グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2012年04月06日
「高崎映画祭」と、「高崎経済大入学式」
「高崎映画祭」と、
「高崎経済大入学式」

そういやぁ、「MOGI」さんは・・・・・
もういないんだね。
高崎の街も寂れたもんだ・・・・・・
いったい誰がこんな街にしちまったんだろうか。
人の匂いなんか何処にもありゃあしないじゃあないか。
これは景気のせいとか、そんななんじゃあない・・・・・
ここに住む人間の問題なんだ。
人間誰しも、成長過程で生まれ育った街がどうしょうもなく嫌になることがある。
そんな時期が誰にでもあるもんだ。
でもそれは、人の人生が運良く、70年とか80年とかだとして、
そんな風に思うのは・・・・・・・
そんな風に思うのは二十歳前後の2年か3年、いや、もっと短い、
1年とチョットくらいじゃあないだろうか。
大げさに言えば、「反体制」とでもいうんだろうか。
とにかく無性になにもかもぶっ壊したくなる。「どうにでもなれ」というか、
この世の中の全てが自分を中心に回っているような気がしてならない、そんな時期が・・・・・・
今にして思うと、この僕にも二十歳そこそこの頃にそんな気分があったような記憶がある。
昭和40年代の半ば、世の中は騒然としていた。
この街にも日本中を震撼させるような事件が起きていた。
「大久保清婦女暴行連続殺人事件」
そして、
「連合赤軍リンチ殺人事件」。
それはいやが上にもここ高崎を全国に名を轟かせていた。
その大久保清だが、群馬八幡駅のところの雑貨屋というか牛乳屋というか・・・・・
そこの息子で、僕の姉と同世代。「評判」だったようである。
その牛乳屋、従兄の家が群馬八幡駅の近くにあったので、そこの光景は今でも焼き付いている。
そして、その大久保清の毒牙にかかった被害者の遺体が埋められていたのが、
まだ工業団地としては整備されたなかった豊岡の麦畑。
発見された時はその一帯、パトカーやヘリコプターで騒然としていた。
連合赤軍リンチ殺人事件では、殺す方も、殺される方も僕ら世代で、
いわゆる「団塊世代」という奴だった。
今ではもうほとんど語られることもなくなったがこの日本の戦後社会、戦後処理の遺事。
その主役たちは今や「高齢者」として彷徨う、時代の齟齬をそこに見る。
ベトナム戦争
ベトナム戦争がサイゴン陥落、米軍敗退で完全終結したのが昭和50年・・・・・・
それから考えれば、今は不景気だの、テポドンがどうしたとか北朝が滑ったとか転んだとか、
泰平楽々なもんである。というか、去年の「3・11」でさえ、
この国の空気に消されようとしている。そろえは何事も無かったように。
当時は厚木、横田米軍基地からは毎日毎晩ひっきりなしに戦争物資運搬の大型輸送機が離着陸し、
ベトナム戦地からの休暇兵が東京の街に繰り出す。
赤坂のディスコ“ムゲン”。黒人バンドがR&Bを連日オールナイトで演奏していた・・・・・・・
確かあの時代でチケット(入場料)が3000円くらいじゃあなかっただろうか。
まあ、ノンポリの僕はそんな戦争とか兵隊とかはお構いなしで、「本物の匂い」を嗅ぎたくて、
バンド仲間と連れだって通った。
今にして思えば僕らは実にノー天気なものだった。当時の日本の若者、つまり「僕ら」だが、
徴兵されベトナムの戦場で生死を分けているアメリカ兵、そんな彼らも僕らと同世代・・・・・・・・
彼らの目には僕らはどう映っていたんだろうか。
そんな戦時下、日本以外は徴兵で出兵させられ、毎日戦死者を数えていた、そんな時代だった。
東京の街は「ベトナム戦争反対」のデモ・・・・・
そして国鉄の動労、国労の遵法ストライきとかで国電(山手線)は止まるし、
そんな中に日航機、よど号ハイジャック事件(昭和45年)
あれから40年、騒然としたその空気はえもいえぬ腐臭を漂わせ「世間」を創る。
平成24年、そんな「高崎の街並み」。
今日、カミさんの入院する「医療センター」へ徒歩で出かけた。
「高崎映画祭」そして、「高崎経済大学」の入学式。
お堀には未だ「桜」はない。今年はだいぶ遅れているようだ。
本来なら「華やいでいる」そんな時期なのだが、やけに駅前通りの静けさ。
季節の空気もだが、それは「ひんやり」としていて冷たかった。
なぜか、それはまるで「主役」のいない映画を見ているよう・・・・・
「高崎映画祭」と、
「高崎経済大入学式」
「高崎経済大入学式」

そういやぁ、「MOGI」さんは・・・・・
もういないんだね。
高崎の街も寂れたもんだ・・・・・・
いったい誰がこんな街にしちまったんだろうか。
人の匂いなんか何処にもありゃあしないじゃあないか。
これは景気のせいとか、そんななんじゃあない・・・・・
ここに住む人間の問題なんだ。
人間誰しも、成長過程で生まれ育った街がどうしょうもなく嫌になることがある。
そんな時期が誰にでもあるもんだ。
でもそれは、人の人生が運良く、70年とか80年とかだとして、
そんな風に思うのは・・・・・・・
そんな風に思うのは二十歳前後の2年か3年、いや、もっと短い、
1年とチョットくらいじゃあないだろうか。
大げさに言えば、「反体制」とでもいうんだろうか。
とにかく無性になにもかもぶっ壊したくなる。「どうにでもなれ」というか、
この世の中の全てが自分を中心に回っているような気がしてならない、そんな時期が・・・・・・
今にして思うと、この僕にも二十歳そこそこの頃にそんな気分があったような記憶がある。
昭和40年代の半ば、世の中は騒然としていた。
この街にも日本中を震撼させるような事件が起きていた。
「大久保清婦女暴行連続殺人事件」
そして、
「連合赤軍リンチ殺人事件」。
それはいやが上にもここ高崎を全国に名を轟かせていた。
その大久保清だが、群馬八幡駅のところの雑貨屋というか牛乳屋というか・・・・・
そこの息子で、僕の姉と同世代。「評判」だったようである。
その牛乳屋、従兄の家が群馬八幡駅の近くにあったので、そこの光景は今でも焼き付いている。
そして、その大久保清の毒牙にかかった被害者の遺体が埋められていたのが、
まだ工業団地としては整備されたなかった豊岡の麦畑。
発見された時はその一帯、パトカーやヘリコプターで騒然としていた。
連合赤軍リンチ殺人事件では、殺す方も、殺される方も僕ら世代で、
いわゆる「団塊世代」という奴だった。
今ではもうほとんど語られることもなくなったがこの日本の戦後社会、戦後処理の遺事。
その主役たちは今や「高齢者」として彷徨う、時代の齟齬をそこに見る。
ベトナム戦争
ベトナム戦争がサイゴン陥落、米軍敗退で完全終結したのが昭和50年・・・・・・
それから考えれば、今は不景気だの、テポドンがどうしたとか北朝が滑ったとか転んだとか、
泰平楽々なもんである。というか、去年の「3・11」でさえ、
この国の空気に消されようとしている。そろえは何事も無かったように。
当時は厚木、横田米軍基地からは毎日毎晩ひっきりなしに戦争物資運搬の大型輸送機が離着陸し、
ベトナム戦地からの休暇兵が東京の街に繰り出す。
赤坂のディスコ“ムゲン”。黒人バンドがR&Bを連日オールナイトで演奏していた・・・・・・・
確かあの時代でチケット(入場料)が3000円くらいじゃあなかっただろうか。
まあ、ノンポリの僕はそんな戦争とか兵隊とかはお構いなしで、「本物の匂い」を嗅ぎたくて、
バンド仲間と連れだって通った。
今にして思えば僕らは実にノー天気なものだった。当時の日本の若者、つまり「僕ら」だが、
徴兵されベトナムの戦場で生死を分けているアメリカ兵、そんな彼らも僕らと同世代・・・・・・・・
彼らの目には僕らはどう映っていたんだろうか。
そんな戦時下、日本以外は徴兵で出兵させられ、毎日戦死者を数えていた、そんな時代だった。
東京の街は「ベトナム戦争反対」のデモ・・・・・
そして国鉄の動労、国労の遵法ストライきとかで国電(山手線)は止まるし、
そんな中に日航機、よど号ハイジャック事件(昭和45年)
あれから40年、騒然としたその空気はえもいえぬ腐臭を漂わせ「世間」を創る。
平成24年、そんな「高崎の街並み」。
今日、カミさんの入院する「医療センター」へ徒歩で出かけた。
「高崎映画祭」そして、「高崎経済大学」の入学式。
お堀には未だ「桜」はない。今年はだいぶ遅れているようだ。
本来なら「華やいでいる」そんな時期なのだが、やけに駅前通りの静けさ。
季節の空気もだが、それは「ひんやり」としていて冷たかった。
なぜか、それはまるで「主役」のいない映画を見ているよう・・・・・
「高崎映画祭」と、
「高崎経済大入学式」
2012年04月06日
ブルータス、お前もかッ!?? by 亀井静香
ブルータスよ、お前もかッ!??
by 亀井静香

