グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2010年06月09日
クラリオンガール蓮舫大臣
クラリオンガール蓮舫大臣

クラリオンガール<第14回:蓮舫(1988年) >
1975年に初代のアグネス・ラムが選ばれて以降、烏丸せつこ、宮崎ますみ、蓮舫、大河内志保、立河宜子、原千晶といった著名タレントを生み出してきた。1997年までは水着審査などグラビアアイドル的な容姿が重視され、芸能界デビューの登竜門といわれていた。
「キツい女」…重責に緊張 クラリオンガール出身の蓮舫氏 (1/2ページ)
2010.6.9 08:03 産経ニュース
鳩山政権に代わる菅政権が8日誕生した。事業仕分けで名をはせた蓮舫氏の行政刷新相への抜擢(ばってき)や、口蹄(こうてい)疫対策に現場で汗を流した山田正彦氏の農林水産相起用。仙谷由人官房長官は「仕事大好き内閣」と称し、国民目線を強調するが、果たして期待に応えられるのだろうか。
「私に課せられた任務は税金の無駄を徹底的に洗い出すこと」。首相官邸で開かれた新閣僚会見で、蓮舫氏は行政刷新にかける意気込みを語った。菅内閣の“看板”ながら、会見は新閣僚の最後。時計の針は9日午前1時を回っていた。
行政刷新相への任命後、蓮舫氏の表情は終始、厳しかった。認証式のため、すそを引きずりそうな黒いドレスに白いボレロ姿で皇居を訪れた際にも笑顔はなく、報道陣の問いかけにもそっけない態度を続けた。
「認証式のため、すそを引きずりそうな黒いドレスに白いボレロ姿で皇居を訪れた際にも笑顔はなく、報道陣の問いかけにもそっけない態度を続けた。」
まあ、「キツイ女」だそうです・・・・・・
いいんじゃあないですか、ソレにしても辻元清美さんは悔しいでしょうね。
まっ、社民党もチョットやばそうだし、
この際だから、民主党に移っちゃえば・・・・・・
このままじゃあ、辻元さん存在感なくなっちゃいます。
ソレにしても、枝野幹事長といい、蓮舫行政刷新相といい、事業仕分で顔売っちゃいましたね。
まあ、早速、事務所費とかで札幌のオッサンいわれちゃってますけど・・・・・・
蓮舫ちゃんも、事務所費問題あったんだっけ ???
まっ、参院選はそこそこに勝て、よほどのチョンボでもなけりゃあ、
9月の代表選も、デキテルみたいだし・・・・・・
バナナの貿易商だった台湾出身の父を持つ経緯から、朝の自宅前には台湾紙「中国時報」の記者らも駆けつけた。
まあ、昔はバナナっていやあ「台湾」だったんですけど・・・・・・
っていうことは、お父さんも結構政治力あったんじゃあないの、
タダの貿易商っていうよりは。
まっ、僕らが子どものころのバナナっていやあ1本30円とか50円・・・・・・
ラーメン一杯と同じくらいだったわけです。昭和30年代。
政治力がなければできない商売です。
なんか戦後の闇の世界の匂いがしますね(笑)。
クラリオンガール蓮舫大臣

