グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション  at 

2011年09月10日

【政調復活】前原政治とマル暴フロント企業、恐喝

【政調復活】前原政治と
マル暴フロント企業、恐喝




↑ まあ、そういうことです・・・・・
前原センセ、やることはしっかりやってますから(^^ゞ





<前原政調会長>武器輸出三原則などの見直し議論を指示

 民主党の前原誠司政調会長は10日午前、BS朝日の番組収録で、武器輸出三原則の見直しや海外に派遣された自衛隊の武器使用基準について、政調の防衛部門会議で見直しを議論するよう指示したことを明らかにした。

 また集団的自衛権の行使が今の憲法解釈で認められていないことについても、「個人的には疑問がある」と述べた。自民党の石破茂政調会長は同じ番組で「(前原氏の主張は)正しい」と同調。前原氏は「自民、公明、民主党も方向性は同じだからしっかり議論したい」と応じ、3党で議論を進めたい考えも示した。

<引用:毎日新聞 9月10日(土)11時37分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110910-00000024-mai-pol

で、「政調」とかなんだけど・・・・・・

前原センセが「うん」といわなけりゃ、閣議にのらない。

まっ、一番強かった自民党時代です。

で、コレ↓

>自民党の石破茂政調会長は同じ番組で「(前原氏の主張は)正しい」と同調。

まあ、罠主党一部と、自民党一部で新党でしょうか・・・・・・

そのほうが話、わかりやすいです。

まあ、憲法、憲法っつーのも五月蝿いわけですけど、

つまり、戦争しないことには国家持ちませんから、そらアメリカだって焦ってます(嗤)。

9.11、10年目でまたNYとかでテロ計画発覚だって・・・・・・

まあ、いつまでたっても終わりません、っつうか、ほぼ、自作自演ですから、多分(^^ゞ

日本だって、年金問題とかの社会保障、雇用問題、手っ取り早いのは戦争です。

つまり、破壊しないことには生産ありませんから、痛みは仕方ありません・・・・・・

ただ、この日本、只今、相当破壊されちゃってますから、どうなのか???

ところで、前原センセの出自ってどうなんでしょう、マル暴とかのつながりも、在日とかも。

やっぱり、罠主党、終わったほうがいいかも、政党助成金も近いことだし。

あっ、社民党、辻元清美センセが抜けっちゃって、政党助成金、カスカス(^^ゞ

【政調復活】前原政治と
マル暴フロント企業、恐喝



  


Posted by 昭和24歳  at 18:36Comments(0)

2011年09月10日

【ドジョウ倶楽部】「放射能つけた」、鼻くそつけた。

【ドジョウ倶楽部】
「放射能つけた」、鼻くそつけた。




ドジョウ倶楽部 ↑
ダチョウ倶楽部っつーのあったけど・・・・・


まあ、鉢呂吉雄センセ、旧日本社会党で、横路派とか(笑)。

で、「H・モナ豪志」とか&「上島竜兵」クリソツとか・・・・・・


<鉢呂経産相>「放射能つけた」発言 辞任やむなしの声も

 鉢呂吉雄経済産業相が東京電力福島第1原発の視察を終えた8日夜、東京都内で報道陣の一人に近寄って防災服をすりつける仕草をし、「放射能をつけたぞ」という趣旨の発言をした。鉢呂氏は9日午前の会見でも福島第1原発の周辺市町村を「死の町」と発言し、同日午後にこの発言を撤回して陳謝した。

【鉢呂経産相】経歴は?前身はどこの政党?

