グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2012年04月20日
【爆笑問題】自民vs公明、何だコリャっ!??
【爆笑問題】
自民vs公明、何だコリャっ!??

まあ、自民党、策士不在でした。
公明、粉かけられちゃったんでしょうか?
「民公連立」とかになっちゃったら・・・・・・
自民党は完全にお釈迦です(^^ゞ
<問責決議可決>自公、審議拒否めぐり対立 幹部が相互批判
前田武志国土交通相と田中直紀防衛相の問責決議が参院本会議で可決された20日、問責可決では足並みをそろえた自民、公明両党がその後の審議拒否をめぐって対立し、両党の幹部が相互に批判し合う状況となった。
自民党は両氏が辞任しない限り衆参両院の全審議を拒否する方針で、両氏の出席する審議のみの拒否を打ち出した公明党との対立が表面化。自民党の脇雅史参院国対委員長が20日午前の党会合で「(公明党の主張は)邪論だ。極めて遺憾なことで猛省を促したい」と不満を爆発させた。
自民党は20日午前の参院本会議での問責可決後、所属議員を退席させ、たちあがれ日本と新党改革も同調した。しかし、公明、共産、社民などほかの野党は議場に残り、消防法改正案などの採決に参加。野党の足並みの乱れが鮮明になった。
公明党は衆院に提出されている消費増税法案などの審議で野田政権との対決姿勢を示したい考えで、山口那津男代表は国会内で記者団に「(審議拒否は)衆院にもいろいろと影響を及ぼす。政党として、衆参全体での意味をよくかみしめて対応すべきだ」と語り、自民党を批判。公明党幹部は「(全面審議拒否するおかしさは)小中学生でも分かることだ。野党で争っている場合ではない」と怒りをあらわにした。【福岡静哉】<引用:毎日新聞 4月20日(金)14時48分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120420-00000038-mai-pol
>公明党幹部は「(全面審議拒否するおかしさは)小中学生でも分かることだ。野党で争っている場合ではない」と怒りをあらわにした。
まあ、世の中っていうか、政治の世界・・・・・
「政治とカネ」
まあ、どうしたって、次期総選挙がらみですから、アレ、
解散しようがしまいがです(爆笑)。
それにしてもアレ、「問責」ったって、田中防相とナントカいう国交相じゃあ、
喧嘩したって、っていうか、そら、役者不足で、盲腸みたいなもんなんだからご両人。
まあ、野ダメにしたってこの際、破れかぶれなんだろうから、代わりはいないし、
小沢さんちを出すわけにはいかないし、っていうか、4.26で無罪判決・・・・・
そしたら、それどころじゃあないわけだし、っていうか、
そうだよね、自民党、オールぼんぼんだもの、信心足りません(嗤)。
まっ、ハッキリ言って、「国会なんて」なんだが、東北復興、放射能汚染で世間大変なのに、
「審議拒否」っていう画が思い浮かばないわけです。
まあ、谷垣さんだけど、麻生さんまでだったんでしょうか、役者?
消費税増税先送りで「民公連立」とかになっちゃったら、ホントに爆笑です。
【爆笑問題】
自民vs公明、何だコリャっ!??
自民vs公明、何だコリャっ!??

まあ、自民党、策士不在でした。
公明、粉かけられちゃったんでしょうか?
「民公連立」とかになっちゃったら・・・・・・
自民党は完全にお釈迦です(^^ゞ
<問責決議可決>自公、審議拒否めぐり対立 幹部が相互批判
前田武志国土交通相と田中直紀防衛相の問責決議が参院本会議で可決された20日、問責可決では足並みをそろえた自民、公明両党がその後の審議拒否をめぐって対立し、両党の幹部が相互に批判し合う状況となった。
自民党は両氏が辞任しない限り衆参両院の全審議を拒否する方針で、両氏の出席する審議のみの拒否を打ち出した公明党との対立が表面化。自民党の脇雅史参院国対委員長が20日午前の党会合で「(公明党の主張は)邪論だ。極めて遺憾なことで猛省を促したい」と不満を爆発させた。
自民党は20日午前の参院本会議での問責可決後、所属議員を退席させ、たちあがれ日本と新党改革も同調した。しかし、公明、共産、社民などほかの野党は議場に残り、消防法改正案などの採決に参加。野党の足並みの乱れが鮮明になった。
公明党は衆院に提出されている消費増税法案などの審議で野田政権との対決姿勢を示したい考えで、山口那津男代表は国会内で記者団に「(審議拒否は)衆院にもいろいろと影響を及ぼす。政党として、衆参全体での意味をよくかみしめて対応すべきだ」と語り、自民党を批判。公明党幹部は「(全面審議拒否するおかしさは)小中学生でも分かることだ。野党で争っている場合ではない」と怒りをあらわにした。【福岡静哉】<引用:毎日新聞 4月20日(金)14時48分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120420-00000038-mai-pol
>公明党幹部は「(全面審議拒否するおかしさは)小中学生でも分かることだ。野党で争っている場合ではない」と怒りをあらわにした。
まあ、世の中っていうか、政治の世界・・・・・
「政治とカネ」
まあ、どうしたって、次期総選挙がらみですから、アレ、
解散しようがしまいがです(爆笑)。
それにしてもアレ、「問責」ったって、田中防相とナントカいう国交相じゃあ、
喧嘩したって、っていうか、そら、役者不足で、盲腸みたいなもんなんだからご両人。
まあ、野ダメにしたってこの際、破れかぶれなんだろうから、代わりはいないし、
小沢さんちを出すわけにはいかないし、っていうか、4.26で無罪判決・・・・・
そしたら、それどころじゃあないわけだし、っていうか、
そうだよね、自民党、オールぼんぼんだもの、信心足りません(嗤)。
まっ、ハッキリ言って、「国会なんて」なんだが、東北復興、放射能汚染で世間大変なのに、
「審議拒否」っていう画が思い浮かばないわけです。
まあ、谷垣さんだけど、麻生さんまでだったんでしょうか、役者?
消費税増税先送りで「民公連立」とかになっちゃったら、ホントに爆笑です。
【爆笑問題】
自民vs公明、何だコリャっ!??
2012年04月20日
国会のがれき処理。
国会のがれき(議員)処理。

