グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2010年04月27日
小沢逮捕かも !!???
小沢逮捕かも !!???

オイッ、大久保ぅ、どうなっとるんだぁ ???
はぁ、マズイことに・・・・・・
小沢氏は「起訴相当」 検審が議決 土地購入事件
4月27日15時32分配信 産経新聞
民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる事件で、東京第5検察審査会(検審)は、東京都の市民団体から政治資金規正法違反(虚偽記載)罪で告発され、嫌疑不十分で不起訴処分となった小沢氏について、起訴相当と議決した。議決を受け、東京地検特捜部は再捜査を行う。特捜部が再び不起訴処分としても、起訴相当の議決が再度出された場合、審査会の議決に法的拘束力をもたせた改正検察審査会法に基づき、小沢氏は強制起訴される。
まあ、鳩山首相は「不起訴相当」だったわけですけど・・・・・・・
小沢幹事長は、
「起訴相当 !!」
検察審査会、粛々とやったっていうこと ???
で、検察審査会ですけど・・・・・・・
検察審査会(けんさつしんさかい)とは、検察官が独占する起訴の権限(公訴権)の行使に民意を反映させ、また不当な不起訴処分を抑制するために、地方裁判所またはその支部の所在地に設置される、無作為に選出された国民(公職選挙法上における有権者)11人によって構成される機関。
まあ、裁判員制度と同じですね。
基本的に「秘密」ですから、なにがどうしてどうなった・・・・・・
っていうことは全く、誰にも分かりません。
で、小沢幹事長なんですけど、すぐに起訴されるかどうかはともかく、
イメージ悪いですよね。
反小沢派、勢いづくじゃあないでしょうか。
それにしても、政権交代したっていうことってどうなってるんでしょうか ???
弁護士グループによる旧政権の悪事の告発は検察・・・・・・・
「受理せず !!」
やっぱり、この国の支配者は占領軍なんでしょうかね。
この仕組みって・・・・・・
小沢逮捕かも !!???

オイッ、大久保ぅ、どうなっとるんだぁ ???
はぁ、マズイことに・・・・・・
小沢氏は「起訴相当」 検審が議決 土地購入事件
4月27日15時32分配信 産経新聞
民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる事件で、東京第5検察審査会(検審)は、東京都の市民団体から政治資金規正法違反(虚偽記載)罪で告発され、嫌疑不十分で不起訴処分となった小沢氏について、起訴相当と議決した。議決を受け、東京地検特捜部は再捜査を行う。特捜部が再び不起訴処分としても、起訴相当の議決が再度出された場合、審査会の議決に法的拘束力をもたせた改正検察審査会法に基づき、小沢氏は強制起訴される。
まあ、鳩山首相は「不起訴相当」だったわけですけど・・・・・・・
小沢幹事長は、
「起訴相当 !!」
検察審査会、粛々とやったっていうこと ???
で、検察審査会ですけど・・・・・・・
検察審査会(けんさつしんさかい)とは、検察官が独占する起訴の権限(公訴権)の行使に民意を反映させ、また不当な不起訴処分を抑制するために、地方裁判所またはその支部の所在地に設置される、無作為に選出された国民(公職選挙法上における有権者)11人によって構成される機関。
まあ、裁判員制度と同じですね。
基本的に「秘密」ですから、なにがどうしてどうなった・・・・・・
っていうことは全く、誰にも分かりません。
で、小沢幹事長なんですけど、すぐに起訴されるかどうかはともかく、
イメージ悪いですよね。
反小沢派、勢いづくじゃあないでしょうか。
それにしても、政権交代したっていうことってどうなってるんでしょうか ???
弁護士グループによる旧政権の悪事の告発は検察・・・・・・・
「受理せず !!」
やっぱり、この国の支配者は占領軍なんでしょうかね。
この仕組みって・・・・・・
小沢逮捕かも !!???
2010年04月27日
たち消えた世代の澎湃
たち消えた世代の澎湃

