グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2009年09月14日
酒井法子被告の保釈決定!!
酒井法子被告の保釈決定!!

酒井法子被告の保釈保証金は500万円 東京地裁が保釈決定
覚せい剤取締法違反(所持、使用)の罪で起訴された女優の酒井法子被告(38)について、東京地裁は14日、保釈を決定した。保釈保証金は500万円。弁護人が同日付で保釈を請求していた。
酒井被告は8月3日に東京都港区南青山の自宅マンションで、覚醒(かくせい)剤0・008グラムを所持した罪で同月28日に起訴された。さらに7月30日に家族で訪れた鹿児島・奄美大島のホテルで覚醒剤を吸引したとして、使用罪で9月11日に追起訴された。
酒井被告は10日に明らかになった供述で「今出ても騒がれて息子にすぐ会えない。しばらく我慢して落ち着いたころに出たい」と話していたが、12日には一転して「外に出たら皆さんに謝りたい」と保釈への意欲を示していたという。
一方、別の同法違反罪(所持、使用)で起訴された夫の高相祐一被告(41)の弁護人も14日、東京地裁に保釈を請求した。
初公判は酒井被告が10月26日に、高相被告は21日にいずれも東京地裁で開かれる。
で、まだ保釈金500万円は納付されずと・・・・・
やはり鳩山首班指名に合わせるのか!!???
それとも鳩山内閣発足会見に合わせるのか!!???
つまり、自民党の断末魔を国民に隠すためか!!!????
酒井被告14日にも保釈 身元引受人は…
9月14日7時6分配信 スポニチアネックス
鹿児島県奄美大島で覚せい剤を使用した罪で11日に追起訴された女優酒井法子被告(38)が、早ければ14日にも保釈される。
日本テレビは13日、酒井被告が警視庁の調べに対して「息子と早く会いたい。でも騒ぎが収まらないことには無理かな」と供述していると報じた。自身が保釈されることで再び騒ぎとなり、都内の小学校へ通う小学校4年生の長男(10)へ影響が及ぶことを危ぐしているようだ。
酒井被告の保釈について、法曹関係者の多くは「保釈申請されれば認められるだろう」としており、手続きは14日にもされるとの見方が有力。身元引受人は、酒井被告と8月3日から6日間行動をともにした継母、同3日に酒井被告が身を寄せた山梨県身延町の親族、夫の高相祐一被告(41)の両親らの可能性もある。
それはおかしい!!???
身も世引き受け人が決定してなければ保釈申請は却下されるはずだ・・・・・・・
つまり、どこかで誰かがコントロールしているっていうことか、報道を。
身元引受人は決定してをり、保釈金500万円は即納付され保釈されるわけだが???
それって、人情でしょ!!???

酒井法子被告の保釈保証金は500万円 東京地裁が保釈決定
覚せい剤取締法違反(所持、使用)の罪で起訴された女優の酒井法子被告(38)について、東京地裁は14日、保釈を決定した。保釈保証金は500万円。弁護人が同日付で保釈を請求していた。
酒井被告は8月3日に東京都港区南青山の自宅マンションで、覚醒(かくせい)剤0・008グラムを所持した罪で同月28日に起訴された。さらに7月30日に家族で訪れた鹿児島・奄美大島のホテルで覚醒剤を吸引したとして、使用罪で9月11日に追起訴された。
酒井被告は10日に明らかになった供述で「今出ても騒がれて息子にすぐ会えない。しばらく我慢して落ち着いたころに出たい」と話していたが、12日には一転して「外に出たら皆さんに謝りたい」と保釈への意欲を示していたという。
一方、別の同法違反罪(所持、使用)で起訴された夫の高相祐一被告(41)の弁護人も14日、東京地裁に保釈を請求した。
初公判は酒井被告が10月26日に、高相被告は21日にいずれも東京地裁で開かれる。
で、まだ保釈金500万円は納付されずと・・・・・
やはり鳩山首班指名に合わせるのか!!???
それとも鳩山内閣発足会見に合わせるのか!!???
つまり、自民党の断末魔を国民に隠すためか!!!????
