グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション  at 

2019年10月09日

世耕が貰っていて、地元の稲田が…

世耕が貰っていて、地元の稲田が…

ま、3月に分かってた話だし。

世耕氏側に600万円を献金
元助役雇用の原発工事会社社長

 関西電力役員らの金品受領問題で、自民党の世耕弘成参院幹事長が代表を務める資金管理団体「紀成会」が、福井県高浜町の元助役森山栄治氏(故人)が退職後に「相談役」として雇用されていた兵庫県高砂市のメンテナンス会社「柳田産業」の社長から、2012~15年、計600万円の献金を受けていたことが8日、政治資金収支報告書で分かった。

 信用調査会社によると、柳田産業は関電から原発のメンテナンス工事などを受注。兵庫県の工事経歴書には関電や子会社から、高浜原発や大飯原発などの工事を、本年度を含む5年間で計約149億円受注したと記載されている。

<抜粋引用:2019/10/8 18:56 (JST) 共同通信>
https://this.kiji.is/554240669592077409?c=39550187727945729


まっ、原発マネーは高浜町から県政、国政レベルまで毒が回ってた…
っていうか関電なんかは全部「死人に口なし」にしてるけど、所詮リーマン会長、社長、副社長等などです。

で、早速、国会予算委員会なんだが、呼ぶの呼ばないのでピーチクパーチクです↓



野党、関電幹部ら招致要求=自民は否定的-衆院予算委

 野党が要求した参考人は、関電の八木誠会長や岩根茂樹社長、NHKの石原進経営委員長と上田良一会長、日本郵政の長門正貢社長ら。自民党理事は野党側に「民間企業関係者の招致については慎重であるべきだ」と否定的な考えを伝えた。
 自民党の森山裕国対委員長はこの後の記者会見で、関電幹部の招致には応じない考えを強調。一方で、NHKや日本郵政の関係者については「過去にも(国会に)呼んだことがある。関電とは意味が違う」と述べ、柔軟な姿勢を示した。

<抜粋引用:2019年10月08日18時59分 時事ドットコムニュース>
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019100800759&g=pol

>自民党理事は野党側に「民間企業関係者の招致については慎重であるべきだ」

民間だって(笑)。東電だって原発事故処理莫大な税金つかっいぇるんじゃなかった、数兆円が当面必要なお金。
民間だって言うんなら東電の経理陣と。株主に負担させたらいい。で大株主は、原子力損害賠償・廃炉等支援機構(内閣府)、東京電力グループ従業員持株会、東京都等など。因みに関電の大株主は大阪市、おさかしの税金です。
つまり関電で事故があれば税金で負担。電気料金も公共料金ですから関電は民間なんかじゃない。国策事業なんだし。


で、菅義偉官房長官もこうおっしゃってる↓

 菅義偉官房長官は30日の記者会見で、関西電力幹部の金品受領問題について「関西電力は第三者の目線から事実関係、他の類似の事例の有無を徹底的に調査した上でしっかり対応すべきだ」と述べた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019093000476&g=pol

今回の賄賂の源泉は国民から徴収される電気料金と経産省から拠出される莫大な補助金。
従って、民間は呼べないっていう話しにはならない。


世耕が貰っていて、地元の稲田が…
  


Posted by 昭和24歳  at 15:09Comments(0)

2019年10月09日

【謎】安倍首相、「祝39歳の誕生日」トランプ大統領

【謎】安倍首相、「祝39歳の誕生日」トランプ大統領

トランプさんの言うシンゾー39歳説の原点はここらか…

なぜ? トランプ氏「安倍首相はきょう誕生日で39歳」と冗談
 【ワシントン=黒瀬悦成】トランプ米大統領は7日、ホワイトハウスで行われた日米貿易協定の署名式典であいさつした際、「まず、私の良き友人である安倍晋三首相の誕生日を祝福したい。彼は今日39歳になった」と冗談を放った。

 安倍首相の実際の誕生日は9月21日で、現在は65歳。両首脳は9月下旬の国連総会の場でも会談しており、なぜ今になって誕生日に言及したかは不明。協定が農業や畜産分野で米国の主張を大幅に取り入れた「大勝利」の内容となったことに満足し、安倍首相への親愛の情を込めた発言との見方もできる。

 一方、10月7日はロシアのプーチン大統領(67)の誕生日であることから、安倍首相とプーチン氏の誕生日を間違えた可能性もある。

 トランプ氏は、安倍首相は「偉大な紳士で、(首相として)とてつもない成果を上げてきた」とも称揚し、日米首脳の「蜜月」関係を強調した。

2019.10.8 10:03 産経新聞
https://www.sankei.com/world/news/191008/wor1910080011-n1.html

>私の良き友人である安倍晋三首相の誕生日を祝福したい。彼は今日39歳になった」と冗談を放った。

たしか安倍首相は65歳のはずだったが、誕生日も9月21日…
しかもトランプ大統領は彼は今日39歳になった」、「今日」とFTA署名式典の「7日」を強調しているかのよう。
マッカーサー将軍は日本人は12歳といったとかだが大統領、まさか良き友人の安倍首相を揶揄るとは思えないが、その上で↓


>トランプ氏は、安倍首相は「偉大な紳士で、(首相として)、

まあ、「偉大な紳士」」という表現はないと思うが、仮にも世が世なら大日本帝国内閣総理大臣閣下なんだから「偉大な政治家」とでも。
加えて、「…とてつもない成果を上げてきた」とも称揚し、って成果って「米国」にとっての成果ですか(笑)。
1兆2千億円で大量購入するF35ステルス戦闘機、トウモロコシ250万トン購入と、そして今度のFTAの牛肉、小麦、etc…
そらトランプ大統領にとっては上玉のお客さんだろうけど「偉大な紳士」はないと思うよ、日本にとってはいいことなんにもないんだから。

で、トランプ大統領の「安倍首相39歳」説ミステリーなんだが、自民党の「ポスト安倍」は「安倍晋三」の所以、そこらですね。

そら、アメリカだって自民党だっていろいろ都合があるわけで話はわかりやすい方がいいわけです。

つまり、今盛んに騒がれてる小泉シンジロー環境大臣だってスジからしたらアメリカの仕込みだと思うんだけど、違います?

というのも小泉進次郎しはコロンビア大学院修士課程を卒業後、米国戦略国際問題研究所(CSIS)研究員としてワシントンD.C.に滞在。

ま、安倍晋三首相も「南カリフォルニア大学政治学科留学」 から帰国後、神戸製鋼ニューヨーク事務所1年…

となると、小泉シンジロー氏は現在、13歳ということになる。


つまり、自民党の「ポスト安倍」は「安倍晋三」は一年ごとにコロコロ変わる日替わり幕の内弁当じゃあアメリカやらづらい。

そこでまさかの7年という長期政権。これってアメリカの対日戦略ではと。

そんなわけで「ポスト安倍」は間に1、2年挟んでまた「安倍」かな、そして「ポスト安倍」は「小泉進次郎」

ま、アメリカ合衆国には「オレンジ計画」なんてぇものもあったわけですから太平洋戦争で勝利した時点で「国家百年の計」でしょう。

【謎】安倍首相、「祝39歳の誕生日」トランプ大統領

  


Posted by 昭和24歳  at 09:51Comments(0)

< 2019年10>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 136人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