40年余り前、わが国に「革命」を訴える世代がいた。当時それは特別な人間でも特別な考え方でもなかった。にもかかわらず、彼らは、あの時代を積極的に語ろうとはしない。語られるのは中途半端な武勇伝だけであり、「そういう時代だった」「みんなそうだった」と簡単に片付ける人もいる。そして、私たちの「隣人」としてごく普通の生活を送っている。彼らの思想はいつから変わったのか。また変わらなかったのか。あるいは、その存在はわが国にどのような功罪を与えたのか。そもそも当時、この国のキャンパスで何が起きたのか。彼らが社会から引退してしまう前に、「総括」する。
その澎湃を澱ませようとする勢力。
敵は内在するのではないか・・・・・
政治を動かす勢力。
そしてその勢力に連綿とするこの国の形人。
60年安保世代もやはりその時代踊らされていた・・・・・・
人々が遠の昔に忘れたころに端端にそれを記す。
浮いては沈み、沈んでは浮く・・・・・
それを繰り返す過去の世代。
澎湃としていたはずが、いつのまにか齢を重ね、
革命戦士も「老眼鏡」をあて、
白髪をかき、精一杯の言葉にも劣情は隠せない。
敵は内にあり・・・・・・
同世代。
赤軍戦士もその同世代が、霞ヶ関を、国会を跳梁し、跋扈する。
そうはさせぬはずの「澎湃」であったはずだが・・・・・・
それはまるで渓谷の激流に踊る青葉が大海を前に病葉のように力なく揺れる様を見せる。
「豊か」と言う幻想に・・・・・・
そこそこに「幸福」という泡沫に大衆はその無力感にすら気づかなくなった。
そして・・・・・
政治をいいながら、唾壺に唾棄するように遠巻きにして諦念を繕う世代、
それが僕等だろうか・・・・・
戦後民主主義という夢想がそうさせてしまったのか。
そして経済至上主義が、
そのそこそこの幸福と快楽にそうさせてしまったのか。
単純な貧困ではない・・・・・
・
世界から見たら稀有なほどの豊かなこの国の人々。
それゆえの「悩み」とは欲望にしか過ぎない・・・・・
かつて戦前、敗戦直後は国家が国民を「棄民」した。
大陸満洲へ、中南米移民へと。
しかしこの豊かになった文明社会では・・・・・
この国の人々は自ら精神的「棄民」をする。
見てみぬフリ、知って知らぬフリ・・・・・
40年、50年と残酷な時間を費やし「法の下の平等」忌避するように、
国家は被害者国民を棄つ。
水俣、サリドマイド、薬害エイズ・・・・・・
国家、政府行政の確信的犯罪にもかかわらず、
その「法律」が被害者を何年も放置し、国民を棄つ。
北朝鮮拉致にしてもそれをなおも隠し通そうとする「国家」。
あれから30年近くが過ぎようとしている。
先日のニュースにも、'62年に拉致されたらしい女性の確かな情報。
そして、その情報が齎すものには・・・・・・
北朝鮮内部に拉致日本人を管理する、拉致被害者がいると言うこと。
おそらく、帰国した拉致被害者はその詳細を知る立場にあったはず。
そして、日本政府もその詳細を知っているはず・・・・・・
世代の澎湃・・・・・
この国にはそれが消えてしまった。
ただママに流れるだけの時間。
しかしこのITという文明の利器は・・・・・・
その「澎湃」の一助になるか。
たち消えた世代の澎湃