権力に近い情報を操る「策略家」、裏社会に通じる「荒事師」の顔を持ちながらも、大衆に寄り添う「人情家」の面を高く評価されることも多い、亀井静香という不世出の政治家の素顔に亀井氏本人へのインタビュー、野中広務氏など本人を良く知る関係者への取材をもとに迫る。
↑ アッ、静香ちゃんと、セッチーこと和泉節子さん・・・・・
よって、格別意味はありません。
ただ、お二人、よく似てらっしゃる、でしょ?
国民新、亀井代表を「解任」 亀井氏は「無効」と反論
国民新党の下地幹郎幹事長らは5日夜の記者会見で、連立政権離脱を表明していた亀井静香代表と亀井亜紀子政調会長の2人を同日の議員総会で解任したと発表した。後任の代表には自見庄三郎郵政改革担当相、政調会長には浜田和幸外務政務官を選出したと説明した。6日に総務省に代表変更を届け出る予定。
これに対し、亀井静香氏は都内で記者団に「(解任は)有効なわけがない」と反論。連立離脱か維持かをめぐる党内対立は泥仕合の様相を呈している。
<抜粋引用:2012.4.6 01:17 産経ニュース>
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120406/stt12040601210001-n1.htm
しかし、自見とっかっていうインチキ野郎・・・・・・
許せませんね、全く!!
だって、「代表解任」って、それって、アリっ!!???
マジで・・・・・
自見とと下地で、国新から出ていきゃあいいんで、
なんで、亀井しずかちゃん代表が解任されなくちゃァいけないんだ?
しかし、財務省って、元大蔵省だけど、恐ろしい組織だね(^^ゞ
所得税法違反とか、外為法違反とか、ナンでもありだし・・・・・
それにしても、60余年、政治見てきてるけど、こんなの初めて(嗤)。
っていうか、「自見」と「下地」、これからどうするんだろっ?
だって、消費税増税派だし。
で、自見も下地も郵政解散で小泉さんからキックアウトされちゃったんだけど、
今度のコレは、まあ、「郵政解散」の時の空気とは「空気」が違いすぎ。
もしかして、「毒饅頭」!??
ブルータスよ、お前もかッ!??
by 亀井静香
by 亀井静香

権力に近い情報を操る「策略家」、裏社会に通じる「荒事師」の顔を持ちながらも、大衆に寄り添う「人情家」の面を高く評価されることも多い、亀井静香という不世出の政治家の素顔に亀井氏本人へのインタビュー、野中広務氏など本人を良く知る関係者への取材をもとに迫る。
↑ アッ、静香ちゃんと、セッチーこと和泉節子さん・・・・・
よって、格別意味はありません。
ただ、お二人、よく似てらっしゃる、でしょ?
国民新、亀井代表を「解任」 亀井氏は「無効」と反論
国民新党の下地幹郎幹事長らは5日夜の記者会見で、連立政権離脱を表明していた亀井静香代表と亀井亜紀子政調会長の2人を同日の議員総会で解任したと発表した。後任の代表には自見庄三郎郵政改革担当相、政調会長には浜田和幸外務政務官を選出したと説明した。6日に総務省に代表変更を届け出る予定。
これに対し、亀井静香氏は都内で記者団に「(解任は)有効なわけがない」と反論。連立離脱か維持かをめぐる党内対立は泥仕合の様相を呈している。
<抜粋引用:2012.4.6 01:17 産経ニュース>
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120406/stt12040601210001-n1.htm
しかし、自見とっかっていうインチキ野郎・・・・・・
許せませんね、全く!!
だって、「代表解任」って、それって、アリっ!!???
マジで・・・・・
自見とと下地で、国新から出ていきゃあいいんで、
なんで、亀井しずかちゃん代表が解任されなくちゃァいけないんだ?
しかし、財務省って、元大蔵省だけど、恐ろしい組織だね(^^ゞ
所得税法違反とか、外為法違反とか、ナンでもありだし・・・・・
それにしても、60余年、政治見てきてるけど、こんなの初めて(嗤)。
っていうか、「自見」と「下地」、これからどうするんだろっ?
だって、消費税増税派だし。
で、自見も下地も郵政解散で小泉さんからキックアウトされちゃったんだけど、
今度のコレは、まあ、「郵政解散」の時の空気とは「空気」が違いすぎ。
もしかして、「毒饅頭」!??
ブルータスよ、お前もかッ!??
by 亀井静香
2012年04月05日
綸言汗の如し
綸言汗の如し

まあ、皇帝じゃあないんだけど、野ダメ!!
「シロアリ退治」とか・・・・・
言っちゃったわけですけど、どうよ?
1~3号機の窒素封入一時停止=予備機起動で再開―福島第1原発
東京電力福島第1原発事故で、東電は4日午前、1~3号機の格納容器と圧力容器に窒素を封入する装置が停止したと発表した。約1時間20分後に予備装置が起動し、封入を再開した。
窒素は水素爆発の原因となる容器内の水素濃度上昇を抑えるために封入されているが、危険とされる濃度4%に達するまで30時間かかるといい、同社は水素濃度の上昇はなかったとしている。
東電と経済産業省原子力安全・保安院によると、同日午前10時55分ごろ、1~3号機格納容器などへの窒素封入量がゼロを示しているのを作業員が発見。確認したところ、ポンプがいずれも止まっていた。約1時間20分後の午後0時16分に予備装置を起動し、同0時半に容器内への封入が再開した。
<引用:時事通信 4月4日(水)12時21分配信>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120404-00000052-jij-soci
まあ、「終息宣言」とかだが、野ダブ・・・・・
メルトダウン、格納容器の底破れ。
水素爆発なのか、核爆発なのか。そんな危険、不安にさらされている福一。
まっ、起こり得ない規模の「地震」と「大津波」が起きちゃって、
大隕石衝突の確率の「原発爆発」が起きちゃって・・・・・
まあ、震災被災地も、原発爆発放射能被災地もおいてきぼり。
で、「消費税増税に政治生命を」って、全くわかりません。
しかも、「大飯原発再稼働」がどうのこうの、電力不足でこのままでは日本経済が、って(^^ゞ
絶対に起こり得ないことが起きちゃって・・・・・
まあ、大隕石が地球に衝突の確率でもなんでも、もう一基、どこかで原発が爆発しちゃったら、
日本の経済どころの騒ぎではない(嗤)。
まあ、火力は高いとか、水力は不安定とかいってるが・・・・・
原発、東電は3兆円「損害賠償」に、当然これからも年間数兆円規模で請求される。
別に国有化でもなんでも構わないけど、東電の株式、社債はこの国の1%のエスタの財産だから、果たして国有化されるか?
まあ、昨日の参院予算委員会を聴いてても、「野田政権」ボロボロ・・・・・
「東北の復興なくして日本の再建なし」
とか言ってって、「消費税10%」、それはない。
物事にはタイミングってぇもんがある。
新基準超えるセシウム=出荷前のタケノコ、シイタケ―1日の適用後初・宮城と千葉
宮城県村田町のシイタケと千葉県木更津、市原両市のタケノコから、食品に含まれる放射性セシウムの新基準(1キロ当たり100ベクレル)を超える値が4日、検出された。シイタケは350ベクレル、タケノコは最大120ベクレル。いずれも出荷前に検査し、市場に流通していない。
肉や魚、野菜などについて、政府が放射性セシウムの基準値を1キロ当たり500ベクレルの暫定規制値から引き下げた1日以降に採取された食品で、検査値が新基準を超えたのは初。
宮城、千葉両県は4日、それぞれの自治体と生産者に出荷自粛を要請した。政府は出荷停止を両県に指示する見通し。
<引用:時事通信 4月5日(木)0時23分配信>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120405-00000003-jij-soci
で、その賠償はどうすんの、東電さんよ、野田さんよ?
しかし、アレ、「野田首相」ってぇのが未だ、想定外っていうか・・・・・
つまり、「タマ」じゃない。
綸言汗の如し

