グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2012年12月22日
ぼやきツイッター「ネコババされる社会保障」
ぼやきツイッター
「ネコババされる社会保障」

お疲れちゃんでした・・・・・
4社会保険病院で5億円使途不明…刑事事件化も
厚生労働省所管の独立行政法人「年金・健康保険福祉施設整理機構(RFO)」は21日、社会保険病院4か所で計5億1400万円の使途不明金が発覚したにもかかわらず、原因究明しないまま2010~11年度決算で特別損失に計上していたと発表した。
調査は継続中で、使途不明金と病院数はさらに増える可能性がある。
発表はRFOが厚生年金の保険料などを財源に設置された全国に59ある公的病院のうち、財務状況の調査が終了した23病院の結果を公表した。RFOは調査中であることを理由に病院名を明らかにしていないが、「刑事事件に発展する可能性も否定できない」として、さらに調査を継続する方針だ。
<引用:読売新聞 12月21日(金)20時53分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121221-00001230-yom-soci
>調査は継続中で、使途不明金と病院数はさらに増える可能性がある。
まあ、そんなもんでしょう・・・・・・
いくら、社会保障のためとか言って消費税かすめたところで(笑)。
でも、かつて、この国には「消費税」と云う制度はなかった。
生産蔵出し、輸入通関の段階で「物品税」・・・
そして、各種「専売税」と「特定税」、「所得税」、「市県民税」で賄われていた。
いつの頃からだろうか・・・「消費税」と云う制度がこの国に編み出されたのは。
欧米並みに・・・世界の常識に照らしてと云う事でだが。
税金を集める方だけは「欧米並み」で、使い方はこの国独自のやり方らしい(笑)。
世界に類の無い人口密度規模と人口規模。
世界中捜してもこんな国は無い・・・・・
もし、これでいてこの国が経済発展してなければただ人間の数だけ多い可笑しな国であったに違いない。
中国が、13億人いようが、アメリカに2億人いようが、根っからの「中国人、アメリカ人」ではない。
残念ながら、この国の殆どの人間は収容監視された「日本人」なのだ。
まあ、穿ち過ぎかもしれないが、均等な公教育も、国民皆保険も「臣民管理」のため。
それでも、今までは知らぬ間に税金を取られていたのだが・・・・・・
これからは「人頭税」の如く掠めるのだという。
使い方に問題がある等とは口が裂けてみ云わない。
「少子高齢化」のためだと云う、そして社会保障のためだと・・・・・
ホントかいな?
今まで集めたお金全部使い果たして、ネコババしちゃって、賦課方式とか(笑)。
つまり、働く現在現役世代の懐をあてにする、じゃあ、これまで積み立てたお金は?
っていう話で、まあ、その現役世代負担は永遠に先送りされたまま。
で、その社会保障の中で世界一の長寿国と喜ぶ人たちもいるが、
しかし、その歪か何かは知らないが、寝たきりの病院、老人ホームは満杯。
可笑しなもので、日本人特有だろうが「働き」つづけていれば・・・・・
70、80でもそこそこに目出度く死ねる。
寝たきり長寿のための医療技術の発達か、高齢者健康維持のための「それか」?