40年余り前、わが国に「革命」を訴える世代がいた。当時それは特別な人間でも特別な考え方でもなかった。にもかかわらず、彼らは、あの時代を積極的に語ろうとはしない。語られるのは中途半端な武勇伝だけであり、「そういう時代だった」「みんなそうだった」と簡単に片付ける人もいる。そして、私たちの「隣人」としてごく普通の生活を送っている。彼らの思想はいつから変わったのか。また変わらなかったのか。あるいは、その存在はわが国にどのような功罪を与えたのか。そもそも当時、この国のキャンパスで何が起きたのか。彼らが社会から引退してしまう前に、「総括」する。
その澎湃を澱ませようとする勢力。
敵は内在するのではないか・・・・・
政治を動かす勢力。
そしてその勢力に連綿とするこの国の形人。
60年安保世代もやはりその時代踊らされていた・・・・・・
人々が遠の昔に忘れたころに端端にそれを記す。
浮いては沈み、沈んでは浮く・・・・・
それを繰り返す過去の世代。
澎湃としていたはずが、いつのまにか齢を重ね、
革命戦士も「老眼鏡」をあて、
白髪をかき、精一杯の言葉にも劣情は隠せない。
敵は内にあり・・・・・・
同世代。
赤軍戦士もその同世代が、霞ヶ関を、国会を跳梁し、跋扈する。
そうはさせぬはずの「澎湃」であったはずだが・・・・・・
それはまるで渓谷の激流に踊る青葉が大海を前に病葉のように力なく揺れる様を見せる。
「豊か」と言う幻想に・・・・・・
そこそこに「幸福」という泡沫に大衆はその無力感にすら気づかなくなった。
そして・・・・・
政治をいいながら、唾壺に唾棄するように遠巻きにして諦念を繕う世代、
それが僕等だろうか・・・・・
戦後民主主義という夢想がそうさせてしまったのか。
そして経済至上主義が、
そのそこそこの幸福と快楽にそうさせてしまったのか。
単純な貧困ではない・・・・・
・
世界から見たら稀有なほどの豊かなこの国の人々。
それゆえの「悩み」とは欲望にしか過ぎない・・・・・
かつて戦前、敗戦直後は国家が国民を「棄民」した。
大陸満洲へ、中南米移民へと。
しかしこの豊かになった文明社会では・・・・・
この国の人々は自ら精神的「棄民」をする。
見てみぬフリ、知って知らぬフリ・・・・・
40年、50年と残酷な時間を費やし「法の下の平等」忌避するように、
国家は被害者国民を棄つ。
水俣、サリドマイド、薬害エイズ・・・・・・
国家、政府行政の確信的犯罪にもかかわらず、
その「法律」が被害者を何年も放置し、国民を棄つ。
北朝鮮拉致にしてもそれをなおも隠し通そうとする「国家」。
あれから30年近くが過ぎようとしている。
先日のニュースにも、'62年に拉致されたらしい女性の確かな情報。
そして、その情報が齎すものには・・・・・・
北朝鮮内部に拉致日本人を管理する、拉致被害者がいると言うこと。
おそらく、帰国した拉致被害者はその詳細を知る立場にあったはず。
そして、日本政府もその詳細を知っているはず・・・・・・
世代の澎湃・・・・・
この国にはそれが消えてしまった。
ただママに流れるだけの時間。
しかしこのITという文明の利器は・・・・・・
その「澎湃」の一助になるか。
たち消えた世代の澎湃
2010年04月27日
明日28日は柳家紫文です !!
明日28日は柳家紫文です !!

「柳家紫文ライブ」
日 時 28日19時開演
場 所 SORAO-BAR
出演 柳家紫文・柳家小夏
木戸銭は「投げ銭」とか・・・・・・
♪チントンシャン♪
春の宵に都々逸の一興は如何でしょうか。
お座敷でないのがチョットですけど、ソコはソレはそれでお楽しみです。
ご存じ、「笑点」です !!
「火付け盗賊改めの長谷川平蔵がいつものように両国橋のたもとを歩いていると、一日の仕事を終えたであろう何者かが、足早に平蔵の脇を通~り抜ける・・・・・」
まあ、テレビで見る「紫文」より、「ナマ紫文」ですね !!
それにしても、渋いでしょっ !!
つうか、「都々逸」です。
とにかく笑えます !!(笑)。
かなりの腹筋運動になります・・・・・・
したがって、「都々逸」は健康にもいいんです。ハイッ !!
アレッ、もしかしてコチラのお姉さんが小夏姉さんでしょうか・・・・・
姉さんの「都々逸」も色っぽいです。ハイッ !!
まあ、「投げ銭」ですから・・・・・・
御代は見てからということで、本物の江戸演芸が楽しめちゃう !!
で、そのSORAO-BARですけど、コチラで↓
http://soraobar.com/
是非是非萬来のご来席をお待ち申し上げております。

