グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2019年11月30日
市長の高崎スタイルは市民を無視です。
市長の高崎スタイルは市民を無視です。

昨日29日(金)市議会が開かれたらしいが、6人の議員が一般質問して今回の談合事件に触れたのは伊藤敦博議員(共産党)と三島久美子議員(無所属)他の議員はだんまりですか(笑)。
挙句市長は答弁で「捜査が進み、問題点が明らかになれば速やかに直す」ってまるで他人事です。
で、3容疑者、10日間の拘留延長とか。ま、起訴か不起訴かはまた10日後なんだけど寒いだろうねぇ、高崎拘置所なんだろうか...
これまでの話の筋からすると佐藤育男容疑者は踊り踊らされただけみたいだね。
だって、ムービングライトの仕入れ値段、菅田容疑者最初から知ってて「これが欲しい」って言うんだから。
で、まぁ、ネットで見たり、実際の芸術劇場スタジオシアターの仕様書見るとどこの電気屋だって仕入れることができる類の代物で、第一、阿久沢電機がこれまでに舞台照明工事やったっていう実績あったんだろか。
他にも、まあ、大量の照明機材の納品があったわけです、スタジオシアターの仕様書を見ると。
つまり、そうした様々な照明機材納入、設置した氏名入札業者って、そこんところどうなんだろ、はなから業者間で談合していて...
っていうか、大劇場の証明関係もっとすごいんじゃあないの。とてもじゃあないが田舎工事業者の手に負える設備じゃあない、だから「備品」(笑)。
ま、阿久沢電機の仕様設計図とか見れば一目瞭然じゃないの、当然、警察は取ってるんだろうけど。
だから、官製談合って、阿久沢電機に6,000万円位の仕事割り振るための芝居だったんじゃないのかなぁ。
最初から仕入れ金額ありきで、2,000万円くらい抜けるような落札予定価格を作るための。だってトータル260億円の仕事なんだから。
その点から行けば他にもっとでっかい談合があったっておかしくない、なんたって高崎市は落札率ワースト3とかだし(笑)。
普通に考えてそうだろ、、高崎アリーナだって、宇津木スタジアムだって、そして清水善造記念テニスコートだって電気工事いっぱいあるでしょう。
「オタクはあそこ、あんたの会社はあそこ」みたいな話で、つまりフィクサーがいるわけでしょ、だから「あのお方を通さないと仕事にならない」。
そう言ってた古参の市議会議員が上毛新聞に...
そんなわけで、パシリに使われた佐藤育男容疑者元副館長は「不起訴」ですな、で、軽微な懲戒処分でいいんじゃないの、富岡市長?
事務局、29日(金)の録画、どうやったら見れますか、高崎スタイルの。
市長の高崎スタイルは市民を無視です。

昨日29日(金)市議会が開かれたらしいが、6人の議員が一般質問して今回の談合事件に触れたのは伊藤敦博議員(共産党)と三島久美子議員(無所属)他の議員はだんまりですか(笑)。
挙句市長は答弁で「捜査が進み、問題点が明らかになれば速やかに直す」ってまるで他人事です。
で、3容疑者、10日間の拘留延長とか。ま、起訴か不起訴かはまた10日後なんだけど寒いだろうねぇ、高崎拘置所なんだろうか...
これまでの話の筋からすると佐藤育男容疑者は踊り踊らされただけみたいだね。
だって、ムービングライトの仕入れ値段、菅田容疑者最初から知ってて「これが欲しい」って言うんだから。
で、まぁ、ネットで見たり、実際の芸術劇場スタジオシアターの仕様書見るとどこの電気屋だって仕入れることができる類の代物で、第一、阿久沢電機がこれまでに舞台照明工事やったっていう実績あったんだろか。
他にも、まあ、大量の照明機材の納品があったわけです、スタジオシアターの仕様書を見ると。
つまり、そうした様々な照明機材納入、設置した氏名入札業者って、そこんところどうなんだろ、はなから業者間で談合していて...
っていうか、大劇場の証明関係もっとすごいんじゃあないの。とてもじゃあないが田舎工事業者の手に負える設備じゃあない、だから「備品」(笑)。
ま、阿久沢電機の仕様設計図とか見れば一目瞭然じゃないの、当然、警察は取ってるんだろうけど。
だから、官製談合って、阿久沢電機に6,000万円位の仕事割り振るための芝居だったんじゃないのかなぁ。
最初から仕入れ金額ありきで、2,000万円くらい抜けるような落札予定価格を作るための。だってトータル260億円の仕事なんだから。
その点から行けば他にもっとでっかい談合があったっておかしくない、なんたって高崎市は落札率ワースト3とかだし(笑)。
普通に考えてそうだろ、、高崎アリーナだって、宇津木スタジアムだって、そして清水善造記念テニスコートだって電気工事いっぱいあるでしょう。
「オタクはあそこ、あんたの会社はあそこ」みたいな話で、つまりフィクサーがいるわけでしょ、だから「あのお方を通さないと仕事にならない」。
そう言ってた古参の市議会議員が上毛新聞に...
そんなわけで、パシリに使われた佐藤育男容疑者元副館長は「不起訴」ですな、で、軽微な懲戒処分でいいんじゃないの、富岡市長?
事務局、29日(金)の録画、どうやったら見れますか、高崎スタイルの。
市長の高崎スタイルは市民を無視です。
2019年11月30日
官製談合事件富岡市長が議会で陳謝
官製談合事件富岡市長が議会で陳謝