いずれ、1億2千万の「パイ」の維持には・・・・・
非生産人口層を「幼、少年」を中心に置く厚生労働行政が不可欠なのではないだろうか。
そうでもなければ、これから生まれてくる「日本人」も、
何のために「生まれ」、何のために、日本人として「生きる」のかが分からなくなる。
それこそ、「消費税」を払うために生まれてくる・・・・・
最初から、この国に「税金」を払うためにだけに生まれてくる。
「少子化」心配するのは「看守」だけが増えて、
「捕虜」労働者が減っていくのを心配しているのではないだろうか。
シルバー族の「海外移住」なんて云うのもこのところトンと聞かなくなった。
この国で駄目なものが他所でよくなれるはずが無い・・・・・
「上を見たらキリが無い。下を見て暮らせ」とは上手いことを云ったものだ。
「下」の無くなった国民大衆は、さて・・・如何に生きるべきか。
ボヤキ、ツブヤキでした・・・・・。
ぼやきツイッター
「ネコババされる社会保障」
「ネコババされる社会保障」

お疲れちゃんでした・・・・・
4社会保険病院で5億円使途不明…刑事事件化も
厚生労働省所管の独立行政法人「年金・健康保険福祉施設整理機構(RFO)」は21日、社会保険病院4か所で計5億1400万円の使途不明金が発覚したにもかかわらず、原因究明しないまま2010~11年度決算で特別損失に計上していたと発表した。
調査は継続中で、使途不明金と病院数はさらに増える可能性がある。
発表はRFOが厚生年金の保険料などを財源に設置された全国に59ある公的病院のうち、財務状況の調査が終了した23病院の結果を公表した。RFOは調査中であることを理由に病院名を明らかにしていないが、「刑事事件に発展する可能性も否定できない」として、さらに調査を継続する方針だ。
<引用:読売新聞 12月21日(金)20時53分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121221-00001230-yom-soci
>調査は継続中で、使途不明金と病院数はさらに増える可能性がある。
まあ、そんなもんでしょう・・・・・・
いくら、社会保障のためとか言って消費税かすめたところで(笑)。
でも、かつて、この国には「消費税」と云う制度はなかった。
生産蔵出し、輸入通関の段階で「物品税」・・・
そして、各種「専売税」と「特定税」、「所得税」、「市県民税」で賄われていた。
いつの頃からだろうか・・・「消費税」と云う制度がこの国に編み出されたのは。
欧米並みに・・・世界の常識に照らしてと云う事でだが。
税金を集める方だけは「欧米並み」で、使い方はこの国独自のやり方らしい(笑)。
世界に類の無い人口密度規模と人口規模。
世界中捜してもこんな国は無い・・・・・
もし、これでいてこの国が経済発展してなければただ人間の数だけ多い可笑しな国であったに違いない。
中国が、13億人いようが、アメリカに2億人いようが、根っからの「中国人、アメリカ人」ではない。
残念ながら、この国の殆どの人間は収容監視された「日本人」なのだ。
まあ、穿ち過ぎかもしれないが、均等な公教育も、国民皆保険も「臣民管理」のため。
それでも、今までは知らぬ間に税金を取られていたのだが・・・・・・
これからは「人頭税」の如く掠めるのだという。
使い方に問題がある等とは口が裂けてみ云わない。
「少子高齢化」のためだと云う、そして社会保障のためだと・・・・・
ホントかいな?
今まで集めたお金全部使い果たして、ネコババしちゃって、賦課方式とか(笑)。
つまり、働く現在現役世代の懐をあてにする、じゃあ、これまで積み立てたお金は?
っていう話で、まあ、その現役世代負担は永遠に先送りされたまま。
で、その社会保障の中で世界一の長寿国と喜ぶ人たちもいるが、
しかし、その歪か何かは知らないが、寝たきりの病院、老人ホームは満杯。
可笑しなもので、日本人特有だろうが「働き」つづけていれば・・・・・
70、80でもそこそこに目出度く死ねる。
寝たきり長寿のための医療技術の発達か、高齢者健康維持のための「それか」?
いずれ、1億2千万の「パイ」の維持には・・・・・
非生産人口層を「幼、少年」を中心に置く厚生労働行政が不可欠なのではないだろうか。
そうでもなければ、これから生まれてくる「日本人」も、
何のために「生まれ」、何のために、日本人として「生きる」のかが分からなくなる。
それこそ、「消費税」を払うために生まれてくる・・・・・
最初から、この国に「税金」を払うためにだけに生まれてくる。
「少子化」心配するのは「看守」だけが増えて、
「捕虜」労働者が減っていくのを心配しているのではないだろうか。
シルバー族の「海外移住」なんて云うのもこのところトンと聞かなくなった。
この国で駄目なものが他所でよくなれるはずが無い・・・・・
「上を見たらキリが無い。下を見て暮らせ」とは上手いことを云ったものだ。
「下」の無くなった国民大衆は、さて・・・如何に生きるべきか。
ボヤキ、ツブヤキでした・・・・・。
ぼやきツイッター
「ネコババされる社会保障」