「柳家紫文ライブ」
日 時 28日19時開演
場 所 SORAO-BAR
出演 柳家紫文・柳家小夏
木戸銭は「投げ銭」とか・・・・・・
♪チントンシャン♪
春の宵に都々逸の一興は如何でしょうか。
お座敷でないのがチョットですけど、ソコはソレはそれでお楽しみです。
ご存じ、「笑点」です !!
「火付け盗賊改めの長谷川平蔵がいつものように両国橋のたもとを歩いていると、一日の仕事を終えたであろう何者かが、足早に平蔵の脇を通~り抜ける・・・・・」
まあ、テレビで見る「紫文」より、「ナマ紫文」ですね !!
それにしても、渋いでしょっ !!
つうか、「都々逸」です。
とにかく笑えます !!(笑)。
かなりの腹筋運動になります・・・・・・
したがって、「都々逸」は健康にもいいんです。ハイッ !!
アレッ、もしかしてコチラのお姉さんが小夏姉さんでしょうか・・・・・
姉さんの「都々逸」も色っぽいです。ハイッ !!
まあ、「投げ銭」ですから・・・・・・
御代は見てからということで、本物の江戸演芸が楽しめちゃう !!
で、そのSORAO-BARですけど、コチラで↓
http://soraobar.com/
是非是非萬来のご来席をお待ち申し上げております。
2010年04月27日
色即是空空即是色。
色即是空空即是色。

ソコで一句・・・・・・
モナリザも、
一皮むけば・・・・・・・
洒落首(シャレコウベ)。
美しくもあり、醜くもあり・・・・・
嗚呼、色即是空空即是色。
色即是空空即是色。

ソコで一句・・・・・・
モナリザも、
一皮むけば・・・・・・・
洒落首(シャレコウベ)。
美しくもあり、醜くもあり・・・・・
嗚呼、色即是空空即是色。
色即是空空即是色。
2010年04月27日
沢尻エリカの離婚騒動 !??
沢尻エリカの離婚騒動 !??

まあ、どうでもいい話なんですけど・・・・・・
こういう芸能ネタがテレビとかで騒がれる時は政権が可笑しいときです(笑)。
エリカ 高城氏の「顔も見たくない」と弁護士準備4月27日7時2分配信 スポニチアネックス
女優沢尻エリカ(24)と夫でクリエーター高城剛氏(45)の離婚問題で、沢尻は26日、離婚協議に向けて代理人となる弁護士を立てた。周囲には「(高城氏の)顔も見たくない」と話しており、直接会うことを拒否。今後は代理人による話し合いになり、離婚は決定的となった。
離婚に向けて沢尻が本格的に動きだした。
手元に用意した離婚届は高城氏が合意すれば「いつでも出せる状態」と関係者。沢尻は前所属事務所にも新たな移籍先のエイベックスにも「離婚します」と伝えた。27日にも、沢尻が立てた弁護士が離婚に向けた話し合いに入る。
離婚原因は高城氏への不信感。「一時、7000万円以上の借金があったらしい」との噂も出てくるなど金銭的な問題があったようで、沢尻は「生活費をもらったことはなく、自分の口座に触ることもできなかった」と知人らに明かしている。
決定打は今年3月の芸能活動の再開。スペインに個人事務所を設立したものの、前所属事務所とは円満な話し合いをしておらず、マスコミに求めた「6カ条の同意書」で大きな反発を招いた。沢尻によると、高城氏は「マスコミ対策はオレに任せておけ」と言い、6カ条の同意書も高城氏の発案だった。
その結果、仕事のオファーは少なくなり、将来的な展望が見えない生活に「愛想を尽かしたようだ」と関係者。3月16日のCM会見で仕事復帰した時は既に別居しており「活動再開の出だしでつまずいたことで完全に心も離れた。とにかくイヤ、顔も見たくない、と話している」という。
まあ、「政権が可笑しい」とかいっても・・・・・・
それは「民主党政権」ではありません。
旧政権、「自民党」のことです。
まっ、このところ国会議員の家出騒動でいい話のない自民党です。
つまり、「自民党」っていう名前では、とうていこの夏の参院選は勝てません。
で、人気モノとかを偽装しちゃって旧政権の既得権益集団、マスゴミ・・・・・
「鳩山政権」追い落とし戦略で悪口報道しまくってますけど、勝手に世論調査でさえ、
自民党、民主党には及びません。
まあ、昨日あたり、自民が民主を「"0.2"ポイント抜く!!」見たいなニュースが↓
参院選投票先 自民トップ 政権交代後初 民主急落12.2%
4月26日7時57分配信 産経新聞
25日放送のフジテレビ系「新報道2001」の世論調査で「夏の参院選の投票先」について、民主党が政権交代後初めて自民党に追い抜かれた。民主党は1週間前に比べ5・2ポイント減の12・2%、自民党は0・2ポイント増の14・2%だった。
まあ、「新報道2001」って、どこでどう調べた世論調査かは知りませんが・・・・・・
自民党に投票って同情票でしょうか(笑)。
まあ、民主党への投票かく乱で、分党工作が成功するかどうかはマスコミ次第ですね。
谷垣禎一総裁、
「同情するなら票をくれっ!!」
まあ、そう叫びたいんでしょうけど・・・・・・・
よしんば自民党復権したからって、谷垣禎一総裁に総裁の目はありませんから。
河野洋平元総裁と一緒で、野党だから総裁です(笑)。
まあ芸能ネタでニュースの行間を埋める、いつもながらのB層工作ですか ???
沢尻エリカの離婚騒動 !??

