グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2011年10月31日
【温故知新】国鉄、道路公団、年金、原発etc
【温故知新】
国鉄、道路公団、年金、原発etc

『日本国の研究』で特殊法人というこの国の病巣を初めて明るみに出した猪瀬直樹が道路公団という最大の権力の解体に挑む―。
「日本道路公団」
「日本ハイカ」から大量の高速道路料金のプリペードカードの「納入」を受けながら・・・・・
代金が約二十七億円が未支払いになっている詐欺・横領事件。
特殊法人「日本道路公団」自体は法律上、子会社を持つことが規制されているが、
財団法人「道路施設協会」がその傘下に二百四十社の関連会社を抱える形でファミリーを形成している。
道路公団のOBたちで作った団体に“道路施設協会”(現:道路サービス機構とハイウェイ交流センター)。
サービスエリアの占有権を持っていて・・・・・
それをレストランなどに貸して莫大なテナント料を吸い上げている。
売り上げは'90年代年平均480億円にもなっています。
それを原資に道路の点検補修などをする孫会社を67社も作り、
公団OBの天下り先として確保していたのです。
テナント収入480億円に対し、施設協会がサービスエリアの占有料として公団に支払った金額は45億円!
ボロ儲けというしかなく、これでは占有権を与えた公団側にも・・・・・
債務残高を減らす意思はまったくないとしか思えない。
やがては自分たちも天下りする協会や孫会社の利益を優先していたからだろう。
その他、料金所ブース設置一ヶ所2000万円x?=?
非常電話保守管理に一ヶ所年、30万円X?=?
全て、利権の対象。政治献金と云う形で地元の有力議員にキックバック。
若手の3世代議士が言ってます・・・・・
「高速道路、無料にしてもいいけど、30兆円にも及ぶ負債の利払いが出来なくなる・・・」
しかし、現時点で70%強が不採算。この時点で既に利払い不能となってます。
赤字国債は全て、旧国鉄、住公、宇宙開発公、原発公等への利払い。
ところで、そうした国債の購入者はこの国の5%にも満たない。
それは、金融資産1億円以上を持つ、富裕層と金融機関です。
ついでに、富裕層は平均4人家族とすれば、常に4億円の現金資産を持つ家族です。
4億円あれば、契約利回り6%(国から県、市町村への貸付金利)ですから、
そうした家族は、年2400万円の金利生活が可能な人たちです。
そうした家族って、政治家、官僚、マスコミ人、評論家、財界人・・・・
テレビで政治を批判している人たちがそうなのですから、
僕ら、平民、庶民、大衆、労働者階級は堪ったものではありません。
四苦八苦で金策すれば当り前のように10%前後の金利を脅し取られる。
スズメの涙の預金も、一回の引き落とし、送金手数料で「パー」。
もっとも、このペットブーム・・・・・
犬や猫如きに「xxxちゃん」なんて言う始末。世界の大半の子どもが飢えに泣いていると云うのに。
この国でも、子供の虐待、その連鎖はやまない。
子供もおかしくなるよ・・・人間愛護より、動物愛護が優先されるんだから。
僕はタバコは吸ったことがない。
子供は大人を真似て成長する・・・これ、「定説」(笑)。
大人が吸わなけりゃあいいんだ。売ってなきゃあいいんだ・・・そもそもが「毒」なんだから。
有害食品どころの騒ぎではないはずだ。つまり、「麻薬」。
車だってそう。高速道路だって100キロが制限速度なのに速度メーターは200キロ以上書いてある。
実際、アクセルを踏み込めばそこそこの車でも100キロ以上のスピードは出る。
これって、厳密にいえば製造者責任「PL法」に抵触。
そこにある交通事故者数は既にかの大戦の死者の数を遥かに超えている。
で、コレ↓
大阪府警が山口組総本部を捜索 暴力団排除条例適用は初めて
大阪府暴力団排除条例が禁止している区域に暴力団事務所を構えたとして、指定暴力団山口組の幹部らが逮捕された事件で、大阪府警捜査4課は21日、同例違反容疑で、神戸市灘区の同組総本部を家宅捜索した。府警によると、暴排条例を適用し、警察当局が本部を捜索するのは初めて。
<抜粋引用:2011.10.21 12:39 産経ニュース>
ソース:http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111021/crm11102112400009-n1.htm
まあ、憲法違反とかだが、確かに。
それを厳密に適用するとなったら、まず、暴力団・・・・・
やくざを人間として扱わないということになる。
つまり、以前にも書いたが、「本音と建前」からいえば、建前が条例、法律になる。
だったら、「パチンコ屋」も「ソープランド」も、コレ、そのもそも条例、法律違反だが。
そこを棚に上げて、「暴排条例」とはいかがなものか、と思う。
まあ、アレです、「公」は都合が悪くなると「民」を偽装し、制度そのものは温存。
つまり、利権はそのままで、負債の部分だけを国民に押し付ける。
まあ、旧日本国有鉄道がその典型です。街をぶっ壊して「駅中繁盛期」、「駅前」さえアウト。
それでいて、毎年4000億円からが一般会計から返済だが、この低金利だからまだしも、
現政府保証負債が約、21兆円で、債務処理が終了するのが2057年だっていうから・・・・・
まあ、ふざけた話で、今回の「原発事故」の財源云々、国民負担がとかだが、
そもそも、地域独占企業の「民間会社」なんて、ないわけで、これも国家詐欺商法。
まあ、その旧国鉄の長期債務だが、責任者は当時の内閣総理大臣、群馬名誉県民ですから・・・・・
どうしましょ???