昨日、29日の議会録画配信は?
官製談合事件 市長が議会で陳謝
「高崎芸術劇場」の照明の購入をめぐり、高崎市の課長らが逮捕された官製談合事件について、高崎市の富岡市長は29日開かれた市議会で、「市民の市政への信頼を失わせたことを心からおわびします」と陳謝しました。
高崎市が発注した「高崎芸術劇場」の照明の購入をめぐり、高崎市の50歳の課長は、当時の館長を通じて業者の社長に入札の予定価格に関する情報を漏らしたなどとして官製談合防止法違反などの疑いで逮捕されました。
29日開かれた市議会で、富岡賢治市長は「市民の市政への信頼を失わせたことを心からおわびします。問題点が明らかになりしだい、直すべきは直し、よりよい高崎に向けて力を尽くしたい」と陳謝しました。
このあとの一般質問で、共産党の議員がほかの入札での落札率の実態について質問したのに対し、市の担当者は、この5年間で、高崎駅周辺の18件の入札での落札率の平均は97パーセントを超えることを明らかにしました。
また、無所属の議員が再発防止策についてただしたのに対し、市の担当者は「入札のシステムに問題はないと思っているが、警察の捜査で問題があることがわかったら、速やかに改善したい」と述べました。
<引用:11月29日18時15分 群馬NHK NEWS WEB>
https://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20191129/1060005948.html
>富岡賢治市長は「市民の市政への信頼を失わせたことを心からおわびします。
最高責任者としての自覚が欠如してる発言だな。そこに市長の「私」が見えない。
そこに「私」があれば元館長、元副館長の任命権者としての自覚が有るなら「失わせた」ではなく...
「失わさせた」
ではないか。とくに元館長の菅田容疑者は自ら「余人を持って代え難い」と表する、側近中の側近、いわば「菅田の声は市長の声」つまり分身、影武者、つまりこの一連の事件は最高責任者である市長の存在にあったと言えるのではないか。
>問題点が明らかになりしだい、
問題点は既に明らかになっている、議場を見渡せば自浄作用のないその様は想像に難くない。
>直すべきは直し、よりよい高崎に向けて力を尽くしたい」と陳謝
「直すべきは直し」はあなたの一期目の市政の時に始まっていたのではないですか。あなたはそのことに気づかず、耳を貸さず、傾けずが今日のこの結果生んだのではないでしょうか。
つまり、よりよい高崎」にするのは最早、あなたの仕事ではないのではないですか。
>市の担当者は「入札のシステムに問題はないと思っているが、警察の捜査で問題があることがわかったら、速やかに改善したい」と
「警察の捜査で問題があることがわかったら、速やかに改善」って、つまり逮捕者が出たらっていうこと、どんな神経してるのこの入札担当者?
前橋地検は菅田、佐藤、そして阿久沢容疑者の拘留延長請求、前橋地裁はそれを認めたとの今朝の新聞報道です。
拘置所には暖房はあるのでしょうか、おそらく拘留は高崎市役所を望む高崎拘置支所ではないかと...
「お~い」と呼べば声の届く距離ですね。市長室からも高崎拘置所の運動場見えませんか?
それを考えれば尚更、「よりよい高崎」にするのは最早、あなたの仕事ではないのではないですか。