酒井被告14日にも保釈 身元引受人は…
9月14日7時6分配信 スポニチアネックス
鹿児島県奄美大島で覚せい剤を使用した罪で11日に追起訴された女優酒井法子被告(38)が、早ければ14日にも保釈される。
日本テレビは13日、酒井被告が警視庁の調べに対して「息子と早く会いたい。でも騒ぎが収まらないことには無理かな」と供述していると報じた。自身が保釈されることで再び騒ぎとなり、都内の小学校へ通う小学校4年生の長男(10)へ影響が及ぶことを危ぐしているようだ。
酒井被告の保釈について、法曹関係者の多くは「保釈申請されれば認められるだろう」としており、手続きは14日にもされるとの見方が有力。身元引受人は、酒井被告と8月3日から6日間行動をともにした継母、同3日に酒井被告が身を寄せた山梨県身延町の親族、夫の高相祐一被告(41)の両親らの可能性もある。
それはおかしい!!???
身も世引き受け人が決定してなければ保釈申請は却下されるはずだ・・・・・・・
つまり、どこかで誰かがコントロールしているっていうことか、報道を。
身元引受人は決定してをり、保釈金500万円は即納付され保釈されるわけだが???
それって、人情でしょ!!???
2009年09月14日
俺の話、聴いてみませんか!!???
還暦のギター小僧です。

俺の話、聴いてみませんか!!???
惻隠に甘える・・・・・
故・石井紘基代議士の委員会質問はその実直さというのだろうか、
不器用さというのだろうか・・・・・・
実に生々しいものを見せている。
小泉さんたちと同世代の“故・石井紘基代議士”。
小泉さんは英国“語学留学”だったが、
石井紘基さんの場合は“モスクワ大学”へ留学・・・・・
穿ち過ぎかもしれませんがその時代背景から言っても何か“覚悟”というのか、
特別なものを感じた。
氏の断罪した政官財を“民主党”はものの見事に“隠蔽”した。
当時の“菅代表”・・・・・・
“故・石井紘基代議士”の意思を継ぐはずではなかったのか!!???
死人に口なし・・・・・・
その後の、故・石井紘基を取り上げたドキュメンタリー番組が放映されたが・・・・・
それでもなお、その盟友たちは沈黙に押し黙った。
“惚けの世代”
早い話が“アホ”な世代・・・・・・
それが戦後生まれの僕らだろう。
なにが“団塊の世代”なもんか。
実は、ただ生まれただけの消費世代・・・・・
“消耗世代”でしかない。
ここに居られる諸兄・・・・・・
否が応でも時代に翻弄され、戦災孤児になった人、戦災で死んだ人、外地で置去り孤児に、死に・・・・・・
想像を絶する時代の中に幼少、少年期を過ごされた。
それに引き換え・・・・・・
僕ら世代は実に間抜け。
父母世代、敗戦でもぬけの殻になった精神状態の中で、
明日をも知れぬ状況の中でせっせと僕らを生んだ。
あの時の状況からすれば、「子どもを作る」などという社会ではなかったはずではないか。
世相は騒乱の状態にあり、朝鮮戦争勃発・・・・・・
いつまた、今度はソ連が攻めてくるかもわからない。
広島・長崎の原水爆では30年は草木は一本も生えないとまで言われ、
そうした中のゼネスト危機、占領かマッカーサーの命令一下の時代に・・・・・
食糧難、配給、人攫い、強盗・・・・・
そんな何でもありの時代の“団塊の世代”。
それが早、60年・・・・・・
戦後、今年でそんな惚け世代のシンガリが“還暦”の時代。
少子化、教育の崩壊を言うそばから、
56歳の小学校教頭が17歳の少年を6,000円で“買春”だとは・・・・・・
極め付けにもほどがある。
しかもばれそうになるや否や、“依願退職”・・・・・・
闇金のトップも、振り込め詐欺、俺俺詐欺のトップもみんな50代の“暴力団幹部”。
戦後10年・・・・・・
「もはや戦後ではない」
その時代に幼年期、少年期を過ごした僕ら“惚けの世代”。
ほとんどが高校進学・・・・・・
受験戦争などと教育産業の餌食にされているとも知らず塾通い。
二流、三流、駅弁大学・・・・・・
雨後の竹の子のように分けのわからない“高校”と“大学”ができた。
ほとんどが箸にも棒にも掛からない“高卒”に“大卒”の出来上がり。
そんなのが、そろそろ孫を持つ世代・・・・・・
昭和10年代・・・・・
大学どころか、高校進学もの、
金の卵の“集団就職世代”戦中生まれの諸兄。
そう思うと、“生きる覚悟”が違っている。
そう思うしかない・・・・・・
税金・介護保険などの暗いオハナシ
これ・・・・・
人様に言われてみて、これまでの僕のここでの書き込み。
世間知らずの耳学問・・・・・・
そこに生きていないで、“そこ”の話をしている自分が恥ずかしい。
正直、スフのパンツも知らなければ、グラマンの機銃掃射も、
B-29の銀影も、焼夷弾も・・・・・
ギブ・ミー・チョコレートもDDTも知らない。
何もかもが過ぎ去ってからの極楽トンボな僕。
顔を洗って、出直したほうがいいようだ・・・・・・
時間さえ許してもらえればの話だが。

俺の話、聴いてみませんか!!???
