グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2011年08月14日
【三宅雪子】けっこう頑張ってます、正論とか(^^ゞ
【三宅雪子】けっこう頑張ってます、正論とか(^^ゞ

<寒い頃の写真でスミマセン↑>
三宅雪子
@miyake_yukiko35
大連立は国民に対する裏切りだと思う。2年前のあの夏、国民は民主党を選んだのと同時に、古いしがらみの政治、自民党にノーを突きつけたのだから。例え、下野することになっても結構。これだけは譲れない一線。
https://twitter.com/#!/miyake_yukiko35/status/102323579961610240
三宅雪子
@miyake_yukiko35
この一年、不慣れでも誠実に着実に政策を実行し、原発事故でも危機管理ができていたら今の事態はなかった。「民主党らしさ」とはなにか、国民が嫌った「既存の政治」とはなにかと考えれば、代表選挙の争点はおのずと明らかになる。繰り返して言うがオールリセットだ。
https://twitter.com/#!/miyake_yukiko35/status/102341968088154112
三宅雪子
@miyake_yukiko35
新代表の条件、増税反対、マニフェスト堅持(あと、2年で実現の努力)、脱原発依存、TPP慎重派、党内融和。そして、速やかな被災地の復興・復旧。皆さんは?
まあ、ある種、「小沢教」なのかもしれないが・・・・・・
しかし、菅さんもオザワ切りはどこからのものだったのか、軽々、ドライが過ぎました。
つーか、相当のプレッシャーだったのではと???
で、代表選とかだけど、野田デブは無理筋じゃあないのかと。
つまり、内閣の一員、それも財相で、政治資金疑惑モリモリ、大盛り(嗤)。
鹿野農水大臣は論外、コノ人やはり、政治資金問題で確か議員辞職してますから。
自民党時代、で、確か、経世会だったのでは。チョット記憶が薄い・・・・・
つーか、所詮、世襲の陣笠で、もしかしたら小沢さんちのカードかも、年だし(^^ゞ
で、岡田は完全にアウトです。
>大連立は国民に対する裏切りだと思う。
そうだいねぇ・・・・・・
政治って、腐ってても、どこかピュアなところが、それも愚直にね。
岡田のはまさに大連立で、かつての自自公の再現つーか、小沢さん外されてますけど。
でもアレです、確か9月、10月だったかの秘書の判決、無罪なら・・・・・・
状況分かりませんね。東京地検がアウトですから。工作次第で怪しいけど。
まあ、自民党も選挙したくないわけです。
できれば大連立で、与党にケツ温めて、パーチーなどでお金集めたい(嗤)。
民主党だって、若手っつーか、一年生、二年生ではやっぱりお金集め無理しちゃいます。
投票率が投票率ですから。
そんなわけで、三宅雪子さん、あっ、代議士、正論なだけど、さてどうしましょ・・・・・・
趨勢ですから、思い切って群馬にダイビングで勝ち目、かもよ???
【三宅雪子】けっこう頑張ってます、正論とか(^^ゞ

<寒い頃の写真でスミマセン↑>
三宅雪子
@miyake_yukiko35
大連立は国民に対する裏切りだと思う。2年前のあの夏、国民は民主党を選んだのと同時に、古いしがらみの政治、自民党にノーを突きつけたのだから。例え、下野することになっても結構。これだけは譲れない一線。
https://twitter.com/#!/miyake_yukiko35/status/102323579961610240
三宅雪子
@miyake_yukiko35
この一年、不慣れでも誠実に着実に政策を実行し、原発事故でも危機管理ができていたら今の事態はなかった。「民主党らしさ」とはなにか、国民が嫌った「既存の政治」とはなにかと考えれば、代表選挙の争点はおのずと明らかになる。繰り返して言うがオールリセットだ。
https://twitter.com/#!/miyake_yukiko35/status/102341968088154112
三宅雪子
@miyake_yukiko35
新代表の条件、増税反対、マニフェスト堅持(あと、2年で実現の努力)、脱原発依存、TPP慎重派、党内融和。そして、速やかな被災地の復興・復旧。皆さんは?
まあ、ある種、「小沢教」なのかもしれないが・・・・・・
しかし、菅さんもオザワ切りはどこからのものだったのか、軽々、ドライが過ぎました。
つーか、相当のプレッシャーだったのではと???
で、代表選とかだけど、野田デブは無理筋じゃあないのかと。
つまり、内閣の一員、それも財相で、政治資金疑惑モリモリ、大盛り(嗤)。
鹿野農水大臣は論外、コノ人やはり、政治資金問題で確か議員辞職してますから。
自民党時代、で、確か、経世会だったのでは。チョット記憶が薄い・・・・・
つーか、所詮、世襲の陣笠で、もしかしたら小沢さんちのカードかも、年だし(^^ゞ
で、岡田は完全にアウトです。
>大連立は国民に対する裏切りだと思う。
そうだいねぇ・・・・・・
政治って、腐ってても、どこかピュアなところが、それも愚直にね。
岡田のはまさに大連立で、かつての自自公の再現つーか、小沢さん外されてますけど。
でもアレです、確か9月、10月だったかの秘書の判決、無罪なら・・・・・・
状況分かりませんね。東京地検がアウトですから。工作次第で怪しいけど。
まあ、自民党も選挙したくないわけです。
できれば大連立で、与党にケツ温めて、パーチーなどでお金集めたい(嗤)。
民主党だって、若手っつーか、一年生、二年生ではやっぱりお金集め無理しちゃいます。
投票率が投票率ですから。
そんなわけで、三宅雪子さん、あっ、代議士、正論なだけど、さてどうしましょ・・・・・・
趨勢ですから、思い切って群馬にダイビングで勝ち目、かもよ???
【三宅雪子】けっこう頑張ってます、正論とか(^^ゞ