グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2014年05月30日
「救出の交渉の・・・」って、拉致ってテロなんですけど北朝鮮の
「救出の交渉の・・・」って、
拉致って、テロなんですけど北朝鮮の

ちょっと・・・・・
無理かも、ねっ(^^ゞ
拉致全面調査合意 安倍首相「救出の交渉の扉を開くことができた」
29日、日本と北朝鮮が、拉致被害者らの全面調査で合意したと発表したことを受けて、安倍首相は30日朝、「固く閉ざされていた拉致被害者救出の交渉の扉を開くことができた」と述べ、北朝鮮に、約束の実行を強く促していく意向を示した。
<抜粋引用:フジテレビ系(FNN) 5月30日(金)11時56分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20140530-00000602-fnn-pol
>安倍首相「救出の交渉の扉を開くことができた」
「救出の交渉」って、なんだ!??
主権を侵害されて、自国民を拉致、つまりテロられて・・・・・
それで、「返してちょうだい」っていう交渉、ってあるの、積極的平和の概念に。
「テロには屈しない」って、誰のセリフだっけ(笑)。
屈しないどころか、これまでの政権、その交渉で何度も騙されて(^^ゞ
つまり「拉致」って、北朝鮮による国際的犯罪行為、かかるところ主権侵害。
当然。それは「テロ」行為でもあるし、戦闘行為でもあるワケ。
まあ、基本、他国に侵入して「人身を略奪」は、宣戦布告無き「戦争」でした。
まっ、韓国、北朝鮮、ニッポンという三角関係はあの敗戦によって仕組まれた戦勝国の支配システムなわけですね。
つまり、時の自民党政権も、野党の日本社会党も55年体制当時は「拉致」はデッチ上げだと(笑)。
それどころか、日本社会党はその北朝鮮を「地上の楽園」とも(バカ)。
挙句、「金丸=金日成」蜜月、つまり、自民党と蜜月時代はせっせと「遣朝使」でしたね、金丸信、田辺誠、山口鶴男・・・・・
今でも「日朝友好議連」とかあるんだろうけど、みなさん何やってるんでしょうか。
その「戦闘行為」によって日本人の生命と財産が危機にさらされて、数十年・・・・・・
まあ、「専守防衛」を旨としてるなら、宣戦攻撃されたわけですから、
アベちゃん、是非とも積極的平和主義で遠慮なく集団的自衛権を言うまでもなく北朝鮮に応戦すべきチャンスなのに(笑)。
既に目の前で「破壊工作」されているのに、「やりました」と金正日将軍が小泉総理に認めたのに(笑)。
で、「日米安保」ってどうなってるんでしょうか、「有名無実」ですね日米安保を遵守するなら・・・・・
直ちにアメリカ政府は「第七艦隊」を出動させて日本国の主権と日本人テロ被害者(人質)を救出する義務と責任がある。
当然、日本政府がその最たる立場なんだが(笑)。
つまり、それもできないで「集団的自衛権」ってよく言えます(爆笑)。
まあ、与党とかはやたらと北朝鮮「核開発」とか「ミサイル発射」を言うけど、それを言うなら「イラク」はどうだった?
「大量破壊兵器は持ってない」って言ってるのに「持ってないという証拠を出せ!!」。
そして、イラクを総攻撃して、フセイン大統領は絞首刑。
で、「大量破壊兵器はありませんでした」って、まあ、フセイン大統領は戦争犯罪じゃあなくて、自国民の虐殺が理由だと言うんだけど、だったら内戦が起きている地域はどうします?
カダフィ大佐も殺られちゃったけど。
さて、「核兵器」も持ってます、「ミサイル」も発射しました・・・・・
それでも「交渉、交渉」って、そんな余地どこにあるんでしょうか?
