グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2011年11月02日
井の中のどぜう大海を知らず
井の中のどぜう大海を知らず

とある人からのメール・・・・・
コレ↓
平成21年7月14日 麻生内閣不信任案時の 野田佳彦の主張
天下りをなくし、わたりをなくしていくという国民の声に全くこたえない麻生政権は、不信任に値します。
一番国民が問題にしている天下りやわたりを実効性ある方法でなくしていこうという熱意が全くありません
私どもの調査によって、ことしの五月に、平成十九年度のお金の使い方でわかったことがあります。
二万五千人の国家公務員OBが四千五百の法人に天下りをし、その四千五百法人に十二兆一千億円の血税が
流れていることがわかりました。その前の年には、十二兆六千億円の血税が流れていることがわかりました。消費税五%分のお金です。さきの首都決戦の東京都政の予算は、一般会計、特別会計合わせて十二兆八千億円でございました。
これだけの税金に、一言で言えば、シロアリが群がっている構図があるんです。そのシロアリを退治して
働きアリの政治を実現しなければならないのです。残念ながら、自民党・公明党政権には、この意欲が全く
ないと言わざるを得ないわけであります。
まっ、まさに天に唾するとはこういうことなんだが・・・・
で、「TPP」お化けっていうか。
「GHQ」お化けです(笑)。
当然、政権っていうの、引きずってるわけです「巣鴨プリズン」。
普通に考えてみてください。
敗戦、占領政策で「戦犯」東京軍事裁判法廷で殺生与奪・・・・・
そら、軍人じゃあないから「覚悟」なんてありませんから「生きたい」です。
そのためだったら、「売国」でも何でもします。
揚句が、「内閣総理大臣」に据えられる輩とか、中央情報局の広報紙の社主にさせられ、代議士に、テレビの父に、原子力の父にの輩とか。
そら、政治家に覚悟がなければ、「敗戦」、60年、いや百年経っても払拭なんてできません。
今日の「円高」にしても、早い話が「円」を「ドル」に変えるってぇだけの話。
で、ご案内の「年間12兆円が消える」ってぇはなしだって、別に消えてなくなるわけじゃあないわけです・・・・
そのうちの僅かが消費されるだけで、あとはそっくり「郵貯」とか「簡保」とか「国債」とか、諸々(笑)。
で、何のことはない、それが「米ドル」に化けるわけです。
まあ、日本国内で米ドル使えませんから、米国債、紙っぺら、ただの「証書」に変えられちゃうだけです。
つまり、「証書」、預かり証だから市場なんかで売れるはずもないわけないし、しかもその証書は米政府の金庫の中(笑)。
まあ、そんなわけで、「TPP」とかでも、およそ税収のほとんどが公務員、天下り等の特殊法人人件費に消えてもアメリカ様、お咎めなしです。
つまり、「公務員改革」、「特殊法人改革」ありません。
まっ、民主党にしたって、そういう仕組み、政権について知らされるわけです・・・・
で、まあ、つまらない愛国心なんかを言っちゃったら、田中角栄、小沢一郎、鈴木宗男さんみたいな目に合うわけです。
まっ、国民も米中央情報局機関紙の宣伝工作で人民裁判です。
>残念ながら、自民党・公明党政権には、この意欲が全く
ないと言わざるを得ないわけであります。
まあ、「意欲がない」わけじゃあなくて、「青くない」だけでしょうか。
つまり、「大人」ってぇことです・・・・・
つまり、よって「大人」には国を変えることはできませんね。
60年代、70年代、若者が起ったが、「ゆとり教育」、洗脳教育で、今日の「芸人国家」です。
まあ、結論から言うと「罪は我にあり」ですね。
もうすぐ死んじゃいますけど・・・・・
小泉さんがなったころ、小学3年生だった末娘が今は高校2年生。
「パパ、野田さんどうなの?この国どうしょもないよ」
井の中のどぜう大海を知らず

