グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション  at 

2009年04月15日

森田健作の錬金術!!

週刊誌朝日は本日発売で~す!!




【熱血知事ダイアリー】人事案内示、ラジオ出演 千葉
4月15日7時57分配信 産経新聞

【午前】森田健作知事は9時に登庁。9時半から県議会の各会派代表者会議で副知事、教育長人事について内示。自民党県連役員会出席。11時から自民党議員総会に出席後、ラジオ放送出演で東京都内へ。

 【午後】1時半、友人のテリー伊藤氏のニッポン放送番組に生出演。終了後、都内の支援者にあいさつ回り。


まあ、自民党千葉県連会に出席したり自民党議員総会に出席したりじゃあ・・・・・・

もう、言うことはありませんです。

結局、千葉県民の問題とかなんでしょうけど、極度な財政赤字を抱える千葉県ですから国の税金も相当額が補てんされてるんでしょう。
しかし、「政治家稼業」がこうも、儲かるとは・・・・・止められないはずですね「三日やったら」(笑)。

つまり精々が一ヶ月目をつぶって「米ツキ飛蝗」やってりゃあ、まあ、知事なら4年間、「森田健作政策懇話会」風にやればどんどんおカネが集まってくる。
しかも知事の歳費は大臣並みの年間20,000,000円以上とかです。4年でボーナス込みで約1億円です。でよしんば一期でチョンでも退職金は4年で4000万円ですから・・・・・・

♪カッパえびせん♪です!!

森田知事:今も代表の自民支部で企業献金、1億6000万円 /千葉
4月6日12時2分配信 毎日新聞


 ◇完全無所属
 ◇資金管理団体へ4年分1億4400万円寄付
 「完全無所属」を名乗り100万票を集めた森田健作知事(59)が、今も都内で自民党支部の代表を務め、企業献金を受けていたことが当選直後に発覚、波紋を広げている。選挙中は「知事選に政党の争いを持ち込むな」と訴えていた。「有権者をだました」「取るに足りない問題だ」と賛否は分かれている。問題の党支部の実態や金の流れについて、政治資金収支報告書などから判明した事実を報告する。【井上英介、森有正】


詳しくは上記のリンク先で、なんですけど・・・・・・

ハッキリ言って、森田健作こと鈴木栄治千葉県知事だけじゃあありませんね。

こう言う錬金術は。

「みんなやってるじゃあねえか」です(笑)。

早い話、森田健作こと鈴木栄治千葉県知事はその道の倣い通りに「シメシメ」でやっただけです。

で、さっきのニュースでは民主党の山岡賢次こと、藤野賢次こと、金子賢次・・・・・
何かややっこしい民主党国対委員長なんですけど、まあこの人盛んに「徳川家康」を書いた山岡荘八の倅を言ってるんですが、
それはともかく、さっきのニュースでは自民党国対委員長の大森ナントカに「話し合い解散」を持ちかけて断られたとかです。

「補正予算も、仰るとおりに通しますから解散しませんか?」

なんか、ホントは「解散してくれませんか」みいたいな話なんですけど、

で、なんで民主党がそんなに解散を急ぐかっていう話なんですけど、「荒川恭啓のデイキャッチ」TBSです・・・・・・

「民主党はおカネがないんです。野党ですし、パーティーやっても自民党みたいに企業がまとめ買いしてくれません」

とか、毎日新聞のおなじみのタケダさんとか言う人がいってました。
なんでも、町村派なんか、一回のパーティーで“1億円”からの売り上げがあるんだそうです・・・・・・

自民党なら陣傘代議士でも地方でパーティーやれば一回で“?千万円”の売り上げだとかです。

まあ、「朝食会」で、朝飯の定食代が“2万円”とかなんですから、ホテルのです。
で、200人からが“1000円”くらいの朝飯食いながらセンセーの政治談議だそうですから、それだけで400万円の売り上げです。で、粗利が380万円なんだからやっぱり、止められません。
で、政治資金収支報告書には、2万円なら5万円以下ですから細かく書く必要はありません・・・・・・

