グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2011年04月09日
福島、原乳の安全宣言は「偽装検査」の疑いアリ!??
福島、原乳の安全宣言は
「偽装検査」の疑いアリ!??

原乳の放射性物質、基準値下回る 福島
福島県は8日夜、福島第1原発事故を受けて、7日に実施した原乳の緊急時モニタリング検査(4回目)で、放射性ヨウ素、セシウムが暫定基準値を上回った検体はなかったと発表した。
県によると、今回から検査方法を改め、前回(3月29日)に暫定基準値を下回った市町村の原乳は戸別検査をせず、県内10の乳業メーカーなどが、他の市町村産と混ぜた後の原乳で測定した。
県は、約1週間後に予定する次回検査で、基準値を上回らなければ、国と調整して出荷制限を解除していく構えだ。
<引用:産経新聞 4月9日(土)0時6分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000500-san-soci
>県内10の乳業メーカーなどが、他の市町村産と混ぜた後の原乳で測定した。
だから、風評被害出ちゃうんだよ、バカたれっ !!
「他の市町村産と混ぜて」って、そりゃないぜ・・・・・・
で、堂々と、平気な顔して「出荷規制解除」っていうか、
「安全宣言」
っていうか、だって、毎日その放射線のレベル変わるわけでしょ !!???
毎日調べなくちゃあダメでしょうが !!
で、「さあ国民の皆さん福島産の牛乳飲んでください」っていわれたって・・・・・・
で、「安全」だっていうのに売れないのは政府のせいじゃあないし、
東電のせいでもないから、補償には応じられませんみたいな話になっちゃうわけ ???
で、「風評被害」に惑わされちゃう国民も悪いみたいな話にされちゃって。
まあ、群馬のホウレンソウもそうだけど、
出荷制限解除したわけだから、売れないのは政府のせいじゃないし東電のせいでもない。
だったら、「直ちに」だったわけだから、「出荷制限」出さなくても良かったわけだし・・・・・・
まあ、行政も何もあったもんじゃあないですヽ(`Д´)ノ
で、今日になってコレですから↓
稲作制限、長期化の恐れ…補償と土壌改良が課題
読売新聞 4月9日(土)7時49分配信
政府がコメの作付け制限の規制値を発表したことで、今年の稲作ができなくなる地域が来週にも確定する。
<中略>
しかし、今回の作付け制限は今季に限った措置で、来年以降の作付けの可否は「重要なテーマだ」(鹿野農相)とし、判断を先送りしている。このため、同審査会で議論されるのは今年分の補償にとどまる見通しだ。
まあ、コレ↑ は震災、津波災害ですけど、土壌汚染の場合はどうすんの !!???
「避難指示エリア」だけでも、相当の農家数だろうし。
まっ、「出荷制限」なんて、付け焼き刃的なことで済ませようと思ったからドボンしちゃってるわけで、
しかし、こんなことがいつまで続くのかねぇ・・・・・・
でも、日本人、慣れちゃうから怖いよね、ホントの話が(-_-;)
で、被災者のこともそのうち忘れられちゃって、っていうか、報道されなくなっちゃえば、
つうか、テレビが騒ぐのは今のうちだけで、スポンサーつかなくなります。
そういえば、「エーシー」って聞かなくなりましたね。
福島、原乳の安全宣言は
「偽装検査」の疑いアリ!??
「偽装検査」の疑いアリ!??

