけど、

“美人すぎる市議”と評判でDVDがオリコンで1位に輝いた青森県八戸市の藤川優里市議(28)。その反響の大きさが思わぬ飛び火で、後援会長から公職選挙法違反で県警八戸署に告発される憂き目にもあっている。渦中の藤川議員が12日放送のテレビ朝日系番組で胸中を明かした。

とかで、その「美し過ぎる」かどうかは知りませんが、自らの後援会の会長から告発だそうです(笑)。

まあ、森田健作こと鈴木栄治千葉県知事もその「青春すぎる」せいかどうか告発されちゃったりしていますけど・・・・・

まっ、市議会議員が超美人だとかなんですけど、「好き好き」です。

そういえば、グンブロの友だちの輪の“弥之助さん”の奥方が八戸だとか・・・・・・

今はご無沙汰の様でしけど、“小比留巻かおる”なる女性ロック歌手は好みでした。三沢とかでしたけど。

まあ、政治家だっていろいろいます。小泉さん風に言えば「政治家もいろいろ、女性もいろいろ」でしょうか(笑)。





井脇ノブ子議員の法人が不明朗会計
配信元:2009/02/23 12:18更新

自民党の井脇ノブ子衆院議員(比例近畿)が、いずれも理事長を務める学校法人「国際開洋学園」(静岡県)と財団法人「少年の船協会」(東京都)の間で、約3億4000万円の不明朗な会計処理が行われていたことが23日、わかった。協会側の損失を学園側に肩代わりさせた上、協会側はこれを帳簿に記載していなかったという。

ジャ~~~ン!!
私だって女性政治家ですよ~ん!!


そうです!!
外見じゃありません!!
政治家は中身です!!
だから、中身に問題があっちゃあいけません!!???

「オイッ!!
あたしのドッカに問題があるてぇのか・・・・・・・
エェッ!!???」



で、青森八戸「美人すぎる市議」が政治生命のピンチ!
配信元:2008/12/03 10:08更新

「美人すぎる市議」と話題になった青森県八戸市の藤川ゆり市議(28)が“政治生命の危機”を迎えている。後援会の会長らが公職選挙法違反などで県警八戸署に告発状を提出したのだ。

で、告発状を出したとかの、八戸市民オンブズマン(山日誠一会長)と藤川ゆり後援会の佐々木聡会長なんですけど・・・・・・

テレビで見るとそのオンブズマンと、藤川ゆり後援会の両会長、ハッキリ言って、いいオヤジです。

まあ、市議会議員レベルで世界のニュースになっちゃたりして、さぞかしお困りなんではないでしょうか(笑)。

しかも「世界一の美人政治家」なんて囃された日には、振り上げた拳どうしましょうか・・・・・・


さて、「米百俵コンサート」です!!
今度の日曜日です!! 




二中の時の同級生のTSさん、RSさんにも電話入れときました。
とりあえず、快いご返事いただきましたけど・・・・・・

まあ、人間嫌いはリハビリで何とかなるでしょう(笑)






  


Posted by 昭和24歳  at 12:26Comments(2)

2009年04月20日

森田健作騒動(笑)。




市民団体に告発された「森田健作」に驚きの新事実
2009/4/19 10:00

「自民党支部長」なのに「無所属」と偽っていた千葉県の森田健作知事(59)が市民団体から公選法違反(虚偽事項の公表)で告発された。市民団体側は15日県庁で開いた会見で、「(森田の)マニフェストには『小さな犯罪も見逃さない』と書いてある。ご自分はどうなんだ」と怒り心頭だったが、会見中に驚きの新事実が明かされた。実は森田自身が、かつて公選法でライバルを告発していた“過去”があったのだ。この男、相当の鉄面皮である。
(日刊ゲンダイ2009年4月16日掲載)

まあ、色々とご意見というか、言い分ってあるわけです(笑)。

「森田健作、失職か!!」4月2日


昭和ばばあ
220.4.250.227  

ここ、社民党支持者のページですかね。告発した「無所属市民の会」でしたかね?社民党の団体ですよね。無所属って?この団体名こそ詐欺ですよね。それと、全国の県知事選挙だけど立候補者の殆どが昔から「無所属」ということで出馬していることは日本の常識ですよ。共産党・社民党・公明党ぐらいでしたよね所属政党名で立候補するの。また、現在は地方分権の時代において、県知事というのは県民の為に時の政府と戦うこともあります。政党色出しちゃ当選なんて難しい時代だよ今は。東京都の石原知事だって元自民党議員だけど無所属だよ。いつも負け犬(民社党)の遠吠えだね。公職選挙法では所属政党の推薦が受けられない立候補者は、政党名を公表することは違法なんだよね。つまり、特定団体の宣伝行為とみなされるからだよ。民社党の議員て馬鹿まるだしだね。おそらく、告訴は受け付けられなかったはずですね。選挙管理委員会が違法としていない行為の告訴をされても検察側も困るでしょうが。さわぐのはマスコミだけだが、結局のところそうゆう告訴があったことを報道しただけだけでしょう。しかし、この告訴した「無所属市民の会」の正体を報道しなかったマスコミも今後、叩かれることになるんじゃないですか?あからさまな左寄りの姿勢をですよ。

