グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2012年05月01日
【激安バス】“金沢→東京”早割2800円の異常!??
【激安バス】“金沢→東京”
早割2800円の異常は正常!??

不安だが安さ魅力…高速バス、事故翌日も行列
関越自動車道で7人が死亡したバス事故で、出発地の金沢駅近くのバスターミナルでは、事故翌日の4月30日夜も客が列を作り、「格安料金が魅力」とバスに乗車した。
東京まで3000円台でツアーバスを運行する金沢市の会社は「連休中はほぼ満席」と話す。
娘を見送った金沢市の女性会社員(48)は「事故があったのでバス会社もより安全を考えてくれるかなと。運転手さんに安全をお願いした」と話した。また、旅行で東京方面から金沢に来た大学2年の女子(19)は2800円の早割料金で東京に戻った。「不安と言えば不安だが、安さは魅力」と複雑な表情だった。
同日午後9時に仙台市に向け出発したバスの運転手の男性(35)は「この商売は健康、安全運転、自己管理が第一」と気持ちを引き締めていた。
<引用:読売新聞 5月1日(火)12時47分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120501-00000614-yom-soci
規制緩和で、いわゆる「モグリ」が公認された・・・・・
バス事業参入の自由化。
まあ、今までの料金が高すぎたのか?
そんなことはないだろう、つまりは、デフレ、その一言。
確かに安いに越したことはないが、当然、そこには無理がある。
どうしても節約できないのは燃料代、高速料金。
よって、人間、運転手にそこのところのシワよせが行く。
1億2千万人のパイでの不況・・・・・・
まあ、草津、水上、伊香保の群馬県の温泉旅館も悲鳴を上げている。
テレビで紹介された「○×園」とかも潰れた温泉旅館を買取そのままの営業。
ハッキリ言って、20年前ならアウトだろうけど、そこの客、家族連れも痛々しい。
草津、湯畑近くの「○×館」にも行ったが、それなりの温泉旅館だが・・・・・
サービスはギリギリのところ、ギリギリの値段。
これで経営、維持できてるのかどうかが不思議といえば不思議。
やはりどこかにしわ寄せが、一番弱いところに来る。そして壊れる。
まあ、世の常といえば世の常だが、それにしても今回の事故は痛ましい限り。
【激安バス】“金沢→東京”
早割2800円の異常は正常!??
早割2800円の異常は正常!??

不安だが安さ魅力…高速バス、事故翌日も行列
関越自動車道で7人が死亡したバス事故で、出発地の金沢駅近くのバスターミナルでは、事故翌日の4月30日夜も客が列を作り、「格安料金が魅力」とバスに乗車した。
東京まで3000円台でツアーバスを運行する金沢市の会社は「連休中はほぼ満席」と話す。
娘を見送った金沢市の女性会社員(48)は「事故があったのでバス会社もより安全を考えてくれるかなと。運転手さんに安全をお願いした」と話した。また、旅行で東京方面から金沢に来た大学2年の女子(19)は2800円の早割料金で東京に戻った。「不安と言えば不安だが、安さは魅力」と複雑な表情だった。
同日午後9時に仙台市に向け出発したバスの運転手の男性(35)は「この商売は健康、安全運転、自己管理が第一」と気持ちを引き締めていた。
<引用:読売新聞 5月1日(火)12時47分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120501-00000614-yom-soci
規制緩和で、いわゆる「モグリ」が公認された・・・・・
バス事業参入の自由化。
まあ、今までの料金が高すぎたのか?
そんなことはないだろう、つまりは、デフレ、その一言。
確かに安いに越したことはないが、当然、そこには無理がある。
どうしても節約できないのは燃料代、高速料金。
よって、人間、運転手にそこのところのシワよせが行く。
1億2千万人のパイでの不況・・・・・・
まあ、草津、水上、伊香保の群馬県の温泉旅館も悲鳴を上げている。
テレビで紹介された「○×園」とかも潰れた温泉旅館を買取そのままの営業。
ハッキリ言って、20年前ならアウトだろうけど、そこの客、家族連れも痛々しい。
草津、湯畑近くの「○×館」にも行ったが、それなりの温泉旅館だが・・・・・
サービスはギリギリのところ、ギリギリの値段。
これで経営、維持できてるのかどうかが不思議といえば不思議。
やはりどこかにしわ寄せが、一番弱いところに来る。そして壊れる。
まあ、世の常といえば世の常だが、それにしても今回の事故は痛ましい限り。
【激安バス】“金沢→東京”
早割2800円の異常は正常!??