グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2016年09月20日
石原親子は豊洲でドザエモン(笑)。
石原親子は豊洲でドザエモン(笑)。

石原氏が発言訂正、地下利用案「私が言った」 豊洲市場
豊洲市場(東京都江東区)の盛り土がない問題に関連し、石原慎太郎・元東京都知事は17日、在任中の2008年に定例会見で建物の地下利用案に言及したことについて、「(外部の)専門家からこういう話があるから考えた方がいいと(当時の都中央卸売市場長の)比留間英人氏に言った」と述べた。「市場長から聞いた」としていた自身の説明を訂正した。
石原慎太郎氏「職員の報告」、元市場長は「知事の指示」
特集:築地市場の豊洲移転問題
石原氏は同日、「元秘書が詳細を覚えていた」として報道陣に説明し直した。石原氏の案は採用されておらず、建物の地下に空洞がある現在の設計になったことについては「一切報告をうけていない」とした。
<朝日新聞 016年9月17日19時01分>
http://www.asahi.com/articles/ASJ9K5TG2J9KUTIL01R.html?iref=comtop_8_01
>「元秘書が詳細を覚えていた」として報道陣に説明し直した。
まあ、どうでアレだ。ああいう芸能政治家はやーさんに利用されます。
これであの親子も終わるでしょう、まあ、親子ともども国政じゃあ無理です、親父はチンドン屋で青嵐会だし、息子は顔がB作。
だって、言ってることが一転二転しちゃってるわけだし、まあ、過去の人、過去分子だからボロボロ。
しかし、東京都民もたまんないね、六価クロムだの、シアンだの、その上に市場って、まあ祟りです数万の死体の山の上でオリンピックしたんだし。
で、息子だけど、ポスト安倍って、いったいこの国をどうしようっていうんだ?
まあ、資本主義はあからさまな「世襲」、宗主国も世襲、これでトランプ大統領にんったら開拓時代に戻れるんだけど・・・・・
で、イマドキ、黒船もないだろうから、沖縄は米軍基地、北方四島はロシア軍基地。
これだったら、防衛費増えたって思いやり予算プラス1兆円くらいで済みますから、北朝鮮もヘッタくれもない。
そもそもが、北朝鮮、旧日本軍の残党国家ですから。そら当時の若手軍官僚、戦争に勝てるとは思ってませんから仕込んでるわけです。
まあ、石原なんて、その意味では「アダ花」です、「天才」で、小遣い稼ぎなんだから。
「豊洲、僕はだまされた、いや僕は知っていた、いや僕が指示した、いや聞かされちなかった」
まあ、もう、どっちでもいいから石原親子、顔も観たくないから消えてくれ・・・・・
で、小池新都知事には情報たんまりなんだろうねぇ、石原刺客、CIA、文春でした。
文春に載ったらお終いです。
石原親子は豊洲でドザエモン(笑)。

石原氏が発言訂正、地下利用案「私が言った」 豊洲市場
豊洲市場(東京都江東区)の盛り土がない問題に関連し、石原慎太郎・元東京都知事は17日、在任中の2008年に定例会見で建物の地下利用案に言及したことについて、「(外部の)専門家からこういう話があるから考えた方がいいと(当時の都中央卸売市場長の)比留間英人氏に言った」と述べた。「市場長から聞いた」としていた自身の説明を訂正した。
石原慎太郎氏「職員の報告」、元市場長は「知事の指示」
特集:築地市場の豊洲移転問題
石原氏は同日、「元秘書が詳細を覚えていた」として報道陣に説明し直した。石原氏の案は採用されておらず、建物の地下に空洞がある現在の設計になったことについては「一切報告をうけていない」とした。
<朝日新聞 016年9月17日19時01分>
http://www.asahi.com/articles/ASJ9K5TG2J9KUTIL01R.html?iref=comtop_8_01
>「元秘書が詳細を覚えていた」として報道陣に説明し直した。
まあ、どうでアレだ。ああいう芸能政治家はやーさんに利用されます。
これであの親子も終わるでしょう、まあ、親子ともども国政じゃあ無理です、親父はチンドン屋で青嵐会だし、息子は顔がB作。
だって、言ってることが一転二転しちゃってるわけだし、まあ、過去の人、過去分子だからボロボロ。
しかし、東京都民もたまんないね、六価クロムだの、シアンだの、その上に市場って、まあ祟りです数万の死体の山の上でオリンピックしたんだし。
で、息子だけど、ポスト安倍って、いったいこの国をどうしようっていうんだ?