惻隠に甘える・・・・・
故・石井紘基代議士の委員会質問はその実直さというのだろうか、
不器用さというのだろうか・・・・・・
実に生々しいものを見せている。
小泉さんたちと同世代の“故・石井紘基代議士”。
小泉さんは英国“語学留学”だったが、
石井紘基さんの場合は“モスクワ大学”へ留学・・・・・
穿ち過ぎかもしれませんがその時代背景から言っても何か“覚悟”というのか、
特別なものを感じた。
氏の断罪した政官財を“民主党”はものの見事に“隠蔽”した。
当時の“菅代表”・・・・・・
“故・石井紘基代議士”の意思を継ぐはずではなかったのか!!???
死人に口なし・・・・・・
その後の、故・石井紘基を取り上げたドキュメンタリー番組が放映されたが・・・・・
それでもなお、その盟友たちは沈黙に押し黙った。
“惚けの世代”
早い話が“アホ”な世代・・・・・・
それが戦後生まれの僕らだろう。
なにが“団塊の世代”なもんか。
実は、ただ生まれただけの消費世代・・・・・
“消耗世代”でしかない。
ここに居られる諸兄・・・・・・
否が応でも時代に翻弄され、戦災孤児になった人、戦災で死んだ人、外地で置去り孤児に、死に・・・・・・
想像を絶する時代の中に幼少、少年期を過ごされた。
それに引き換え・・・・・・
僕ら世代は実に間抜け。
父母世代、敗戦でもぬけの殻になった精神状態の中で、
明日をも知れぬ状況の中でせっせと僕らを生んだ。
あの時の状況からすれば、「子どもを作る」などという社会ではなかったはずではないか。
世相は騒乱の状態にあり、朝鮮戦争勃発・・・・・・
いつまた、今度はソ連が攻めてくるかもわからない。
広島・長崎の原水爆では30年は草木は一本も生えないとまで言われ、
そうした中のゼネスト危機、占領かマッカーサーの命令一下の時代に・・・・・
食糧難、配給、人攫い、強盗・・・・・
そんな何でもありの時代の“団塊の世代”。
それが早、60年・・・・・・
戦後、今年でそんな惚け世代のシンガリが“還暦”の時代。
少子化、教育の崩壊を言うそばから、
56歳の小学校教頭が17歳の少年を6,000円で“買春”だとは・・・・・・
極め付けにもほどがある。
しかもばれそうになるや否や、“依願退職”・・・・・・
闇金のトップも、振り込め詐欺、俺俺詐欺のトップもみんな50代の“暴力団幹部”。
戦後10年・・・・・・
「もはや戦後ではない」
その時代に幼年期、少年期を過ごした僕ら“惚けの世代”。
ほとんどが高校進学・・・・・・
受験戦争などと教育産業の餌食にされているとも知らず塾通い。
二流、三流、駅弁大学・・・・・・
雨後の竹の子のように分けのわからない“高校”と“大学”ができた。
ほとんどが箸にも棒にも掛からない“高卒”に“大卒”の出来上がり。
そんなのが、そろそろ孫を持つ世代・・・・・・
昭和10年代・・・・・
大学どころか、高校進学もの、
金の卵の“集団就職世代”戦中生まれの諸兄。
そう思うと、“生きる覚悟”が違っている。
そう思うしかない・・・・・・
税金・介護保険などの暗いオハナシ
これ・・・・・
人様に言われてみて、これまでの僕のここでの書き込み。
世間知らずの耳学問・・・・・・
そこに生きていないで、“そこ”の話をしている自分が恥ずかしい。
正直、スフのパンツも知らなければ、グラマンの機銃掃射も、
B-29の銀影も、焼夷弾も・・・・・
ギブ・ミー・チョコレートもDDTも知らない。
何もかもが過ぎ去ってからの極楽トンボな僕。
顔を洗って、出直したほうがいいようだ・・・・・・
時間さえ許してもらえればの話だが。
2009年09月14日
豆が欲しいかそらやるぞ?