まあ、皇帝じゃあないんだけど、野ダメ!!
「シロアリ退治」とか・・・・・
言っちゃったわけですけど、どうよ?
1~3号機の窒素封入一時停止=予備機起動で再開―福島第1原発
東京電力福島第1原発事故で、東電は4日午前、1~3号機の格納容器と圧力容器に窒素を封入する装置が停止したと発表した。約1時間20分後に予備装置が起動し、封入を再開した。
窒素は水素爆発の原因となる容器内の水素濃度上昇を抑えるために封入されているが、危険とされる濃度4%に達するまで30時間かかるといい、同社は水素濃度の上昇はなかったとしている。
東電と経済産業省原子力安全・保安院によると、同日午前10時55分ごろ、1~3号機格納容器などへの窒素封入量がゼロを示しているのを作業員が発見。確認したところ、ポンプがいずれも止まっていた。約1時間20分後の午後0時16分に予備装置を起動し、同0時半に容器内への封入が再開した。
<引用:時事通信 4月4日(水)12時21分配信>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120404-00000052-jij-soci
まあ、「終息宣言」とかだが、野ダブ・・・・・
メルトダウン、格納容器の底破れ。
水素爆発なのか、核爆発なのか。そんな危険、不安にさらされている福一。
まっ、起こり得ない規模の「地震」と「大津波」が起きちゃって、
大隕石衝突の確率の「原発爆発」が起きちゃって・・・・・
まあ、震災被災地も、原発爆発放射能被災地もおいてきぼり。
で、「消費税増税に政治生命を」って、全くわかりません。
しかも、「大飯原発再稼働」がどうのこうの、電力不足でこのままでは日本経済が、って(^^ゞ
絶対に起こり得ないことが起きちゃって・・・・・
まあ、大隕石が地球に衝突の確率でもなんでも、もう一基、どこかで原発が爆発しちゃったら、
日本の経済どころの騒ぎではない(嗤)。
まあ、火力は高いとか、水力は不安定とかいってるが・・・・・
原発、東電は3兆円「損害賠償」に、当然これからも年間数兆円規模で請求される。
別に国有化でもなんでも構わないけど、東電の株式、社債はこの国の1%のエスタの財産だから、果たして国有化されるか?
まあ、昨日の参院予算委員会を聴いてても、「野田政権」ボロボロ・・・・・
「東北の復興なくして日本の再建なし」
とか言ってって、「消費税10%」、それはない。
物事にはタイミングってぇもんがある。
新基準超えるセシウム=出荷前のタケノコ、シイタケ―1日の適用後初・宮城と千葉
宮城県村田町のシイタケと千葉県木更津、市原両市のタケノコから、食品に含まれる放射性セシウムの新基準(1キロ当たり100ベクレル)を超える値が4日、検出された。シイタケは350ベクレル、タケノコは最大120ベクレル。いずれも出荷前に検査し、市場に流通していない。
肉や魚、野菜などについて、政府が放射性セシウムの基準値を1キロ当たり500ベクレルの暫定規制値から引き下げた1日以降に採取された食品で、検査値が新基準を超えたのは初。
宮城、千葉両県は4日、それぞれの自治体と生産者に出荷自粛を要請した。政府は出荷停止を両県に指示する見通し。
<引用:時事通信 4月5日(木)0時23分配信>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120405-00000003-jij-soci
で、その賠償はどうすんの、東電さんよ、野田さんよ?
しかし、アレ、「野田首相」ってぇのが未だ、想定外っていうか・・・・・
つまり、「タマ」じゃない。
綸言汗の如し
2012年04月05日
2012年04月04日
【党議拘束】民主党分裂!!
【党議拘束】民主党分裂!!

まあ、与党になって見える風景が違うようじゃあ・・・・・
はなから、アウトです。鳩山も菅もしょぼかったしね(嗤)。
消費増税法案に党議拘束…首相、小沢Gけん制
野田首相は4日午前の参院予算委員会集中審議で、消費税率引き上げ関連法案について、民主党内の了承手続きに問題はなかったと強調したうえで、「(法案の国会提出は)党として決定した。基本的には党議(拘束)がかかるものだ」と述べ、採決時には民主党議員に党議拘束がかかるとの認識を示した。
<抜粋引用:読売新聞 4月4日(水)13時41分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120404-00000576-yom-pol
まあ、小泉さんの時のように、アレ・・・・・
「郵政解散」
反対の人は出て行ってもらう。
つまり、郵政解散で、反対の人は公認しない。
まあ、この「消費税増税」に政治生命、命を懸けるってぇんなら・・・・・
それくらいしないと。
つまり、国民に信を問う、解散総選挙。
しかし、アレだろう。党議拘束なんかかけたら、つまり分裂。
それが、野ダメの「政治生命」でしょうか(^^ゞ
まあ、いいけど・・・・・
【訃報】先輩の奥さんが逝った・・・・・
享年64歳。
しばらくお会いしていなかった、突然の訃報。
仕方ない。まあ、その「死」も、万事塞翁が馬の、万事。
生きているといろんなことがあるけど、僕。
今日まで「病」に臥さなかった、そのことが宝くじ当選でした。
まあ、余命なんでしょうか、これからの時間。
実は、大きな手術を前に車椅子のカミさんなんだけど・・・・・
そのカミさんの「車椅子」を押してわかったこと。
ひとつは「社会保障」でした。
障害者認定の申請が病院から、そして役所の福祉課に赴くと、受付の女性、
きっと、20代。やはり車椅子だった・・・・・
分厚い「障害者マニュアル」を丁寧にゆっくりと、説明してくれる、優しい。
病院でも、玄関に着くとボランティアの人だろうか(そのようなバッジをつけている)、
車には身障者マークがついてないので、まあ、「新米障害者」と察したのか、
助手席のカミさんを簡単に、丁寧に車椅子に載せてくれる。
「ストッパーはこうして、自動ドアは全部開いてからね」
新米介護者の僕と見て、丁寧に、優しくご指導(笑)。
話は変わるが、昨日の参院予算委員会・・・・・
枝野大臣の暴言というか不貞腐れに石井参院予算委員長、退席を命じる(笑)。
まあ、「閣僚への退席命令」は前代未聞ではないか。
とにかく、総理大臣からしてこの民主党政府は「馬子にも衣装」がない。
まっ、「シャドーキャビネット」ぐらいが相場だろうか・・・・・
小沢さんといえば、田中角栄元首相の薫陶。
初当選の時から仕えて、「田中角栄政治」を目の当たりにし、いわば「師匠」、それは親以上。
官僚を懐柔し、議員立法し、なん本もの法律を通してきた。
そんな官僚懐柔術に長けていた「田中角栄元首相」でさえ、その「官僚機構」、
まっ、巷間、米国がとか言われているんだが・・・・・
そして見事に、「法律」で、刑事被告人にされ「被疑者死亡のため」でひとつの時代の終焉。
政治が時代を創るのか、それとも時代が政治を創るのか?
つまるところ、その「時代」とは「官僚・摂政」だろう・・・・・
つまり、小沢さんのお真の敵はチビッコギャングなんかじゃあなく、
その天皇に代わって「司る」官僚機構。
まあ、あの徳川政権だって、260年の歴史もその戦いに敗れた、「チビッコギャング」に。
そらそうです、小沢さん、現在の政権閣僚、まあ、キャリアが違うというか、アレ、
「野田首相が小沢氏を説得」
って、そんなことできるわけがない、雲泥の差。
結局、摂政の言うままに「政治生命」、「命を懸けて」なんて時代がかったことを・・・・・
まあ、「そう言え」とでも言われたんだろうけど。
つまり、「政治主導」なんだが、民主党所属の国会議員、そこにはかなりの「隠密」、官僚がいる。副総理からしてそうだし。
つまるところ、そことの戦い。それには選挙しかない。
しかし、選挙間際になると「情報工作」する摂政・・・・・
まあ、その工作員が「東京地検特捜」って、裁判でバレても、さらにあの手この手。
当然、「小沢支持派・国民階層」の運動は、メディア、マスコミは報道しない。
「報道せざるを得ない光景」
でなければならないのかもしれない・・・・・
【党議拘束】民主党分裂!!