クラリオンガール<第14回:蓮舫(1988年) >
1975年に初代のアグネス・ラムが選ばれて以降、烏丸せつこ、宮崎ますみ、蓮舫、大河内志保、立河宜子、原千晶といった著名タレントを生み出してきた。1997年までは水着審査などグラビアアイドル的な容姿が重視され、芸能界デビューの登竜門といわれていた。
「キツい女」…重責に緊張 クラリオンガール出身の蓮舫氏 (1/2ページ)
2010.6.9 08:03 産経ニュース
鳩山政権に代わる菅政権が8日誕生した。事業仕分けで名をはせた蓮舫氏の行政刷新相への抜擢(ばってき)や、口蹄(こうてい)疫対策に現場で汗を流した山田正彦氏の農林水産相起用。仙谷由人官房長官は「仕事大好き内閣」と称し、国民目線を強調するが、果たして期待に応えられるのだろうか。
「私に課せられた任務は税金の無駄を徹底的に洗い出すこと」。首相官邸で開かれた新閣僚会見で、蓮舫氏は行政刷新にかける意気込みを語った。菅内閣の“看板”ながら、会見は新閣僚の最後。時計の針は9日午前1時を回っていた。
行政刷新相への任命後、蓮舫氏の表情は終始、厳しかった。認証式のため、すそを引きずりそうな黒いドレスに白いボレロ姿で皇居を訪れた際にも笑顔はなく、報道陣の問いかけにもそっけない態度を続けた。
「認証式のため、すそを引きずりそうな黒いドレスに白いボレロ姿で皇居を訪れた際にも笑顔はなく、報道陣の問いかけにもそっけない態度を続けた。」
まあ、「キツイ女」だそうです・・・・・・
いいんじゃあないですか、ソレにしても辻元清美さんは悔しいでしょうね。
まっ、社民党もチョットやばそうだし、
この際だから、民主党に移っちゃえば・・・・・・
このままじゃあ、辻元さん存在感なくなっちゃいます。
ソレにしても、枝野幹事長といい、蓮舫行政刷新相といい、事業仕分で顔売っちゃいましたね。
まあ、早速、事務所費とかで札幌のオッサンいわれちゃってますけど・・・・・・
蓮舫ちゃんも、事務所費問題あったんだっけ ???
まっ、参院選はそこそこに勝て、よほどのチョンボでもなけりゃあ、
9月の代表選も、デキテルみたいだし・・・・・・
バナナの貿易商だった台湾出身の父を持つ経緯から、朝の自宅前には台湾紙「中国時報」の記者らも駆けつけた。
まあ、昔はバナナっていやあ「台湾」だったんですけど・・・・・・
っていうことは、お父さんも結構政治力あったんじゃあないの、
タダの貿易商っていうよりは。
まっ、僕らが子どものころのバナナっていやあ1本30円とか50円・・・・・・
ラーメン一杯と同じくらいだったわけです。昭和30年代。
政治力がなければできない商売です。
なんか戦後の闇の世界の匂いがしますね(笑)。
クラリオンガール蓮舫大臣
2010年06月09日
自民党が通販ショップとか(笑)。
自民党が通販ショップとか(笑)。

「Tシャツはじめました」って・・・・・・
まあ、転覆寸前の船ですから、ネズミは逃げちゃいます(笑)。
ソレにしても、コレはないでしょ、コレは↓
<自民党の通販サイト>

谷垣総裁、どうしちゃったんですか ???
まさか、自民党の「霊感商法」ですか・・・・・・

谷垣総裁、
「まじめですから」って・・・・・・
勘弁して下さいよ、「まじめですから」なんて、Tシャツ着れませんて。
いくら ♪ 保守の街たかさき ♪ でも・・・・・・
そしたらコレです↓

「おろかものめが」って、
丸川、テメエ、誰に向かっていってんだ !!???
嗚呼アッ、同じテレビ出身のレンホーちゃんはとっとと大臣になっちゃうし・・・・・・
だから、自民党からってぇの、辞めとけっていったのに。
民主党から出てれば、今頃大臣です、丸川珠代さん。そんなことないか(笑)。
それにしても、自民党って・・・・・・
誰だよ、こんなくだらないこと考えてんのは、世耕のとっちゃん坊やか ???

<世耕弘成・自民党広報本部 - 本部長代理 >
まあ、TVタックルのレギュラーでしたけど・・・・・
同じレギュラーでも、安住淳は民主党選対委員長に出世しちゃうし、
まあ、ほぼ同クラスだった長妻は大臣になっちゃうし、芽がないっていうか、
それにしても。自民党・・・・・・
Tシャツの通販はないだろう !!???
まあ、100億円の借金とか、政党助成金が半分になっちゃったとか、
台所事情、苦しいのは分かるけど、
谷垣総裁、今にも泣きそうな顔してるぜ・・・・・・↓

Tシャツの他にもシリコンリングとかエコバックとか、
他にもこんなのも↓

谷垣総裁らしい一言が書かれた色紙。
額に入れて飾れば、風格ある空間へ早変わりです。
「この色紙をみるたびに、気持ちまで引き締まっていくのを感じられるのではないでしょうか。」
って、仰ってる意味、よくわかりませんけど・・・・・
<自民党通販ショップはコチラ>
自民党が通販ショップとか(笑)。

「Tシャツはじめました」って・・・・・・
まあ、転覆寸前の船ですから、ネズミは逃げちゃいます(笑)。
ソレにしても、コレはないでしょ、コレは↓
<自民党の通販サイト>

谷垣総裁、どうしちゃったんですか ???
まさか、自民党の「霊感商法」ですか・・・・・・

谷垣総裁、
「まじめですから」って・・・・・・
勘弁して下さいよ、「まじめですから」なんて、Tシャツ着れませんて。
いくら ♪ 保守の街たかさき ♪ でも・・・・・・
そしたらコレです↓

「おろかものめが」って、
丸川、テメエ、誰に向かっていってんだ !!???
嗚呼アッ、同じテレビ出身のレンホーちゃんはとっとと大臣になっちゃうし・・・・・・
だから、自民党からってぇの、辞めとけっていったのに。
民主党から出てれば、今頃大臣です、丸川珠代さん。そんなことないか(笑)。
それにしても、自民党って・・・・・・
誰だよ、こんなくだらないこと考えてんのは、世耕のとっちゃん坊やか ???