田中防衛相の問責決議可決…前田国交相に続き
参院は20日午前の本会議で、自民、みんな、新党改革の3党が提出した前田国土交通相と田中防衛相に対する問責決議を、野党の賛成多数でそれぞれ可決した。国会の会期半ばでの問責決議可決は異例だ。野田首相は両氏を続投させる意向を示しているが、自民党は両氏の辞任まで原則として国会審議に応じないとしている。首相が今国会中の成立を目指す消費税率引き上げ関連法案の衆院での審議入りを控え、国会を巡る情勢は緊迫している。
前田氏の問責決議は、岐阜県下呂市長選の告示前に、前田氏が特定の立候補予定者への支援を要請する文書に署名した行為が「公職選挙法に抵触する」とした。自民、みんな、新党改革のほか、公明、共産などの各党が賛成し、賛成は131票、反対は107票だった。
田中氏の決議は、北朝鮮の弾道ミサイル発射を巡る政府の対応の混乱や、国会答弁の迷走を問題とし「防衛相としての資質が欠けている」と指摘した。賛成は132票、反対は107票だった。
<引用:読売新聞 4月20日(金)10時43分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120420-00000316-yom-pol
まあ、小沢さんちのグループ・・・・・
キックアウトしてますから、人材なし。
別に誰でもいいんだけど、まあ、真紀子のコブですから、
そう簡単には切れないかも(嗤)。
まっ、「防衛大臣」起用も、真紀子と一郎の分断工作・・・・・
でも、アレ、真紀子センセ、そんなにウエットじゃあないし、
でも、コブ、いや、ご亭主、さんざっぱら恥かかされた上にクビッ!!
そんなことしたら、ただじゃあおかないですね。
それにしても、よりによって、田中・・・・・
つまり、トランプでいったらカードがない、将棋でいったら駒がない。
仕方ないです、総選挙でいっぱい当選したけど、全部、枯れ木も山の賑わい。
参院選だって、小沢さんで勝って、自民党政権ネジっちゃったのに、
菅で惨敗して、逆ネジレ。まあ、今度の総選挙で民主党バブル崩壊です。
菅も野田も、罪だよなぁ、折角の政権交代が、がれきの山だもの。
国会のがれき(議員)処理。

田中防衛相の問責決議可決…前田国交相に続き
参院は20日午前の本会議で、自民、みんな、新党改革の3党が提出した前田国土交通相と田中防衛相に対する問責決議を、野党の賛成多数でそれぞれ可決した。国会の会期半ばでの問責決議可決は異例だ。野田首相は両氏を続投させる意向を示しているが、自民党は両氏の辞任まで原則として国会審議に応じないとしている。首相が今国会中の成立を目指す消費税率引き上げ関連法案の衆院での審議入りを控え、国会を巡る情勢は緊迫している。
前田氏の問責決議は、岐阜県下呂市長選の告示前に、前田氏が特定の立候補予定者への支援を要請する文書に署名した行為が「公職選挙法に抵触する」とした。自民、みんな、新党改革のほか、公明、共産などの各党が賛成し、賛成は131票、反対は107票だった。
田中氏の決議は、北朝鮮の弾道ミサイル発射を巡る政府の対応の混乱や、国会答弁の迷走を問題とし「防衛相としての資質が欠けている」と指摘した。賛成は132票、反対は107票だった。
<引用:読売新聞 4月20日(金)10時43分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120420-00000316-yom-pol
まあ、小沢さんちのグループ・・・・・
キックアウトしてますから、人材なし。
別に誰でもいいんだけど、まあ、真紀子のコブですから、
そう簡単には切れないかも(嗤)。
まっ、「防衛大臣」起用も、真紀子と一郎の分断工作・・・・・
でも、アレ、真紀子センセ、そんなにウエットじゃあないし、
でも、コブ、いや、ご亭主、さんざっぱら恥かかされた上にクビッ!!
そんなことしたら、ただじゃあおかないですね。
それにしても、よりによって、田中・・・・・
つまり、トランプでいったらカードがない、将棋でいったら駒がない。
仕方ないです、総選挙でいっぱい当選したけど、全部、枯れ木も山の賑わい。
参院選だって、小沢さんで勝って、自民党政権ネジっちゃったのに、
菅で惨敗して、逆ネジレ。まあ、今度の総選挙で民主党バブル崩壊です。
菅も野田も、罪だよなぁ、折角の政権交代が、がれきの山だもの。
国会のがれき(議員)処理。