グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2009年08月07日
酒井法子は裁判員

のりピー…覚せい剤防止、裁判員PRイベントにも
読売新聞[ 2009年8月7日14時4分 ]
酒井容疑者は、裁判員制度の広報映画「審理」に出演し、各地の地裁でDVDが貸し出されているほか、ホームページでも動画が公開されている。
全国初の裁判員裁判は6日、東京地裁で混乱なく判決を迎えたばかりで、ある裁判官は「裁判員裁判がこれから全国で実施される矢先に、最悪のタイミング。制度自体のイメージダウンにつながりかねない。こういう事件とは縁遠い人だと思って最高裁は起用したはずなのに」と困惑した様子。
酒井容疑者は1993年10月、千葉県市川市で若者約1000人が集まった「麻薬・覚せい剤乱用防止センター」のイベントにもゲストとして出演。来場者に、薬物に手を出さないよう訴えていた。同センターの男性職員は「当時は清新なイメージがあった。もし(逮捕状の容疑が)本当なら、イベントの趣旨を理解してくれていなかったことになり、残念どころではない」と話した。
それにしても、サンミュージックは大変です。
ついこの間は、ジャニーズ事務所だったんですけど・・・・・
酒井容疑者、クラブで奇行…衣服を脱ぎ捨て踊り狂い
「解毒のため逃げ回っているな」
こうした酒井容疑者の実態を知る音楽愛好家らは、酒井容疑者が失踪したとの一報を聞いて、「解毒(薬物反応を除去すること)のため逃げ回っているな」と語り合っていたという。
覚せい剤「ダメ。ゼッタイ」 酒井法子こんなイベント出ていた
8月7日16時35分配信 J-CASTニュース
覚せい剤取締法違反容疑で逮捕状が出た酒井法子容疑者(38)は、「ダメ。ゼッタイ」を掲げる「麻薬・覚せい剤乱用防止センター」のイベントに出演していた。イベント主催者は「残念でならない」と肩を落としている。また、裁判員制度広報用映画「審理」でも主演をつとめていた。
で、酒井法子容疑者ですけど・・・・・・
『裁判員制度』のPRだなんて今となってはそうとうなブラックジョークです(笑)。
元清純派アイドルがシャブ中で逮捕状・・・・・
そんなんばっかじゃあなくて、自民党さん、もっと大物をお願いしますよ。
芋づる式に、サンミュージックですか????
千葉県知事のあのハイテンションは怪しいって思うのは僕だけでしょうか(笑)。
まあ、自民党だからそれはまずいでしょうから・・・・・
民主党系の誰か、まあ、デッチアゲでもかまいませんから。
テレビは、「酒井法子に逮捕状」と「大雨洪水警報」のニュースだけです。
それにしても8月18日は09年総選挙公示日です。
こんなことでいいんでしょうか・・・・・
2009年08月07日
のりピーに逮捕状!!
のりピーに逮捕状!!

<酒井法子容疑者>覚せい剤所持容疑で逮捕状 自宅から覚せい剤 警視庁
8月7日11時55分配信 毎日新聞
警視庁は7日、親族から捜索願が出されている歌手で俳優の酒井法子容疑者(38)について、覚せい剤を所持していた疑いが強まったとして、覚せい剤取締法違反(所持)容疑で逮捕状を取った。捜査関係者によると、警視庁が酒井容疑者の東京都港区の自宅を家宅捜索したところ、微量の覚せい剤が見つかったという。
のりピーって歌手だったんですね・・・・・???
全然知りませんでした・・・・・・
で、本日からは、
“酒井容疑者”です!!