<世耕弘成・自民党広報本部 - 本部長代理 >
まあ、TVタックルのレギュラーでしたけど・・・・・
同じレギュラーでも、安住淳は民主党選対委員長に出世しちゃうし、
まあ、ほぼ同クラスだった長妻は大臣になっちゃうし、芽がないっていうか、
それにしても。自民党・・・・・・
Tシャツの通販はないだろう !!???
まあ、100億円の借金とか、政党助成金が半分になっちゃったとか、
台所事情、苦しいのは分かるけど、
谷垣総裁、今にも泣きそうな顔してるぜ・・・・・・↓

Tシャツの他にもシリコンリングとかエコバックとか、
他にもこんなのも↓

谷垣総裁らしい一言が書かれた色紙。
額に入れて飾れば、風格ある空間へ早変わりです。
「この色紙をみるたびに、気持ちまで引き締まっていくのを感じられるのではないでしょうか。」
って、仰ってる意味、よくわかりませんけど・・・・・
<自民党通販ショップはコチラ>
自民党が通販ショップとか(笑)。
2010年06月09日
菅革命内閣のソロバン
菅革命内閣のソロバン

まあ、「朝令暮改」結構です !!
菅内閣「基本方針」、官僚との連携打ち出す
6月9日0時10分配信 読売新聞
菅内閣は8日夜、首相官邸で初閣議を開き、政権運営の「基本方針」を決めた。
「脱・官僚依存」を掲げた鳩山政権で、官僚との連携の悪さが指摘されたことを踏まえ、官僚との連携を打ち出した。
方針は5項目で、〈1〉政権交代の原点に立ち返り、信頼回復に邁進(まいしん)する〈2〉経済・財政・社会保障の一体的立て直しに取り組む〈3〉各閣僚は省益にとらわれず、一体となって取り組む〈4〉行政の無駄遣いを根絶し、行政の透明化を推進する〈5〉政務三役と官僚は、緊密に意思疎通を図り、一体となって真の政治主導による政策運営に取り組む――としている。
最終更新:6月9日0時10分
まあ、鳩山さんが悪かったかっていうと・・・・・・
別にそういうわけではありませんね。
「脱官僚」とかって、でも、その手の人って妬み、嫉妬の世界の人じゃあないですか。
まあ、在野ではご幼少のころから極めて優秀だったわけで・・・・・
周囲からは、そりゃあ大変だったわけです。
それが、「政治家ごときに」使われるなんて、フザケルナッ、です(笑)。
まあ、政治家はゴロツキ、ヤクザで、ゴロ巻いたり、脅したり、すかしたりが上手じゃあないとイケません。
そこへ行くと、菅さんは、全共闘とかで、その意味では喧嘩慣れしてるのかなぁ・・・・・・
カミサンには弱いそうだけど。まあ、誰でもそうですけど、普通、亭主てえやつは(笑)。
で、へそ曲げちゃってた霞が関をナダメテ、すかしちゃうわけです。
で、寅● さん・・・・・・
いつも貴重なコメントアリガトネ !!
寅● さんのコメント<菅連立内閣、今夜発足 !!>
あと一昨日市場戦略の本、分厚いのを買って数ページ読みました。目を引いたのは広告やポイントカードのユーティリティーです。市場から競争相手を排除するマージナルコストとマージナルリベニューとを計りにかけている行動とすればわかりやすいです。一意的に見れば、様々な方法を用いての競争相手の排除によって、得られる顧客と負担する費用との相関。これが大企業の一大関心事のように映ります。考える能力が危ういとすれば、思いますに危惧されている通りですw
まあ、財政再建とかです、名代が・・・・・・
で、消費税増税とか、税制全般、所得税等も併せて見直しとか。
結構なこってすけど、イマイチ、ボンクラ爺さんには分かりません(汗)。
そこで、寅● さんにご案内をなんですけど・・・・・・
で、コレです↓
5月の銀行・信金貸出残高、6か月連続マイナス
日本銀行が8日発表した5月の貸出・資金吸収動向(速報)によると、銀行・信用金庫の貸出平均残高は前年同月比2・0%減の458兆7515億円となり、6か月連続のマイナスだった。
依然として企業が設備投資を抑えるなど資金需要が弱いことが要因だ。
一方、日銀が同日発表した5月のマネーストック(旧マネーサプライ・通貨供給量)速報によると、すべての預金取扱金融機関の預貯金を含めた「M3」の平均残高は、前年同月比2・3%増の1076兆7000億円だった。企業収益が回復し、手元資金も増えているためとみられる。
(2010年6月8日13時38分 読売新聞)
まあ、金融の貸出残高が6カ月連続マイナスで458兆7515億円とか・・・・・・
で、マネーストック、通貨供給量とかですけどコレがプラス(前月比)でなんと、
1076兆7000億円
まあ、日本全体の金融資産1400兆円とかのうちの、ほぼ現ナマが1076兆7000億円って、つまり・・・・・・
「アルところにはアリます」
っていうお話なんですけど・・・・・
「ナイとこにはナイ」
っていう現実も、片方にはアルわけです(汗)。
つまり、貯まる一方っていうことなんでしょうか「アルところ」では ???
まあ、欧州でも事態は大変でドイツです、昨日のニュースですけど・・・・・・
<ドイツ>8.9兆円歳出削減 「弱者切り捨て」厳しい批判
6月8日23時26分配信 毎日新聞
【ベルリン小谷守彦】ドイツ政府が7日、11年から4年間で総額816億ユーロ(8兆9000億円)を歳出削減する大型財政再建策を打ち出したのを受け、メルケル政権は国内外から激しい批判にさらされている。社会保障分野に大ナタをふるったことが国内では「弱者切り捨て」とみられ、内需拡大を期待していた欧米各国などには失望感を持って受け止められているためだ。メルケル政権は「薄氷の上を歩く政権運営」(独メディア)を強いられている。
で、さっきもNHKニュースで、アメリカのナントカ言う政府高官が、
「新政権には内需拡大を期待する」
とか、言っちゃってましたけど、
で、ニッポンですけど、現ナマが1076兆7000億円とか・・・・・・
まあ、早い話、企業もおカネ借りて投資しないから、結局この「大金」の行き場がない。
しかも、超低金利だから、まあ、もしこれが20年くらい前の話だったら、
1年で、どんなに少なくても30兆円づつ増えちゃってるっていう話・・・・・
まあ、銀行も利息払うためにそりゃあ貸出に大変なんでしょうけど、そうなったらなったで(笑)。
で、菅革命内閣の財政再建政策なんですけど、
「ナイところからは取れません」
コレって、経済の自然な流れですから、結局・・・・・・
「アルところから取る」
まあ、ソレが今までは「国債」とかだったわけですけど、自民党政権時代いわれた「無利子国債」とか・・・・・
やっぱり、そういう話って、「眠たい」わけです。隔靴掻痒です(笑)。
で、せっかくの革命政府なんですから、奇兵隊内閣なんですから、まあ、中国の文革とまで行かなくとも、
とりあえず、政策として・・・・・・・
「アルところから取る」
まあ、大金持ち資産家、そんなことすると日本から逃げちゃうっていう話になるわけですけど、
どっち道、この超低金利でも貯まる一方のおカネです、有効に使う・・・・・・
まあ、戦時中なら終いにはお寺の鐘、横丁の半鐘、平民の鍋釜まで供出させたくらいなんですから、
東条内閣、まあ一種の「軍事革命政権」でしたけど(笑)。
寅● さん、何かいいアイディアありませんかねぇ !!???

