グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション  at 

2012年02月22日

超人気"“かわいい”女性市長

超人気"“かわいい”女性市長



こし直美
<出典:wikipedia>
http://koshinaomi.sakura.ne.jp/
<オフィシャルHP>

まあ、wikipedia だと、配偶者について書いてないですから独身かも・・・・・
そら、司法試験だのハーバード大学だのと言ってたら、婚活は無理だったかも。
まあ、今じゃ、引く手あまただろうけど「美人」とかだし。




“かわいい”女性市長、あまりの人気でHPパンク!.
 1月に全国最年少の女性市長に就任した越直美大津市長(36)が、20日に市議会定例会で初演説した際、インターネット中継にアクセスが殺到、一時パンク状態となったことが21日、分かった。

 越市長は20日午前10時から定例会で決意表明演説を行ったが、間もなく視聴者から「アクセスできない」と市に問い合わせがあった。

 大津市によると、市のホームページで中継された演説の動画へのアクセスは上限が100件に設定してあり、それを超えた分のアクセスははじかれる仕組みとなっている。

 市は「市長への注目度が高い証拠。ご迷惑をお掛けした」と陳謝。アクセスの上限引き上げについて検討する可能性もあるとしている。
<引用:2012.02.21 zakzak >
ソース:http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/

まあ、なんでもいいです、いいことで評判になるんなら・・・・・

「美人」。好みですけど、たしかに明るい。

でも、フツーのオネェさんていうか、36歳ですから、アレです、世間一般では(-_-;)

ところで八戸のカワイ過ぎる女性市議会議員、自民党だけど・・・・・

最近さっぱり沙汰止みですねぇ。解散総選挙かもっていうのに。

で、コレです↓



で、議会のネット中継なんだけど・・・・・・

まあ、けっこう地方議会もなんだが、前橋とか太田とか。

で、高崎はどうなの、高崎は?

お金かかんないと思うけど、まあ、傍聴なんて普通の人はいけません、労働者。

いつ始まるのかな、高崎市議会のネット中継。

業者決まってないの?

超人気"“かわいい”女性市長

  


Posted by 昭和24歳  at 13:29Comments(0)

2012年02月22日

【格差政界】社会民主党の貧困

【格差政界】社会民主党の貧困



綿密な取材の積み重ねと作家の洞察が鋭く抉り出す落ちた偶像・塩路一郎氏の真実。労働者の間では「天皇」として恐れられ、「会社の発展」をめざすこと社長以上という、豪華クルーザーで美女と過ごし愛人を囲う「委員長」とは何か?何が彼をそうさせ、誰がそれを許したのか?その疑問を解く独自の記録小説。




社民党、哀れ貧窮問答歌~ついに党本部退去へ 人事も膠着状態
 国会議員わずか10人の小所帯ながら1月の党首選で激しい不協和音を響かせた社民党に新たな危機が迫っている。半世紀近く党本部として利用してきた「社会文化会館」(千代田区永田町)の老朽化が進む中、資金難で建て替えができず、党本部退去を余儀なくされているのだ。24、25両日の党大会で提案するというが、新役員選出さえままならない中で賛同を得られる見通しは立っていない。5選した福島瑞穂党首の貧窮問答歌はまだまだ続く…。(坂本一之)
<抜粋引用:2012.2.22 01:30 (1/3ページ)[社民党]>
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120222/stt12022201310000-n1.htm

いわゆる、「三宅坂」なんだが、つまりコレ↓

>老朽化が進む中、資金難で建て替えができず、党本部退去を余儀なくされているのだ。

まあ、土地は国有地なんだが、地代はどうなってるんだろか?

そういやあ、自民党もだけど、まあ、バックレちゃってます(-_-;)

そういやあ、高崎、上佐野の路地裏に未だ「社民党高崎支部」ってあるんだろか?

まあ、10年頃前に見つけたんだけど、既に廃墟でしたね。

で、結局「政治とカネ」、いや、「政治はカネ」なんですね、なんにも始まりませんから(笑)。

で、中小企業から大企業までシャチョさんは自民党に献金・・・・・・

で、社員、労働者は社会党に献金っていうか、「組合費」。

まあ、一昔前までは、その組合費は自動的に天引きされてたんですから「政治はカネ」です。

まっ、55年体制とかなんだが、そら、日本社会党、化けの皮剥がれちゃいってオジャン。

まあ、のっけから、自民党と社会党って「出来レース」だったわけだから、

アレ、僕の従兄なんか旧国鉄で「明るい未来」とか言ってたのが民営化で左遷(-_-;)

で、頼みの労組もアウトですから、そら「未来は真っ暗」でしたね、当時・・・・・

で、「社民党」なんだが、「社会民主党」ってぇのも変な話です。

で、そうなると「自由民主党」ってぇのも変な話になってきちゃいました(嗤)。

で、コレ↓

「幹事長辞めちまえって言ってる」 石原都知事、息子に
  「辞めちまえって言ってんだよ、幹事長なんか」

 東京都の石原慎太郎知事は10日の定例会見で、長男で自民党幹事長の石原伸晃氏にこんな“爆弾発言”をしていることを明かした。

<抜粋引用:2012.2.10 17:56 [石原慎太郎] 産経ニュース>
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120210/stt12021018000002-n1.htm

まあ、幹事長なんかやってたら新党無理だから(-_-;)

そら、「親心」かもしれません、石原慎太郎の・・・・・

まっ、自民党にしたって、世襲以外は若い人入りませんね、官僚だって嫌ですから(笑)。

まあ、一昔前なら、今民主党の副総理の岡田だって若手通産官僚から田中派。

まっ、今時、自民党から立候補なんていう変人は、いません。

そら、人材は枯渇します。まあ、せいぜいが、世襲のみで頑張るしかないわけです。

で、民主党にしたって、今度の選挙、解散選挙になるかはわかんないけど・・・・・

民主党から立候補なんて、考えられない。だって、演説、何言ったらいいかわかんない。

「消費税増税」とか「TPP参加」とか言ってたら、石ころぶつけられますから。

そしたら、「新党」しかないわけです。既成政党はオールアウト、まあ、日本共産党は旧石器ですから。

日本共産党、確かな野党っていうか、アレって「趣味人」なんですね、つまり「オタク」政党。

まあ、今度の選挙で自民党も日本社会党、現社民党と呉越同舟・・・・・・

おっと、その前に「民主党」が先に消えるかもしれません、なにせ節操のない集団ですから。

【格差政界】社会民主党の貧困

  


Posted by 昭和24歳  at 09:55Comments(1)

< 2012年02>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 136人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