 原発を所管する担当閣僚として不適切な言動との批判が出るのは必至で、政府・与党内からは「辞めざるを得ないのではないか」との見方が出ている。閣僚の一人は「こういう話が続くと厳しいかもしれない。救いようがないかもしれない」と語った。

<抜粋引用:毎日新聞 9月10日(土)2時31分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110910-00000005-mai-pol

まあ、「死の街」は、ホントだから仕方なかったけど・・・・・

「放射能つけた」って、バカ杉で、言った言わない、言っちゃいました(^^ゞ

まあ、ネッ、「大臣」なんて言われちゃったら、そら、舞い上がっちゃっただろうねぇ、

で、つい、冗談のつもり「鼻くそつけた」みたいな感じで、

「放射能つけた」

で、被爆してたらどうするんだろ、鉢呂センセ、放射能ついっちゃって。

しかし、↑の画像、なんか精気、失っちゃってる感じです。

のだぶ総理なんて、どこか放心状態、モナ豪志も焦点が定まってません。

やっぱり、「放射能」ついっちゃったのかもしれません(^^ゞ


【ドジョウ倶楽部】
「放射能つけた」、鼻くそつけた。

  


Posted by 昭和24歳  at 08:59Comments(0)

2011年09月09日

【鉢呂経産相】「福島第一原発周辺は死の街」極めて妥当。

【鉢呂経産相】「福島第一原発周辺は死の街」
極めて妥当。








「死の町」発言、野党が批判=経産相は陳謝・撤回

 東京電力福島第1原発周辺を「死の町」と評した鉢呂吉雄経済産業相は9日午後の記者会見で、自らの発言について「被災地の皆さんに誤解を与えた」として陳謝し、発言を撤回した。ただ、野党は「大臣として失格」(大島理森自民党副総裁)などと批判しており、臨時国会で野田佳彦首相の任命責任を含め、厳しく追及していく構えだ。
 会見で経産相は「表現が十分でなかった。被災されている皆さんが戻ってこられるように、除染対策を強力に進めていくということを申し上げたかった」などと釈明した。
 経産相発言をめぐっては、首相も視察先の三重県紀宝町で記者団の質問に答え、「不穏当な発言だ」と厳しく批判した。藤村修官房長官は記者会見で、経産相が佐藤雄平福島県知事に対し、謝罪の電話をしたことを明らかにした。 
<引用:時事通信 9月9日(金)18時18分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110909-00000088-jij-pol

まあ、日本というのは現実を直視しない・・・・・・

つーか、誤魔化しばっかり。

つまり大本営発表、彼の大戦、敗戦がそうだったように。

まあ、ばかばかしい限りなんだが・・・・・・

この国ではホントのことを言うと避難される。

「福島第一原発」、まあ、少なくても四半世紀は立ち入ることさえ無理なんで、

生活なんて程遠い、まさに「死の街」。

そういって、誤魔化して、責任の所在をうやむやにする。

挙句、、「国民だって原子力行政に賛成してきたじゃあないか」と言わんばかり。

まあ、自民党政権だけど・・・・・・

まっ、鉢呂センセがどれほどの人かはしらないけれど、極めて正論である。

強いて言うなら、普通の感覚で言っちゃったわけです。

じゃあ、この発言が問題だという国会議員はそこで生活しなさい。

で、安全であると、死の街じゃあないと証明してください。

まあ、負け戦を、「常勝」なんて言ってたくらいだから、この国の指導者たち・・・・・・

住民の気持ちを逆なでしてるのは、嘘、誤魔化し、御託を並べてるセンセたちです。

まあ、「死の街」だったら、東電も国も賠償がすごいですから。

【鉢呂経産相】「福島第一原発周辺は死の街」
極めて妥当。
  


Posted by 昭和24歳  at 21:09Comments(0)

2011年09月09日

【島田紳助さん】暴力団幹部との2ショット写真(^^ゞ

【島田紳助さん】
暴力団幹部との2ショット写真(^^ゞ







紳助さん、暴力団幹部との2ショット写真あった!…「FRIDAY」が掲載

 9日発売の写真週刊誌「FRIDAY」が、暴力団関係者との親密な関係を理由に芸能界を引退した元タレント・島田紳助さん(55)と暴力団幹部とのツーショット写真を掲載している。紳助さんは8月23日の会見で「(暴力団に)手紙を送ったとか、写真があるとか…あるわけない」と話していたが、発言の信ぴょう性を否定しかねない写真が出てきた。