まあ、「朝令暮改」結構です !!
菅内閣「基本方針」、官僚との連携打ち出す
6月9日0時10分配信 読売新聞
菅内閣は8日夜、首相官邸で初閣議を開き、政権運営の「基本方針」を決めた。
「脱・官僚依存」を掲げた鳩山政権で、官僚との連携の悪さが指摘されたことを踏まえ、官僚との連携を打ち出した。
方針は5項目で、〈1〉政権交代の原点に立ち返り、信頼回復に邁進(まいしん)する〈2〉経済・財政・社会保障の一体的立て直しに取り組む〈3〉各閣僚は省益にとらわれず、一体となって取り組む〈4〉行政の無駄遣いを根絶し、行政の透明化を推進する〈5〉政務三役と官僚は、緊密に意思疎通を図り、一体となって真の政治主導による政策運営に取り組む――としている。
最終更新:6月9日0時10分
まあ、鳩山さんが悪かったかっていうと・・・・・・
別にそういうわけではありませんね。
「脱官僚」とかって、でも、その手の人って妬み、嫉妬の世界の人じゃあないですか。
まあ、在野ではご幼少のころから極めて優秀だったわけで・・・・・
周囲からは、そりゃあ大変だったわけです。
それが、「政治家ごときに」使われるなんて、フザケルナッ、です(笑)。
まあ、政治家はゴロツキ、ヤクザで、ゴロ巻いたり、脅したり、すかしたりが上手じゃあないとイケません。
そこへ行くと、菅さんは、全共闘とかで、その意味では喧嘩慣れしてるのかなぁ・・・・・・
カミサンには弱いそうだけど。まあ、誰でもそうですけど、普通、亭主てえやつは(笑)。
で、へそ曲げちゃってた霞が関をナダメテ、すかしちゃうわけです。
で、寅● さん・・・・・・
いつも貴重なコメントアリガトネ !!
寅● さんのコメント<菅連立内閣、今夜発足 !!>
あと一昨日市場戦略の本、分厚いのを買って数ページ読みました。目を引いたのは広告やポイントカードのユーティリティーです。市場から競争相手を排除するマージナルコストとマージナルリベニューとを計りにかけている行動とすればわかりやすいです。一意的に見れば、様々な方法を用いての競争相手の排除によって、得られる顧客と負担する費用との相関。これが大企業の一大関心事のように映ります。考える能力が危ういとすれば、思いますに危惧されている通りですw
まあ、財政再建とかです、名代が・・・・・・
で、消費税増税とか、税制全般、所得税等も併せて見直しとか。
結構なこってすけど、イマイチ、ボンクラ爺さんには分かりません(汗)。
そこで、寅● さんにご案内をなんですけど・・・・・・
で、コレです↓
5月の銀行・信金貸出残高、6か月連続マイナス
日本銀行が8日発表した5月の貸出・資金吸収動向(速報)によると、銀行・信用金庫の貸出平均残高は前年同月比2・0%減の458兆7515億円となり、6か月連続のマイナスだった。
依然として企業が設備投資を抑えるなど資金需要が弱いことが要因だ。
一方、日銀が同日発表した5月のマネーストック(旧マネーサプライ・通貨供給量)速報によると、すべての預金取扱金融機関の預貯金を含めた「M3」の平均残高は、前年同月比2・3%増の1076兆7000億円だった。企業収益が回復し、手元資金も増えているためとみられる。
(2010年6月8日13時38分 読売新聞)
まあ、金融の貸出残高が6カ月連続マイナスで458兆7515億円とか・・・・・・
で、マネーストック、通貨供給量とかですけどコレがプラス(前月比)でなんと、
1076兆7000億円
まあ、日本全体の金融資産1400兆円とかのうちの、ほぼ現ナマが1076兆7000億円って、つまり・・・・・・
「アルところにはアリます」
っていうお話なんですけど・・・・・
「ナイとこにはナイ」
っていう現実も、片方にはアルわけです(汗)。
つまり、貯まる一方っていうことなんでしょうか「アルところ」では ???
まあ、欧州でも事態は大変でドイツです、昨日のニュースですけど・・・・・・
<ドイツ>8.9兆円歳出削減 「弱者切り捨て」厳しい批判
6月8日23時26分配信 毎日新聞
【ベルリン小谷守彦】ドイツ政府が7日、11年から4年間で総額816億ユーロ(8兆9000億円)を歳出削減する大型財政再建策を打ち出したのを受け、メルケル政権は国内外から激しい批判にさらされている。社会保障分野に大ナタをふるったことが国内では「弱者切り捨て」とみられ、内需拡大を期待していた欧米各国などには失望感を持って受け止められているためだ。メルケル政権は「薄氷の上を歩く政権運営」(独メディア)を強いられている。
で、さっきもNHKニュースで、アメリカのナントカ言う政府高官が、
「新政権には内需拡大を期待する」
とか、言っちゃってましたけど、
で、ニッポンですけど、現ナマが1076兆7000億円とか・・・・・・
まあ、早い話、企業もおカネ借りて投資しないから、結局この「大金」の行き場がない。
しかも、超低金利だから、まあ、もしこれが20年くらい前の話だったら、
1年で、どんなに少なくても30兆円づつ増えちゃってるっていう話・・・・・
まあ、銀行も利息払うためにそりゃあ貸出に大変なんでしょうけど、そうなったらなったで(笑)。
で、菅革命内閣の財政再建政策なんですけど、
「ナイところからは取れません」
コレって、経済の自然な流れですから、結局・・・・・・
「アルところから取る」
まあ、ソレが今までは「国債」とかだったわけですけど、自民党政権時代いわれた「無利子国債」とか・・・・・
やっぱり、そういう話って、「眠たい」わけです。隔靴掻痒です(笑)。
で、せっかくの革命政府なんですから、奇兵隊内閣なんですから、まあ、中国の文革とまで行かなくとも、
とりあえず、政策として・・・・・・・
「アルところから取る」
まあ、大金持ち資産家、そんなことすると日本から逃げちゃうっていう話になるわけですけど、
どっち道、この超低金利でも貯まる一方のおカネです、有効に使う・・・・・・
まあ、戦時中なら終いにはお寺の鐘、横丁の半鐘、平民の鍋釜まで供出させたくらいなんですから、
東条内閣、まあ一種の「軍事革命政権」でしたけど(笑)。
寅● さん、何かいいアイディアありませんかねぇ !!???
2010年06月09日
『JIN-仁-』続編決定 !!
『JIN-仁-』続編決定 !!