まあ、与党になって見える風景が違うようじゃあ・・・・・
はなから、アウトです。鳩山も菅もしょぼかったしね(嗤)。
消費増税法案に党議拘束…首相、小沢Gけん制
野田首相は4日午前の参院予算委員会集中審議で、消費税率引き上げ関連法案について、民主党内の了承手続きに問題はなかったと強調したうえで、「(法案の国会提出は)党として決定した。基本的には党議(拘束)がかかるものだ」と述べ、採決時には民主党議員に党議拘束がかかるとの認識を示した。
<抜粋引用:読売新聞 4月4日(水)13時41分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120404-00000576-yom-pol
まあ、小泉さんの時のように、アレ・・・・・
「郵政解散」
反対の人は出て行ってもらう。
つまり、郵政解散で、反対の人は公認しない。
まあ、この「消費税増税」に政治生命、命を懸けるってぇんなら・・・・・
それくらいしないと。
つまり、国民に信を問う、解散総選挙。
しかし、アレだろう。党議拘束なんかかけたら、つまり分裂。
それが、野ダメの「政治生命」でしょうか(^^ゞ
まあ、いいけど・・・・・
【訃報】先輩の奥さんが逝った・・・・・
享年64歳。
しばらくお会いしていなかった、突然の訃報。
仕方ない。まあ、その「死」も、万事塞翁が馬の、万事。
生きているといろんなことがあるけど、僕。
今日まで「病」に臥さなかった、そのことが宝くじ当選でした。
まあ、余命なんでしょうか、これからの時間。
実は、大きな手術を前に車椅子のカミさんなんだけど・・・・・
そのカミさんの「車椅子」を押してわかったこと。
ひとつは「社会保障」でした。
障害者認定の申請が病院から、そして役所の福祉課に赴くと、受付の女性、
きっと、20代。やはり車椅子だった・・・・・
分厚い「障害者マニュアル」を丁寧にゆっくりと、説明してくれる、優しい。
病院でも、玄関に着くとボランティアの人だろうか(そのようなバッジをつけている)、
車には身障者マークがついてないので、まあ、「新米障害者」と察したのか、
助手席のカミさんを簡単に、丁寧に車椅子に載せてくれる。
「ストッパーはこうして、自動ドアは全部開いてからね」
新米介護者の僕と見て、丁寧に、優しくご指導(笑)。
話は変わるが、昨日の参院予算委員会・・・・・
枝野大臣の暴言というか不貞腐れに石井参院予算委員長、退席を命じる(笑)。
まあ、「閣僚への退席命令」は前代未聞ではないか。
とにかく、総理大臣からしてこの民主党政府は「馬子にも衣装」がない。
まっ、「シャドーキャビネット」ぐらいが相場だろうか・・・・・
小沢さんといえば、田中角栄元首相の薫陶。
初当選の時から仕えて、「田中角栄政治」を目の当たりにし、いわば「師匠」、それは親以上。
官僚を懐柔し、議員立法し、なん本もの法律を通してきた。
そんな官僚懐柔術に長けていた「田中角栄元首相」でさえ、その「官僚機構」、
まっ、巷間、米国がとか言われているんだが・・・・・
そして見事に、「法律」で、刑事被告人にされ「被疑者死亡のため」でひとつの時代の終焉。
政治が時代を創るのか、それとも時代が政治を創るのか?
つまるところ、その「時代」とは「官僚・摂政」だろう・・・・・
つまり、小沢さんのお真の敵はチビッコギャングなんかじゃあなく、
その天皇に代わって「司る」官僚機構。
まあ、あの徳川政権だって、260年の歴史もその戦いに敗れた、「チビッコギャング」に。
そらそうです、小沢さん、現在の政権閣僚、まあ、キャリアが違うというか、アレ、
「野田首相が小沢氏を説得」
って、そんなことできるわけがない、雲泥の差。
結局、摂政の言うままに「政治生命」、「命を懸けて」なんて時代がかったことを・・・・・
まあ、「そう言え」とでも言われたんだろうけど。
つまり、「政治主導」なんだが、民主党所属の国会議員、そこにはかなりの「隠密」、官僚がいる。副総理からしてそうだし。
つまるところ、そことの戦い。それには選挙しかない。
しかし、選挙間際になると「情報工作」する摂政・・・・・
まあ、その工作員が「東京地検特捜」って、裁判でバレても、さらにあの手この手。
当然、「小沢支持派・国民階層」の運動は、メディア、マスコミは報道しない。
「報道せざるを得ない光景」
でなければならないのかもしれない・・・・・
【党議拘束】民主党分裂!!
2012年04月04日
【雑感】与太政権・・・・・
【雑感】与太政権・・・

政務三役4人の辞任了承=後任人事急ぐ―政府
政府は4日午前の持ち回り閣議で、黄川田徹総務副大臣ら政務三役4人の辞任を了承した。野田佳彦首相は同日午後に政府・民主三役会議を開き、後任人事を含めて今後の対応を協議する。
辞任が了承されたのは、黄川田氏、森裕子文部科学副大臣、牧義夫厚生労働副大臣、主浜了総務政務官。黄川田氏らは消費増税関連法案の閣議決定に抗議し辞表を提出。藤村修官房長官らは慰留していたが、4人とも拒否。また、自民党が進退が不明確なままでは国会審議に応じない構えを示したため、藤村長官らも説得を断念した。
<引用:時事通信 4月4日(水)9時15分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120404-00000027-jij-pol
やっぱり野田政権は・・・・・
想定外!!
2007/8/6(月)
Japan's military watched citizens.
ロイター通信が世界に速報!!
APも―――――!!
TOKYO: A Japanese army intelligence unit has been unconstitutionally monitoring civic groups and individuals, particularly those who protested the dispatch of troops to Iraq, the Japan Communist Party said Wednesday.
“The Self-Defense Force”=“自衛隊”と表記して欲しかったですね。
“Japanese army”では=“日本軍”ということになってしまう・・・・・
もっとも、世界には“自衛隊”という概念はないのかもしれないけど。
もしそうだとしたら、日本国憲法を含めてその“自衛隊”を世界に知らしめたらどうか。
上記事は“日本共産党”のスクープのようだが・・・・・・
どうせ“米政府”のタレコミ、リークなのだろう。自衛隊の情報部隊がそうしたグループ、個人を“モニターしている”というが、
当然それは米軍に筒抜けの情報で、米政府が“日本”をモニターしているということの証明でしかない(笑)。
まあ、日本国民にとっては“ご用心、ご用心”の情報には違いないが。
できるなら、日本共産党、国会内での記者会見ではなく委員会等での“爆弾質問”にして欲しかった。
いつも“独りよがり”の日本共産党で、他野党と十分協議して、民主党の横路、社民党の福島も“モニター”されているというのだから・・・・・
共闘して、国会の現場で事にあたるべきではなかったのか。
せっかく、米国が「アベ政権を倒せ」と言っているのだから。
社会保険庁の今度の問題も“空想”の域は出ないが“虎ノ門筋”のもニーターからではないだろうか。
1960年代から“年金データの不明”というか、元々、国民に給付つもりのなかった“預かり金”。
離職、倒産したりで中途で年金納入の途絶えた・・・・・
本来はその時点で国民年金以降の手続きをするべきだったんだろうが、厚生年金事務は本庁、国民年金は地方自治体。
そんなことから“悪賢い”官僚は該当者不明処理でその“預かり金”を“ネコババ”した。
本筋の大問題はこのことに政治家が関与しているかいないか(笑)。
実質、1430万件も新たに暴露された“該当者不明”の、これだけの“預かり金”はいくら『特別会計』とはいえ、
与党、鼻の利く“厚生族”が見逃すはずがない。
早い話、“該当者なし”の預り金、戻すところのない所有者不明の“おカネ”・・・・・
国庫に“迷子ゼニ”として入金します?(笑)。
厚生省、社会保険庁の奥底になんとそのデータだけが残っていた。
もちろん“おカネ”は残ってなんかいない。
しかし、どこの誰がそんな“極秘ファイル”を発見するのか。
しかも、厚生省、社会保険庁の、こんな大事な時期に。まさに『パンドラの箱』で隠しとおせるものなら隠しとおしたい。
それを発見するのは社会保険庁よりも、厚生労働省よりも、さらにはこの国家よりも強大な“権力”でしかない。
“230兆円”からあるとされる『年金基金』は手付かず?
<その内訳は「国民年金20兆、厚生年金125兆、厚生年金基金に36兆、共済年金に50兆別個に存在し約230兆円」>
ちなみに“50兆円”の共済年金は結局全額税金である。
それが、なぜか“賦課方式”であるが故に現在給付されているその資金は、
サラリーマンから自動的に徴収される、“厚生年金”と、自営業者等から無理やり徴収される“国民年金”から。
すなわち、その“230兆円”は公然とした特別会計という国家ぐるみの“裏金”プール金。
社会保険庁解体し『日本年金機構』とするらしい。
今日の騒動は産経新聞の言う“民主党巨悪論”
“民主党=自治労”が先の郵政解体反対に血道をあげたように、その自治労の手先となって国会を騒乱させているという意見もある。
たしかに、“5000万件の不明“の件といい、かつての“グリーンピア”等々の件といい、その暴露モノに関しては、
その作業をしていたものでしか分からないというのも分かる。
しかし、単純な“アベ”のような「菅さんがわるい」論やら、サンケイの「自治労巨悪論」やらでは国民は救われない。
だとするなら、今日のような“国家”、すなわち政官の許し難き犯罪ではないか。
国民の預かり金
そのことを言えば、戦時中の“債権”も『時効』になったままだ。
僕の手元にもオヤジのそれがある。
そして新たに見つかった不明の年金データは戦時中、1942年からのものだ。
国の直接管理からはずした『日本年金機構』はそれこそ国会で審議されることのない、
“特別会計”以前の問題ではないだろうか。
今回の騒動も、その不明となった分の賠償も“税金”、すなわち国民負担。
国会はその総額“230兆円”もの各種年金基金の総決算をするのか。
政府が管掌する年金(厚生年金、国民年金)事業の運営業務を担う非公務員型の公法人である。社会保険庁を廃止し、
新たに日本年金機構を設立する社会保険庁改革関連法案が2007年3月13日に閣議決定され、国会に提出された。
解体するというのなら“230兆円”それの全容解明を国民は求めるべきではないか。
【雑感】与太政権・・・

