グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2015年10月08日
【ISIS】トヨタの軍用車は世界一!!
【ISIS】トヨタの軍用車は世界一!!

砂漠では・・・・・
ラクダよりもトヨタです(笑)。
ISISがトヨタ車利用、米財務省が情報提供求める
アトランタ(CNN) 過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」がトヨタ製のトラックを入手していることが宣伝ビデオで明らかになり、米財務省が7日までに、トヨタ自動車に対してISISに車が渡った経緯について情報提供を求めた。
トヨタ広報はCNNの取材に対し、中東への物資や資金の流れに関する財務省の調査に協力していることを確認。「営業拠点を置く各国や地域で法令順守に努めており、ディーラーや代理店にも同じことを求めている」と強調した。
ただ、車の悪用や盗難、第三者による転売を自動車メーカーが完全に統制することは不可能だと指摘。「トヨタは厳格な規定に基づき、武装勢力やテロリストの活動に利用される可能性がある場合は車を販売していない。手順や契約にも軍事目的の転用防止措置を盛り込んでいる」と説明している。
財務省の調査については、供給網にかかわる金融機関やメーカー、エネルギー会社など広範に及んでいるとの認識を示した。
財務省は情報提供を求めた企業名を明らかにしていない。ただ、各国の関係者と連携してISISの資金の流れを調べていることを確認した。
<CNN.co.jp 2015.10.07 Wed posted at 10:26 JST>
http://www.cnn.co.jp/business/35071565.html?tag=mcol;topStories
>過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」がトヨタ製のトラックを入手していることが
そら、砂埃には強いし、燃費はいいし、お値段もお手頃だし・・・・・
それにしても、ピカピカの新車です(笑)。
米財務省、フォードとかGMとか、クライスラーじゃあないのが気に食わないんでしょうか?
しかし、アレです。イスラエルとかシリアとか、シリア反政府軍とかISISとか・・・・・・
延々と、ゴラン高原がどうしたとかこうしたとかやってますけど、ロシアがシリア反政府軍、ISISを空爆とか。
アメリカ政府が武器供与してイラク軍(スンニ派)とISISを戦わせるけど、戦闘能力皆無のイラク軍。
つまり、アメリカ政府が供与した武器はそっくりISISの手にですから、トヨタランクルピックアップどころの話じゃあない(笑)。
まあ、宗教がらみと部族争いの火種ですからエンドレスです。
そういやあ、あの日中戦争、蒋介石軍の戦闘機はグラマンだったし、操縦兵も米兵でした。
つまり、あの大東亜戦争っていうか真珠湾奇襲攻撃の始まりもそこにあったわけです・・・・・・・
まあ、第一次世界大戦、第二次世界大戦、ヨーロッパ戦線で独伊がくたびれた頃に参戦してグッドジョブのアメリカでしたし。
いったら、太平洋戦争なんて、ついでで、新型爆弾開発に実験場に過ぎなかったわけで、イノセントな大日本帝国(;´д`)
そういやあ、トヨタに「ISIS」っていう車種ありましたねぇ、冗談にしては行き過ぎかも(笑)。

その名も“アイシス”でした!!
【ISIS】トヨタの軍用車は世界一!!

砂漠では・・・・・
ラクダよりもトヨタです(笑)。
ISISがトヨタ車利用、米財務省が情報提供求める
アトランタ(CNN) 過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」がトヨタ製のトラックを入手していることが宣伝ビデオで明らかになり、米財務省が7日までに、トヨタ自動車に対してISISに車が渡った経緯について情報提供を求めた。
トヨタ広報はCNNの取材に対し、中東への物資や資金の流れに関する財務省の調査に協力していることを確認。「営業拠点を置く各国や地域で法令順守に努めており、ディーラーや代理店にも同じことを求めている」と強調した。
ただ、車の悪用や盗難、第三者による転売を自動車メーカーが完全に統制することは不可能だと指摘。「トヨタは厳格な規定に基づき、武装勢力やテロリストの活動に利用される可能性がある場合は車を販売していない。手順や契約にも軍事目的の転用防止措置を盛り込んでいる」と説明している。
財務省の調査については、供給網にかかわる金融機関やメーカー、エネルギー会社など広範に及んでいるとの認識を示した。
財務省は情報提供を求めた企業名を明らかにしていない。ただ、各国の関係者と連携してISISの資金の流れを調べていることを確認した。
<CNN.co.jp 2015.10.07 Wed posted at 10:26 JST>
http://www.cnn.co.jp/business/35071565.html?tag=mcol;topStories
>過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」がトヨタ製のトラックを入手していることが
そら、砂埃には強いし、燃費はいいし、お値段もお手頃だし・・・・・
それにしても、ピカピカの新車です(笑)。
米財務省、フォードとかGMとか、クライスラーじゃあないのが気に食わないんでしょうか?
しかし、アレです。イスラエルとかシリアとか、シリア反政府軍とかISISとか・・・・・・
延々と、ゴラン高原がどうしたとかこうしたとかやってますけど、ロシアがシリア反政府軍、ISISを空爆とか。
アメリカ政府が武器供与してイラク軍(スンニ派)とISISを戦わせるけど、戦闘能力皆無のイラク軍。
つまり、アメリカ政府が供与した武器はそっくりISISの手にですから、トヨタランクルピックアップどころの話じゃあない(笑)。
まあ、宗教がらみと部族争いの火種ですからエンドレスです。
そういやあ、あの日中戦争、蒋介石軍の戦闘機はグラマンだったし、操縦兵も米兵でした。
つまり、あの大東亜戦争っていうか真珠湾奇襲攻撃の始まりもそこにあったわけです・・・・・・・
まあ、第一次世界大戦、第二次世界大戦、ヨーロッパ戦線で独伊がくたびれた頃に参戦してグッドジョブのアメリカでしたし。
いったら、太平洋戦争なんて、ついでで、新型爆弾開発に実験場に過ぎなかったわけで、イノセントな大日本帝国(;´д`)
そういやあ、トヨタに「ISIS」っていう車種ありましたねぇ、冗談にしては行き過ぎかも(笑)。

その名も“アイシス”でした!!
【ISIS】トヨタの軍用車は世界一!!