まあ、フライデーされちゃった、
「たかお&はるか」ですけど・・・・・・
楽しみですね、『JIN-仁-』続編とかって !!
人気ドラマ『JIN-仁-』続編決定 キャスト変わらず2011年4月クールに登場
6月8日21時27分配信 オリコン
昨秋10月クール放送で高視聴率を記録し、数々のテレビ賞を獲得した連続ドラマ『JIN-仁-』(TBS系、日曜後9:00)の続編制作が決定した。2011年4月クールの連続ドラマ日曜劇場枠で完結編として放送される。主演の大沢たかおは「続編の挑戦は僕の俳優史上で最も大きな決断です。続編の制作というのは、本当に勇気がいることです。ですが続編で描こうとしているストーリーを読んだとき、前回出演を決めた際のときめきと同様、もしくはそれ以上のときめきを感じて『これは逃げられないな』と思いました」と使命感を感じたという。
・・・・・・・坂本龍馬や勝海舟に加えて西郷隆盛、徳川慶喜、皇女和宮などといった新たな歴史上の人物が登場し、そのなかで仁がどのように史実に対峙していくかにも注目が集まる。
で、仁ですけど・・・・・・
2011年4月クールの連続ドラマ日曜劇場枠で完結編として放送される。
それにしても、NHKの竜馬を食っちゃうわけですか(笑)。
まあ、西郷隆盛、徳川慶喜、皇女和宮だなんて、「篤姫」じゃあないですか・・・・・・
そういえば、「皇女和宮」は安中板鼻宿、なんでもその行列は数キロに及んだとか。
まっ、本編っていうか、ジャンプの漫画の方はどうなってるか分かりませんけど、
TVドラマように脚色、脚本されちゃうんでしょうから・・・・・・
だったら、安中板鼻宿で、皇女和宮が「盲腸」になっちゃったとかで、江戸から早馬。
もちろん大沢たかおちゃん先生が皇女和宮の盲腸の手術を、
安中板鼻で !!
そういうストーリー、如何でしょうか !!???
なにせ・・・・・・
行列は警護や人足を含めると総勢3万人に上り、御輿の警護には12藩、沿道の警備には29藩が動員され た[6]。 和宮が通る沿道では、住民の外出・商売が禁じられた他、行列を高みから見ること、寺院の鐘等の鳴り物を鳴らすことも禁止され、犬猫は鳴声が聞こえない遠くに繋ぐこととされ、さらに火の用心が徹底されるなど厳重な警備が敷かれた。
で、安中藩も高崎藩も上へ下への大騒ぎ・・・・・・・
安中藩、高崎藩の町医者も総動員で、まあ、板鼻の街には大掛かりなセットが !!
まっ、フィルム・コミッションです。
ホント、板鼻っていいかも知れません、旧道にはソレっぽさが残ってますし・・・・・・
街全体をセットにしちゃって、時代劇ロケ、つまり、シネマ・マーケティングっていうやつです。
で、エキストラには板鼻の街のおじちゃんやおばちゃん総出で。
まあ、安中には『安政の遠足』なんていうのもあるくらいだし・・・・・・
そうそう、横川とか坂本宿とかって、昔のままじゃあないですか !!
安中市の観光協会、頑張ってください !!
そういえば、高崎だって、
世が世ならば天下の三代将軍、徳川忠長。
将軍職、跡目相続争いで在らぬ濡れ衣の数々の末、非業の最期を遂げた・・・・・・
『徳川忠長始末記』
その、自害までの高崎藩での1年余りを・・・・・・
まあ、映画ですから、フィクションでもいいわけです。
実は、徳川忠長、自害していなかった !!
で、高崎藩を舞台に民町人を助ける「旗本退屈男」もような・・・・・・
そういえば、忠長の遺児といわれている松平長七郎の、
『長七郎江戸日記』なんてえのも ???
『JIN-仁-』続編決定 !!