政務三役4人の辞任了承=後任人事急ぐ―政府
政府は4日午前の持ち回り閣議で、黄川田徹総務副大臣ら政務三役4人の辞任を了承した。野田佳彦首相は同日午後に政府・民主三役会議を開き、後任人事を含めて今後の対応を協議する。
辞任が了承されたのは、黄川田氏、森裕子文部科学副大臣、牧義夫厚生労働副大臣、主浜了総務政務官。黄川田氏らは消費増税関連法案の閣議決定に抗議し辞表を提出。藤村修官房長官らは慰留していたが、4人とも拒否。また、自民党が進退が不明確なままでは国会審議に応じない構えを示したため、藤村長官らも説得を断念した。
<引用:時事通信 4月4日(水)9時15分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120404-00000027-jij-pol
やっぱり野田政権は・・・・・
想定外!!
2007/8/6(月)
Japan's military watched citizens.
ロイター通信が世界に速報!!
APも―――――!!
TOKYO: A Japanese army intelligence unit has been unconstitutionally monitoring civic groups and individuals, particularly those who protested the dispatch of troops to Iraq, the Japan Communist Party said Wednesday.
“The Self-Defense Force”=“自衛隊”と表記して欲しかったですね。
“Japanese army”では=“日本軍”ということになってしまう・・・・・
もっとも、世界には“自衛隊”という概念はないのかもしれないけど。
もしそうだとしたら、日本国憲法を含めてその“自衛隊”を世界に知らしめたらどうか。
上記事は“日本共産党”のスクープのようだが・・・・・・
どうせ“米政府”のタレコミ、リークなのだろう。自衛隊の情報部隊がそうしたグループ、個人を“モニターしている”というが、
当然それは米軍に筒抜けの情報で、米政府が“日本”をモニターしているということの証明でしかない(笑)。
まあ、日本国民にとっては“ご用心、ご用心”の情報には違いないが。
できるなら、日本共産党、国会内での記者会見ではなく委員会等での“爆弾質問”にして欲しかった。
いつも“独りよがり”の日本共産党で、他野党と十分協議して、民主党の横路、社民党の福島も“モニター”されているというのだから・・・・・
共闘して、国会の現場で事にあたるべきではなかったのか。
せっかく、米国が「アベ政権を倒せ」と言っているのだから。
社会保険庁の今度の問題も“空想”の域は出ないが“虎ノ門筋”のもニーターからではないだろうか。
1960年代から“年金データの不明”というか、元々、国民に給付つもりのなかった“預かり金”。
離職、倒産したりで中途で年金納入の途絶えた・・・・・
本来はその時点で国民年金以降の手続きをするべきだったんだろうが、厚生年金事務は本庁、国民年金は地方自治体。
そんなことから“悪賢い”官僚は該当者不明処理でその“預かり金”を“ネコババ”した。
本筋の大問題はこのことに政治家が関与しているかいないか(笑)。
実質、1430万件も新たに暴露された“該当者不明”の、これだけの“預かり金”はいくら『特別会計』とはいえ、
与党、鼻の利く“厚生族”が見逃すはずがない。
早い話、“該当者なし”の預り金、戻すところのない所有者不明の“おカネ”・・・・・
国庫に“迷子ゼニ”として入金します?(笑)。
厚生省、社会保険庁の奥底になんとそのデータだけが残っていた。
もちろん“おカネ”は残ってなんかいない。
しかし、どこの誰がそんな“極秘ファイル”を発見するのか。
しかも、厚生省、社会保険庁の、こんな大事な時期に。まさに『パンドラの箱』で隠しとおせるものなら隠しとおしたい。
それを発見するのは社会保険庁よりも、厚生労働省よりも、さらにはこの国家よりも強大な“権力”でしかない。
“230兆円”からあるとされる『年金基金』は手付かず?
<その内訳は「国民年金20兆、厚生年金125兆、厚生年金基金に36兆、共済年金に50兆別個に存在し約230兆円」>
ちなみに“50兆円”の共済年金は結局全額税金である。
それが、なぜか“賦課方式”であるが故に現在給付されているその資金は、
サラリーマンから自動的に徴収される、“厚生年金”と、自営業者等から無理やり徴収される“国民年金”から。
すなわち、その“230兆円”は公然とした特別会計という国家ぐるみの“裏金”プール金。
社会保険庁解体し『日本年金機構』とするらしい。
今日の騒動は産経新聞の言う“民主党巨悪論”
“民主党=自治労”が先の郵政解体反対に血道をあげたように、その自治労の手先となって国会を騒乱させているという意見もある。
たしかに、“5000万件の不明“の件といい、かつての“グリーンピア”等々の件といい、その暴露モノに関しては、
その作業をしていたものでしか分からないというのも分かる。
しかし、単純な“アベ”のような「菅さんがわるい」論やら、サンケイの「自治労巨悪論」やらでは国民は救われない。
だとするなら、今日のような“国家”、すなわち政官の許し難き犯罪ではないか。
国民の預かり金
そのことを言えば、戦時中の“債権”も『時効』になったままだ。
僕の手元にもオヤジのそれがある。
そして新たに見つかった不明の年金データは戦時中、1942年からのものだ。
国の直接管理からはずした『日本年金機構』はそれこそ国会で審議されることのない、
“特別会計”以前の問題ではないだろうか。
今回の騒動も、その不明となった分の賠償も“税金”、すなわち国民負担。
国会はその総額“230兆円”もの各種年金基金の総決算をするのか。
政府が管掌する年金(厚生年金、国民年金)事業の運営業務を担う非公務員型の公法人である。社会保険庁を廃止し、
新たに日本年金機構を設立する社会保険庁改革関連法案が2007年3月13日に閣議決定され、国会に提出された。
解体するというのなら“230兆円”それの全容解明を国民は求めるべきではないか。
【雑感】与太政権・・・
2012年04月03日
くもすけバンド!!
くもすけバンド