シャブ中。
つまり覚醒剤中毒です。
“ちびまるこ”のお母さん時代も結局、シャブってたわけですね。
ま、その昔六本木の公園で素っ裸で捕まっちゃったタレントとかがいましたけど・・・・・・
芸能界ってそんなもんかも知れません。
まあ、亭主が覚醒剤所持の現行犯で逮捕とかですから、どうしょうもありませんね。
渋谷、道玄坂の百軒店で職質とかです。きっとタレこみでしょう・・・・・
それにしても、あんな所をウロウロしていては、しかも深夜です。怪しまれます(笑)。
パンツの中に覚醒剤・・・・・・・
その昔、「パンツの中に大麻」なんていう大物俳優がいましたけど、
だいたい、そういうところに隠しているなんていうのがシャブ中のシャブ中たる所以です。
のりピー自殺かも知れませんね。
まあ、自殺未遂で保護、逮捕なんていう流れかも知れませんが・・・・・・
遠い昔、僕の先輩もシャブ中でした。
のりピーも38歳っていうことですが、その先輩も38歳で自殺でした。
ギョーカイ、もの凄く景気のいい時代で場末のバンドマンでも荒稼ぎ状態でしたから、
やっぱり、お酒のイケない好い人はシャブ中になりやすいですね。
ちなみに僕の場合は適度な“アル中”でしたから、今もですけど(笑)。
まあ、僕らが子ども時代“ヒロポン”がやはり大流行でした・・・・・・
ヒロポンは国策なんですね。
どうしてかっていうと、大日本帝国陸海軍の時代にパイロットとか、
徹夜で大事なお仕事しなければならない兵隊さんに天皇陛下からのプレゼントだったんです。
まあ、シャブってなければ「特別攻撃」なんて出来やしませんから・・・・・・
まっ、朝鮮戦争、ベトナム戦争、イラク戦争でも兵隊さんにとっては、
「24時間働けますかぁ!?」
の“りゲイン”なんですね。
まあ、シャブ中とアル中とどっちがいいかっていえば・・・・・・
そりゃあアル中の方がいいです。飲みすぎてもゲロ吐くくらいですから。
シャブ中はハイの時はご機嫌ですけど、キレてくると極度な鬱になります。
それにアル中は納税者ですけど、シャブ中は暴力団のカネヅルでしかありません。
で、のりピーって38歳ですけど、38歳で、シャブは身体にキツイですね。
ご亭主もそうでしょうけど、身体はボロボロだったんじゃあないでしょうか・・・・・・
そういうのってすぐにバレちゃうんです。
まあ、その年で、シャブ中だと、キレかかってくるとレロレロです。
まあ、のりピー逮捕状請求もメディア戦略かも知れません。どっかの(笑)。
もしかして、もっと凄い大物に逮捕状請求なんていうことも・・・・・
それこそB層国民、選挙どころではなくなりますから。

<酒井法子容疑者>覚せい剤所持容疑で逮捕状 自宅から覚せい剤 警視庁
8月7日11時55分配信 毎日新聞
警視庁は7日、親族から捜索願が出されている歌手で俳優の酒井法子容疑者(38)について、覚せい剤を所持していた疑いが強まったとして、覚せい剤取締法違反(所持)容疑で逮捕状を取った。捜査関係者によると、警視庁が酒井容疑者の東京都港区の自宅を家宅捜索したところ、微量の覚せい剤が見つかったという。
のりピーって歌手だったんですね・・・・・???
全然知りませんでした・・・・・・
で、本日からは、
“酒井容疑者”です!!
シャブ中。
つまり覚醒剤中毒です。
“ちびまるこ”のお母さん時代も結局、シャブってたわけですね。
ま、その昔六本木の公園で素っ裸で捕まっちゃったタレントとかがいましたけど・・・・・・
芸能界ってそんなもんかも知れません。
まあ、亭主が覚醒剤所持の現行犯で逮捕とかですから、どうしょうもありませんね。
渋谷、道玄坂の百軒店で職質とかです。きっとタレこみでしょう・・・・・
それにしても、あんな所をウロウロしていては、しかも深夜です。怪しまれます(笑)。
パンツの中に覚醒剤・・・・・・・
その昔、「パンツの中に大麻」なんていう大物俳優がいましたけど、
だいたい、そういうところに隠しているなんていうのがシャブ中のシャブ中たる所以です。
のりピー自殺かも知れませんね。
まあ、自殺未遂で保護、逮捕なんていう流れかも知れませんが・・・・・・
遠い昔、僕の先輩もシャブ中でした。
のりピーも38歳っていうことですが、その先輩も38歳で自殺でした。
ギョーカイ、もの凄く景気のいい時代で場末のバンドマンでも荒稼ぎ状態でしたから、
やっぱり、お酒のイケない好い人はシャブ中になりやすいですね。
ちなみに僕の場合は適度な“アル中”でしたから、今もですけど(笑)。
まあ、僕らが子ども時代“ヒロポン”がやはり大流行でした・・・・・・
ヒロポンは国策なんですね。
どうしてかっていうと、大日本帝国陸海軍の時代にパイロットとか、
徹夜で大事なお仕事しなければならない兵隊さんに天皇陛下からのプレゼントだったんです。
まあ、シャブってなければ「特別攻撃」なんて出来やしませんから・・・・・・
まっ、朝鮮戦争、ベトナム戦争、イラク戦争でも兵隊さんにとっては、
「24時間働けますかぁ!?」
の“りゲイン”なんですね。
まあ、シャブ中とアル中とどっちがいいかっていえば・・・・・・
そりゃあアル中の方がいいです。飲みすぎてもゲロ吐くくらいですから。
シャブ中はハイの時はご機嫌ですけど、キレてくると極度な鬱になります。
それにアル中は納税者ですけど、シャブ中は暴力団のカネヅルでしかありません。
で、のりピーって38歳ですけど、38歳で、シャブは身体にキツイですね。
ご亭主もそうでしょうけど、身体はボロボロだったんじゃあないでしょうか・・・・・・
そういうのってすぐにバレちゃうんです。
まあ、その年で、シャブ中だと、キレかかってくるとレロレロです。
まあ、のりピー逮捕状請求もメディア戦略かも知れません。どっかの(笑)。
もしかして、もっと凄い大物に逮捕状請求なんていうことも・・・・・
それこそB層国民、選挙どころではなくなりますから。
2009年08月07日
さらば、小泉純イチロー!!