まあ、フライデーされちゃった、
「たかお&はるか」ですけど・・・・・・
楽しみですね、『JIN-仁-』続編とかって !!
人気ドラマ『JIN-仁-』続編決定 キャスト変わらず2011年4月クールに登場
6月8日21時27分配信 オリコン
昨秋10月クール放送で高視聴率を記録し、数々のテレビ賞を獲得した連続ドラマ『JIN-仁-』(TBS系、日曜後9:00)の続編制作が決定した。2011年4月クールの連続ドラマ日曜劇場枠で完結編として放送される。主演の大沢たかおは「続編の挑戦は僕の俳優史上で最も大きな決断です。続編の制作というのは、本当に勇気がいることです。ですが続編で描こうとしているストーリーを読んだとき、前回出演を決めた際のときめきと同様、もしくはそれ以上のときめきを感じて『これは逃げられないな』と思いました」と使命感を感じたという。
・・・・・・・坂本龍馬や勝海舟に加えて西郷隆盛、徳川慶喜、皇女和宮などといった新たな歴史上の人物が登場し、そのなかで仁がどのように史実に対峙していくかにも注目が集まる。
で、仁ですけど・・・・・・
2011年4月クールの連続ドラマ日曜劇場枠で完結編として放送される。
それにしても、NHKの竜馬を食っちゃうわけですか(笑)。
まあ、西郷隆盛、徳川慶喜、皇女和宮だなんて、「篤姫」じゃあないですか・・・・・・
そういえば、「皇女和宮」は安中板鼻宿、なんでもその行列は数キロに及んだとか。
まっ、本編っていうか、ジャンプの漫画の方はどうなってるか分かりませんけど、
TVドラマように脚色、脚本されちゃうんでしょうから・・・・・・
だったら、安中板鼻宿で、皇女和宮が「盲腸」になっちゃったとかで、江戸から早馬。
もちろん大沢たかおちゃん先生が皇女和宮の盲腸の手術を、
安中板鼻で !!
そういうストーリー、如何でしょうか !!???
なにせ・・・・・・
行列は警護や人足を含めると総勢3万人に上り、御輿の警護には12藩、沿道の警備には29藩が動員され た[6]。 和宮が通る沿道では、住民の外出・商売が禁じられた他、行列を高みから見ること、寺院の鐘等の鳴り物を鳴らすことも禁止され、犬猫は鳴声が聞こえない遠くに繋ぐこととされ、さらに火の用心が徹底されるなど厳重な警備が敷かれた。
で、安中藩も高崎藩も上へ下への大騒ぎ・・・・・・・
安中藩、高崎藩の町医者も総動員で、まあ、板鼻の街には大掛かりなセットが !!
まっ、フィルム・コミッションです。
ホント、板鼻っていいかも知れません、旧道にはソレっぽさが残ってますし・・・・・・
街全体をセットにしちゃって、時代劇ロケ、つまり、シネマ・マーケティングっていうやつです。
で、エキストラには板鼻の街のおじちゃんやおばちゃん総出で。
まあ、安中には『安政の遠足』なんていうのもあるくらいだし・・・・・・
そうそう、横川とか坂本宿とかって、昔のままじゃあないですか !!
安中市の観光協会、頑張ってください !!
そういえば、高崎だって、
世が世ならば天下の三代将軍、徳川忠長。
将軍職、跡目相続争いで在らぬ濡れ衣の数々の末、非業の最期を遂げた・・・・・・
『徳川忠長始末記』
その、自害までの高崎藩での1年余りを・・・・・・
まあ、映画ですから、フィクションでもいいわけです。
実は、徳川忠長、自害していなかった !!
で、高崎藩を舞台に民町人を助ける「旗本退屈男」もような・・・・・・
そういえば、忠長の遺児といわれている松平長七郎の、
『長七郎江戸日記』なんてえのも ???
『JIN-仁-』続編決定 !!
2010年06月09日
「菅直人革命」第一次内閣!!
「菅直人革命」第一次内閣!!