あっ、ちなみに僕は「山口音矢」のサポートメンバーです。
そうですか、志甫南(ボーカル、ハープ)に鈴木鬼沙無狼(ギター)【元・魔魔】ですか・・・・・
保利口末広(ギター)【元・ハードロード】、これ、初めて聞きました。
堀口末広(ギター)元ビーズ、べググループなら知ってたんですけど。
まあ、丸山さんは、それなりに業界では・・・・・
志甫南(ボーカル、ハープ)
鈴木鬼沙無狼(ギター)【元・魔魔】
保利口末広(ギター)【元・ハードロード】
丸山秀夫(ベース)【元・南阿佐ヶ谷ブルースバンド】
→異邦人、ウィーピングハープセノオバンド
山口音矢(ドラムス)
ソース:http://homepage2.nifty.com/out-site/spanishcastlemagic/rockandfolkband.htm
まあ、時代です・・・・・
「くもすけバンド」で検索したら↑のページに。
なぜか、「くもすけバンド」だけ画像がない(^^ゞ
まあ、他にもあったけど(笑)。
松村さん、なんか「画」ないの?
くもすけバンドの・・・・・
くもすけバンド

あっ、ちなみに僕は「山口音矢」のサポートメンバーです。
そうですか、志甫南(ボーカル、ハープ)に鈴木鬼沙無狼(ギター)【元・魔魔】ですか・・・・・
保利口末広(ギター)【元・ハードロード】、これ、初めて聞きました。
堀口末広(ギター)元ビーズ、べググループなら知ってたんですけど。
まあ、丸山さんは、それなりに業界では・・・・・
志甫南(ボーカル、ハープ)
鈴木鬼沙無狼(ギター)【元・魔魔】
保利口末広(ギター)【元・ハードロード】
丸山秀夫(ベース)【元・南阿佐ヶ谷ブルースバンド】
→異邦人、ウィーピングハープセノオバンド
山口音矢(ドラムス)
ソース:http://homepage2.nifty.com/out-site/spanishcastlemagic/rockandfolkband.htm
まあ、時代です・・・・・
「くもすけバンド」で検索したら↑のページに。
なぜか、「くもすけバンド」だけ画像がない(^^ゞ
まあ、他にもあったけど(笑)。
松村さん、なんか「画」ないの?
くもすけバンドの・・・・・
くもすけバンド
2012年04月03日
ミイラ化遺体発見。生きていれば88歳の?
ミイラ化遺体発見。
生きていれば88歳の?

エジプトばかりでなく、世界各地に存在するミイラを紹介。それぞれのミイラがどのようにして作られたのか、その背景から当時の死生観まで、知られざる謎に迫ります。
<ミイラ化遺体>東京都小金井市の住宅で発見 身元確認へ
2日午前10時ごろ、東京都小金井市本町4の男性医師方で、警視庁小金井署員と小金井市職員がミイラ化した遺体を発見した。遺体はこの男性とみられ、生きていれば88歳になるが、死後数年が経過している可能性があるという。同署は身元確認を急ぐとともに司法解剖して死因を調べる。
小金井署によると、遺体は2階和室の畳に横たわった状態だった。全身がガーゼとラップで覆われており、酸素吸入器が付けられ、点滴の針が刺さったままだった。目立った外傷はなかった。家に暮らしていた男性の長女(61)と次女(58)は署員らに「父はまだ生きている」などと説明しているという。
<抜粋引用:毎日新聞 4月2日(月)20時53分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120402-00000079-mai-soci
>「父はまだ生きている」
まあ、世の中いろんなことがあるもんで・・・・・
まっ、医者の娘だし、「ガーゼとラップ」ってぇんだから、
さらに「酸素吸入器と点滴」(^^ゞ
で、よくある話の「年金受給」なんだが、
男性は現在、年金などは受給していないという。
ってぇんだから、アレ、
もしかしたら、宗教上は生きてるんじゃあないの?
で、13年前だけど「世界の定説」とかで・・・・・
こんな事件も、コレ↓
ライフスペース事件
・・・主宰者は「ミイラには15℃の体温があり、死んでいれば0℃になるはずであり、従ってミイラは生きている」と荒唐無稽な主張を行い有名となる(この主張をはじめとする、当団体の教義を、彼らは定説と呼んだ。また彼らが繰り返し行った「これが世界の定説です」という発言は、一部で揶揄のこもった流行語となった)。
<出典:wikipedia>
まあ、戦後生まれが続々と「高齢者」です(^^ゞ
父親が生きていれば88歳で、その父親を、
「生きている」と主張する娘たち、61歳と58歳って、アレ、
コレって、これからの一つのパターンなのかもしれない。
50年前は「幸せ」を絵に描いたような家族だったんだろうけど。
東京都小金井市本町4の男性医師方・・・・・
ミイラ化遺体発見。
生きていれば88歳の?
生きていれば88歳の?

エジプトばかりでなく、世界各地に存在するミイラを紹介。それぞれのミイラがどのようにして作られたのか、その背景から当時の死生観まで、知られざる謎に迫ります。
<ミイラ化遺体>東京都小金井市の住宅で発見 身元確認へ
2日午前10時ごろ、東京都小金井市本町4の男性医師方で、警視庁小金井署員と小金井市職員がミイラ化した遺体を発見した。遺体はこの男性とみられ、生きていれば88歳になるが、死後数年が経過している可能性があるという。同署は身元確認を急ぐとともに司法解剖して死因を調べる。
小金井署によると、遺体は2階和室の畳に横たわった状態だった。全身がガーゼとラップで覆われており、酸素吸入器が付けられ、点滴の針が刺さったままだった。目立った外傷はなかった。家に暮らしていた男性の長女(61)と次女(58)は署員らに「父はまだ生きている」などと説明しているという。
<抜粋引用:毎日新聞 4月2日(月)20時53分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120402-00000079-mai-soci
>「父はまだ生きている」
まあ、世の中いろんなことがあるもんで・・・・・
まっ、医者の娘だし、「ガーゼとラップ」ってぇんだから、
さらに「酸素吸入器と点滴」(^^ゞ
で、よくある話の「年金受給」なんだが、
男性は現在、年金などは受給していないという。
ってぇんだから、アレ、
もしかしたら、宗教上は生きてるんじゃあないの?
で、13年前だけど「世界の定説」とかで・・・・・
こんな事件も、コレ↓
ライフスペース事件
・・・主宰者は「ミイラには15℃の体温があり、死んでいれば0℃になるはずであり、従ってミイラは生きている」と荒唐無稽な主張を行い有名となる(この主張をはじめとする、当団体の教義を、彼らは定説と呼んだ。また彼らが繰り返し行った「これが世界の定説です」という発言は、一部で揶揄のこもった流行語となった)。
<出典:wikipedia>
まあ、戦後生まれが続々と「高齢者」です(^^ゞ
父親が生きていれば88歳で、その父親を、
「生きている」と主張する娘たち、61歳と58歳って、アレ、
コレって、これからの一つのパターンなのかもしれない。
50年前は「幸せ」を絵に描いたような家族だったんだろうけど。
東京都小金井市本町4の男性医師方・・・・・
ミイラ化遺体発見。
生きていれば88歳の?
2012年04月02日
【民主党】チビッコギャング枝野ル(嗤)。
【民主党】チビッコギャング枝野ル