ハッキリ言って、「カネ勘定」が忙しくて政治どころではありません(笑)。

まあ、森田健作こと鈴木栄治の件でいえば・・・・・

自民党支部で献金を集めて、森田健作こと鈴木栄治の政治団体に自民党支部からの「寄付」とする。

で、森田健作こと鈴木栄治千葉県知事が言うことには、

「今度の知事選は無所属で戦ってますのでその“政治資金”は使ってません」

とかなんですが、だとすれば、その総額数億円の政治資金はどうしちゃったんでしょうか。

まあ、領収書を作るのが大変でしょうけど、「領収書屋」みたいな便利屋もいるそうです(笑)。

まっ、ここいら辺の市議会議員でも「領収書」作るのに結構苦心しているようですから、国会議員ともなれば・・・・・・

蛇の道はヘビです。

まあ、高崎の民主党の選挙事務所も荒れてます。

まあ、家賃払ってないから、使ってないんだろうけど・・・・・・・
もう少し綺麗にしておいた方が有権者の印象は良いんじゃあないでしょうか?
なんなら、ボランティアで掃除でもしましょうかって言いたくなっちゃいます。

ですよね、福田さんがパーティーやれば一晩で“?千万”集まるでしょうけど・・・・・

今の所の対抗馬、中島ナントカさんがパーティーやっても、どうでしょうか「浄財」がいいところなんじゃあないでしょうか。

で、民主党の国会対策委員長の山岡賢次こと藤野賢次こと、金子賢次の本音です・・・・・・

結局、マルチから浄財を頂いたりとか、連合とか組合とか、ヤミ専従のピンハネしかできません。

でも不思議です。国会議員一人当たり4000万円の税金が「定額給付」されてるんです。
その他、政治活動資金としてなんだかんだ、2000万円くらいが「定額給付」されてるんです・・・・・・

で、「秘書給与」、公設秘書給与法定定額給付分をピンハネしたりしている分も足せば、
それなりのおカネが回ってるはずなんですけど・・・・・・
利殖に回しっちゃったりしちゃったら、そりゃあ、政治資金には回りませんわねえ。


話は変わりますけど「週刊朝日」の中吊りです

大不況の中の聖域

国の収入が激減しようが、
この人たちの「取り分」は変わらない。


まあ、ソレって、国民の代表である国会議員とかが決めることなんですけどね・・・・・・
その国会議員が国会議員ですから、どうしようもないです。はっきり言って!!


戦後60年の政治の結末がこれですから・・・・・・
総選挙ボイコットも一つの手なんですけどね!!??


  


Posted by 昭和24歳  at 17:32Comments(0)

2009年04月15日

ウルトラマン太郎!!

ウルトラマン太郎参上!!





“安心社会”だそうです!??(爆笑)


まあ、これだけ国民の不安をあおっておいて「“安心社会”もないもんだが」です。

そういやあ、2年前のヘナチョコ胃腸虚弱体質の安倍ちゃんは“美しい国”でしたよね・・・・・・

で、1年前の、わが郷土の誉れのヤッチャン総理は・・・・・・???
「あなたとは違うんです!!」でサヨナラ(笑)。

で、ウルトラマン太郎総理は「安心社会」とかなんですけど・・・・・・

つうことは、これまでの自民、おんぶお化け公明政権ってえのは「不安社会」をあおってきたっていうこと!!???




首相「日本が目指すべき国家像を」 安心社会実現会議
配信元:2009/04/13 19:58更新

政府は13日夜、将来の国家像を描くための民間有識者による「安心社会実現会議」の初会合を首相官邸で開いた。麻生太郎首相は、会議の座長に成田豊・電通最高顧問を指名、委員に対し安心社会の姿の見取り図を提示し、主な政策の目標や優先順位を付けるよう要請した。

まあ、官邸CIAです!!(笑)。

自民党政権維持のためなら何でもアリで“有識者会議”です。

そりゃあ、選ばれし有識者のみなさん、官邸にお呼ばれしてです、ウルトラマン太郎には逆らえませんわねっ!!

つづく・・・・・  


Posted by 昭和24歳  at 07:53Comments(0)

< 2009年04>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 136人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