世の中変わりましたね・・・・・
全共闘世代。それも学生運動家だった人物が内閣総理大臣に。
まあ、コレまでの同世代っていうか、若いけど「安倍晋三」とか、
先の「鳩山由紀夫」とか、それも世襲ではない、平民宰相の誕生です。
民主反転に手詰まり感=世論の菅氏期待に危機感-自民
時事ドットコム
自民党は、報道各社の世論調査で菅直人新首相に「期待する」との声が6割前後と高かったことに、参院選への危機感を募らせている。鳩山内閣で下落を続けた民主党支持率も上昇に転じた。自民党は選挙戦略の立て直しを迫られているが、「今さら執行部の交代もできない」という声が支配的で、民主反転に手詰まり感も出ている。
「新しい政策を記者会見で話しても、残念ながら取り上げてくれるところが少なかった。アピールの仕方が少ないというが、ぜひ取り上げてほしい」。大島理森幹事長は7日、自民党が政策をアピールするより、鳩山由紀夫首相や小沢一郎民主党前幹事長の批判に偏り過ぎだと記者団から指摘されると、こう訴えた。
・・・・・・・・一方、民主党でも自民党でもない「第三極」を目指すみんなの党も支持が下落し、動揺は隠せない。同党の渡辺喜美代表は7日、記者団に「コアの支持者は微動だにしない」と強気を装ったが、6日の横浜市議補選で党公認候補が民主候補に敗北。「首相交代の影響はあった」と認めざるを得なかった。
(2010/06/07-20:19)
まあ、ハッキリ言って自民党は終わってます・・・・・・
大島さんの顔、悪いけど「ワル過ぎ」ます。スミマセンけど(笑)。
で、「みんなの」の渡辺善美ですけど、下品すぎます。
っていうか、オヤジ譲りなんでしょうか、作っちゃってるんでしょうか・・・・・・・
やっぱり、顔、「ワル過ぎ」かなぁ、スミマセンけど。
で、コレです↓
matsudadoraemon
警察庁の知人から「みんなの党の候補は前科者が数人。ひどいのが多いから、Kさんに代わって支持率が回復してよかった」とヒソヒソ話。「ああ、あそこはトップが平成の○○王ですから。選挙前に書きますよ」と応じておく。
↑ツイッタ―ですけど・・・・・・
matsudadoraemonって、
名前 松田光世
現在地 東京都渋谷区
自己紹介 フリージャーナリスト。「新首相」の元政策秘書。
なぜかみんなが「どらえもん」と呼ぶ。
まあ、菅直人首相の元政策秘書だったとか・・・・・・
そうですか、「みんなの党」ってそんなに評判悪いんですか ???
それにしても、早速新閣僚の政治資金疑惑が ???
まあ、政治家、ある意味インテリヤクザですから(笑)。
叩けばホコリ、どんなに清廉潔白でも・・・・・・
「菅直人革命」第一次内閣!!