とある人からのメール・・・・・
コレ↓
平成21年7月14日 麻生内閣不信任案時の 野田佳彦の主張
天下りをなくし、わたりをなくしていくという国民の声に全くこたえない麻生政権は、不信任に値します。
一番国民が問題にしている天下りやわたりを実効性ある方法でなくしていこうという熱意が全くありません
私どもの調査によって、ことしの五月に、平成十九年度のお金の使い方でわかったことがあります。
二万五千人の国家公務員OBが四千五百の法人に天下りをし、その四千五百法人に十二兆一千億円の血税が
流れていることがわかりました。その前の年には、十二兆六千億円の血税が流れていることがわかりました。消費税五%分のお金です。さきの首都決戦の東京都政の予算は、一般会計、特別会計合わせて十二兆八千億円でございました。
これだけの税金に、一言で言えば、シロアリが群がっている構図があるんです。そのシロアリを退治して
働きアリの政治を実現しなければならないのです。残念ながら、自民党・公明党政権には、この意欲が全く
ないと言わざるを得ないわけであります。
まっ、まさに天に唾するとはこういうことなんだが・・・・
で、「TPP」お化けっていうか。
「GHQ」お化けです(笑)。
当然、政権っていうの、引きずってるわけです「巣鴨プリズン」。
普通に考えてみてください。
敗戦、占領政策で「戦犯」東京軍事裁判法廷で殺生与奪・・・・・
そら、軍人じゃあないから「覚悟」なんてありませんから「生きたい」です。
そのためだったら、「売国」でも何でもします。
揚句が、「内閣総理大臣」に据えられる輩とか、中央情報局の広報紙の社主にさせられ、代議士に、テレビの父に、原子力の父にの輩とか。
そら、政治家に覚悟がなければ、「敗戦」、60年、いや百年経っても払拭なんてできません。
今日の「円高」にしても、早い話が「円」を「ドル」に変えるってぇだけの話。
で、ご案内の「年間12兆円が消える」ってぇはなしだって、別に消えてなくなるわけじゃあないわけです・・・・
そのうちの僅かが消費されるだけで、あとはそっくり「郵貯」とか「簡保」とか「国債」とか、諸々(笑)。
で、何のことはない、それが「米ドル」に化けるわけです。
まあ、日本国内で米ドル使えませんから、米国債、紙っぺら、ただの「証書」に変えられちゃうだけです。
つまり、「証書」、預かり証だから市場なんかで売れるはずもないわけないし、しかもその証書は米政府の金庫の中(笑)。
まあ、そんなわけで、「TPP」とかでも、およそ税収のほとんどが公務員、天下り等の特殊法人人件費に消えてもアメリカ様、お咎めなしです。
つまり、「公務員改革」、「特殊法人改革」ありません。
まっ、民主党にしたって、そういう仕組み、政権について知らされるわけです・・・・
で、まあ、つまらない愛国心なんかを言っちゃったら、田中角栄、小沢一郎、鈴木宗男さんみたいな目に合うわけです。
まっ、国民も米中央情報局機関紙の宣伝工作で人民裁判です。
>残念ながら、自民党・公明党政権には、この意欲が全く
ないと言わざるを得ないわけであります。
まあ、「意欲がない」わけじゃあなくて、「青くない」だけでしょうか。
つまり、「大人」ってぇことです・・・・・
つまり、よって「大人」には国を変えることはできませんね。
60年代、70年代、若者が起ったが、「ゆとり教育」、洗脳教育で、今日の「芸人国家」です。
まあ、結論から言うと「罪は我にあり」ですね。
もうすぐ死んじゃいますけど・・・・・
小泉さんがなったころ、小学3年生だった末娘が今は高校2年生。
「パパ、野田さんどうなの?この国どうしょもないよ」
井の中のどぜう大海を知らず
2011年11月02日
【福一原発】核分裂(核爆発)の可能性とか。
【福一原発】
核分裂(核爆発)の可能性とか。