豆が欲しいかそらやるぞ?

『ワインの会』とか・・・・
何年か前の古い話だけど、まあ、アパに御呼ばれで鳩山夫妻です。
で、ネット時代です。隠しきれません。まあ隠すつもりはないとは思いますが・・・・・
タモガミとアパでワインの会じゃあ平民、気分悪です。
安倍晋三元首相が幹事長時代にも御呼ばれしていました。
いろんな政治家、結構幅広いです。まあ自民党と民主党なんですけど、自殺した故・永田寿康衆議院議員(民)もです・・・・・
まあ、航空幕僚長を首になったタモガミですけど、入魂だとあって二度も御呼ばれ(笑)。当然、首になる前の話ですけど。
「お車代」は、いかほどなんでしょうか・・・・・下種の勘繰りです。
で、その昔、田中曽根内閣とかがあったわけです。読売のナベツネと同道で目白御殿で土下座したとかしないとか。
「なにとぞ中曽根を内閣総理大臣に田中先生のお力で!!」
とか。まあ、そんな様子を襖の向こうで笑いをこらえていたのが今般、民主党幹事長になられる小沢一郎です。
で、小沢一郎は神楽坂の芸者との別れ話で「三本指」、つまり300万円で話をつけようとして失敗・・・・・・
で、それをその芸者に週刊誌にチクられて中曽根の子分、宇野宗佑内閣はたったの2カ月チョイでオシャカ、
で、後任人事にとかでアレです。後任人事ったってそりゃあ内閣総理大臣を決める話ですから半端な話じゃあないんです。
けど、当時自民党幹事長だった小沢一郎は20年前の話ですから若干48歳。その小沢一郎・・・・・・・
「担ぐ神輿は軽くてパーな奴が一番いい。」
とか言って、海部を暗に揶揄しながら、海部俊樹を内閣総理大臣にしたとか・・・・・
まあ、竹下登がリクルートでポシャって、東京佐川事件が騒がれ始める直前です。田中角栄は脳梗塞ですから、
さすが、闇将軍もそこまでで、時代は竹下、金丸、小沢の「金・竹・小」、「コンチクショー時代」でした。
まあ、その後アレこれあって小沢一郎一派は自民党を割って出る。
まっ、そんなこんなで細川護熙がけしかけられたかどうかは知りませんが、日本新党っていうか早い話「雑魚政権」です。
まとまるはずがありません。で、そんなときつられて新党ごっこだったのが、いわゆる田中派、『田中スクール』の・・・・
番長・小沢一郎で、鳩山邦夫、由紀夫、岡田克也とか武村正義ら、田中派一回生、二回生の面々です。
そりゃあ、小沢一郎は田中角栄の御稚児さまみたいなもんでしたから、鳩山、岡田ごときがどうなる話ではありません。
まあ、年の甲で突っ張った武村正義と対立して新党ブームも終わっちゃったわけです。
当然、羽田孜とか渡部恒三とか奥田敬和とかは小沢一郎よりも格下で、精々が級長です(笑)。
で、今般の民主党政権。なるべくしてなったというか・・・・・・
小泉効果でしょうか、自民党もぶっ壊したけど、挙句、日本社会もぶっ壊しちゃった!!
