グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2009年03月27日
自然に・・・・

谷内六郎っていいですよね・・・・・
自然に・・・・
比較的・・・・・・
僕は「自然人」の、つもり。
別に「ナチュラリスト」とかの、気取った「自然人」なんかじゃあない。
ようするに「自然」なんだ・・・・・・・
これも生きる術かも知れない。
「自然に」怒って、笑って、泣いて、躓いて、転んで・・・・・
「自然に」後悔して、反省して、夢を見て・・・それもこれも、自分と云う小さな「自然」の中で。
子どもは親の「映しえ」。
粗野、粗暴な「子」。常に他人を競争の対象に見る「子」・・・・・・
物事に思いやれない「子」。虐めに走る「子」。
気付かないけど、殆どが「親」の日常が子どもに「映る」。
甘いものしか食べない「子」、インスタント食品しか食べない「子」、DSに夢中になる「子」(笑)。
とうとう娘にも買って上げてしまった「ニンテンドーDS」。
上のお姉ちゃんたちには、僕の娘を止めるまで、当時流行った「ゲームボーイ」は買ってあげなかった。
長女、次女が笑いながら云う・・・・・
「やっと、普通のパパになったねっ」
って。
とにかく僕は「ゲーム」と云うあの異様な音の出る、パラパラ漫画のようなのが「キライ」なのだ。
案の定、娘は夢中になる。
声をかけても夢中で返事をしない・・・・・「ゴツン」と拳骨。
ソフトを引抜くとゴミ箱へ投げ捨てた・・・娘は「ごめんなさい」と。
云って分からなければ「拳骨」しかない・・・それも親子の「自然のふれあいだ」と僕は決めている。
先日「スーパー」での事・・・娘の娘と末娘を連れて「スーパー」へ行った。
駄菓子コーナーへ一目散・・・兎に角、何かを買う。
やはりそこは子供の世界「自然児」の集団疎開のような所、随分と五月蝿い。
娘の娘は「2歳」。やはり「2歳」くらいの「ガキ」が、小さなプラスチックの椅子を振り上げて、娘の娘に投げつけた。
もちろん、理由も減った暮れもない・・・・・幼児特有の悪ふざけ。
僕が「コラッ」と叱ると、その「ガキ」はキョトンとしている。
娘の娘はいつものように「ぎゃーぎゃー」と泣き出した。
そのうちに、その「ガキ」の父親がやってきて・・・・・・
「すみません」
と神妙になる。
その「ガキ」を叱りながら抱きかかえ上げると、また申し訳なさそうに「ぺコリ」と頭を下げ行った。
年恰好は20代後半か・・・その父親。見立ては「粗」にして「野」である。
しかしそのお父さんは「自然」と云う「社会」の法則に律儀であった。
僕は、その「自然児」と「自然人」に清々しさを感じた・・・・・・
「春の宵」。
世の中捨てたもんじゃあない・・・
この時代・・・・・今日の為に「生きる」ことが大切なんじゃあないかと思った。
貯める、遺す、を世間は云い続けてきた。そして増やすとかまで・・・・・
明日のため、将来のため、「備えあれば憂いなし」と。
しかし胴元が破綻してしまった。貯めた「つもり」が、遺した「つもり」が、紙屑に・・・・・
紙屑でも残ればいい。
それどころか、それが「手枷、足枷、重石」となり、この国の「社会」を「自然破壊」せしめている。
今日を「一所懸命」に生きるこの国の未来に「備えあれば憂いなし」と、首相は「有事」を高らかにするが・・・・・
昨日今日のテポドン騒ぎが可笑しい。
「捨てたもんじゃあない世の中」を、麻生さん・・・・・
「捨てない」で欲しいもんだ。
矢鱈、手を加えなくても「自然」は「自然」に育つもんじゃあないだろうか。
2009年03月27日
テポドン発射!!
テポドン発射!!