まあ、資本主義はあからさまな「世襲」、宗主国も世襲、これでトランプ大統領にんったら開拓時代に戻れるんだけど・・・・・
で、イマドキ、黒船もないだろうから、沖縄は米軍基地、北方四島はロシア軍基地。
これだったら、防衛費増えたって思いやり予算プラス1兆円くらいで済みますから、北朝鮮もヘッタくれもない。
そもそもが、北朝鮮、旧日本軍の残党国家ですから。そら当時の若手軍官僚、戦争に勝てるとは思ってませんから仕込んでるわけです。
まあ、石原なんて、その意味では「アダ花」です、「天才」で、小遣い稼ぎなんだから。
「豊洲、僕はだまされた、いや僕は知っていた、いや僕が指示した、いや聞かされちなかった」
まあ、もう、どっちでもいいから石原親子、顔も観たくないから消えてくれ・・・・・
で、小池新都知事には情報たんまりなんだろうねぇ、石原刺客、CIA、文春でした。
文春に載ったらお終いです。
石原親子は豊洲でドザエモン(笑)。
2016年09月20日
死に場所難民(アベシンゾー)
死に場所難民(アベシンゾー)

大丈夫なのだ・・・・
↑こういう死に方もある。
2030年には47万人が「死に場所難民」に! 病院でも家でも死ねない人が続出〈dot.〉
「2025年問題」という言葉を知っているだろうか。団塊世代がすべて75歳以上になり、医療・介護の提供体制が追いつかなくなる問題だ。遠い未来のように感じるかもしれないが、2020年の東京五輪から、たった5年後のことなのだ。
<中略>
「受け入れるベッドはありません。どこか、ほかの病院を探して下さい」
ある夜、Aさんは、容体が急変した寝たきりの父親(85)を救急搬送しようと119番通報した。救急隊員がいくつもの病院を当たったが、どこも受け入れてくれなかった。近くの救急病院には、Aさんの父親と同じように、「看取り」をする高齢者たちが長蛇の列を作っていたのだ。
実はAさんは、自宅で父親を看取ろうと、何人もの「在宅医」に訪問診療をお願いした。自宅で亡くなる場合、かかりつけ医がいないと「不審死」として扱われ、警察に届けないといけないからだ。だが、「今の患者さんで手いっぱい」と、すべて断られていた。最後は、救急車でお願いしようかと思ったが、この結果だった。
Aさんは思った。「もう病院でも家でも死ねない時代になったのか。道端で死ぬしかないのか……」。
<抜粋引用:dot. 9月20日(火)7時0分配信>
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160919-00000024-sasahi-soci
まあ、騒ぐことはない。死んだら痛くも痒くもない。
アベシンゾーだって2030年まで生きてるかどうかわからない75歳だし。
生き物は死んだらそこでオシマイです。日本くらいです死んだあと金が掛かるのは、コレ、法律がそうなってるから。
だったら、法律を変えりゃあいいだけの話なのに医療産業が、葬儀産業が、それを許さない。
まあ、「墓じまい」とかいってるんだから、これからはおひとり様の墓なんていらない、靖国神社未来たいな合祀で結構。
っていうか、上の写真のように、東京大空襲で政府に殺された国民、あれこそが死んでなお難民。
で、政府、まとめて山にしてダビっていうか燃やしちゃったわけだから、まあ、死んじゃった方は熱いもお熱くもない、そこまで。
まあ、朝日新聞も朝日新聞なんだけど2030年には47万人が「死に場所難民」にって大きなお世話です。
どんだけ、税金徴収してるんだ、健保、介護保険、おまけに社会保障のための消費税、そろそろ10%だろ。
いいよ、政府がそういうんなら、俺が死んだら道端に捨ててくれ、遺言です。
カラスの餌だろうと、野良猫、野良犬の餌だろうと構わない、だって痛くも痒くもないんだから・・・・・
燃やして灰にしちゃうなんてもったいないから、死後硬直始まる前にミンチにして牛の餌、豚の餌にでも。
そしたら、「死体引き取り業」なんていうのができて、もしかしたら、結構栄養価の高い「死体サプリ」なっちゃったりして。
くどいようだけど、死んだら痛くも痒くもないんです。
俺のおじいちゃん、おばあちゃん、土葬だったから肥やしになっちゃいました。
まあ、死んだって精々息子娘覚えてるの5年か10年、次は自分が死ぬ番なんだから、騒ぐことはない。
