グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2009年12月22日
「小沢君は、絶対首相やらない」
「小沢君は、絶対首相やらない」

民主・渡部氏「小沢君は、絶対首相やらない」
12月22日20時42分配信 読売新聞
民主党の渡部恒三・元衆院副議長は22日のTBSの番組で、小沢幹事長が首相就任への意欲をにじませる発言をしたことについて、「(小沢氏は)絶対やらない」と否定的な考えを示した。
その理由として「20年前に宮沢内閣ができる時も、小沢君は『うん』と首を振れば総理大臣になった時がある。私はあのころ、小沢と兄弟以上、最も親しかった。一晩くどいたが、『悪いけど勘弁してくれ』と言ってならなかった」と述べた。
渡部もいいかげんにしろ!!
「やらない」
じゃあない、
「やれない」
韓国でのあの発言を見れば、首相なんかできるはずがないだろう・・・・・・
本人それを承知でのアレだ!!
それにしても、とっくに終わっているはずの政治家、
「小沢一郎」
なんだけど、あまりにも周りが不甲斐ない、その一言に尽きる。
やっぱり、民主党・・・・・
「勝ち過ぎたな」
弥生の雛壇がガタガタしている(笑)。

民主・渡部氏「小沢君は、絶対首相やらない」
12月22日20時42分配信 読売新聞
民主党の渡部恒三・元衆院副議長は22日のTBSの番組で、小沢幹事長が首相就任への意欲をにじませる発言をしたことについて、「(小沢氏は)絶対やらない」と否定的な考えを示した。
その理由として「20年前に宮沢内閣ができる時も、小沢君は『うん』と首を振れば総理大臣になった時がある。私はあのころ、小沢と兄弟以上、最も親しかった。一晩くどいたが、『悪いけど勘弁してくれ』と言ってならなかった」と述べた。
渡部もいいかげんにしろ!!
「やらない」
じゃあない、
「やれない」
韓国でのあの発言を見れば、首相なんかできるはずがないだろう・・・・・・
本人それを承知でのアレだ!!
それにしても、とっくに終わっているはずの政治家、
「小沢一郎」
なんだけど、あまりにも周りが不甲斐ない、その一言に尽きる。
やっぱり、民主党・・・・・
「勝ち過ぎたな」
弥生の雛壇がガタガタしている(笑)。
2009年12月22日
猿の惑星
猿の惑星

地球の誕生から氷河期・・・
「恐竜はなぜ死滅したか」
もろもろ考えます・・・・・・
と言うのも、小さな娘・・・もうすぐ10歳になり、毎日が質問攻めで(笑)。
そろそろ恐竜の話は厭きてきたようですが・・・・・・
群馬も結構恐竜の化石の宝庫で、近くに「観音山」と言う丘陵があるのですがそこには今でも魚貝の化石が出ます。
それと日航機が墜落した御巣鷹山近くの「上野村」・・・ここは「恐竜の里」と言われヘンテコな博物館があります。
まあ、そこへ藤岡からバスに揺られて途中万場で乗り継ぎ2時間、行ってきたわけですけど・・・・・この間。
でも、今、娘の興味は・・・・・・
「高崎の町の歴史」
です。
高崎は鎌倉時代、鎌倉幕府の別当職・和田氏がこの辺りを治めていました。
井伊直政が中山道の要衝として、幕府の命令でその和田城を改築したのは1589年(慶長3年)。
このときに地名も高崎と改められました。
以後、時代とともに城主も替わり、ようやく落ち着いたのは、安藤重信が入城した1619年(元和5年)から。
その後1695年(元禄8年)、大河内輝貞が高崎城主となり、大河内氏の治世は10代にわたり明治維新まで続き・・・
高崎は城下町として中山道、三国街道の宿場町として繁栄したのです。
と言ったようにこんな小さな地方都市でも様々な歴史の痕跡と伝説、逸話があります。
「パパ・・・
パパが小さい頃お侍さんていたの?」
これには参りますけど(笑)。
それでも、この町には60余年前の戦争で、米空軍の機銃掃射を受けた工場や、
