グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション  at 

2019年10月13日

安倍首相「とにかく人命第一」今更シンゾー

安倍首相「とにかく人命第一」今更シンゾー

台風19号上空ルポ 濁流にのみ込まれた街 乳児抱えベランダから救助求める女性の姿
産経新聞 10/13(日) 14:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191013-00000545-san-soci.view-000

台風19号 政府、非常災害対策本部を設置 安倍首相「とにかく人命第一」

 政府は13日、台風19号の広範囲にわたる甚大な被害を受けて非常災害対策本部を設置し、首相官邸で初会合を開いた。同本部の設置は昨年の西日本豪雨以来。

 安倍晋三首相は多くの住宅などが浸水で孤立している現状を踏まえ「とにかく人命第一だ。警察、消防、海上保安庁、自衛隊で11万を超える態勢で懸命の救出捜索活動を進めている。夜を徹して作業に当たってほしい」と述べ、安否不明者の捜索に全力をあげるよう指示した。国民に対しては「引き続き土砂災害や河川の氾濫に十分警戒してほしい」と呼びかけた。

<抜粋引用:10/13(日) 18:49配信 産経新聞>
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191013-00000565-san-pol

>夜を徹して作業に当たってほしい」と述べ、安否不明者の捜索に全力をあげるよう指示した。

11日(金)そんときあんたはどこで何してた?
高級フランス料理店で上級国民と食事しながら高級ワインを飲んでました。
それが何か?

12日(土)そんときあんたはどこで何してた?
二日酔いで公邸でずーーーっと寝てました。それが何か?


で、こんなことになってるんだけど…↓

台風19号、11県の27人死亡 20人不明、21河川で堤防決壊
 東日本を縦断し、13日に温帯低気圧に変わった台風19号による猛烈な雨の影響で、長野県の千曲川など21河川の24カ所で堤防が決壊、住宅地などをのみ込む大規模な洪水被害が各地で発生した。土砂災害も相次ぎ、共同通信の集計によると11県で27人が死亡、20人が行方不明となった。負傷者も多数に上った。孤立状態になった地域も多く、警察や消防のほか、災害派遣要請を受けた自衛隊が捜索や救助を行った。
<抜粋引用:10/13(日) 20:28 共同通信>
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6339458

>共同通信の集計によると11県で27人が死亡、20人が行方不明となった。

人命第一って27人が死亡、20人が行方不明になっちゃってますけど…

11日(金)そんときあんたはどこで何してた?
高級フランス料理店で上級国民と食事しながら高級ワインを飲んでました。
それが何か?

12日(土)そんときあんたはどこで何してた?
二日酔いで公邸でずーーーっと寝てました。それが何か?




安倍首相「とにかく人命第一」今更シンゾー
  


Posted by 昭和24歳  at 21:02Comments(0)

2019年10月13日

台風被害は国土強靭化をケチる安倍内閣のせい。

台風被害は国土強靭化をケチる安倍内閣のせい。

台風19号で14人死亡、10人以上行方不明 温帯低気圧に
台風19号は12日から13日未明にかけて関東を縦断し、13日正午、日本の東で温帯低気圧になった。

【北陸新幹線の車両も水に……】

 記録的大雨をもたらし、長野市では千曲川、福島県では阿武隈川、栃木県では秋山川の堤防が決壊し、住宅街などに水が流れ込んでいる。1都8県が自衛隊に災害派遣を要請した。毎日新聞のまとめでは、14人が死亡し、10人以上が行方不明になっている。
10/13(日) 14:08配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191013-00000040-mai-soci

【首相の一日】
10月11日(金)
【午前】7時8分、公邸から官邸。15分、西村明宏官房副長官。8時18分、閣議。40分、西村官房副長官。50分、国会。58分、衆院予算委員会。

【午後】0時5分、官邸。55分、国会。1時、衆院予算委。5時10分、官邸。20分、安全・安心なまちづくり関係功労者表彰式。40分、台風19号に関する関係閣僚会議。6時1分、北村滋国家安全保障局長、今井尚哉首相補佐官、秋葉剛男外務事務次官。22分、北村国家安全保障局長。34分、東京・有楽町のフランス料理店「アピシウス」。谷内正太郎前国家安全保障局長、山内昌之東大名誉教授、辻慎吾森ビル社長らと会食。9時40分、公邸。宿泊。
>東京・有楽町のフランス料理店「アピシウス」。谷内正太郎前国家安全保障局長、山内昌之東大名誉教授、辻慎吾森ビル社長らと会食。
高級フランス料理店で高級ワインですか、一本10万円。
まぁね、何を飲み食いしようと構いませんが…
ちょうどその頃玉川が氾濫、決壊かって騒いでるんだけど相変わらずの脳みそ。

【首相の一日】
10月12日(土)
終日、公邸で過ごす。

「終日公邸で過ごす」だって。
もう被害はそこいら中で出てる、死者、行方不明者も出てるってぇのに…
そうですか、飲みすぎですか、それじゃあしょうねぇや。




東京都世田谷区を流れる『多摩川(たまがわ)』が、台風19号の影響により、
2019年10月12日 午後1時40分に、世田谷区田園調布の田園調布(上)観測所で氾濫注意水位を超えたとの情報が入りました

台風被害は国土強靭化をケチる安倍内閣のせい。
  


Posted by 昭和24歳  at 15:35Comments(0)

< 2019年10>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 136人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