原乳の放射性物質、基準値下回る 福島
福島県は8日夜、福島第1原発事故を受けて、7日に実施した原乳の緊急時モニタリング検査(4回目)で、放射性ヨウ素、セシウムが暫定基準値を上回った検体はなかったと発表した。
県によると、今回から検査方法を改め、前回(3月29日)に暫定基準値を下回った市町村の原乳は戸別検査をせず、県内10の乳業メーカーなどが、他の市町村産と混ぜた後の原乳で測定した。
県は、約1週間後に予定する次回検査で、基準値を上回らなければ、国と調整して出荷制限を解除していく構えだ。
<引用:産経新聞 4月9日(土)0時6分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000500-san-soci
>県内10の乳業メーカーなどが、他の市町村産と混ぜた後の原乳で測定した。
だから、風評被害出ちゃうんだよ、バカたれっ !!
「他の市町村産と混ぜて」って、そりゃないぜ・・・・・・
で、堂々と、平気な顔して「出荷規制解除」っていうか、
「安全宣言」
っていうか、だって、毎日その放射線のレベル変わるわけでしょ !!???
毎日調べなくちゃあダメでしょうが !!
で、「さあ国民の皆さん福島産の牛乳飲んでください」っていわれたって・・・・・・
で、「安全」だっていうのに売れないのは政府のせいじゃあないし、
東電のせいでもないから、補償には応じられませんみたいな話になっちゃうわけ ???
で、「風評被害」に惑わされちゃう国民も悪いみたいな話にされちゃって。
まあ、群馬のホウレンソウもそうだけど、
出荷制限解除したわけだから、売れないのは政府のせいじゃないし東電のせいでもない。
だったら、「直ちに」だったわけだから、「出荷制限」出さなくても良かったわけだし・・・・・・
まあ、行政も何もあったもんじゃあないですヽ(`Д´)ノ
で、今日になってコレですから↓
稲作制限、長期化の恐れ…補償と土壌改良が課題
読売新聞 4月9日(土)7時49分配信
政府がコメの作付け制限の規制値を発表したことで、今年の稲作ができなくなる地域が来週にも確定する。
<中略>
しかし、今回の作付け制限は今季に限った措置で、来年以降の作付けの可否は「重要なテーマだ」(鹿野農相)とし、判断を先送りしている。このため、同審査会で議論されるのは今年分の補償にとどまる見通しだ。
まあ、コレ↑ は震災、津波災害ですけど、土壌汚染の場合はどうすんの !!???
「避難指示エリア」だけでも、相当の農家数だろうし。
まっ、「出荷制限」なんて、付け焼き刃的なことで済ませようと思ったからドボンしちゃってるわけで、
しかし、こんなことがいつまで続くのかねぇ・・・・・・
でも、日本人、慣れちゃうから怖いよね、ホントの話が(-_-;)
で、被災者のこともそのうち忘れられちゃって、っていうか、報道されなくなっちゃえば、
つうか、テレビが騒ぐのは今のうちだけで、スポンサーつかなくなります。
そういえば、「エーシー」って聞かなくなりましたね。
福島、原乳の安全宣言は
「偽装検査」の疑いアリ!??
2011年04月09日
福島第一原発の真実Ⅸ by 武田教授 & その他二人
福島第一原発の真実Ⅸ
by 武田教授 & その他二人

チョット変なオヤジ ↑
前原子力安全委員会専門委員の武田教授です↓
ちょっと変なオヤジが毒を流し続けている・・・・・・
原発を守る法律はあるけど住民を守る法律はない、ゼロ !!
まあ、東電も「変なオヤジ」ですけど・・・・・・
武田邦彦教授もチョット(多分)、いろいろ批判っていうか、
風評のあるオヤジですけど、コレ↓ はその他二人より(笑)。
原子力保安院とは、武田教授・・・・・↓
原子力安全保安院は悪いとは思ってませんから
↓

福島第一原発の真実Ⅸ
by 武田教授 & その他二人
by 武田教授 & その他二人

チョット変なオヤジ ↑
前原子力安全委員会専門委員の武田教授です↓
ちょっと変なオヤジが毒を流し続けている・・・・・・
原発を守る法律はあるけど住民を守る法律はない、ゼロ !!
まあ、東電も「変なオヤジ」ですけど・・・・・・
武田邦彦教授もチョット(多分)、いろいろ批判っていうか、
風評のあるオヤジですけど、コレ↓ はその他二人より(笑)。
原子力保安院とは、武田教授・・・・・↓
原子力安全保安院は悪いとは思ってませんから
↓

福島第一原発の真実Ⅸ
by 武田教授 & その他二人
2011年04月09日
原発「津波に耐え素晴らしい」 米倉経団連会長妄言 !!
原発「津波に耐え素晴らしい」
米倉経団連会長妄言 !!

米倉弘昌経団連会長
まあ、「トンデモ」発言です、この時期に(-_-;)
原発「津波に耐え素晴らしい」 原子力行政「胸を張るべきだ」 経団連会長が発言
日本経団連の米倉弘昌会長は16日、東京都内で記者団に対し、福島第1原発の事故について「千年に1度の津波に耐えているのは素晴らしいこと。原子力行政はもっと胸を張るべきだ」と述べ、国と東京電力を擁護した。米スリーマイルアイランドの原発事故を上回る重大事故との見方が強いだけに、発言は波紋を広げそうだ。
米倉会長は事故は徐々に収束の方向に向かっているとし「原子力行政が曲がり角に来ているとは思っていない」と発言。「政府は不安感を起こさないよう、正確な情報を提供してほしい」と話した。
一方、日本商工会議所の岡村正会頭は同日開かれた定例会見で「放射能の放出は、国民が最も不安を抱く。正確かつ迅速な情報提供を望む」と要望。その上で「原発の建設基準を向上させるしかない。見直しの期間だけ、(建設が)延伸されることは当然起こりうる」と述べ、今後もエネルギー供給の一定割合は原発に依存せざるを得ないとの認識を示した。
<引用:3/17 10:55 北海道新聞>
ソース:http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/278915.html
で、なんだっ、このジジイ っ、↓
「千年に1度の津波に耐えているのは素晴らしいこと。」
どこが耐えてるってぇんだ !!???
1号機から6号機までアウトじゃあねぇか・・・・・・
挙句、爆発して、フットんじゃって、放射能まき散らしちゃって。
耐えられなかったから、っていうか、そもそもが設計がなってなかった、、
で、最悪の事態に陥ってるのに、一体どういう神経してるんだ !!???
で、挙句、コレです↓
「原子力行政はもっと胸を張るべきだ」
まあ、東電はいいさ、で、原子力行政って ???
経産省、アノ「原子力安全不安院」とかってかっ !!???
どう、胸を張るのさ ???
だったら、教えてやれよ、米倉の爺さん、ヅラの西山審議官とかに・・・・・・
「原発は素晴らしい、千年に一度の津波に耐えてるんですから」
言わせてみろよ、ヅラに・・・・・・
それこそ、暴動が起きるぞ。
まあ、現実、避難指示が出て、県内、県外に非難している双葉町の人たち・・・・・・
聞いたら怒るぞ !!
「行政、胸はっちゃったら」
まあ、自民党とズブズブな経団連だから、どうしょうもないわけです。
で、コレ↓
「原子力行政が曲がり角に来ているとは思っていない」
なにいってんの、「曲がり角」どころか終わっちゃったじゃないの・・・・・
だったらキシっと責任とらせろよ「原子力行政」とかに。
「政府は不安感を起こさないよう、正確な情報を提供してほしい」
オイオイ、「原子力行政」、もっと胸をはるんじゃあなかったの !!???
まあ、経団連なんて「原発」そのものだし・・・・・・
まあ、東電の清水社長が経団連副会長ですから。
で、この発言、最初は「産経ニュース」なんかでも載ってましたけど、消えてます(笑)。
で、今は北海道電力の北海道新聞だけでした。
そら、東電だってまずいでしょうそこまで持ち上げられちゃあ、それこそコレ、
「誉め殺し」です(笑)。
原発「津波に耐え素晴らしい」
米倉経団連会長妄言 !!
米倉経団連会長妄言 !!