まあ、小泉政権がどうしてあそこまでやったか、アメリカ中心のグローバルなんとかっていうやつですけど。
しかし、ハッキリ言って、麻生政権まで、結局、小泉から数えて8年強ですか、小泉もそんなに頭良くないですから、
日本をアメリカのような仕組みにいしようとかっていう話でしたけど・・・・・・
それこそアメリカは「人種もイロイロ」で宗教も、思想も、文化も言語も「イロイロ」っていうかキリスト教原理主義とかです。
「神が人間を創造した」とかで、「ダーウィンの進化論」を60%強のアメリカ人が信じていないとかっていう・・・・・
そういう国のグローバルスタンダードです。ちっともグローバルじゃあありません。地球上のマイノリティです(笑)。
ダーウィン映画、米で上映見送り=根強い進化論への批判
9月13日14時48分配信 時事通信
【ロンドン時事】進化論を確立した英博物学者チャールズ・ダーウィンを描いた映画「クリエーション」が、米国での上映を見送られる公算となった。複数の配給会社が、進化論への批判の強さを理由に配給を拒否したため。12日付の英紙フィナンシャル・タイムズが伝えた。
映画は、ダーウィンが著書「種の起源」を記すに当たり、キリスト教信仰と科学のはざまで苦悩する姿を描く内容。英国を皮切りに世界各国で上映される予定で、今年のトロント映画祭にも出品された。
しかし、米配給会社は「米国民にとって矛盾が多過ぎる」と配給を拒否した。米国人の多くが「神が人間を創造した」とするキリスト教の教義を固く信じている。ある調査では、米国で進化論を信じるのは39%にすぎず、ダーウィンにも「人種差別主義者」との批判があるという。
今年はダーウィン生誕200年で、「種の起源」出版150年の節目の年。英国では関連イベントが盛り上がっている。
まさかガリレオを否定している人はいないと思いますけど・・・・・・
それを思うと、アメリカ合衆国の『銃社会』も『戦争経済』も納得しちゃいます。つまり、宗教をかぶせると「怖い」んですね。
だから「銃を持つ」、「聖戦」、懲らしめると言って異教徒の文化、習慣をアメリカから見た場合」悪とみなし攻撃する。
んなわけで、国土が日本の約25倍で人口は約2倍の風土、習慣、文化、歴史・・・・・・
それらのすべてが異なる、当然商習慣も、そんな「スタンダード」が袖すりあう社会の島国日本にはまるわけがない。
まあ、それを無理やりはめようとして、「郵便局を民営化してアメリカに投資するんです」とほざいていた竹中とか。
つまり自民党が自爆しちゃったわけです・・・・・
で、小沢は担いだ・・・・・
誰を???
そりゃあ・・・・・・
「担ぐ神輿は軽くてパーな奴が一番いい。」
でしょう(笑)。
まあ、友愛もいいです。たしかになんで鳩山家があんなに大金持ちなのか・・・・・・
昔悪いことをイッパイしたからです。まあブリジストンも含めて。
で、「鶴の恩返し」じゃなくて・・・・・
「鳩の恩返し」???
まあ、国民そうは待てません。精々半年です。半年で旧政権の諸悪を晒してくれないことには・・・・・
来年の参院選が厳しくなります。
とにかく悪い奴はしつこくて汚いですから。まあ皆さんもう年ですからダメかも・・・・・
で、自民党の若手とかは、7割が世襲で使えません。親の七光り消えちゃったわけですから。
「豆が欲しいかそらやるぞ」
みんなで仲良く食べにいかないでください。
とくにAPA辺りへは・・・・・

『ワインの会』とか・・・・
何年か前の古い話だけど、まあ、アパに御呼ばれで鳩山夫妻です。
で、ネット時代です。隠しきれません。まあ隠すつもりはないとは思いますが・・・・・
タモガミとアパでワインの会じゃあ平民、気分悪です。
安倍晋三元首相が幹事長時代にも御呼ばれしていました。
いろんな政治家、結構幅広いです。まあ自民党と民主党なんですけど、自殺した故・永田寿康衆議院議員(民)もです・・・・・
まあ、航空幕僚長を首になったタモガミですけど、入魂だとあって二度も御呼ばれ(笑)。当然、首になる前の話ですけど。
「お車代」は、いかほどなんでしょうか・・・・・下種の勘繰りです。
で、その昔、田中曽根内閣とかがあったわけです。読売のナベツネと同道で目白御殿で土下座したとかしないとか。
「なにとぞ中曽根を内閣総理大臣に田中先生のお力で!!」
とか。まあ、そんな様子を襖の向こうで笑いをこらえていたのが今般、民主党幹事長になられる小沢一郎です。
で、小沢一郎は神楽坂の芸者との別れ話で「三本指」、つまり300万円で話をつけようとして失敗・・・・・・
で、それをその芸者に週刊誌にチクられて中曽根の子分、宇野宗佑内閣はたったの2カ月チョイでオシャカ、
で、後任人事にとかでアレです。後任人事ったってそりゃあ内閣総理大臣を決める話ですから半端な話じゃあないんです。
けど、当時自民党幹事長だった小沢一郎は20年前の話ですから若干48歳。その小沢一郎・・・・・・・
「担ぐ神輿は軽くてパーな奴が一番いい。」
とか言って、海部を暗に揶揄しながら、海部俊樹を内閣総理大臣にしたとか・・・・・
まあ、竹下登がリクルートでポシャって、東京佐川事件が騒がれ始める直前です。田中角栄は脳梗塞ですから、
さすが、闇将軍もそこまでで、時代は竹下、金丸、小沢の「金・竹・小」、「コンチクショー時代」でした。
まあ、その後アレこれあって小沢一郎一派は自民党を割って出る。
まっ、そんなこんなで細川護熙がけしかけられたかどうかは知りませんが、日本新党っていうか早い話「雑魚政権」です。
まとまるはずがありません。で、そんなときつられて新党ごっこだったのが、いわゆる田中派、『田中スクール』の・・・・
番長・小沢一郎で、鳩山邦夫、由紀夫、岡田克也とか武村正義ら、田中派一回生、二回生の面々です。
そりゃあ、小沢一郎は田中角栄の御稚児さまみたいなもんでしたから、鳩山、岡田ごときがどうなる話ではありません。
まあ、年の甲で突っ張った武村正義と対立して新党ブームも終わっちゃったわけです。
当然、羽田孜とか渡部恒三とか奥田敬和とかは小沢一郎よりも格下で、精々が級長です(笑)。
で、今般の民主党政権。なるべくしてなったというか・・・・・・
小泉効果でしょうか、自民党もぶっ壊したけど、挙句、日本社会もぶっ壊しちゃった!!