とまあ、「昭和ばばあさん」とかのコメントなんですけど・・・・・・
「ここ、社民党支持者のページですかね。」って、いきなり笑わせてくれてます(笑)。
で、「全国の県知事選挙だけど立候補者の殆どが昔から「無所属」ということで出馬していることは日本の常識ですよ。」っていう説教なんですけど、それって「日本の常識」っていうか、政治家の騙しの常識で日本人て、平民て大体が洗脳されてるからそんな余計なことは考えません。無所属とか、無所属じゃあないとか。
だから、常識的だっていうんなら、石原慎太郎だって自民党でしょう(笑)。群馬県知事だって自民党県議でした。早い話「衣を変えた」だけです。それが常識。そういう世界の。

で、「特定団体の宣伝行為とみなされるからだよ。民社党の議員て馬鹿まるだしだね。おそらく、告訴は受け付けられなかったはずですね。」なんですけど・・・・・

告発状は、とりあえず受理されたんじゃあなかったでした?
で、、それをどうこうするかって言うのはこれからの話で、まあ、ハッキリ言って、「告発する」って言うだけで「民社党?」のみなさん満足なんです。馬鹿丸出しかも知れませんけど(笑)。

で、「選挙管理委員会が違法としていない行為の告訴をされても検察側も困るでしょうが。」なんだけど、選挙管理委員会だって役人ですから面倒ですよ。候補者が「無所属」っいうなら「無所属」ですし、そもそも「完全無所属」なんていう「無所属」はないんですから(笑)。

老婆心です。ちなみに今回のは告訴(刑事訴訟法230条)じゃあなくて、告発(刑事訴訟法239条1項)で、「千葉県民のみなさんが被害者です」って言って騒いでるいるようなもんで、大したことじゃありません。
まあ、そもそもインチキくさい森田健作こと鈴木栄治っていう時期外れの政芸人だからでしょう・・・・・

「この告訴した『無所属市民の会』の正体を報道しなかったマスコミも今後、叩かれることになるんじゃないですか?あからさまな左寄りの姿勢をですよ。」

とかですけど・・・・・「『無所属市民の会』の正体」ってなんですか?(笑)。

アノ気持ち悪い、おじさん、おばさん県議とかの市民の会ですか。正体も糸瓜もありません。つまり「市民の会」という市民じゃあない人たちです(笑)。
普通の市民、って言うか生活者は、生活の厳しい昨今そんな暇はありません。しかしまあ、そういう「市民団体」でも、「完全無所属」だとかでわけのわからないことを言う「自民党支部長」と・・・・・
汚い唾のかけっこはは、それはそれなりに見ていて面白いし、そんなことで、それぞれの「正体」がバレバレになってくるのも、それはそれで、税金、無駄じゃあないと思っています。

まあ、森田健作こと鈴木栄治氏にしても、その市民団体氏にしても・・・・・・
顔に書いてありますから、普通の市民には大体わかります。

まあ、森田健作こと鈴木栄治千葉県知事も、東京都第二自民党支部とかに献金された1億5千万円から、1億4千万円も自分の事務所に入れなければ別に問題はなかったんじゃあないんでしょうか。
そもそも、自民党支部長の鈴木栄治氏がです、森田健作政策懇話会とかの、鈴木栄治代表の所へ「寄付」なんてしなければスルーされた話です。
まあ、そんな1億4千万円とかのハシタガネ、天下の青春俳優です、「千葉県知事選挙」の選挙資金には使っていないっていうことです・・・・・・

「じゃあどこへ使ったんですか、その政治活動資金は!!???」

って言う話にもなっちゃうんで、変なおじさんおばさんに要らぬお節介をされちゃうんです・・・・・・


つづいて、「平成の虎 さん」のコメントです。
220.4.250.227  

おそらく、民主党が民主党内の元社会党議員のルートを使い、社民党と連携して法的根拠もない自民党叩きをしただけだよ。告訴さえすれば中身はなんでもマスコミが報道するので、公職選挙法を知らない不勉強で馬鹿な国民がこの偽ちょうちんに群がり、自民党叩きをするとでも思ったのでしょう。wしかし、甘い言葉で無知な国民をだまそうとする手口は、あいも変わらぬ社会主義者の得意とするやりかただ。気をつけましょう。

「公職選挙法を知らない不勉強で馬鹿な国民がこの偽ちょうちんに群がり、自民党叩きをするとでも思ったのでしょう。w」

てえことなんですけど、普通の市民国民「公職選挙法を知らない不勉強」がほとんどです。僕もそうです。だからって「バカ」はないでしょう、なんですけど。
まあ、普通の市民国民は「公職選挙法」なんて知らなくてもいいんです。
そんなモン知ってたからって、時給800円払ってくれませんから、今どきのスーパーは・・・・・・

まあ、僕はバカだから、バカはバカでいいですけど、いくらバカでも、今どきの社会主義者とか、共産主義者もそうですけど、普通の市民国民はそんなの何とも思っていませんです。
ソレが証拠に、アレほど清廉潔白で処女のごとき政治でも、議席は増えませんねえ・・・・・チョボチョボです(笑)。
で、いくら清廉潔白でも秘書給与ピンハネしたり、事務所費水増ししたり・・・・・そりゃあ生活大変ですから、言ってることとやったいる現実は、厳しいです。


それにしても、コメントの少ない僕んちです・・・・・・
そんなわけで、僕の場合、どこにでもいる爺です、思想信条も糸瓜もありません。
エレキを弾きながら歌を唄って、美味しい酒が飲めればそれだけで幸せな「アリギリス世代」です・・・・・・


「昭和ばばあ」さんも、「平成の虎 さん」も御説御尤もです。
コメントありがとうございました!!




  


Posted by 昭和24歳  at 07:34Comments(2)

< 2009年04>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 136人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