4年後に何が起きるのか?注目の科学者が予測する日本の近未来予想図。
2号機原子炉にホウ酸水注入=核分裂の可能性で―福島第1
東京電力福島第1原発事故で、同社は2日未明、2号機の原子炉格納容器から1日に採取したガスを分析したところ、半減期が短いキセノン133、同135が検出された可能性があると発表した。溶融燃料の核分裂反応を否定できないとして、2日午前2時50分ごろから原子炉への冷却水注入ラインを使い、ホウ酸水の注入を開始した。
2号機の原子炉の温度や圧力、周囲のモニタリングポストの放射線量に異常な変動はないため、念のための措置としている。
<引用:時事通信 11月2日(水)4時50分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111102-00000016-jij-soci
まあ、コレです↓
東京電力は30日、福島第一原発2号機で原子炉格納容器から吸い出したガスの水素濃度が2.7%に上昇したと発表した。酸素が入って爆発しないよう窒素を送り続けており、「爆発を心配するレベルではない」としている。
10月30日です。
って、言っていたばかりなのに・・・・・
11月2日には「核分裂の可能性」とか(汗)。
でもコレ↓
2号機が100度以下になれば、工程表ステップ2の目標である原子炉の「冷温停止状態」の条件がほぼ出そろうことになる。
ソース:http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110908/dst11090801060000-n1.htm
で、「2号機が100度以下になれば・・・・」とかだが、
「核分裂の可能性」とかって、まあ、大本営、いつもの通りです(汗)。
ところで、「核分裂」とか「核爆発」とか「臨界」とかですけど・・・・・
武田先生です、コレ↓
ところで、原子力では「核爆発」というと広島を思い出しますので、できるだけ使わず、「臨界」という本来は意味の違う言葉を使ってきました。
今回の事故が起こってみると、私は「人が驚くから別の言葉を使う」ということも事故の原因となったと思い、「核分裂」と「核爆発」だけを使って説明をしてきました。
ソース:http://takedanet.com/2011/04/post_ac30.html
まあ、福一原発ですけど・・・・・・
廃炉までには30年とかだが、その間溶けちゃった燃料棒とか、
いつ何時、核分裂の可能性ですから、いい加減、収束とか言わないで、
ホントのこと、「戦争に負けるんなら負けるって」いうべきです。
で、赤城山大沼のワカサギが基準値超の589ベクレルとかなんだが、アレです、
コレ↓
放射性セシウム 規制値超え続く
県は一日、赤城大沼(前橋市)のワカサギとウグイから暫定規制値(一キログラムあたり五〇〇ベクレル)を超える放射性セシウムを検出したと発表した。八月末の検査で規制値を超えてから続けられている赤城大沼の食用魚の漁の自粛は継続される。今回の検査は十月二十八日に採ったワカサギから同五八九ベクレル、同月二十七、二十八日に採ったウグイから同六八五ベクレルが検出された。放射性ヨウ素はいずれからも検出されなかった。
<引用:2011年11月2日東京新聞>
ソース:http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20111102/CK2011110202000071.html
それにしても、あの「TPP騒動」って・・・・・
福一原発のスピンじゃあないの?
どうでもよかったりして、「TPP」なんて(笑)。
【福一原発】
核分裂(核爆発)の可能性とか。
核分裂(核爆発)の可能性とか。

4年後に何が起きるのか?注目の科学者が予測する日本の近未来予想図。
2号機原子炉にホウ酸水注入=核分裂の可能性で―福島第1
東京電力福島第1原発事故で、同社は2日未明、2号機の原子炉格納容器から1日に採取したガスを分析したところ、半減期が短いキセノン133、同135が検出された可能性があると発表した。溶融燃料の核分裂反応を否定できないとして、2日午前2時50分ごろから原子炉への冷却水注入ラインを使い、ホウ酸水の注入を開始した。
2号機の原子炉の温度や圧力、周囲のモニタリングポストの放射線量に異常な変動はないため、念のための措置としている。
<引用:時事通信 11月2日(水)4時50分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111102-00000016-jij-soci
まあ、コレです↓
東京電力は30日、福島第一原発2号機で原子炉格納容器から吸い出したガスの水素濃度が2.7%に上昇したと発表した。酸素が入って爆発しないよう窒素を送り続けており、「爆発を心配するレベルではない」としている。
10月30日です。
って、言っていたばかりなのに・・・・・
11月2日には「核分裂の可能性」とか(汗)。
でもコレ↓
2号機が100度以下になれば、工程表ステップ2の目標である原子炉の「冷温停止状態」の条件がほぼ出そろうことになる。
ソース:http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110908/dst11090801060000-n1.htm
で、「2号機が100度以下になれば・・・・」とかだが、
「核分裂の可能性」とかって、まあ、大本営、いつもの通りです(汗)。
ところで、「核分裂」とか「核爆発」とか「臨界」とかですけど・・・・・
武田先生です、コレ↓
ところで、原子力では「核爆発」というと広島を思い出しますので、できるだけ使わず、「臨界」という本来は意味の違う言葉を使ってきました。
今回の事故が起こってみると、私は「人が驚くから別の言葉を使う」ということも事故の原因となったと思い、「核分裂」と「核爆発」だけを使って説明をしてきました。
ソース:http://takedanet.com/2011/04/post_ac30.html
まあ、福一原発ですけど・・・・・・
廃炉までには30年とかだが、その間溶けちゃった燃料棒とか、
いつ何時、核分裂の可能性ですから、いい加減、収束とか言わないで、
ホントのこと、「戦争に負けるんなら負けるって」いうべきです。
で、赤城山大沼のワカサギが基準値超の589ベクレルとかなんだが、アレです、
コレ↓
放射性セシウム 規制値超え続く
県は一日、赤城大沼(前橋市)のワカサギとウグイから暫定規制値(一キログラムあたり五〇〇ベクレル)を超える放射性セシウムを検出したと発表した。八月末の検査で規制値を超えてから続けられている赤城大沼の食用魚の漁の自粛は継続される。今回の検査は十月二十八日に採ったワカサギから同五八九ベクレル、同月二十七、二十八日に採ったウグイから同六八五ベクレルが検出された。放射性ヨウ素はいずれからも検出されなかった。
<引用:2011年11月2日東京新聞>
ソース:http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20111102/CK2011110202000071.html
それにしても、あの「TPP騒動」って・・・・・
福一原発のスピンじゃあないの?
どうでもよかったりして、「TPP」なんて(笑)。
【福一原発】
核分裂(核爆発)の可能性とか。
2011年11月02日
美しすぎる町議、「トップ当選!」とか。
美しすぎる町議、
「トップ当選!」とか。