【温故知新】
国鉄、道路公団、年金、原発etc
国鉄、道路公団、年金、原発etc

『日本国の研究』で特殊法人というこの国の病巣を初めて明るみに出した猪瀬直樹が道路公団という最大の権力の解体に挑む―。
「日本道路公団」
「日本ハイカ」から大量の高速道路料金のプリペードカードの「納入」を受けながら・・・・・
代金が約二十七億円が未支払いになっている詐欺・横領事件。
特殊法人「日本道路公団」自体は法律上、子会社を持つことが規制されているが、
財団法人「道路施設協会」がその傘下に二百四十社の関連会社を抱える形でファミリーを形成している。
道路公団のOBたちで作った団体に“道路施設協会”(現:道路サービス機構とハイウェイ交流センター)。
サービスエリアの占有権を持っていて・・・・・
それをレストランなどに貸して莫大なテナント料を吸い上げている。
売り上げは'90年代年平均480億円にもなっています。
それを原資に道路の点検補修などをする孫会社を67社も作り、
公団OBの天下り先として確保していたのです。
テナント収入480億円に対し、施設協会がサービスエリアの占有料として公団に支払った金額は45億円!
ボロ儲けというしかなく、これでは占有権を与えた公団側にも・・・・・
債務残高を減らす意思はまったくないとしか思えない。
やがては自分たちも天下りする協会や孫会社の利益を優先していたからだろう。
その他、料金所ブース設置一ヶ所2000万円x?=?
非常電話保守管理に一ヶ所年、30万円X?=?
全て、利権の対象。政治献金と云う形で地元の有力議員にキックバック。
若手の3世代議士が言ってます・・・・・
「高速道路、無料にしてもいいけど、30兆円にも及ぶ負債の利払いが出来なくなる・・・」
しかし、現時点で70%強が不採算。この時点で既に利払い不能となってます。
赤字国債は全て、旧国鉄、住公、宇宙開発公、原発公等への利払い。
ところで、そうした国債の購入者はこの国の5%にも満たない。
それは、金融資産1億円以上を持つ、富裕層と金融機関です。
ついでに、富裕層は平均4人家族とすれば、常に4億円の現金資産を持つ家族です。
4億円あれば、契約利回り6%(国から県、市町村への貸付金利)ですから、
そうした家族は、年2400万円の金利生活が可能な人たちです。
そうした家族って、政治家、官僚、マスコミ人、評論家、財界人・・・・
テレビで政治を批判している人たちがそうなのですから、
僕ら、平民、庶民、大衆、労働者階級は堪ったものではありません。
四苦八苦で金策すれば当り前のように10%前後の金利を脅し取られる。
スズメの涙の預金も、一回の引き落とし、送金手数料で「パー」。
もっとも、このペットブーム・・・・・
犬や猫如きに「xxxちゃん」なんて言う始末。世界の大半の子どもが飢えに泣いていると云うのに。
この国でも、子供の虐待、その連鎖はやまない。
子供もおかしくなるよ・・・人間愛護より、動物愛護が優先されるんだから。
僕はタバコは吸ったことがない。
子供は大人を真似て成長する・・・これ、「定説」(笑)。
大人が吸わなけりゃあいいんだ。売ってなきゃあいいんだ・・・そもそもが「毒」なんだから。
有害食品どころの騒ぎではないはずだ。つまり、「麻薬」。
車だってそう。高速道路だって100キロが制限速度なのに速度メーターは200キロ以上書いてある。
実際、アクセルを踏み込めばそこそこの車でも100キロ以上のスピードは出る。
これって、厳密にいえば製造者責任「PL法」に抵触。
そこにある交通事故者数は既にかの大戦の死者の数を遥かに超えている。
で、コレ↓
大阪府警が山口組総本部を捜索 暴力団排除条例適用は初めて
大阪府暴力団排除条例が禁止している区域に暴力団事務所を構えたとして、指定暴力団山口組の幹部らが逮捕された事件で、大阪府警捜査4課は21日、同例違反容疑で、神戸市灘区の同組総本部を家宅捜索した。府警によると、暴排条例を適用し、警察当局が本部を捜索するのは初めて。
<抜粋引用:2011.10.21 12:39 産経ニュース>
ソース:http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111021/crm11102112400009-n1.htm
まあ、憲法違反とかだが、確かに。
それを厳密に適用するとなったら、まず、暴力団・・・・・
やくざを人間として扱わないということになる。
つまり、以前にも書いたが、「本音と建前」からいえば、建前が条例、法律になる。
だったら、「パチンコ屋」も「ソープランド」も、コレ、そのもそも条例、法律違反だが。
そこを棚に上げて、「暴排条例」とはいかがなものか、と思う。
まあ、アレです、「公」は都合が悪くなると「民」を偽装し、制度そのものは温存。
つまり、利権はそのままで、負債の部分だけを国民に押し付ける。
まあ、旧日本国有鉄道がその典型です。街をぶっ壊して「駅中繁盛期」、「駅前」さえアウト。
それでいて、毎年4000億円からが一般会計から返済だが、この低金利だからまだしも、
現政府保証負債が約、21兆円で、債務処理が終了するのが2057年だっていうから・・・・・
まあ、ふざけた話で、今回の「原発事故」の財源云々、国民負担がとかだが、
そもそも、地域独占企業の「民間会社」なんて、ないわけで、これも国家詐欺商法。
まあ、その旧国鉄の長期債務だが、責任者は当時の内閣総理大臣、群馬名誉県民ですから・・・・・
どうしましょ???
【温故知新】
国鉄、道路公団、年金、原発etc