空襲で300人ほどが一度に死んだ話とか・・・・・
何もかも初めて聞く話のようで、目を輝かせています。
可笑しなもので、長女次女の頃はそんな話は全く出来ませんでした。
僕にはよくわかりませんが、小学生の教育には若い先生よりも、相当に人生体験をされた年代の教師がいいようですね。
娘の担任は30代後半ですが、その先生がどうのと言うより、世間に、歴史、社会に対する「咀嚼感」がないように思えます。
やはり、高齢者の役割はとても大きいようです「本来」。
ところで、恐竜の死滅、絶滅は諸説あるようです・・・・・
地球全体の温暖化から、火山の爆発や何かの影響での二酸化炭素禍による寒冷化、氷河期が原因とか。
今日の、戦争、地球規模の工業化による二酸化炭素禍も当時の自然の脅威に比べたら人災は知れたもののようです。
天災は計りようのない規模でこの地球上の生命体を壊滅させます。
人間の目で見て取れる自然現象などは微々たる物でしょう・・・・・
確かに異変は感じるものの・・・・・
その人間なんて、誕生して7、80年の生命なんですから。
この星(地球)の成り立ちからしたらそんなもん陽炎です。
原爆にしろ、化学兵器、化石燃料からの有害物質にしろ、この地球上の「物質」。
笑えるのは、家畜の「オナラ」が脅威だと言う節さえあるそうです。
まあ、種々伝染病ですけど、狂牛病とか、鶏、豚インフルエンザですけど・・・・・・・
牛も、豚も、鶏も喰われる為に同種の肉骨粉を餌に飼育されては「狂う」のも当然ではないでしょうか。
未だ、極東のこの地でヘンテコリンな北朝鮮の全体主義権国家ですけど、
その下に教育されれば洗脳されて普通ではなくなります。
まあ、この国もかつては「天皇を中心とした神の国」とかでそうでしたが(笑)。
今では「オザワ」の方がエラそうですけど・・・・・
「オザワ」に洗脳されちゃうかも???
「天皇は朝鮮半島からの侵略者」だって・・・・・・
まあ、それもこれも、
そこに暮す人々の「心がけ」ひとつですね。

地球の誕生から氷河期・・・
「恐竜はなぜ死滅したか」
もろもろ考えます・・・・・・
と言うのも、小さな娘・・・もうすぐ10歳になり、毎日が質問攻めで(笑)。
そろそろ恐竜の話は厭きてきたようですが・・・・・・
群馬も結構恐竜の化石の宝庫で、近くに「観音山」と言う丘陵があるのですがそこには今でも魚貝の化石が出ます。
それと日航機が墜落した御巣鷹山近くの「上野村」・・・ここは「恐竜の里」と言われヘンテコな博物館があります。
まあ、そこへ藤岡からバスに揺られて途中万場で乗り継ぎ2時間、行ってきたわけですけど・・・・・この間。
でも、今、娘の興味は・・・・・・
「高崎の町の歴史」
です。
高崎は鎌倉時代、鎌倉幕府の別当職・和田氏がこの辺りを治めていました。
井伊直政が中山道の要衝として、幕府の命令でその和田城を改築したのは1589年(慶長3年)。
このときに地名も高崎と改められました。
以後、時代とともに城主も替わり、ようやく落ち着いたのは、安藤重信が入城した1619年(元和5年)から。
その後1695年(元禄8年)、大河内輝貞が高崎城主となり、大河内氏の治世は10代にわたり明治維新まで続き・・・
高崎は城下町として中山道、三国街道の宿場町として繁栄したのです。
と言ったようにこんな小さな地方都市でも様々な歴史の痕跡と伝説、逸話があります。
「パパ・・・
パパが小さい頃お侍さんていたの?」
これには参りますけど(笑)。
それでも、この町には60余年前の戦争で、米空軍の機銃掃射を受けた工場や、
空襲で300人ほどが一度に死んだ話とか・・・・・
何もかも初めて聞く話のようで、目を輝かせています。
可笑しなもので、長女次女の頃はそんな話は全く出来ませんでした。
僕にはよくわかりませんが、小学生の教育には若い先生よりも、相当に人生体験をされた年代の教師がいいようですね。