世の中変わりましたね・・・・・
全共闘世代。それも学生運動家だった人物が内閣総理大臣に。
まあ、コレまでの同世代っていうか、若いけど「安倍晋三」とか、
先の「鳩山由紀夫」とか、それも世襲ではない、平民宰相の誕生です。
民主反転に手詰まり感=世論の菅氏期待に危機感-自民
時事ドットコム
自民党は、報道各社の世論調査で菅直人新首相に「期待する」との声が6割前後と高かったことに、参院選への危機感を募らせている。鳩山内閣で下落を続けた民主党支持率も上昇に転じた。自民党は選挙戦略の立て直しを迫られているが、「今さら執行部の交代もできない」という声が支配的で、民主反転に手詰まり感も出ている。
「新しい政策を記者会見で話しても、残念ながら取り上げてくれるところが少なかった。アピールの仕方が少ないというが、ぜひ取り上げてほしい」。大島理森幹事長は7日、自民党が政策をアピールするより、鳩山由紀夫首相や小沢一郎民主党前幹事長の批判に偏り過ぎだと記者団から指摘されると、こう訴えた。
・・・・・・・・一方、民主党でも自民党でもない「第三極」を目指すみんなの党も支持が下落し、動揺は隠せない。同党の渡辺喜美代表は7日、記者団に「コアの支持者は微動だにしない」と強気を装ったが、6日の横浜市議補選で党公認候補が民主候補に敗北。「首相交代の影響はあった」と認めざるを得なかった。
(2010/06/07-20:19)
まあ、ハッキリ言って自民党は終わってます・・・・・・
大島さんの顔、悪いけど「ワル過ぎ」ます。スミマセンけど(笑)。
で、「みんなの」の渡辺善美ですけど、下品すぎます。
っていうか、オヤジ譲りなんでしょうか、作っちゃってるんでしょうか・・・・・・・
やっぱり、顔、「ワル過ぎ」かなぁ、スミマセンけど。
で、コレです↓
matsudadoraemon
警察庁の知人から「みんなの党の候補は前科者が数人。ひどいのが多いから、Kさんに代わって支持率が回復してよかった」とヒソヒソ話。「ああ、あそこはトップが平成の○○王ですから。選挙前に書きますよ」と応じておく。
↑ツイッタ―ですけど・・・・・・
matsudadoraemonって、
名前 松田光世
現在地 東京都渋谷区
自己紹介 フリージャーナリスト。「新首相」の元政策秘書。
なぜかみんなが「どらえもん」と呼ぶ。
まあ、菅直人首相の元政策秘書だったとか・・・・・・
そうですか、「みんなの党」ってそんなに評判悪いんですか ???
それにしても、早速新閣僚の政治資金疑惑が ???
まあ、政治家、ある意味インテリヤクザですから(笑)。
叩けばホコリ、どんなに清廉潔白でも・・・・・・
「菅直人革命」第一次内閣!!