 同誌によると、紳助さんと肩を寄せ合って写真におさまっている人物は、紳助さんが会見で「Bさん」としていた指定暴力団山口組の幹部。同誌は、紳助さんがその幹部と写った写真は「大阪府警が見つけたものだけではなかった」としている。
<抜粋引用:スポーツ報知 9月9日(金)8時2分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110908-00000311-sph-ent

まあ、「命をかけてもない」とか言ってたんだけど、紳助さん・・・・・・

ボロボロ出ちゃいます。

まあ、芸人さんてそんなもんでよかったのかもしれません、

そういう時代の時は・・・・・・っつーか、東映、日活の時代なら(笑)。

でも、アレだけの芸人さんが「引退」って言うんだから・・・・・・

その裏、「朝青龍」以上の爆弾抱えていたのかも。

まあ、琴光喜もそうだったけど、つまり、力士生命を奪われるとかの、

つまり「死」を意味するほどの、ある意味、本人にとっても周りにとっても大変あこと。

つーか、周りにとってはそら、痛いだろうけど、そのほうがよかった・・・・・・

まっ、周りも巻き添えになりかねない、そのままでは(^^ゞ

で、コレ↓



まあ、ホンちゃんは、ワングーにでも行って見てください・・・・・

あっ、コンビニでもいいかも。

オマケ付き、それもかなりビッグなおまけ付きの画像があるかもしれませんから。

それにしても民主党って、ヤッパリ、「闇社会」だね・・・・・・

自民党が伝統的な侠客筋なら、民主党は新興マフィアみたいな。


【島田紳助さん】
暴力団幹部との2ショット写真(^^ゞ

  


Posted by 昭和24歳  at 13:00Comments(0)

2011年09月08日

2011年09月08日

【前原次期総理】米隷属を改めて表明、前原政調会長とか。

【前原次期総理】米隷属を改めて表明、
前原政調会長とか。





自衛隊PKOの武器使用緩和を 前原氏表明、輸出三原則見直しも 

【ワシントン共同】民主党の前原誠司政調会長は7日午後(日本時間8日午前)、米ワシントンで講演し、自衛隊の国連平和維持活動(PKO)など海外派遣で、一緒に活動する他国部隊が攻撃された際に反撃できるよう武器使用基準を緩和すべきだとの見解を表明した。兵器の輸出解禁に道を開く武器輸出三原則見直しも唱えた。

 他国部隊を守る武器使用は、海外での武力行使や集団的自衛権行使を禁じた憲法に抵触しかねない。現行法では自衛隊の管理下にある他国兵らを守る必要最小限の武器使用は可能だが、前原氏はその範囲を広げる考えを示した。

<引用:2011/09/08 07:13 【共同通信】>
ソース:http://www.gunmablog.net/admin/entry.php

まあ、鳩山殺しも前原センセ???