25歳で町議トップ当選!“美しすぎる”東大院生の素顔
新潟県津南(つなん)町(人口約1万1000人)で30日に投開票された町議選で、初当選した東大大学院2年の桑原悠(はるか)さん(25)。無所属ながら、有効投票数7452票のうち、1144票を獲得。2位以下の当選者をWスコアで引き離して見事トップ当選を果たした。一体どんな女性なのか。
同町出身の桑原さんは、県立高を卒業後に早大に進学。東大大学院に進み、公共政策を学び、大学院のゼミでは元岩手県知事、増田寛也氏(59)の薫陶を受けた。
出馬は、東日本大震災の翌3月12日に発生した長野県北部地震で、震度6弱の強い揺れに見舞われた故郷の惨状を見て決意した。
町議選には定数16に17人が立候補。桑原さんは県内での内定先を断り、背水の陣で選挙戦に臨んだという。町議としての目標に「議会改革」を掲げる桑原さん。任期は11月10日から4年間。<引用:2011.10.31 zakzak>
ソース:http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/
う~む、「美しすぎる」って・・・・・
「評価」って、個人差あるし、確かに25歳、東大院生とかだが、
だったら、なんだいねぇ、
オラほうも負けてねぇだんべぇっ!!
コレ↓
当 7610 宮原田綾香 26 無新(1)

ほれっ、みぃっ、
トップ当選だんべっ!!
「そうらすけぇ」なんて、いわせねぇぞっ。
因みに、高崎市議2位当選は前回トップ当選の・・・・・
コレ↓
当 6852 高井俊一郎 35 無現(2)
でした。
そういえば、八戸市の、アレ・・・・・
「美しすぎる市議」
って、どうしちゃったんでしょうか?
まあ、八戸市も東日本大震災で大変でしたけど。
まっ、「美しすぎる」とかの表現・・・・・
「過ぎたるは及ばざるがごとし」
まあ、そんなこともないとは思いますけど。
で、ところで、町議会議員、市議会議員のセンセって、
どんなお仕事してるんでしょうか、日々研鑚?
4年に一回、オリンピックみたいだけど・・・・・
美しすぎる町議、
「トップ当選!」とか。
「トップ当選!」とか。

25歳で町議トップ当選!“美しすぎる”東大院生の素顔
新潟県津南(つなん)町(人口約1万1000人)で30日に投開票された町議選で、初当選した東大大学院2年の桑原悠(はるか)さん(25)。無所属ながら、有効投票数7452票のうち、1144票を獲得。2位以下の当選者をWスコアで引き離して見事トップ当選を果たした。一体どんな女性なのか。
同町出身の桑原さんは、県立高を卒業後に早大に進学。東大大学院に進み、公共政策を学び、大学院のゼミでは元岩手県知事、増田寛也氏(59)の薫陶を受けた。
出馬は、東日本大震災の翌3月12日に発生した長野県北部地震で、震度6弱の強い揺れに見舞われた故郷の惨状を見て決意した。
町議選には定数16に17人が立候補。桑原さんは県内での内定先を断り、背水の陣で選挙戦に臨んだという。町議としての目標に「議会改革」を掲げる桑原さん。任期は11月10日から4年間。<引用:2011.10.31 zakzak>
ソース:http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/
う~む、「美しすぎる」って・・・・・
「評価」って、個人差あるし、確かに25歳、東大院生とかだが、
だったら、なんだいねぇ、
オラほうも負けてねぇだんべぇっ!!
コレ↓
当 7610 宮原田綾香 26 無新(1)

ほれっ、みぃっ、
トップ当選だんべっ!!
「そうらすけぇ」なんて、いわせねぇぞっ。
因みに、高崎市議2位当選は前回トップ当選の・・・・・
コレ↓
当 6852 高井俊一郎 35 無現(2)
でした。
そういえば、八戸市の、アレ・・・・・
「美しすぎる市議」
って、どうしちゃったんでしょうか?
まあ、八戸市も東日本大震災で大変でしたけど。
まっ、「美しすぎる」とかの表現・・・・・
「過ぎたるは及ばざるがごとし」
まあ、そんなこともないとは思いますけど。
で、ところで、町議会議員、市議会議員のセンセって、
どんなお仕事してるんでしょうか、日々研鑚?
4年に一回、オリンピックみたいだけど・・・・・
美しすぎる町議、
「トップ当選!」とか。