一つだけ言えるのは、北朝鮮は戦勝国」の管理下にあるということです。
「朝鮮戦争」からの、旧ソ連がそうだった、そしてソ連邦崩壊による中国のそれがそうだった、そして開放政策「一国二制度」後の、アメリカがそう。
かねてから、ピーナッツ大統領は北朝鮮外交に余念がなかった。
あの最貧国の北朝鮮には「核開発」、「ミサイル製造」の技術もなければ、当然資金もない(笑)。
日本政府のこれまでの資金、物資供与も全て「戦勝国」のご下命。
まあ、「集団的自衛権」もいいが、戦闘行為によって拉致、テロられた自国民を「返してください」ってどの顔して「積極的平和」を言っているのか(笑)。
「集団的自衛権」は、アメリカ以外の国との場合も適用。
舐められてるというか、北朝鮮政府もすべて承知の上でご下命通りにやってるんだろうから・・・・・
まあ、色々言われてるけど、旧日本兵の残智謀が北朝鮮政策をコントロールしているという話もあながちガセではないかもしれない。
あの「敗戦」という状況下、命を助けてくれるというのならなんでもするでしょうねぇ。
瀬島龍三・元関東軍参謀の著書を数冊読んだが、結論から言えば「集団的自衛権」の行使があれば、それは間違いなく「戦争」。
つまり、交戦権のない日本国憲法下でその「集団的自衛権」が発令された時点で日本国憲法は瓦解する。
そして一度、タガが外れれば際限なく行くところまで行くのは歴史が教えている。
ところで、この「集団的自衛権」という法律が遠たとして、それを実際に行使するときの内閣総理大臣は誰?
まあ、拳銃も、軍備の「持てば」使いたくなる。
「法律」もそうだろう。使わなくていい法律を急いで作る理由が、近い将来にあるということなんだろう。
この貧富の格差だし、やたらと変な殺人事件やら・・・・・
若者の精神を破壊したとしか思えないアイドルの「握手会」というこの日本社会。
行き着くところまで叩き落として「教育勅語」なんでしょうか。
世間では、親の手に負えない子供が増えてるとか、徘徊する高齢者が、やがて徘徊する団塊世代がと(笑)。
他人ごとだと思っていた介護を実感すると、「どうでも良くなる」、「社会」が、「世の中」が・・・・・
それどころじゃあなくなります。
「救出の交渉の・・・」って、
拉致って、テロなんですけど北朝鮮の
拉致って、テロなんですけど北朝鮮の

ちょっと・・・・・
無理かも、ねっ(^^ゞ
拉致全面調査合意 安倍首相「救出の交渉の扉を開くことができた」
29日、日本と北朝鮮が、拉致被害者らの全面調査で合意したと発表したことを受けて、安倍首相は30日朝、「固く閉ざされていた拉致被害者救出の交渉の扉を開くことができた」と述べ、北朝鮮に、約束の実行を強く促していく意向を示した。
<抜粋引用:フジテレビ系(FNN) 5月30日(金)11時56分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20140530-00000602-fnn-pol
>安倍首相「救出の交渉の扉を開くことができた」
「救出の交渉」って、なんだ!??
主権を侵害されて、自国民を拉致、つまりテロられて・・・・・
それで、「返してちょうだい」っていう交渉、ってあるの、積極的平和の概念に。
「テロには屈しない」って、誰のセリフだっけ(笑)。
屈しないどころか、これまでの政権、その交渉で何度も騙されて(^^ゞ
つまり「拉致」って、北朝鮮による国際的犯罪行為、かかるところ主権侵害。
当然。それは「テロ」行為でもあるし、戦闘行為でもあるワケ。
まあ、基本、他国に侵入して「人身を略奪」は、宣戦布告無き「戦争」でした。
まっ、韓国、北朝鮮、ニッポンという三角関係はあの敗戦によって仕組まれた戦勝国の支配システムなわけですね。
つまり、時の自民党政権も、野党の日本社会党も55年体制当時は「拉致」はデッチ上げだと(笑)。
それどころか、日本社会党はその北朝鮮を「地上の楽園」とも(バカ)。
挙句、「金丸=金日成」蜜月、つまり、自民党と蜜月時代はせっせと「遣朝使」でしたね、金丸信、田辺誠、山口鶴男・・・・・
今でも「日朝友好議連」とかあるんだろうけど、みなさん何やってるんでしょうか。
その「戦闘行為」によって日本人の生命と財産が危機にさらされて、数十年・・・・・・
まあ、「専守防衛」を旨としてるなら、宣戦攻撃されたわけですから、
アベちゃん、是非とも積極的平和主義で遠慮なく集団的自衛権を言うまでもなく北朝鮮に応戦すべきチャンスなのに(笑)。
既に目の前で「破壊工作」されているのに、「やりました」と金正日将軍が小泉総理に認めたのに(笑)。
で、「日米安保」ってどうなってるんでしょうか、「有名無実」ですね日米安保を遵守するなら・・・・・
直ちにアメリカ政府は「第七艦隊」を出動させて日本国の主権と日本人テロ被害者(人質)を救出する義務と責任がある。
当然、日本政府がその最たる立場なんだが(笑)。
つまり、それもできないで「集団的自衛権」ってよく言えます(爆笑)。
まあ、与党とかはやたらと北朝鮮「核開発」とか「ミサイル発射」を言うけど、それを言うなら「イラク」はどうだった?