まあ、小泉政権がどうしてあそこまでやったか、アメリカ中心のグローバルなんとかっていうやつですけど。
しかし、ハッキリ言って、麻生政権まで、結局、小泉から数えて8年強ですか、小泉もそんなに頭良くないですから、
日本をアメリカのような仕組みにいしようとかっていう話でしたけど・・・・・・
それこそアメリカは「人種もイロイロ」で宗教も、思想も、文化も言語も「イロイロ」っていうかキリスト教原理主義とかです。
「神が人間を創造した」とかで、「ダーウィンの進化論」を60%強のアメリカ人が信じていないとかっていう・・・・・
そういう国のグローバルスタンダードです。ちっともグローバルじゃあありません。地球上のマイノリティです(笑)。
ダーウィン映画、米で上映見送り=根強い進化論への批判
9月13日14時48分配信 時事通信
【ロンドン時事】進化論を確立した英博物学者チャールズ・ダーウィンを描いた映画「クリエーション」が、米国での上映を見送られる公算となった。複数の配給会社が、進化論への批判の強さを理由に配給を拒否したため。12日付の英紙フィナンシャル・タイムズが伝えた。
映画は、ダーウィンが著書「種の起源」を記すに当たり、キリスト教信仰と科学のはざまで苦悩する姿を描く内容。英国を皮切りに世界各国で上映される予定で、今年のトロント映画祭にも出品された。
しかし、米配給会社は「米国民にとって矛盾が多過ぎる」と配給を拒否した。米国人の多くが「神が人間を創造した」とするキリスト教の教義を固く信じている。ある調査では、米国で進化論を信じるのは39%にすぎず、ダーウィンにも「人種差別主義者」との批判があるという。
今年はダーウィン生誕200年で、「種の起源」出版150年の節目の年。英国では関連イベントが盛り上がっている。
まさかガリレオを否定している人はいないと思いますけど・・・・・・
それを思うと、アメリカ合衆国の『銃社会』も『戦争経済』も納得しちゃいます。つまり、宗教をかぶせると「怖い」んですね。
だから「銃を持つ」、「聖戦」、懲らしめると言って異教徒の文化、習慣をアメリカから見た場合」悪とみなし攻撃する。
んなわけで、国土が日本の約25倍で人口は約2倍の風土、習慣、文化、歴史・・・・・・
それらのすべてが異なる、当然商習慣も、そんな「スタンダード」が袖すりあう社会の島国日本にはまるわけがない。
まあ、それを無理やりはめようとして、「郵便局を民営化してアメリカに投資するんです」とほざいていた竹中とか。
つまり自民党が自爆しちゃったわけです・・・・・
で、小沢は担いだ・・・・・
誰を???
そりゃあ・・・・・・
「担ぐ神輿は軽くてパーな奴が一番いい。」
でしょう(笑)。
まあ、友愛もいいです。たしかになんで鳩山家があんなに大金持ちなのか・・・・・・
昔悪いことをイッパイしたからです。まあブリジストンも含めて。
で、「鶴の恩返し」じゃなくて・・・・・
「鳩の恩返し」???