そら、消費税10%になって、なんだかんだ税金取られて、東京電力のケツ拭きまで、タバコ吸いは国鉄のケツ拭きまでさせられて。
それで、死んだら始末は「自己責任」っていうんなら、家族には責任はない。
遺言で書いておけばいい、「死んだら生ゴミで出してくれって」ね。法律がダメって言うんなら法律変える、それが政治のお仕事。
政府、あの戦争で300万人から殺しておきながら、未だケジメていませんから・・・・・
死に場所難民(アベシンゾー)

大丈夫なのだ・・・・
↑こういう死に方もある。
2030年には47万人が「死に場所難民」に! 病院でも家でも死ねない人が続出〈dot.〉
「2025年問題」という言葉を知っているだろうか。団塊世代がすべて75歳以上になり、医療・介護の提供体制が追いつかなくなる問題だ。遠い未来のように感じるかもしれないが、2020年の東京五輪から、たった5年後のことなのだ。
<中略>
「受け入れるベッドはありません。どこか、ほかの病院を探して下さい」
ある夜、Aさんは、容体が急変した寝たきりの父親(85)を救急搬送しようと119番通報した。救急隊員がいくつもの病院を当たったが、どこも受け入れてくれなかった。近くの救急病院には、Aさんの父親と同じように、「看取り」をする高齢者たちが長蛇の列を作っていたのだ。
実はAさんは、自宅で父親を看取ろうと、何人もの「在宅医」に訪問診療をお願いした。自宅で亡くなる場合、かかりつけ医がいないと「不審死」として扱われ、警察に届けないといけないからだ。だが、「今の患者さんで手いっぱい」と、すべて断られていた。最後は、救急車でお願いしようかと思ったが、この結果だった。
Aさんは思った。「もう病院でも家でも死ねない時代になったのか。道端で死ぬしかないのか……」。
<抜粋引用:dot. 9月20日(火)7時0分配信>
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160919-00000024-sasahi-soci
まあ、騒ぐことはない。死んだら痛くも痒くもない。
アベシンゾーだって2030年まで生きてるかどうかわからない75歳だし。
生き物は死んだらそこでオシマイです。日本くらいです死んだあと金が掛かるのは、コレ、法律がそうなってるから。
だったら、法律を変えりゃあいいだけの話なのに医療産業が、葬儀産業が、それを許さない。
まあ、「墓じまい」とかいってるんだから、これからはおひとり様の墓なんていらない、靖国神社未来たいな合祀で結構。
っていうか、上の写真のように、東京大空襲で政府に殺された国民、あれこそが死んでなお難民。
で、政府、まとめて山にしてダビっていうか燃やしちゃったわけだから、まあ、死んじゃった方は熱いもお熱くもない、そこまで。
まあ、朝日新聞も朝日新聞なんだけど2030年には47万人が「死に場所難民」にって大きなお世話です。
どんだけ、税金徴収してるんだ、健保、介護保険、おまけに社会保障のための消費税、そろそろ10%だろ。
いいよ、政府がそういうんなら、俺が死んだら道端に捨ててくれ、遺言です。
カラスの餌だろうと、野良猫、野良犬の餌だろうと構わない、だって痛くも痒くもないんだから・・・・・
燃やして灰にしちゃうなんてもったいないから、死後硬直始まる前にミンチにして牛の餌、豚の餌にでも。
そしたら、「死体引き取り業」なんていうのができて、もしかしたら、結構栄養価の高い「死体サプリ」なっちゃったりして。
くどいようだけど、死んだら痛くも痒くもないんです。
俺のおじいちゃん、おばあちゃん、土葬だったから肥やしになっちゃいました。
まあ、死んだって精々息子娘覚えてるの5年か10年、次は自分が死ぬ番なんだから、騒ぐことはない。
そら、消費税10%になって、なんだかんだ税金取られて、東京電力のケツ拭きまで、タバコ吸いは国鉄のケツ拭きまでさせられて。
それで、死んだら始末は「自己責任」っていうんなら、家族には責任はない。
遺言で書いておけばいい、「死んだら生ゴミで出してくれって」ね。法律がダメって言うんなら法律変える、それが政治のお仕事。
政府、あの戦争で300万人から殺しておきながら、未だケジメていませんから・・・・・
死に場所難民(アベシンゾー)