「大量破壊兵器は持ってない」って言ってるのに「持ってないという証拠を出せ!!」。
そして、イラクを総攻撃して、フセイン大統領は絞首刑。
で、「大量破壊兵器はありませんでした」って、まあ、フセイン大統領は戦争犯罪じゃあなくて、自国民の虐殺が理由だと言うんだけど、だったら内戦が起きている地域はどうします?
カダフィ大佐も殺られちゃったけど。
さて、「核兵器」も持ってます、「ミサイル」も発射しました・・・・・
それでも「交渉、交渉」って、そんな余地どこにあるんでしょうか?
一つだけ言えるのは、北朝鮮は戦勝国」の管理下にあるということです。
「朝鮮戦争」からの、旧ソ連がそうだった、そしてソ連邦崩壊による中国のそれがそうだった、そして開放政策「一国二制度」後の、アメリカがそう。
かねてから、ピーナッツ大統領は北朝鮮外交に余念がなかった。
あの最貧国の北朝鮮には「核開発」、「ミサイル製造」の技術もなければ、当然資金もない(笑)。
日本政府のこれまでの資金、物資供与も全て「戦勝国」のご下命。
まあ、「集団的自衛権」もいいが、戦闘行為によって拉致、テロられた自国民を「返してください」ってどの顔して「積極的平和」を言っているのか(笑)。
「集団的自衛権」は、アメリカ以外の国との場合も適用。
舐められてるというか、北朝鮮政府もすべて承知の上でご下命通りにやってるんだろうから・・・・・
まあ、色々言われてるけど、旧日本兵の残智謀が北朝鮮政策をコントロールしているという話もあながちガセではないかもしれない。
あの「敗戦」という状況下、命を助けてくれるというのならなんでもするでしょうねぇ。
瀬島龍三・元関東軍参謀の著書を数冊読んだが、結論から言えば「集団的自衛権」の行使があれば、それは間違いなく「戦争」。
つまり、交戦権のない日本国憲法下でその「集団的自衛権」が発令された時点で日本国憲法は瓦解する。
そして一度、タガが外れれば際限なく行くところまで行くのは歴史が教えている。
ところで、この「集団的自衛権」という法律が遠たとして、それを実際に行使するときの内閣総理大臣は誰?
まあ、拳銃も、軍備の「持てば」使いたくなる。
「法律」もそうだろう。使わなくていい法律を急いで作る理由が、近い将来にあるということなんだろう。
この貧富の格差だし、やたらと変な殺人事件やら・・・・・
若者の精神を破壊したとしか思えないアイドルの「握手会」というこの日本社会。
行き着くところまで叩き落として「教育勅語」なんでしょうか。
世間では、親の手に負えない子供が増えてるとか、徘徊する高齢者が、やがて徘徊する団塊世代がと(笑)。
他人ごとだと思っていた介護を実感すると、「どうでも良くなる」、「社会」が、「世の中」が・・・・・
それどころじゃあなくなります。
「救出の交渉の・・・」って、
拉致って、テロなんですけど北朝鮮の
タグ :北朝鮮、拉致、安倍晋三、テロ