まあ、国民そうは待てません。精々半年です。半年で旧政権の諸悪を晒してくれないことには・・・・・
来年の参院選が厳しくなります。
とにかく悪い奴はしつこくて汚いですから。まあ皆さんもう年ですからダメかも・・・・・
で、自民党の若手とかは、7割が世襲で使えません。親の七光り消えちゃったわけですから。
「豆が欲しいかそらやるぞ」
みんなで仲良く食べにいかないでください。
とくにAPA辺りへは・・・・・
2009年09月14日
『幇間政治の終焉』
『幇間政治の終焉』

まっ、「ヨウッ太鼓持!!」っていうやつですね小泉純一郎(笑)。
まあ、ホワイトハウスとか言ったって一見さんお断りの先斗町ですから・・・・・
幇間=1 宴席に出て客の遊びに興を添えることを職業とする男性。幇間(ほうかん)。
2 人にへつらって気に入られようとする者。太鼓たたき。男芸者。
<出典:大辞泉>
まあ、郵政民営化見直しが確実になって、公社化とか郵政省とかにはならんでしょうけど・・・・・
郵便事業4社分割が統合されユニバーサルサービスもしっかりやりますっていうことですから、いいことです。
まあ、郵便配達なんて山奥の一軒家まで、全国からの一通50円のハガキを配達してくれます。
で、民営化で郵便局の民営化で郵便局が「コンビニ」にとかでバラ色のお話が竹中平蔵幇間でしたけど・・・・・
まあ、不採算な郵便局、っていっても特定郵便局だったり簡易郵便局だったりなんですけど閉鎖でした。
で、10月1日に「日通ペリカン」と「ゆうパック」で「JPエキスプレス」発足スタートだったんですけど政権交代でポシャりました(笑)。
でも、「ゆうパック」は存続です。つまり、山間僻地とかは「ゆうパック」でね、っていうやつで不採算部門は郵便局がです。
まあ、そもそも「郵便」っていうその意味では「通信」という国家事業です・・・・・
しかも、国際郵便では、世界どんな地域からでも、地の果てからでも日本に来た郵便は日本のどんな山奥、離党へでも、現地発料金で配達する。国際法ですけど。
まあ、儲かるわけがありませんね。というより、「儲けるべきではない」のです。
ところが、郵便局、郵便配達はそこそこに儲かってるんです。
まあ、旧郵政省の悪弊でしょうか、インチキする郵政官僚がやっぱり天下り「郵政ファミリー企業」でその儲けを食っちゃってる。
で、こんどの小泉、竹中、三井住友の西川、オリックスの宮内グループが早い話「郵政ファミリー」から奪い取った利権です。
一部でいわれてますけど、郵便局で使う備品が「オリックスリース」に変わってるとか、「郵貯カード」が「三井住友カード」だとか・・・・・・
まあ、「かんぽの宿」なんていうのはほんの一部に過ぎなかったわけです・・・・・・
何せ、300兆円とかの郵貯簡保資金の話なんですから。
でも、その300兆円の「郵貯簡保資金」は財投に貸し出され焦げ付いていたり、ODAに貸し出され焦げ付いていたりで、
早い話、その意味では「郵政省」もその焦げ付いたおカネを民営化することで国に背負わせるという言い分です。
つまり、「焦げ付き」は国民負担、税金で埋め合わせなさいっていう話だから、国民たまりません。
まあ、旧国鉄とか、旧道路公団と同じです・・・・・
で、昨日も書いたんだけどその旧国鉄、公社、公団の負債ってつまり元々あったおカネですよねぇ。
今のアメリカみたいに、FRBとかがバンバン「ドル」を印刷しているわけじゃあない。
つまり、いわれる1400兆円とかの負債なんですけど、それは元々あったおカネですから・・・・・
そのおカネが現ナマで日本国民側にあっても何の不思議もありません。
つまりおカネが有り余って、バブル再燃とかの話ではないわけです。つまり「天からおカネが降ってくる」わけじゃあなくて、
そこにおカネがあったわけです。それが税金だったり、国債となった郵貯簡保資金だったり国民が預ける生保損保資金からです。
元々あったおカネですから、国民におカネがないわけですから、それを国民に返せばいいだけの話です。
で、そのおカネで作った新幹線とか、高速道路とか原発とか空港とか・・・・・・
かなりのおカネを出して国民は利用しているわけです。建設費まで負担して利用料を払ってるってなんか変ですね。
だから、ホントならその利用料とかは国民に還元されなければならない。
それなのに借金返済とかなんだとか言って、それが50年後だとかなんだとかわけのわからないこといって増税とか(笑)。
日本政府は今すぐ国民におカネを返しなさい!!
自分たちが使う分だけおカネを印刷して使っているじゃあない!!