さらば、小泉純イチロー!!

鼻スジは通ってるけど、話のスジは通っていない小泉純イチローです!!
政権交代「悪いことない」=小泉元首相
8月6日21時19分配信 時事通信
自民党の小泉純一郎元首相は6日夜、神奈川県藤沢市で開かれた同党前衆院議員の会合で講演し、衆院選について「わたしは決して政権交代が悪いとは思っていない。たまには野党の立場に立つのも悪くない」と述べた。同時に「これほど自民党にとって、厳しい批判を受けた選挙は結党以来ない」と指摘、民主党中心の政権が誕生する可能性が大きいとの見方を示した。
自民党をぶっ壊す!!
とうとうぶっ壊しちゃいました(笑)。
公約どおりに・・・・・・
それにしても、確実に落選するかも知れない自民党のセンセー・・・・・・
「わたしは決して政権交代が悪いとは思っていない」
って、どんなお気持でお聴きになっておられるのでしょうか???
「たまには野党の立場に立つのも悪くない」
ですって・・・・・・
まあ、落選しちゃったんじゃあ、野党も与党もありません。
ハッキリ言ってプー太郎ですから「悪くない」どころの騒ぎじゃありません。
「これほど自民党にとって、厳しい批判を受けた選挙は結党以来ない」
オイオイ、ナニ言ってんだこのヤロー!!!!!
オメエのせいだろうが、なにが「厳しい批判を受けた選挙は・・・・」だよ。フザケンナ、バカヤロー!!!
って言いたいでしょうけど、自民党の落選確実のセンセーのみなさん。
「シシャモがカツラを被ったような顔」
これ、毒舌針センボンの田中真紀センセーの小泉評です。
貫録も糸瓜もありません。まあ年をとってきたからそれなりにみいたいなところはあるんですけど・・・・・・
アレはたしか、故・福田赳夫元首相の1回忌の法要の時だったと思います。
たまたま、新幹線に乗り合わせるところの清和会の面々と、
高崎駅東口の「たかべん」の駅そばをご一緒したことがありました。
まあ、ご一緒したといっても、僕が食っているところへ手ぶらで、
森喜朗、三塚博(故人)、中川秀直と、小泉純イチローが・・・・・・
「オネエサン、天ぷらそばーーーー」
「食券買ってクダサ~イ」
とか言われて、めいめい、食券販売機にぶつぶつ言いながら・・・・・
森喜朗、故・三塚博、中川秀直は輪になるようにして天ぷらそばをすすっていたが、
小泉純イチローだけは一人だけカウンターの隅で・・・・・
平成8年の夏。たしか村山内閣が倒れ、第一次橋本内閣発足で、
当時の三塚派は役なしだった・・・・・・
翌年、第二次橋本内閣で小泉純イチローが厚生大臣に。派閥の領袖、三塚博は大蔵大臣に就任。
町村信孝が文部大臣、尾身幸次が経企庁長官に・・・・・
つまり、高崎駅東口のたかべんで天ぷらそばすすっていたあのころは、
その意味では、細川政権の野党時代の延長線上にいた淋しい夏の日の思い出・・・・・・
しかしあの時代は、新党ブームで政治改革とかで、
自民党、野党に転落で、ホントにエラかったんですけど・・・・・・
まあ、日本社会党を丸めこんで「自さ社」とかの猫だまし政権。
で、日本社会党をぶっ壊しちゃったわしちゃったわけです。
しかし今度のそれは、森喜朗も危ないとか、福田さんも危機感とか・・・・・・
で、議員辞職しちゃった小泉元内閣総理大臣が、
「たまには野党も悪くない」
と、他人ごと・・・・・・
まあ、他人ごとです。
本人、ぶっ壊して辞めちゃったんですから(笑)。

鼻スジは通ってるけど、話のスジは通っていない小泉純イチローです!!