米倉弘昌経団連会長
まあ、「トンデモ」発言です、この時期に(-_-;)
原発「津波に耐え素晴らしい」 原子力行政「胸を張るべきだ」 経団連会長が発言
日本経団連の米倉弘昌会長は16日、東京都内で記者団に対し、福島第1原発の事故について「千年に1度の津波に耐えているのは素晴らしいこと。原子力行政はもっと胸を張るべきだ」と述べ、国と東京電力を擁護した。米スリーマイルアイランドの原発事故を上回る重大事故との見方が強いだけに、発言は波紋を広げそうだ。
米倉会長は事故は徐々に収束の方向に向かっているとし「原子力行政が曲がり角に来ているとは思っていない」と発言。「政府は不安感を起こさないよう、正確な情報を提供してほしい」と話した。
一方、日本商工会議所の岡村正会頭は同日開かれた定例会見で「放射能の放出は、国民が最も不安を抱く。正確かつ迅速な情報提供を望む」と要望。その上で「原発の建設基準を向上させるしかない。見直しの期間だけ、(建設が)延伸されることは当然起こりうる」と述べ、今後もエネルギー供給の一定割合は原発に依存せざるを得ないとの認識を示した。
<引用:3/17 10:55 北海道新聞>
ソース:http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/278915.html
で、なんだっ、このジジイ っ、↓
「千年に1度の津波に耐えているのは素晴らしいこと。」
どこが耐えてるってぇんだ !!???
1号機から6号機までアウトじゃあねぇか・・・・・・
挙句、爆発して、フットんじゃって、放射能まき散らしちゃって。
耐えられなかったから、っていうか、そもそもが設計がなってなかった、、
で、最悪の事態に陥ってるのに、一体どういう神経してるんだ !!???
で、挙句、コレです↓
「原子力行政はもっと胸を張るべきだ」
まあ、東電はいいさ、で、原子力行政って ???
経産省、アノ「原子力安全不安院」とかってかっ !!???
どう、胸を張るのさ ???
だったら、教えてやれよ、米倉の爺さん、ヅラの西山審議官とかに・・・・・・
「原発は素晴らしい、千年に一度の津波に耐えてるんですから」
言わせてみろよ、ヅラに・・・・・・
それこそ、暴動が起きるぞ。
まあ、現実、避難指示が出て、県内、県外に非難している双葉町の人たち・・・・・・
聞いたら怒るぞ !!
「行政、胸はっちゃったら」
まあ、自民党とズブズブな経団連だから、どうしょうもないわけです。
で、コレ↓
「原子力行政が曲がり角に来ているとは思っていない」
なにいってんの、「曲がり角」どころか終わっちゃったじゃないの・・・・・
だったらキシっと責任とらせろよ「原子力行政」とかに。
「政府は不安感を起こさないよう、正確な情報を提供してほしい」
オイオイ、「原子力行政」、もっと胸をはるんじゃあなかったの !!???
まあ、経団連なんて「原発」そのものだし・・・・・・
まあ、東電の清水社長が経団連副会長ですから。
で、この発言、最初は「産経ニュース」なんかでも載ってましたけど、消えてます(笑)。
で、今は北海道電力の北海道新聞だけでした。
そら、東電だってまずいでしょうそこまで持ち上げられちゃあ、それこそコレ、
「誉め殺し」です(笑)。
原発「津波に耐え素晴らしい」
米倉経団連会長妄言 !!