つまり「タコ足財政」です。
挙句が幇間政治・・・・・
ブッシュ大統領家族の前でサル真似でした(笑)。

まっ、「ヨウッ太鼓持!!」っていうやつですね小泉純一郎(笑)。
まあ、ホワイトハウスとか言ったって一見さんお断りの先斗町ですから・・・・・
幇間=1 宴席に出て客の遊びに興を添えることを職業とする男性。幇間(ほうかん)。
2 人にへつらって気に入られようとする者。太鼓たたき。男芸者。
<出典:大辞泉>
まあ、郵政民営化見直しが確実になって、公社化とか郵政省とかにはならんでしょうけど・・・・・
郵便事業4社分割が統合されユニバーサルサービスもしっかりやりますっていうことですから、いいことです。
まあ、郵便配達なんて山奥の一軒家まで、全国からの一通50円のハガキを配達してくれます。
で、民営化で郵便局の民営化で郵便局が「コンビニ」にとかでバラ色のお話が竹中平蔵幇間でしたけど・・・・・
まあ、不採算な郵便局、っていっても特定郵便局だったり簡易郵便局だったりなんですけど閉鎖でした。
で、10月1日に「日通ペリカン」と「ゆうパック」で「JPエキスプレス」発足スタートだったんですけど政権交代でポシャりました(笑)。
でも、「ゆうパック」は存続です。つまり、山間僻地とかは「ゆうパック」でね、っていうやつで不採算部門は郵便局がです。
まあ、そもそも「郵便」っていうその意味では「通信」という国家事業です・・・・・
しかも、国際郵便では、世界どんな地域からでも、地の果てからでも日本に来た郵便は日本のどんな山奥、離党へでも、現地発料金で配達する。国際法ですけど。
まあ、儲かるわけがありませんね。というより、「儲けるべきではない」のです。
ところが、郵便局、郵便配達はそこそこに儲かってるんです。
まあ、旧郵政省の悪弊でしょうか、インチキする郵政官僚がやっぱり天下り「郵政ファミリー企業」でその儲けを食っちゃってる。
で、こんどの小泉、竹中、三井住友の西川、オリックスの宮内グループが早い話「郵政ファミリー」から奪い取った利権です。
一部でいわれてますけど、郵便局で使う備品が「オリックスリース」に変わってるとか、「郵貯カード」が「三井住友カード」だとか・・・・・・
まあ、「かんぽの宿」なんていうのはほんの一部に過ぎなかったわけです・・・・・・
何せ、300兆円とかの郵貯簡保資金の話なんですから。
でも、その300兆円の「郵貯簡保資金」は財投に貸し出され焦げ付いていたり、ODAに貸し出され焦げ付いていたりで、
早い話、その意味では「郵政省」もその焦げ付いたおカネを民営化することで国に背負わせるという言い分です。
つまり、「焦げ付き」は国民負担、税金で埋め合わせなさいっていう話だから、国民たまりません。
まあ、旧国鉄とか、旧道路公団と同じです・・・・・
で、昨日も書いたんだけどその旧国鉄、公社、公団の負債ってつまり元々あったおカネですよねぇ。
今のアメリカみたいに、FRBとかがバンバン「ドル」を印刷しているわけじゃあない。
つまり、いわれる1400兆円とかの負債なんですけど、それは元々あったおカネですから・・・・・
そのおカネが現ナマで日本国民側にあっても何の不思議もありません。
つまりおカネが有り余って、バブル再燃とかの話ではないわけです。つまり「天からおカネが降ってくる」わけじゃあなくて、
そこにおカネがあったわけです。それが税金だったり、国債となった郵貯簡保資金だったり国民が預ける生保損保資金からです。
元々あったおカネですから、国民におカネがないわけですから、それを国民に返せばいいだけの話です。
で、そのおカネで作った新幹線とか、高速道路とか原発とか空港とか・・・・・・
かなりのおカネを出して国民は利用しているわけです。建設費まで負担して利用料を払ってるってなんか変ですね。
だから、ホントならその利用料とかは国民に還元されなければならない。
それなのに借金返済とかなんだとか言って、それが50年後だとかなんだとかわけのわからないこといって増税とか(笑)。
日本政府は今すぐ国民におカネを返しなさい!!
自分たちが使う分だけおカネを印刷して使っているじゃあない!!
つまり「タコ足財政」です。
挙句が幇間政治・・・・・
ブッシュ大統領家族の前でサル真似でした(笑)。