一つの仮説・・・・・・
実は、米国民主党政権と北朝鮮政府は入魂である。
KEDO(Korean Peninsula Energy Development Organization)
朝鮮半島エネルギー開発機構とかいう。
平成6年(1994年)だからその当時は民主党“ビル・クリントン政権”の頃の話だ。
それがどうした?って言う話なんだけど・・・・・
つまり当時のクリントン政権は北朝鮮に核開発を断念させる代わりに、関係各国、つまり6カ国協議とかなんですけど、それが、
朝鮮半島エネルギー開発機構(KEDO)を創設して北朝鮮のエネルギー政策支援をしましょうって言うことで、
最終的に総額46億ドル(約5534億円)にものぼる資金援助というか経済援助というか、まあ、そのおカネで北朝鮮に「軽水炉2基の建設」を進めたが、結局、おカネだけ取られてその建設計画は頓挫・・・・・
で、ご案内の総額46億ドル(約5534億円)のおカネなんですけど。ほぼ北朝鮮の年間国家予算です。
で、またアメリカはオバマ大統領「民主党政権」です(笑)。
なぜか、民主党政権になると“ノドン”だの“テポドン”がガサガサしだすというコレって、やっぱし、アレなんだろうか???
で、北朝鮮は「人工衛星」とかって言ってるんですけど・・・・・・
まあ、北朝鮮が人工衛星打ち上げて、それがどうしたこうしたとかっていうレベルの国じゃあないっていうことは知っている人は知っている。
つまり、ここ、群馬県の年間予算、約5000億円とほぼ同じなんだから・・・・・
下手をすればその人工衛星打ち上げだけでも2000億円とか3000億円とかしちゃうのが日本もそうなのであり得ない話だって言うことになっちゃう。
まあ、日本だって二回失敗して一回成功みたいな「宇宙開発ナントカ事業団」みたいに、
予算要求するためには、わざと「失敗させる」ことで、そこの関係者、潤っている。
まあ、共和党、ブッシュ政権のときは「かも知れない」でイラクのフセイン大統領はさんざっぱら米欧に利用された挙句が死刑ですけど・・・・・
まあ、そういうことなら金正日将軍なんて命いくつあっても足りないはずなんですけど実に恵まれた話で脳梗塞だそうです。
で、こんなニュースがお昼に・・・・・・
浜田防衛相は自衛隊に「破壊措置命令」を発令した。2003年にMDシステム導入を決め、05年に破壊措置命令の規定を設けてから初めての発令となる。
浜田防衛相とはご案内でしょうが、浜田幸一こと、ハマコー・・・・・・
ほらアレです、ロッキード疑獄の渦中ラスベガスの賭博の負けを国際興業会長で、
田中角栄元首相の刎頚の友だったとかから1億円穴埋めしてもらったとかの「政界の暴れん坊」とかの倅、
それと、河村官房長官、「破壊措置命令」とかで興奮して高ぶっているのかやたらテンションが高く笑っちゃうんですけど(笑)。
MD、ミサイルディフェンスです。「百発百中」じゃあなくて、「百発百ハズレ」が実証済みとかの、パンツのゴム紐・・・・・・
「パンツのゴム紐」。戦後の「押し売り」屋さんの専売商品です。
そのミサイルディフェンスなんですけど、もちろんアメリカのセコハンです。
早い話、ピストルの弾をピストルで撃ち落とすようなものです。万が一命中したらオナグサミですけど・・・・・
やっぱり、どういうわけか民主党政権になると北朝鮮がテポドンです(笑)。
そしてどういうわけか、政治家のスキャンダルです。
まあ、火事でも起きなければ消防自動車出動できませんし、事件とか事故がなければ警察も動けません・・・・・・
そんなわけでロッキードもゼネラルエレクトリックも、戦闘機、ミサイルの在庫がたまってどうしょうもありません。
まあ、北朝鮮を出汁にした共和党時代の「兵器一掃閉店セール!!」。
早い話が「洋服の青山」の閉店セールです・・・・・・
高崎緑町の「洋服の青山」、
「完全撤退閉店セール!!」
なんてやってると思ったら、高前バイパス問屋町入り口交差点のところ・・・・・
元の“群自燃”のところにいつの間にか、
デッカイ、「洋服の青山」です(笑)。
それにしても、まともに電力も生産できない国が人工衛星ですか?