確か国交大臣だったわけで、鳩山内閣の、前原さん・・・・・・

まっ、猫の目政権でしたから、たったの8ヶ月、鳩山内閣。

で、八ッ場ダムはどうしちゃったんでしょうか、今日通ってきたけど草津温泉の帰り。

あのまんまですね、どうするんでしょうか、もう知らないとか(笑)。

で、菅政権で外相だったけど、外国人献金で大火傷しないうちに逃げちゃいました。

逃げ足早いです、でもまた出ちゃいましたけど。

で、この、前原センセ、自民党そのまんまですね、やっぱり民主党、ぶっ壊れたほうがいいかも。

つーか、ぶっ壊しますね、来年代表選だし、その意味では小沢さんラストチャンスだし・・・・・・

まあ、「闇将軍」つー時代でもないし、角栄さんにはなれませんから。

自衛隊PKOの武器使用緩和を 前原氏表明、輸出三原則見直しも 

まあ、そういうことです・・・・・・

つまり、古い自民党は物理的にも終わっちゃってますから、

米政府としては、民主党政権を作った。

まっ、鳩山政権「最低でも県外」、沖縄の基地だけど、そら鳩山さん、できると思っちゃってた。

そら、内閣総理大臣だもの、アメリカ都の同盟関係は平等だものって・・・・・・・

まさか本気だったわけじゃあないだろうけど、じゃあ「何処へ」っていう話も全くないまま(^^ゞ

そら、アメリカだってキレちゃいます。なにを?の分際でって。

で、まあ、民主党の新人類っていうか、「松下成形グループ」は、そう仕込まれちゃってますから、

つまり、講話後に生まれた人たちばっかりですから出来上がっちゃってます。

>海外での武力行使や集団的自衛権行使を禁じた憲法に抵触しかねない。

まあ、憲法は憲法でどうでもいいんだけど・・・・・・

まっ、そもそも憲法、その成り立ちからしておかしいんで、アメリカ製ですから。

で、日本が二度と武器を使用しないように、戦争しないように、こさえたわけです。

まあ、時代が変わっちゃって、そら、アメリカさんがそうしろって言ってるんだろうけど、

まさか、自分で作った憲法を曲げりとか改正しろとか言うのみっともないわけで、

だったら、日本政府っていうか、日本国民にそう言わせるように仕向ける・・・・・・

まあ、前原センセ、現職は「民主党政調会長」ですから、多分国会で共産党に突っ込まれても、

「政府はそのようには考えておりません」

まあ、“のだぶ”はそう言いますけど・・・・・・

「だってあなたは登の代表でしょ」

って言うだろうけど、日本共産党、

「政府はそのような解釈に至っておりません」

まあ、ワンポイントですから、っつーか、アメリカにとってもワンポイントリリーフの連続がいいわけです。

つーか、アメリカがそうしてるわけだけど・・・・・・

で、今の外務大臣誰だっけ???

あっ、玄葉光一郎か、松下成形、まあ、世の中の仕組みがそうなってます。

【前原次期総理】米隷属を改めて表明、
前原政調会長とか。


  


Posted by 昭和24歳  at 19:32Comments(0)

2011年09月08日

【加護亜依】暴力団と芸能界、というギョーカイ(^^ゞ

【加護亜依】暴力団と芸能界、
というギョーカイ(^^ゞ




まあ、どっちが辻で、どっちが加護なのか・・・・・・
まったくわかりません(^^ゞ
だいたい、今はAKB48とかもサッパリです。


加護亜依さん、同居相手逮捕で事情聴取

 人気アイドルグループ「モーニング娘。」の元メンバー・加護亜依さん(23)が、警視庁に事情を聴かれていたことがわかった。

 恐喝未遂の疑いで6日に逮捕された東京・港区の会社役員・安藤陽彦容疑者(44)は「俺のバックには山口組系の暴力団幹部がいる」などと会社員の男性を脅して借金の返済を免れようとした疑いが持たれている。

 警視庁によると、加護さんが安藤容疑者の同居相手であることから、近親者の一人として話を聴いたという。

<引用:2011年9月7日 22:28 日テレニュース24>
ソース:http://news24.jp/articles/2011/09/07/07190182.html

>「俺のバックには山口組系の暴力団幹部がいる」

まあ、44歳の安藤容疑者とかですけど・・・・・・

で、ホントにバックっていうか、ケツ持ち、ついってるんならいいけど。

つまり、しっかりミカジメ料払ってるんだろうから。

まあ、紳助さんも「実は」っつー話がネット上では大変です。

で、吉本だって元はといえば元はですから、まあ、キレイな体に放ってるんでしょうけど、

ついこの間も、「中田カウス」さんがどうしたとかこうしたとかで、大変だったわけです。

つまり、そんなわけで、そら、ほっときませんし、カネヅルですから(^^ゞ

で、「モーニング娘」とかの加護亜衣さんとか23歳でお相手のその安藤容疑者44歳・・・・・・

まあ、いいですけど、今はタレントっつーか、女優っつーか、とか。

まあ、この先、イメージ悪いですね、同居の男性がアレッつーのは、イロイロ。

で、「暴力団と芸能界というギョーカイ」とかなんだけど、それ以前に、アレ、

TDLの「お掃除利権」が某広域暴力団傘下とか、JALの施設のお掃除屋さんが・・・・・・

あっ、コッチは、政治家センセの方でした、警察官僚出身の。

つまり、芸能界、テレビ業界、広告業界、これって昔は興行師の世界ですから、

そら、任侠とか義理とか人情とか、つまり、暴力団を締め出せば、アレ、

締め出した方の権益っつー話で、分かりやすいっていったらわかりやすいです。

【加護亜依】暴力団と芸能界、
というギョーカイ(^^ゞ


  