まあ、どうでもいい話なんですけど・・・・・・
こういう芸能ネタがテレビとかで騒がれる時は政権が可笑しいときです(笑)。
エリカ 高城氏の「顔も見たくない」と弁護士準備4月27日7時2分配信 スポニチアネックス
女優沢尻エリカ(24)と夫でクリエーター高城剛氏(45)の離婚問題で、沢尻は26日、離婚協議に向けて代理人となる弁護士を立てた。周囲には「(高城氏の)顔も見たくない」と話しており、直接会うことを拒否。今後は代理人による話し合いになり、離婚は決定的となった。
離婚に向けて沢尻が本格的に動きだした。
手元に用意した離婚届は高城氏が合意すれば「いつでも出せる状態」と関係者。沢尻は前所属事務所にも新たな移籍先のエイベックスにも「離婚します」と伝えた。27日にも、沢尻が立てた弁護士が離婚に向けた話し合いに入る。
離婚原因は高城氏への不信感。「一時、7000万円以上の借金があったらしい」との噂も出てくるなど金銭的な問題があったようで、沢尻は「生活費をもらったことはなく、自分の口座に触ることもできなかった」と知人らに明かしている。
決定打は今年3月の芸能活動の再開。スペインに個人事務所を設立したものの、前所属事務所とは円満な話し合いをしておらず、マスコミに求めた「6カ条の同意書」で大きな反発を招いた。沢尻によると、高城氏は「マスコミ対策はオレに任せておけ」と言い、6カ条の同意書も高城氏の発案だった。
その結果、仕事のオファーは少なくなり、将来的な展望が見えない生活に「愛想を尽かしたようだ」と関係者。3月16日のCM会見で仕事復帰した時は既に別居しており「活動再開の出だしでつまずいたことで完全に心も離れた。とにかくイヤ、顔も見たくない、と話している」という。
まあ、「政権が可笑しい」とかいっても・・・・・・
それは「民主党政権」ではありません。
旧政権、「自民党」のことです。
まっ、このところ国会議員の家出騒動でいい話のない自民党です。
つまり、「自民党」っていう名前では、とうていこの夏の参院選は勝てません。
で、人気モノとかを偽装しちゃって旧政権の既得権益集団、マスゴミ・・・・・
「鳩山政権」追い落とし戦略で悪口報道しまくってますけど、勝手に世論調査でさえ、
自民党、民主党には及びません。
まあ、昨日あたり、自民が民主を「"0.2"ポイント抜く!!」見たいなニュースが↓
参院選投票先 自民トップ 政権交代後初 民主急落12.2%
4月26日7時57分配信 産経新聞
25日放送のフジテレビ系「新報道2001」の世論調査で「夏の参院選の投票先」について、民主党が政権交代後初めて自民党に追い抜かれた。民主党は1週間前に比べ5・2ポイント減の12・2%、自民党は0・2ポイント増の14・2%だった。
まあ、「新報道2001」って、どこでどう調べた世論調査かは知りませんが・・・・・・
自民党に投票って同情票でしょうか(笑)。
まあ、民主党への投票かく乱で、分党工作が成功するかどうかはマスコミ次第ですね。
谷垣禎一総裁、
「同情するなら票をくれっ!!」
まあ、そう叫びたいんでしょうけど・・・・・・・
よしんば自民党復権したからって、谷垣禎一総裁に総裁の目はありませんから。
河野洋平元総裁と一緒で、野党だから総裁です(笑)。
まあ芸能ネタでニュースの行間を埋める、いつもながらのB層工作ですか ???
沢尻エリカの離婚騒動 !??