もし人工衛星だったとしても、もしそれが成功したとしても、成功したらしたで莫大なカネがかかるし、
じゃあないとしたら、 「大陸間弾道弾」(弾道ミサイル) なわけで、そんなモンもしマジならアメリカが認めるわけがないから・・・・・・
それこそもしマジだったら、金正日はサダム・フセインの二の舞になる。
で、「破壊措置命令」なんですけどハッキリ言って大気圏外の話です。なんてったって人工衛星なんですから(笑)。
日本の上空を飛ぶっていったて、そこは大気圏外で、宇宙の話で、スターウォーズです。
まあ、これで、アメリカからセコハン通常兵器の押し売りなんでしょうね(笑)。
なんだかんだ言っても「強請り集り」、「脅し賺し」の利くのは日本くらいですから。
まあ、これでもし北朝鮮やってくれちゃったりすれば、「かんぽの宿」も「二階さん」の一件も宇宙のゴミにできますから・・・・・

一つの仮説・・・・・・
実は、米国民主党政権と北朝鮮政府は入魂である。
KEDO(Korean Peninsula Energy Development Organization)
朝鮮半島エネルギー開発機構とかいう。
平成6年(1994年)だからその当時は民主党“ビル・クリントン政権”の頃の話だ。
それがどうした?って言う話なんだけど・・・・・
つまり当時のクリントン政権は北朝鮮に核開発を断念させる代わりに、関係各国、つまり6カ国協議とかなんですけど、それが、
朝鮮半島エネルギー開発機構(KEDO)を創設して北朝鮮のエネルギー政策支援をしましょうって言うことで、
最終的に総額46億ドル(約5534億円)にものぼる資金援助というか経済援助というか、まあ、そのおカネで北朝鮮に「軽水炉2基の建設」を進めたが、結局、おカネだけ取られてその建設計画は頓挫・・・・・
で、ご案内の総額46億ドル(約5534億円)のおカネなんですけど。ほぼ北朝鮮の年間国家予算です。
で、またアメリカはオバマ大統領「民主党政権」です(笑)。
なぜか、民主党政権になると“ノドン”だの“テポドン”がガサガサしだすというコレって、やっぱし、アレなんだろうか???
で、北朝鮮は「人工衛星」とかって言ってるんですけど・・・・・・
まあ、北朝鮮が人工衛星打ち上げて、それがどうしたこうしたとかっていうレベルの国じゃあないっていうことは知っている人は知っている。
つまり、ここ、群馬県の年間予算、約5000億円とほぼ同じなんだから・・・・・
下手をすればその人工衛星打ち上げだけでも2000億円とか3000億円とかしちゃうのが日本もそうなのであり得ない話だって言うことになっちゃう。
まあ、日本だって二回失敗して一回成功みたいな「宇宙開発ナントカ事業団」みたいに、
予算要求するためには、わざと「失敗させる」ことで、そこの関係者、潤っている。
まあ、共和党、ブッシュ政権のときは「かも知れない」でイラクのフセイン大統領はさんざっぱら米欧に利用された挙句が死刑ですけど・・・・・
まあ、そういうことなら金正日将軍なんて命いくつあっても足りないはずなんですけど実に恵まれた話で脳梗塞だそうです。
で、こんなニュースがお昼に・・・・・・
浜田防衛相は自衛隊に「破壊措置命令」を発令した。2003年にMDシステム導入を決め、05年に破壊措置命令の規定を設けてから初めての発令となる。
浜田防衛相とはご案内でしょうが、浜田幸一こと、ハマコー・・・・・・
ほらアレです、ロッキード疑獄の渦中ラスベガスの賭博の負けを国際興業会長で、
