2009年08月07日
さらば、小泉純イチロー!!
さらば、小泉純イチロー!!

鼻スジは通ってるけど、話のスジは通っていない小泉純イチローです!!
政権交代「悪いことない」=小泉元首相
8月6日21時19分配信 時事通信
自民党の小泉純一郎元首相は6日夜、神奈川県藤沢市で開かれた同党前衆院議員の会合で講演し、衆院選について「わたしは決して政権交代が悪いとは思っていない。たまには野党の立場に立つのも悪くない」と述べた。同時に「これほど自民党にとって、厳しい批判を受けた選挙は結党以来ない」と指摘、民主党中心の政権が誕生する可能性が大きいとの見方を示した。
自民党をぶっ壊す!!
とうとうぶっ壊しちゃいました(笑)。
公約どおりに・・・・・・
それにしても、確実に落選するかも知れない自民党のセンセー・・・・・・
「わたしは決して政権交代が悪いとは思っていない」
って、どんなお気持でお聴きになっておられるのでしょうか???
「たまには野党の立場に立つのも悪くない」
ですって・・・・・・
まあ、落選しちゃったんじゃあ、野党も与党もありません。
ハッキリ言ってプー太郎ですから「悪くない」どころの騒ぎじゃありません。
「これほど自民党にとって、厳しい批判を受けた選挙は結党以来ない」
オイオイ、ナニ言ってんだこのヤロー!!!!!
オメエのせいだろうが、なにが「厳しい批判を受けた選挙は・・・・」だよ。フザケンナ、バカヤロー!!!
って言いたいでしょうけど、自民党の落選確実のセンセーのみなさん。
「シシャモがカツラを被ったような顔」
これ、毒舌針センボンの田中真紀センセーの小泉評です。
貫録も糸瓜もありません。まあ年をとってきたからそれなりにみいたいなところはあるんですけど・・・・・・
アレはたしか、故・福田赳夫元首相の1回忌の法要の時だったと思います。
たまたま、新幹線に乗り合わせるところの清和会の面々と、
高崎駅東口の「たかべん」の駅そばをご一緒したことがありました。
まあ、ご一緒したといっても、僕が食っているところへ手ぶらで、
森喜朗、三塚博(故人)、中川秀直と、小泉純イチローが・・・・・・
「オネエサン、天ぷらそばーーーー」
「食券買ってクダサ~イ」
とか言われて、めいめい、食券販売機にぶつぶつ言いながら・・・・・
森喜朗、故・三塚博、中川秀直は輪になるようにして天ぷらそばをすすっていたが、
小泉純イチローだけは一人だけカウンターの隅で・・・・・
平成8年の夏。たしか村山内閣が倒れ、第一次橋本内閣発足で、
当時の三塚派は役なしだった・・・・・・
翌年、第二次橋本内閣で小泉純イチローが厚生大臣に。派閥の領袖、三塚博は大蔵大臣に就任。
町村信孝が文部大臣、尾身幸次が経企庁長官に・・・・・
つまり、高崎駅東口のたかべんで天ぷらそばすすっていたあのころは、
その意味では、細川政権の野党時代の延長線上にいた淋しい夏の日の思い出・・・・・・
しかしあの時代は、新党ブームで政治改革とかで、
自民党、野党に転落で、ホントにエラかったんですけど・・・・・・
まあ、日本社会党を丸めこんで「自さ社」とかの猫だまし政権。
で、日本社会党をぶっ壊しちゃったわしちゃったわけです。
しかし今度のそれは、森喜朗も危ないとか、福田さんも危機感とか・・・・・・
で、議員辞職しちゃった小泉元内閣総理大臣が、
「たまには野党も悪くない」
と、他人ごと・・・・・・
まあ、他人ごとです。
本人、ぶっ壊して辞めちゃったんですから(笑)。

鼻スジは通ってるけど、話のスジは通っていない小泉純イチローです!!
政権交代「悪いことない」=小泉元首相
8月6日21時19分配信 時事通信
自民党の小泉純一郎元首相は6日夜、神奈川県藤沢市で開かれた同党前衆院議員の会合で講演し、衆院選について「わたしは決して政権交代が悪いとは思っていない。たまには野党の立場に立つのも悪くない」と述べた。同時に「これほど自民党にとって、厳しい批判を受けた選挙は結党以来ない」と指摘、民主党中心の政権が誕生する可能性が大きいとの見方を示した。
自民党をぶっ壊す!!
とうとうぶっ壊しちゃいました(笑)。
公約どおりに・・・・・・
それにしても、確実に落選するかも知れない自民党のセンセー・・・・・・
「わたしは決して政権交代が悪いとは思っていない」
って、どんなお気持でお聴きになっておられるのでしょうか???
「たまには野党の立場に立つのも悪くない」
ですって・・・・・・
まあ、落選しちゃったんじゃあ、野党も与党もありません。
ハッキリ言ってプー太郎ですから「悪くない」どころの騒ぎじゃありません。
「これほど自民党にとって、厳しい批判を受けた選挙は結党以来ない」
オイオイ、ナニ言ってんだこのヤロー!!!!!
オメエのせいだろうが、なにが「厳しい批判を受けた選挙は・・・・」だよ。フザケンナ、バカヤロー!!!
って言いたいでしょうけど、自民党の落選確実のセンセーのみなさん。
「シシャモがカツラを被ったような顔」
これ、毒舌針センボンの田中真紀センセーの小泉評です。
貫録も糸瓜もありません。まあ年をとってきたからそれなりにみいたいなところはあるんですけど・・・・・・
アレはたしか、故・福田赳夫元首相の1回忌の法要の時だったと思います。
たまたま、新幹線に乗り合わせるところの清和会の面々と、
高崎駅東口の「たかべん」の駅そばをご一緒したことがありました。
まあ、ご一緒したといっても、僕が食っているところへ手ぶらで、
森喜朗、三塚博(故人)、中川秀直と、小泉純イチローが・・・・・・
「オネエサン、天ぷらそばーーーー」
「食券買ってクダサ~イ」
とか言われて、めいめい、食券販売機にぶつぶつ言いながら・・・・・
森喜朗、故・三塚博、中川秀直は輪になるようにして天ぷらそばをすすっていたが、
小泉純イチローだけは一人だけカウンターの隅で・・・・・
平成8年の夏。たしか村山内閣が倒れ、第一次橋本内閣発足で、
当時の三塚派は役なしだった・・・・・・
翌年、第二次橋本内閣で小泉純イチローが厚生大臣に。派閥の領袖、三塚博は大蔵大臣に就任。
町村信孝が文部大臣、尾身幸次が経企庁長官に・・・・・
つまり、高崎駅東口のたかべんで天ぷらそばすすっていたあのころは、
その意味では、細川政権の野党時代の延長線上にいた淋しい夏の日の思い出・・・・・・
しかしあの時代は、新党ブームで政治改革とかで、
自民党、野党に転落で、ホントにエラかったんですけど・・・・・・
まあ、日本社会党を丸めこんで「自さ社」とかの猫だまし政権。
で、日本社会党をぶっ壊しちゃったわしちゃったわけです。
しかし今度のそれは、森喜朗も危ないとか、福田さんも危機感とか・・・・・・
で、議員辞職しちゃった小泉元内閣総理大臣が、
「たまには野党も悪くない」
と、他人ごと・・・・・・
まあ、他人ごとです。
本人、ぶっ壊して辞めちゃったんですから(笑)。
Posted by 昭和24歳
at 10:03
│Comments(0)