まあ、ネッ、昭和24歳、アレ・・・・・
少なくとも40余年、リアルタイムで政治、見てきたけど、
今日ほど「政治の稚拙」、知りません(^^ゞ
閣僚席からヤジ…枝野氏「退場」 参院予算委
枝野幸男経済産業相が2日の参院予算委員会で、閣僚席からヤジを飛ばしたとして、石井一委員長に「退場」を命じられた。
自民党の岩城光英氏が、福島第1原発事故の避難区域見直しに関して野田佳彦首相に答弁を求めたのに、枝野氏が先に答弁。岩城氏の抗議に閣僚席から「帰ってもいいのか!!」と大声で怒鳴ると、野党席から「帰れ」コールが沸き起こり、審議は約20分間中断した。
再開後、石井氏は参院規則を引用し「参院の品位を汚す行為だ」と、自民党議員の質問の間は退席するよう枝野氏に指示した。
「離席しないで」「ヤジ見苦しい」…民主党は小学校の学級会?
<引用:2012.4.2 18:55 産経ニュース>
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120402/plc12040218590009-n1.htm
>「帰ってもいいのか!!」
帰っていいよ!!
まあ、露呈ですね・・・・・
こういうレベルです。
つまり、シャドウキャビネットなんです。
「民主党政権、未だ無理がある」
小沢さん、どこかで言ってました・・・・・
つまり、「ごっこ」なんですね、政府民主党。
「政治主導」を言っていた、政権交代の主、小沢一郎を「被告」にしちゃったのも、
チビッコギャング連。
まあ、「摂政主導」でしょうか、岡田副総理はその摂政の草です。
落ちこぼれ官僚が政治家になる、つまり、天下がりで、「官僚主導」。
古いことをいえば、「田中角栄元首相」、官僚を使いこなして、政治主導で、
数々の議員立法を可決させ、まっ、まさしく「政治主導」だった・・・・・
その薫陶を真に受けていた「小沢一郎」。
その「田中角栄元首相」は、官僚の手によって「被告人」にされてしまった。
そして、「小沢一郎」も官僚、摂政の手で今日「被告人」。
260年続いた徳川政権も、いわゆる、その「摂政」の手に落ちたのが明治維新。
そして、平成の政権交代はいわゆる「徳川政権」の復活を夢想したが・・・・・
ご案内の「政権」、政府、内閣の事態。
【民主党】チビッコギャング枝野ル

まあ、ネッ、昭和24歳、アレ・・・・・
少なくとも40余年、リアルタイムで政治、見てきたけど、
今日ほど「政治の稚拙」、知りません(^^ゞ
閣僚席からヤジ…枝野氏「退場」 参院予算委
枝野幸男経済産業相が2日の参院予算委員会で、閣僚席からヤジを飛ばしたとして、石井一委員長に「退場」を命じられた。
自民党の岩城光英氏が、福島第1原発事故の避難区域見直しに関して野田佳彦首相に答弁を求めたのに、枝野氏が先に答弁。岩城氏の抗議に閣僚席から「帰ってもいいのか!!」と大声で怒鳴ると、野党席から「帰れ」コールが沸き起こり、審議は約20分間中断した。
再開後、石井氏は参院規則を引用し「参院の品位を汚す行為だ」と、自民党議員の質問の間は退席するよう枝野氏に指示した。
「離席しないで」「ヤジ見苦しい」…民主党は小学校の学級会?
<引用:2012.4.2 18:55 産経ニュース>
ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120402/plc12040218590009-n1.htm
>「帰ってもいいのか!!」
帰っていいよ!!
まあ、露呈ですね・・・・・
こういうレベルです。
つまり、シャドウキャビネットなんです。
「民主党政権、未だ無理がある」
小沢さん、どこかで言ってました・・・・・
つまり、「ごっこ」なんですね、政府民主党。
「政治主導」を言っていた、政権交代の主、小沢一郎を「被告」にしちゃったのも、
チビッコギャング連。
まあ、「摂政主導」でしょうか、岡田副総理はその摂政の草です。
落ちこぼれ官僚が政治家になる、つまり、天下がりで、「官僚主導」。
古いことをいえば、「田中角栄元首相」、官僚を使いこなして、政治主導で、
数々の議員立法を可決させ、まっ、まさしく「政治主導」だった・・・・・
その薫陶を真に受けていた「小沢一郎」。
その「田中角栄元首相」は、官僚の手によって「被告人」にされてしまった。
そして、「小沢一郎」も官僚、摂政の手で今日「被告人」。
260年続いた徳川政権も、いわゆる、その「摂政」の手に落ちたのが明治維新。
そして、平成の政権交代はいわゆる「徳川政権」の復活を夢想したが・・・・・
ご案内の「政権」、政府、内閣の事態。
【民主党】チビッコギャング枝野ル
2012年04月02日
健大高崎、よくヤッタ!!
健大高崎、よくヤッタァ!!

<↑竹内司外野手>
<センバツ> 「破壊力」の大阪桐蔭VS「機動力」の健大高崎
第84回センバツ高校野球は2日、第11日第1試合で準決勝が行われ、センバツ初の決勝進出を目指す大阪桐蔭(大阪)と、初出場ながら群馬県勢として第27回大会(1955年)の桐生以来となる決勝進出を目指す健大高崎(群馬)が対戦する。
<抜粋引用:毎日新聞 4月2日(月)10時36分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120402-00000004-maiall-base
まあ、この調子なら、夏は期待できる!!
しかし、コレ↓
>藤浪は八回先頭の左打者・竹内に、フルカウントからの外角直球を左翼ポール際に運ばれ、同点に追い付かれたが、
見せてくれた・・・・・
夏の甲子園は熱い!!
健大高崎、よくヤッタァ!!

<↑竹内司外野手>
<センバツ> 「破壊力」の大阪桐蔭VS「機動力」の健大高崎
第84回センバツ高校野球は2日、第11日第1試合で準決勝が行われ、センバツ初の決勝進出を目指す大阪桐蔭(大阪)と、初出場ながら群馬県勢として第27回大会(1955年)の桐生以来となる決勝進出を目指す健大高崎(群馬)が対戦する。
<抜粋引用:毎日新聞 4月2日(月)10時36分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120402-00000004-maiall-base
まあ、この調子なら、夏は期待できる!!
しかし、コレ↓
>藤浪は八回先頭の左打者・竹内に、フルカウントからの外角直球を左翼ポール際に運ばれ、同点に追い付かれたが、
見せてくれた・・・・・
夏の甲子園は熱い!!
健大高崎、よくヤッタァ!!
2012年04月01日
【野ダメ】民主党総玉砕、大本営発表!!
【野ダメ】民主党総玉砕、
大本営発表!!