田中角栄元首相の刎頚の友だったとかから1億円穴埋めしてもらったとかの「政界の暴れん坊」とかの倅、
それと、河村官房長官、「破壊措置命令」とかで興奮して高ぶっているのかやたらテンションが高く笑っちゃうんですけど(笑)。
MD、ミサイルディフェンスです。「百発百中」じゃあなくて、「百発百ハズレ」が実証済みとかの、パンツのゴム紐・・・・・・
「パンツのゴム紐」。戦後の「押し売り」屋さんの専売商品です。
そのミサイルディフェンスなんですけど、もちろんアメリカのセコハンです。
早い話、ピストルの弾をピストルで撃ち落とすようなものです。万が一命中したらオナグサミですけど・・・・・
やっぱり、どういうわけか民主党政権になると北朝鮮がテポドンです(笑)。
そしてどういうわけか、政治家のスキャンダルです。
まあ、火事でも起きなければ消防自動車出動できませんし、事件とか事故がなければ警察も動けません・・・・・・
そんなわけでロッキードもゼネラルエレクトリックも、戦闘機、ミサイルの在庫がたまってどうしょうもありません。
まあ、北朝鮮を出汁にした共和党時代の「兵器一掃閉店セール!!」。
早い話が「洋服の青山」の閉店セールです・・・・・・
高崎緑町の「洋服の青山」、
「完全撤退閉店セール!!」
なんてやってると思ったら、高前バイパス問屋町入り口交差点のところ・・・・・
元の“群自燃”のところにいつの間にか、
デッカイ、「洋服の青山」です(笑)。
それにしても、まともに電力も生産できない国が人工衛星ですか?
もし人工衛星だったとしても、もしそれが成功したとしても、成功したらしたで莫大なカネがかかるし、
じゃあないとしたら、 「大陸間弾道弾」(弾道ミサイル) なわけで、そんなモンもしマジならアメリカが認めるわけがないから・・・・・・
それこそもしマジだったら、金正日はサダム・フセインの二の舞になる。
で、「破壊措置命令」なんですけどハッキリ言って大気圏外の話です。なんてったって人工衛星なんですから(笑)。
日本の上空を飛ぶっていったて、そこは大気圏外で、宇宙の話で、スターウォーズです。
まあ、これで、アメリカからセコハン通常兵器の押し売りなんでしょうね(笑)。
なんだかんだ言っても「強請り集り」、「脅し賺し」の利くのは日本くらいですから。
まあ、これでもし北朝鮮やってくれちゃったりすれば、「かんぽの宿」も「二階さん」の一件も宇宙のゴミにできますから・・・・・
2009年03月27日
思い出
思い出・・・・・

突然、娘が言った。
「パパ・・・、昔行った遊園地に行きたい」って。
天を突く、群馬県庁の膝元にある「前橋市立児童遊園地」。ルナパーク。
乗り物は、何でも「50円」・・・・・
幼稚園児に混ざって「豆自動車」に乗ると言う。
「りょうくん、豆自動車壊れちゃうぞ」
と僕が言うと、一瞬困ったような顔をしながら・・・・・
「大丈夫」と云って、列に並んだ。
小さな遊園地だけど家族連れで大混雑。どの乗り物も行列が出来ている。
僕が子供の頃は、「おサルの電車」だった。今は、近代的な「新幹線」に衣替え。
「パパが子供の頃は本物のおサルが運転してたんだよ」
と云うと・・・・・
「わーっ、いいな、いいな・・・」
と羨ましそう。
新幹線には2人で乗った。
やはり3歳くらいの女の子を連れた僕等世代の・・・それは「おじいちゃん」。
その、おじいちゃんは、見事に、「おじいちゃん」していた。
娘の「パパ」・・・・・と言う声に僕と娘を振り返り不思議そうな顔するおじいちゃんとおばあちゃん。