娘の担任は30代後半ですが、その先生がどうのと言うより、世間に、歴史、社会に対する「咀嚼感」がないように思えます。
やはり、高齢者の役割はとても大きいようです「本来」。
ところで、恐竜の死滅、絶滅は諸説あるようです・・・・・
地球全体の温暖化から、火山の爆発や何かの影響での二酸化炭素禍による寒冷化、氷河期が原因とか。
今日の、戦争、地球規模の工業化による二酸化炭素禍も当時の自然の脅威に比べたら人災は知れたもののようです。
天災は計りようのない規模でこの地球上の生命体を壊滅させます。
人間の目で見て取れる自然現象などは微々たる物でしょう・・・・・
確かに異変は感じるものの・・・・・
その人間なんて、誕生して7、80年の生命なんですから。
この星(地球)の成り立ちからしたらそんなもん陽炎です。
原爆にしろ、化学兵器、化石燃料からの有害物質にしろ、この地球上の「物質」。
笑えるのは、家畜の「オナラ」が脅威だと言う節さえあるそうです。
まあ、種々伝染病ですけど、狂牛病とか、鶏、豚インフルエンザですけど・・・・・・・
牛も、豚も、鶏も喰われる為に同種の肉骨粉を餌に飼育されては「狂う」のも当然ではないでしょうか。
未だ、極東のこの地でヘンテコリンな北朝鮮の全体主義権国家ですけど、
その下に教育されれば洗脳されて普通ではなくなります。
まあ、この国もかつては「天皇を中心とした神の国」とかでそうでしたが(笑)。
今では「オザワ」の方がエラそうですけど・・・・・
「オザワ」に洗脳されちゃうかも???
「天皇は朝鮮半島からの侵略者」だって・・・・・・
まあ、それもこれも、
そこに暮す人々の「心がけ」ひとつですね。
2009年12月22日
ナニ!??普天間イッ、あっ、沖縄・・・・・・
ナニ!??普天間イッ、あっ、沖縄・・・・・・

http://www.youtube.com/watch?v=f8ubtlLVu5I
(オザワは都合の悪い話は必ず、聞き直す)
「ナニ!??あっ、普天間イッ。沖縄ァァァァ・・・・・・」
「君は日本国憲法を読んどるかね、ウゥン!!???」
まあ、選挙前と今のコレ、態度は傲慢、ヒドイッ!!!
この記者会見の様子はオザワが国民に向けていっているのと同じ・・・・・・・
記者と、オザワとの間に国民がいるわけではない。
コレら記者会見とは与党幹事長という立場なら、国民に向けていっている。
小沢氏、首相に怒る=暫定税率めぐる発言で
12月19日16時29分配信 時事通信
2010年度予算編成に関する民主党の重点要望をめぐり、同党の小沢一郎幹事長が鳩山由紀夫首相の対応に強い不満を示していたことが分かった。党幹部が19日明らかにした。小沢氏がガソリン税などの暫定税率維持を求めたものの、首相が明言しなかったため、小沢氏は17日に行われた与党幹事長と首相との会談を欠席する構えも一時見せたという。
小沢氏は16日、暫定税率維持など民主党単独の要望を首相に提出。しかし、首相は17日朝、記者団に「暫定税率廃止とずっと言ってきた。ある意味で誓いだ」と、衆院選マニフェスト(政権公約)を重んじる発言をした。その直後、小沢氏は党幹部に「会談には行かない」と、同日午前の与党3党による予算要望への出席拒否を伝えた。
この幹部が「友党に失礼」と説得し、首相との会談は予定通り行われたが、出席者によると、小沢氏は冒頭、「友党の話を聞いてほしい」と語ったきり沈黙。首相も小沢氏と目を合わせようとせず、終始緊張した空気が漂った。
選挙前のアノ愛想は何だったのか(笑)。
まさに、小沢闇将軍、鳩山首相の様だ・・・・・・
「タジタジ」の鳩山ノビタ首相に、オザワジャイアン、
「国民は理解している」
まっ、「暫定税率廃止」の実質ガソリン値下げは民主党の政権獲得の殿だったわけだ。
それを、「廃止」だけど「税率は維持」って・・・・・・
じゃあその2兆円とかって、税金の上にさらに税金を上乗せしてる暫定税率分は一体何に使うのか!!???