昨日、29日の議会録画配信は?
官製談合事件 市長が議会で陳謝
「高崎芸術劇場」の照明の購入をめぐり、高崎市の課長らが逮捕された官製談合事件について、高崎市の富岡市長は29日開かれた市議会で、「市民の市政への信頼を失わせたことを心からおわびします」と陳謝しました。
高崎市が発注した「高崎芸術劇場」の照明の購入をめぐり、高崎市の50歳の課長は、当時の館長を通じて業者の社長に入札の予定価格に関する情報を漏らしたなどとして官製談合防止法違反などの疑いで逮捕されました。
29日開かれた市議会で、富岡賢治市長は「市民の市政への信頼を失わせたことを心からおわびします。問題点が明らかになりしだい、直すべきは直し、よりよい高崎に向けて力を尽くしたい」と陳謝しました。
このあとの一般質問で、共産党の議員がほかの入札での落札率の実態について質問したのに対し、市の担当者は、この5年間で、高崎駅周辺の18件の入札での落札率の平均は97パーセントを超えることを明らかにしました。
また、無所属の議員が再発防止策についてただしたのに対し、市の担当者は「入札のシステムに問題はないと思っているが、警察の捜査で問題があることがわかったら、速やかに改善したい」と述べました。
<引用:11月29日18時15分 群馬NHK NEWS WEB>
https://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20191129/1060005948.html
>富岡賢治市長は「市民の市政への信頼を失わせたことを心からおわびします。
最高責任者としての自覚が欠如してる発言だな。そこに市長の「私」が見えない。
そこに「私」があれば元館長、元副館長の任命権者としての自覚が有るなら「失わせた」ではなく...
「失わさせた」
ではないか。とくに元館長の菅田容疑者は自ら「余人を持って代え難い」と表する、側近中の側近、いわば「菅田の声は市長の声」つまり分身、影武者、つまりこの一連の事件は最高責任者である市長の存在にあったと言えるのではないか。
>問題点が明らかになりしだい、
問題点は既に明らかになっている、議場を見渡せば自浄作用のないその様は想像に難くない。
>直すべきは直し、よりよい高崎に向けて力を尽くしたい」と陳謝
「直すべきは直し」はあなたの一期目の市政の時に始まっていたのではないですか。あなたはそのことに気づかず、耳を貸さず、傾けずが今日のこの結果生んだのではないでしょうか。
つまり、よりよい高崎」にするのは最早、あなたの仕事ではないのではないですか。
>市の担当者は「入札のシステムに問題はないと思っているが、警察の捜査で問題があることがわかったら、速やかに改善したい」と
「警察の捜査で問題があることがわかったら、速やかに改善」って、つまり逮捕者が出たらっていうこと、どんな神経してるのこの入札担当者?
前橋地検は菅田、佐藤、そして阿久沢容疑者の拘留延長請求、前橋地裁はそれを認めたとの今朝の新聞報道です。
拘置所には暖房はあるのでしょうか、おそらく拘留は高崎市役所を望む高崎拘置支所ではないかと...
「お~い」と呼べば声の届く距離ですね。市長室からも高崎拘置所の運動場見えませんか?
それを考えれば尚更、「よりよい高崎」にするのは最早、あなたの仕事ではないのではないですか。
2019年11月30日
高崎芸術劇場館長辞任で開店休業?
高崎芸術劇場館長辞任で開店休業?

【大劇場】3月は加山雄三、スピッツ、小曽根真&群響だけ...
市長、菅田容疑者(館長)辞めちゃいましたけど。
この通りなんだけど↓


http://takasaki-foundation.or.jp/theatre/concert_calendar.php
それにしても音楽センターなんて1年間埋まってたぞ。
で、4月は開店休業って、ホントかよ?開けとくだけで税金食ってるんだから...
市長、市長の顔で「NHKのど自慢」全日本チャンピオン大会くらい持ってきたら?
しかしアレだ、市長出身の文科省、」ハギウダ大臣が言ってたけど「身の丈」じゃないの、「身の丈」。
所詮、発展途上県のハリボテ中核都市、地に足のついた行政したら?
ま、そんなわけで「カラオケ大会とかそういうのはちょっと芸術劇場には...なんでもいいっていうわけには行かない、ちゃんと審査しないと」とか、言ってるけど館長逮捕されちゃって品も格もないんじゃないの。
高崎芸術劇場館長辞任で開店休業?

【大劇場】3月は加山雄三、スピッツ、小曽根真&群響だけ...
市長、菅田容疑者(館長)辞めちゃいましたけど。
この通りなんだけど↓


http://takasaki-foundation.or.jp/theatre/concert_calendar.php
それにしても音楽センターなんて1年間埋まってたぞ。
で、4月は開店休業って、ホントかよ?開けとくだけで税金食ってるんだから...
市長、市長の顔で「NHKのど自慢」全日本チャンピオン大会くらい持ってきたら?
しかしアレだ、市長出身の文科省、」ハギウダ大臣が言ってたけど「身の丈」じゃないの、「身の丈」。
所詮、発展途上県のハリボテ中核都市、地に足のついた行政したら?
ま、そんなわけで「カラオケ大会とかそういうのはちょっと芸術劇場には...なんでもいいっていうわけには行かない、ちゃんと審査しないと」とか、言ってるけど館長逮捕されちゃって品も格もないんじゃないの。
高崎芸術劇場館長辞任で開店休業?