なんとなく複雑な心境です・・・・・
電動の乗り物は全部「10円」。
娘は「10円ショップだね」と云いながら、空いている物から次々に乗り始めた。
「デパートの屋上はぜ~んぶ、100円だもの、乗らなくちゃあ損しちゃう」
とばかりに、ヨチヨチ歩きの子の後ろに並んで・・・・・
最後は、飛行塔・・・これが又すごい行列。
「パパ、一緒に乗ろっ」
と僕の手を引っ張る。
娘の手が温かい・・・・・
「眠いの・・・?」
って聞くと・・・・・
「赤ちゃんじゃあないよ」
だって・・・・・
小さな頃は、手が温かくなると、すぐに眠った・・・僕の背中の小さな温もりは今はもう思い出だけ。
僕の背中で眠る事も・・・もう無い。
そろそろ、「もう無い」事が大分多くなってきた・・・・・
ちょっぴり寂しくもあり、楽しくもあった、終日のたりのたりかな・・・・・
また、昔行った遊園地に行きたいって・・・・・言ってくれるかな。

突然、娘が言った。
「パパ・・・、昔行った遊園地に行きたい」って。
天を突く、群馬県庁の膝元にある「前橋市立児童遊園地」。ルナパーク。
乗り物は、何でも「50円」・・・・・
幼稚園児に混ざって「豆自動車」に乗ると言う。
「りょうくん、豆自動車壊れちゃうぞ」
と僕が言うと、一瞬困ったような顔をしながら・・・・・
「大丈夫」と云って、列に並んだ。
小さな遊園地だけど家族連れで大混雑。どの乗り物も行列が出来ている。
僕が子供の頃は、「おサルの電車」だった。今は、近代的な「新幹線」に衣替え。
「パパが子供の頃は本物のおサルが運転してたんだよ」
と云うと・・・・・
「わーっ、いいな、いいな・・・」
と羨ましそう。
新幹線には2人で乗った。
やはり3歳くらいの女の子を連れた僕等世代の・・・それは「おじいちゃん」。
その、おじいちゃんは、見事に、「おじいちゃん」していた。
娘の「パパ」・・・・・と言う声に僕と娘を振り返り不思議そうな顔するおじいちゃんとおばあちゃん。
なんとなく複雑な心境です・・・・・
電動の乗り物は全部「10円」。
娘は「10円ショップだね」と云いながら、空いている物から次々に乗り始めた。
「デパートの屋上はぜ~んぶ、100円だもの、乗らなくちゃあ損しちゃう」
とばかりに、ヨチヨチ歩きの子の後ろに並んで・・・・・
最後は、飛行塔・・・これが又すごい行列。
「パパ、一緒に乗ろっ」
と僕の手を引っ張る。
娘の手が温かい・・・・・
「眠いの・・・?」
って聞くと・・・・・
「赤ちゃんじゃあないよ」
だって・・・・・
小さな頃は、手が温かくなると、すぐに眠った・・・僕の背中の小さな温もりは今はもう思い出だけ。
僕の背中で眠る事も・・・もう無い。
そろそろ、「もう無い」事が大分多くなってきた・・・・・
ちょっぴり寂しくもあり、楽しくもあった、終日のたりのたりかな・・・・・
また、昔行った遊園地に行きたいって・・・・・言ってくれるかな。
2009年03月27日
雪は降る

アダモの♪雪は降る♪ by youtube
雪・・・
雨でもない・・・
雲でもない・・・
霜でもない・・・
雷でもない・・・
雪・・・
「ふわっと・・生まれて」・・・
「じわっ・・・」と消えてゆく。
もしかしたら・・・・・
もしかしたら、僕もそうなのかも知れない。
雪・・・
僕はそんな雪が大好きだ。
今までの後ろめたさも・・・
昨日までの哀しみも・・・
みんな包み込んでくれる。
真っ白な、眩しさで・・・
僕はそんな「雪」が大好きなんだなぁ・・・・・