グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション  at 

2014年03月23日

【カジノ構想】高崎コンベンションセンター建設、どうなる?

【カジノ構想】高崎コンベンションセンター建設、どうなる?



高崎のコンベンション施設 整備日程見直し 高崎競馬場跡地に県が進めるコンベンション施設整備計画について、大沢正明知事は19日、「県議会への説明を尽くすため時期にはこだわらない」と述べ、2015年度着工、17年度利用開始としたスケジュールを見直す考えを示した。説明不足や利用者の見通しなどに議会から批判が相次ぎ軌道修正した。県議会主要4会派は特別委員会を設置し、14年度内に議論を煮詰める方針で、県が一大事業に位置付ける施設整備は当初予定より遅れる可能性が出てきた。
<引用:上毛新聞 2014年3月20日(木)11:00>
ソース:http://news.goo.ne.jp/article/jomo/region/jomo-24301088.html

>「県議会への説明を尽くすため時期にはこだわらない」

まあ、県知事「選挙」もあることだし・・・・・

っていうか、利用者の見通しが全くない(笑)。

精々が、公共事業で、「オオサワノミクス」で、県職員の天下り(^^ゞ

どうせ、県幹部クラスの退職者が館長とか、いろんな役職にが精々です。

まあ、ネガキャン張られて選挙落ちちゃいますね・・・・・

でも、対抗馬にしてみたら「建設」オンスケジュールの方が(笑)。

で、コレです、↓

高崎のコンベンション施設 概略設計を提示
 高崎競馬場跡地のコンベンション施設整備計画で、県は13日、民間設計業者に委託して作成した施設のイメージ図を含む概略設計を、県議会社会基盤づくり特別委員会に示した。計画をめぐっては10日の総務企画常任委員会が事業手法について議会が承認するまで新年度の関連予算の執行停止を求める付帯決議をするなど議会側に慎重な意見が出ている。県議会は17日に再度、常任委を開き、県側に説明を求める。
 概略設計は1200万円の県費を投入して作成。施設の特徴として①国内で最も使いやすいコンベンション施設②災害時の防災拠点③自然エネルギーの活用—を基本概念に位置づけた。民間業者による整備を前提に、隣接する高層のホテルもイメージ図に盛り込んだ。

<引用:上毛新聞 2014年3月14日(金)11:00>
ソース:http://news.goo.ne.jp/article/jomo/region/jomo-24240112.html

>隣接する高層のホテルもイメージ図に盛り込んだ。

まあ、集客がほぼ見込めない現状で、民間ホテル業者、いますか?

ビジネスホテルじゃあないんだからさぁ・・・・・・

まっ、国際レベルって言うんなら「カジノ」でも作っちゃったらどう?

群馬県て「博打天国」なんだし、ソウルの「ウォーカーヒル」みたいなやつでも。

そしたら、まあ、健全、不健全はともかく、新幹線に乗って四方八方から来県、来高(笑)。

もちろん高速道路もあるし・・・・・・

「カジノ」のお客さんは宿泊費は無料で、まあ、チップ50万円以上購入が条件とかで。

まあ、競馬場跡地だし、理にはかなってますね、税収もウハウハですし(笑)。

で、桐生競艇、前橋競輪、伊勢崎オートへの無料シャトルバスも充実させて・・・・・・

実際が、パチンコ屋さんのスロットルなんて「カジノ」そのものだし。

面倒くさい、テーマパークより「一石二鳥」で、ラスベガスばりに「ショー天国」になっちゃったりして。

そしたら、柳川町も一新して、北関東一の「歓楽街」に。

当然、雇用機会も増えるし、「お水」関係から「ショッピング」も。

まっ、割り切った方がいいかもね、つまり、公営ギャンブルなんだし・・・・・・

東京都より先に、まあ、まさかオリンピックだからお台場になんてできないだろうし。

そしたら、高崎に「巨大カジノ」誘致で、オリンピックのお客さんもカモれるし。

そしたら、「コンベンション」だって、「カジノ」とセットで、大繁盛かもしれませんね!!

まあ、競輪、競馬、オート、ボートが良くて、「カジノ」がアウトってぇのも差別だし。

県議会でも、気の利いた議員、それくらいのアイディア出さないと無駄飯食いにされちゃいますし。

まっ、で、そうなると、高崎の未来は明るいし、市県民税も安くなるし、保育料も、給食費も無料に、

さらに、出産祝い金は100万円くらい、水道料金はダダ同然、いいことづくめですから・・・・・・

当然、庶民の味方、「日本共産党」も反対できないだろうし(笑)。

どうでしょうか、県知事さん、そんなところで・・・・・

【カジノ構想】高崎コンベンションセンター建設、どうなる?  


Posted by 昭和24歳  at 15:47Comments(1)

2014年03月23日

「笑われていいとも」安倍晋三首相(笑)。

「笑われていいとも」
安倍晋三首相(笑)。




笑われて・・・・・
いいとも~~~



安倍首相「笑っていいとも!」出演詳報
 21日、フジテレビ系のバラエティー番組「笑っていいとも!」に現役首相として初めてスタジオで生出演した安倍晋三首相。司会のタモリさんに「長続きの秘訣(ひけつ)」を尋ねたり、ストレス解消法について答えたりした。タモリさんから、首相動静に「『笑っていいとも、タモリと会食』と載りたい」とおねだりされると…(敬称略)
<抜粋引用:産経ニュース 2014.3.21 19:42 (1/6ページ)
ソース:http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/140321/ent14032119430008-n1.htm



まあ、言ってみたら「エド・サリバン」ショー、とか・・・・・

「ルーシーショー」に、アメリカの大統領が出るようなもんで、

機密もヘチマもありません、所詮(笑)。

例えば、岸信介はともかく、大叔父の「佐藤栄作」が木島則夫モーニングショーに出たでしょうか???

田中角栄が、竹下登が、いや、あの風見鶏の中曽根大勲位が「Nステ」に出たでしょうか・・・・・・

正しく、官邸というか、コントロールのきかない「お子ちゃま」政権を顕していますね。

流石、自民党内でも批判はあったようですけど、要は「ポピュリズム」、人気取りを狙った(^^ゞ

しかし、ご本人が今自分が置かれた立場を全く認識していない・・・・・・

まさか、ご自身の「実力」とでも思っておられるのだろうか、吝か(笑)。

そりゃあ、歴代内閣総理大臣、「伊藤博文」から始まって、臍を噛んでることでしょう。

「笑われていいとも」
安倍晋三首相(笑)。




「馬鹿者が!!」と・・・・・・  


Posted by 昭和24歳  at 07:20Comments(0)

< 2014年03>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 136人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