そうですか、税収不足、財源不足を補うためですあ・・・・・・
そこまで「税収不足、財源不足」をいうんなら、抜本的税制改革をやって、
鳩やなファミリーのように黙って座っているだけで数億円の所得が得られる、
高額所得者層への累進税制を復活させたらどうか・・・・・
「国民の理解が得られない」
ソレは違うでしょう、就労所得者およそ、9000万人のうちたったの数万人・・・・・・
まあ、最高税率1800万円以上というんなら数10万人入るだろうけど、消費税導入からこの間の、
平均所得階層の大方の国民からその高額所得者層への所得移転は数百兆円規模。
コレは、現実にそのように「税制改革」やら、その一環としての「商法改正」やらで、つまり・・・・・・
「頑張った人」
に莫大な富が蓄積できる、アメリカの様な「アメリカンドリーム」、そして、
「ジャパンドリーム」
とかが、消費税導入以降の日本社会、そして今日の格差社会・・・・・・
「富める者はますます富み、貧する者はさらに貧する」
ソレが現実のものとなっている今日、ソレへの国民大衆の怒涛の怒りが、
「民主党大勝利」へと導いたのではなかったのか!!???
その源泉が、民主党の「マニフェスト」であったわけだと多くの国民は理解しているはずだが・・・・・・
「財源がない???財源は創りだすもんです」
とか、以前、野党時代の現、原口総務大臣が「TVタックル」でいっっていた・・・・・・・
まさしく、暫定税率廃止、いわゆる「減税」と引き換えにどこかで増税があってしかるべきで、それを、
「暫定税率は廃止だけど、課税税率はそのまんま」
っていうのは、ただの言葉騙し、であまりにも国民をバカにした話で、怒りさえ覚える。
さらには高速道路の無料化もチンケな、利用率の極めて低い北海道から実験的にとか・・・・・・
そんな話は、選挙以前、選挙期間中もまったく聞いてはいなかった。
ハトヤマ、オマエまさか敵前逃亡するつもりじゃあないだろうなぁ!!???
オザワなんかとやってられない気持ちはわかるんだけど。
まあ、韓国の大学とかでの講演での発言・・・・・・・
アレで、本来、オザワは終わりのはずです。
なんでアソコまで革新的な発言をしたか???
大和朝廷、政権樹立は、
「百済、新羅の人たちです」
まあ、小中校の歴史教科書はちゃんと書き変えましょう!!!!!

http://www.youtube.com/watch?v=f8ubtlLVu5I
(オザワは都合の悪い話は必ず、聞き直す)
「ナニ!??あっ、普天間イッ。沖縄ァァァァ・・・・・・」
「君は日本国憲法を読んどるかね、ウゥン!!???」
まあ、選挙前と今のコレ、態度は傲慢、ヒドイッ!!!