<小沢元代表>消費増税改めて批判「その前にやることある」
民主党の小沢一郎元代表は31日、宮崎市であった同党参院議員の会合であいさつし、政府が30日に消費増税法案を国会に提出したことについて「今これほどの大増税をやるべきなのか。国民に負担をいただく前にやるべきことがある」と改めて批判した。
【民主はどうなっているのか】明快図説 民主党党内人脈図
また「政局の中で、同じ党内で異議を唱えているわけではない。国民と約束した政治を実現しなければ、民主党政権に対してますます人心が離れる」と述べ、元代表のグループの政務三役や党役員が集団で辞表を提出したことに理解を求めた。
<引用:毎日新聞 3月31日(土)19時9分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120331-00000055-mai-pol
まあ、今朝の「NHK日曜討論」のフランケンなんだが・・・・・
人相もひどいけど、言ってること、全く意味をなしてない。
とにかく、フランケン副総理も、シロアリ発言の野ダメも狂っちまったのか?
まっ、「与党になって見える風景」とかだが、まあ、アレ、オウムじゃあないが、
官僚からイニシエーションでも受けたんじゃあないかと(嗤)。
「総理はぶれないとおっしゃってる」
っていうか、「消費税増税」、それが民主党の、それからブレまくり。
結局、自分たちがシロアリになっちゃいました(^^ゞ
しかし、ホント、この国はいつまでたっても「坂の上の雲」です。
一年前の今ごろ
2006/6/5(月)
この電気通信局の事業政策課長というのは第一種電気通信事業者の認可をするところで、
NTT民営化前後から現在までの歴代事業政策課長は・・・・
その後事務次官、郵政審議官(ナンバー2)などになり、
現在の郵務局長、貯金局長、通信政策局長なども事業政策課長経験者。
大蔵省は“ノーパンしゃぶしゃぶ”で解体。
しかし、そこの最高責任者が現、日銀総裁なのだから冗談はきつい。
通産省解体は・・・・
既存原発解体処理に未曾有の税金投入や、原発開発、石油開発公団等に絡む汚職で。
運輸省は、関空汚職、羽田沖空港開発、あアクアマリン、本支架橋等々汚職問題で解体・・・・・
ここには二度と浮かび上がれない“亀井静香”や自殺した“新井将敬”、
そしてテロラレタ“石井紘基代議士”の問題がある。
厚生省の“ベッドレンタル汚職”、“特老建設汚職”や“新薬許認可汚職”。
これら厚生汚職は“株式市場”とも大きく絡んでいる。
結果、厚生省の解体・・・・・
労働省解体・・・・・
リクルート事件に端を発した“労働省汚職”は労働法、派遣業法の改正や、
それに伴う、“新資格ビジネス汚職”に、職業訓練大学“建設汚職”が理由。
建設省は、言わずと知れたそれらの建設と、国土開発、都市再開発、建築基準法改正汚職・・・・・
バブル期の土地汚職を闇に葬るための建設省解体。
つまり、橋本行革の“省庁再編”は・・・
第二の“敗戦処理”に他ならない。
その第二の敗戦処理も1945年と同じで、
“A級戦犯”は獄に繋がれたものの、大阪の末野興産にしろ、東京の桃源社にしろ経済犯、
数百億円を盗んで(債権放棄と公的負担)、数億円の罰金で保釈、釈放されている。
厚生汚職の茶谷課長補佐、岡光事務次官の逮捕で幕としたが、
その後の彼らは優雅であると写真週刊誌は報じる。
そして、時の最高責任者が現内閣総理大臣の、小泉純一郎厚生大臣。
大東亜戦争時の官僚と政治家がそのままであったように、
バブル経済“内戦”の日本全土を巻込んでの構造汚職の当事者が・・・・・
今もそのままが、
“司馬遼太郎”風のこの国の形。
そして“坂の上の雲”はいつまでたっても坂の上・・・・・
そこを書かずに“司馬遼”は逝っちまった。
国会、予算委員会の閣僚席を見れば一目瞭然(笑)。
そして与野党議員席もそれこそ枯れ木も山の賑わい・・・・・
それどころか“ゴミタメ”に腐臭をぷんぷん撒き散らしている。
“掃き溜めに鶴”の一羽もいない(笑)。
この橋本行革の時代に遡ること昭和47年に“上毛通信サービス”(ポケットベル)が設立された。
資本金4,000万円(小渕系30%株式保有)。
その後、昭和63年には他のポケベル4社(全国)と合併して、NTT中央移動通信(株)という会社になり、
さらに平成5年にはその前年にできたNTT移動通信網(ドコモ)に吸収合併され、
“資本金4,700億円”株式時価総額“38兆円”(現在)の会社に。
そして小渕総理の実兄と秘書官“金庫番”の株は600万円から70億円に化けた。
全国のポケベル4社とも小渕系・・・・・
旧郵政省関連の既得権益者にこの利益配分がなされたことは言うまでもありません。
そしてNTTをも解体されました。
5兆円にも及ぶ“電話加入権”(施設負担金)・・・・・・
本来なら営業収益からその債権分を充当されるべきで、
法的に“質権”等、譲渡権、財産権を有する証券を“無価値”にして、
実質的に国民の私有財産を“没収”するに及ぶ行為を、
政府は“罠営化”の名の下に実行したのです。
それも・・・・・
誰かが食っちまった。電話加入権5兆円(笑)。
一部国民が加入権の返戻を求め訴訟をはじめたが・・・・・・
【野ダメ】民主党総玉砕、
大本営発表!!
大本営発表!!

<小沢元代表>消費増税改めて批判「その前にやることある」
民主党の小沢一郎元代表は31日、宮崎市であった同党参院議員の会合であいさつし、政府が30日に消費増税法案を国会に提出したことについて「今これほどの大増税をやるべきなのか。国民に負担をいただく前にやるべきことがある」と改めて批判した。
【民主はどうなっているのか】明快図説 民主党党内人脈図
また「政局の中で、同じ党内で異議を唱えているわけではない。国民と約束した政治を実現しなければ、民主党政権に対してますます人心が離れる」と述べ、元代表のグループの政務三役や党役員が集団で辞表を提出したことに理解を求めた。
<引用:毎日新聞 3月31日(土)19時9分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120331-00000055-mai-pol
まあ、今朝の「NHK日曜討論」のフランケンなんだが・・・・・
人相もひどいけど、言ってること、全く意味をなしてない。
とにかく、フランケン副総理も、シロアリ発言の野ダメも狂っちまったのか?
まっ、「与党になって見える風景」とかだが、まあ、アレ、オウムじゃあないが、
官僚からイニシエーションでも受けたんじゃあないかと(嗤)。
「総理はぶれないとおっしゃってる」
っていうか、「消費税増税」、それが民主党の、それからブレまくり。
結局、自分たちがシロアリになっちゃいました(^^ゞ
しかし、ホント、この国はいつまでたっても「坂の上の雲」です。
一年前の今ごろ
2006/6/5(月)
この電気通信局の事業政策課長というのは第一種電気通信事業者の認可をするところで、
NTT民営化前後から現在までの歴代事業政策課長は・・・・
その後事務次官、郵政審議官(ナンバー2)などになり、
現在の郵務局長、貯金局長、通信政策局長なども事業政策課長経験者。
大蔵省は“ノーパンしゃぶしゃぶ”で解体。
しかし、そこの最高責任者が現、日銀総裁なのだから冗談はきつい。
通産省解体は・・・・
既存原発解体処理に未曾有の税金投入や、原発開発、石油開発公団等に絡む汚職で。
運輸省は、関空汚職、羽田沖空港開発、あアクアマリン、本支架橋等々汚職問題で解体・・・・・
ここには二度と浮かび上がれない“亀井静香”や自殺した“新井将敬”、
そしてテロラレタ“石井紘基代議士”の問題がある。
厚生省の“ベッドレンタル汚職”、“特老建設汚職”や“新薬許認可汚職”。
これら厚生汚職は“株式市場”とも大きく絡んでいる。
結果、厚生省の解体・・・・・
労働省解体・・・・・
リクルート事件に端を発した“労働省汚職”は労働法、派遣業法の改正や、
それに伴う、“新資格ビジネス汚職”に、職業訓練大学“建設汚職”が理由。
建設省は、言わずと知れたそれらの建設と、国土開発、都市再開発、建築基準法改正汚職・・・・・
バブル期の土地汚職を闇に葬るための建設省解体。
つまり、橋本行革の“省庁再編”は・・・
第二の“敗戦処理”に他ならない。
その第二の敗戦処理も1945年と同じで、
“A級戦犯”は獄に繋がれたものの、大阪の末野興産にしろ、東京の桃源社にしろ経済犯、
数百億円を盗んで(債権放棄と公的負担)、数億円の罰金で保釈、釈放されている。
厚生汚職の茶谷課長補佐、岡光事務次官の逮捕で幕としたが、
その後の彼らは優雅であると写真週刊誌は報じる。
そして、時の最高責任者が現内閣総理大臣の、小泉純一郎厚生大臣。
大東亜戦争時の官僚と政治家がそのままであったように、
バブル経済“内戦”の日本全土を巻込んでの構造汚職の当事者が・・・・・
今もそのままが、
“司馬遼太郎”風のこの国の形。
そして“坂の上の雲”はいつまでたっても坂の上・・・・・
そこを書かずに“司馬遼”は逝っちまった。
国会、予算委員会の閣僚席を見れば一目瞭然(笑)。
そして与野党議員席もそれこそ枯れ木も山の賑わい・・・・・
それどころか“ゴミタメ”に腐臭をぷんぷん撒き散らしている。
“掃き溜めに鶴”の一羽もいない(笑)。
この橋本行革の時代に遡ること昭和47年に“上毛通信サービス”(ポケットベル)が設立された。
資本金4,000万円(小渕系30%株式保有)。
その後、昭和63年には他のポケベル4社(全国)と合併して、NTT中央移動通信(株)という会社になり、
さらに平成5年にはその前年にできたNTT移動通信網(ドコモ)に吸収合併され、
“資本金4,700億円”株式時価総額“38兆円”(現在)の会社に。
そして小渕総理の実兄と秘書官“金庫番”の株は600万円から70億円に化けた。
全国のポケベル4社とも小渕系・・・・・
旧郵政省関連の既得権益者にこの利益配分がなされたことは言うまでもありません。
そしてNTTをも解体されました。
5兆円にも及ぶ“電話加入権”(施設負担金)・・・・・・
本来なら営業収益からその債権分を充当されるべきで、
法的に“質権”等、譲渡権、財産権を有する証券を“無価値”にして、
実質的に国民の私有財産を“没収”するに及ぶ行為を、
政府は“罠営化”の名の下に実行したのです。
それも・・・・・
誰かが食っちまった。電話加入権5兆円(笑)。
一部国民が加入権の返戻を求め訴訟をはじめたが・・・・・・
【野ダメ】民主党総玉砕、
大本営発表!!