政権交代「悪いことない」=小泉元首相
8月6日21時19分配信 時事通信
自民党の小泉純一郎元首相は6日夜、神奈川県藤沢市で開かれた同党前衆院議員の会合で講演し、衆院選について「わたしは決して政権交代が悪いとは思っていない。たまには野党の立場に立つのも悪くない」と述べた。同時に「これほど自民党にとって、厳しい批判を受けた選挙は結党以来ない」と指摘、民主党中心の政権が誕生する可能性が大きいとの見方を示した。
自民党をぶっ壊す!!
とうとうぶっ壊しちゃいました(笑)。
公約どおりに・・・・・・
それにしても、確実に落選するかも知れない自民党のセンセー・・・・・・
「わたしは決して政権交代が悪いとは思っていない」
って、どんなお気持でお聴きになっておられるのでしょうか???
「たまには野党の立場に立つのも悪くない」
ですって・・・・・・
まあ、落選しちゃったんじゃあ、野党も与党もありません。
ハッキリ言ってプー太郎ですから「悪くない」どころの騒ぎじゃありません。
「これほど自民党にとって、厳しい批判を受けた選挙は結党以来ない」
オイオイ、ナニ言ってんだこのヤロー!!!!!
オメエのせいだろうが、なにが「厳しい批判を受けた選挙は・・・・」だよ。フザケンナ、バカヤロー!!!
って言いたいでしょうけど、自民党の落選確実のセンセーのみなさん。
「シシャモがカツラを被ったような顔」
これ、毒舌針センボンの田中真紀センセーの小泉評です。
貫録も糸瓜もありません。まあ年をとってきたからそれなりにみいたいなところはあるんですけど・・・・・・
アレはたしか、故・福田赳夫元首相の1回忌の法要の時だったと思います。
たまたま、新幹線に乗り合わせるところの清和会の面々と、
高崎駅東口の「たかべん」の駅そばをご一緒したことがありました。
まあ、ご一緒したといっても、僕が食っているところへ手ぶらで、
森喜朗、三塚博(故人)、中川秀直と、小泉純イチローが・・・・・・
「オネエサン、天ぷらそばーーーー」
「食券買ってクダサ~イ」
とか言われて、めいめい、食券販売機にぶつぶつ言いながら・・・・・
森喜朗、故・三塚博、中川秀直は輪になるようにして天ぷらそばをすすっていたが、
小泉純イチローだけは一人だけカウンターの隅で・・・・・
平成8年の夏。たしか村山内閣が倒れ、第一次橋本内閣発足で、
当時の三塚派は役なしだった・・・・・・
翌年、第二次橋本内閣で小泉純イチローが厚生大臣に。派閥の領袖、三塚博は大蔵大臣に就任。
町村信孝が文部大臣、尾身幸次が経企庁長官に・・・・・
つまり、高崎駅東口のたかべんで天ぷらそばすすっていたあのころは、
その意味では、細川政権の野党時代の延長線上にいた淋しい夏の日の思い出・・・・・・
しかしあの時代は、新党ブームで政治改革とかで、
自民党、野党に転落で、ホントにエラかったんですけど・・・・・・
まあ、日本社会党を丸めこんで「自さ社」とかの猫だまし政権。
で、日本社会党をぶっ壊しちゃったわしちゃったわけです。
しかし今度のそれは、森喜朗も危ないとか、福田さんも危機感とか・・・・・・
で、議員辞職しちゃった小泉元内閣総理大臣が、
「たまには野党も悪くない」
と、他人ごと・・・・・・
まあ、他人ごとです。
本人、ぶっ壊して辞めちゃったんですから(笑)。