この記者会見の様子はオザワが国民に向けていっているのと同じ・・・・・・・
記者と、オザワとの間に国民がいるわけではない。
コレら記者会見とは与党幹事長という立場なら、国民に向けていっている。
小沢氏、首相に怒る=暫定税率めぐる発言で
12月19日16時29分配信 時事通信
2010年度予算編成に関する民主党の重点要望をめぐり、同党の小沢一郎幹事長が鳩山由紀夫首相の対応に強い不満を示していたことが分かった。党幹部が19日明らかにした。小沢氏がガソリン税などの暫定税率維持を求めたものの、首相が明言しなかったため、小沢氏は17日に行われた与党幹事長と首相との会談を欠席する構えも一時見せたという。
小沢氏は16日、暫定税率維持など民主党単独の要望を首相に提出。しかし、首相は17日朝、記者団に「暫定税率廃止とずっと言ってきた。ある意味で誓いだ」と、衆院選マニフェスト(政権公約)を重んじる発言をした。その直後、小沢氏は党幹部に「会談には行かない」と、同日午前の与党3党による予算要望への出席拒否を伝えた。
この幹部が「友党に失礼」と説得し、首相との会談は予定通り行われたが、出席者によると、小沢氏は冒頭、「友党の話を聞いてほしい」と語ったきり沈黙。首相も小沢氏と目を合わせようとせず、終始緊張した空気が漂った。
選挙前のアノ愛想は何だったのか(笑)。
まさに、小沢闇将軍、鳩山首相の様だ・・・・・・
「タジタジ」の鳩山ノビタ首相に、オザワジャイアン、
「国民は理解している」
まっ、「暫定税率廃止」の実質ガソリン値下げは民主党の政権獲得の殿だったわけだ。
それを、「廃止」だけど「税率は維持」って・・・・・・
じゃあその2兆円とかって、税金の上にさらに税金を上乗せしてる暫定税率分は一体何に使うのか!!???
そうですか、税収不足、財源不足を補うためですあ・・・・・・
そこまで「税収不足、財源不足」をいうんなら、抜本的税制改革をやって、
鳩やなファミリーのように黙って座っているだけで数億円の所得が得られる、
高額所得者層への累進税制を復活させたらどうか・・・・・
「国民の理解が得られない」
ソレは違うでしょう、就労所得者およそ、9000万人のうちたったの数万人・・・・・・
まあ、最高税率1800万円以上というんなら数10万人入るだろうけど、消費税導入からこの間の、
平均所得階層の大方の国民からその高額所得者層への所得移転は数百兆円規模。
コレは、現実にそのように「税制改革」やら、その一環としての「商法改正」やらで、つまり・・・・・・
「頑張った人」
に莫大な富が蓄積できる、アメリカの様な「アメリカンドリーム」、そして、
「ジャパンドリーム」
とかが、消費税導入以降の日本社会、そして今日の格差社会・・・・・・
「富める者はますます富み、貧する者はさらに貧する」
ソレが現実のものとなっている今日、ソレへの国民大衆の怒涛の怒りが、
「民主党大勝利」へと導いたのではなかったのか!!???
その源泉が、民主党の「マニフェスト」であったわけだと多くの国民は理解しているはずだが・・・・・・
「財源がない???財源は創りだすもんです」
とか、以前、野党時代の現、原口総務大臣が「TVタックル」でいっっていた・・・・・・・
まさしく、暫定税率廃止、いわゆる「減税」と引き換えにどこかで増税があってしかるべきで、それを、
「暫定税率は廃止だけど、課税税率はそのまんま」
っていうのは、ただの言葉騙し、であまりにも国民をバカにした話で、怒りさえ覚える。
さらには高速道路の無料化もチンケな、利用率の極めて低い北海道から実験的にとか・・・・・・
そんな話は、選挙以前、選挙期間中もまったく聞いてはいなかった。
ハトヤマ、オマエまさか敵前逃亡するつもりじゃあないだろうなぁ!!???
オザワなんかとやってられない気持ちはわかるんだけど。
まあ、韓国の大学とかでの講演での発言・・・・・・・
アレで、本来、オザワは終わりのはずです。
なんでアソコまで革新的な発言をしたか???
大和朝廷、政権樹立は、
「百済、新羅の人たちです」
まあ、小中校の歴史教科書はちゃんと書き変えましょう!!!!!