Posted by 昭和24歳  at 16:19Comments(0)

2011年09月07日

【島田紳助】気持ち悪いテレビ

【島田紳助】気持ち悪いテレビ



ようこそ角界へお帰りなさい。もう、モンゴルへお帰りなさい。それは横綱しだい。相撲を愛する著者渾身の相撲エッセイ集。






気持ち悪いテレビ。

そういえば島田紳助さんがいなくなってからのテレビ・・・・・

やっぱり、クリープのないコーヒーみたい。

つーか、出演者の芸人さん、やけに、活き活きしちゃってる。

そういえば朝青龍。

考えてみると、「朝青龍」がいなくなって、大相撲が変わった。

で、結局不祥事とかで大相撲、島田紳助さんのいないテレビみたいに。

まあ、朝青龍のその騒動のさなか、「野球賭博」だったわけですから、

で、まさかの「琴光喜」解雇。

そういえば、あの「内館牧子」とかいうオバさんどうしてるんだろうか・・・・・・

たしか、僕と同い年である・・・・・

そういえばああいう“女子”がクラスに一人くらいは必ずいた。

それなりに成績優秀なのだが、何事も仕切りたがる。小学生のくせにやたらと「オバサン臭い」女子。

体格もそれなりによく、ちびだった僕らの倍くらいはあるような体力持ち主・・・・・・

先生にもそれなりに贔屓されていて、家もそこそこに金持ちの趣。

不思議でならなかったのが、どうして女子は小学校5、6年、高学年になるとああも「オバサン」ぽっくなっちまうんだろう。

そんな典型的な「オバサンっぽい」同級生に時々スーパーで会う・・・・・

この、オバサンっぽい同級生、小学校の時から僕のことを「君」づけで呼んでいた。

しかも、苗字ではなくてファーストネームを。

「ハジメ君、ちっとも変わんないね」

縁なしのメガネ・・・・・

あの、首からぶら下がるやつ。まあ、このあたりでは「セレブ」かどうかは分からないが、

そこそこに嫁いでいるらしくそれなりに身奇麗に飾っている。

「なに言いやがる、ちっとも変わってないのはオマエの方じゃあないか」

と僕は、心の中でつぶやく・・・・・・

どうも、結婚は遅かったようだ。

僕と同い年で、中学校のPTAがどうのこうの言っていたから・・・・・・

まっ、僕も人のことをいえた義理ではない、高2の娘がいるのだから。

「お孫さん?」

たまたま優の次女を連れていた。

「違うよ」

と、僕・・・・・・

「へぇ~っ」

と、そのオバサン同級生。

きっとそのオバサン同級生、あらぬ想像が頭の中をぐるぐる駆けめぐっている様子。

「てっきりお祖父ちゃんかと思った」

「違うよ」

「パパ、だあれ・・・・・」

と優の次女。

オバサン同級生、その優の次女の言葉に納得した様子。

「大変ね、ハジメ君」

そう言うと「頑張って!」と、優の次女に「ニコ」っとして・・・・・

「また、同窓会でもやろ」

じゃあ、と言ってカートを押していった。

そう、あの「ウチダテマキコ」・・・・・・

必ずいた、ああいう女子。

矢鱈と「規則」に五月蝿い女子・・・・・・

決まって、「カワイクナイ」。でも当人はそうは思っていない。

運動会ではカケッコはいつも一番で、クラス対抗リレーではアンカー・・・・・

中学へ行くと決まってそう言う女子は「バレーボール部」か「バスケット部」で、

その「オバサン振り」にいっそう磨きをかける。

民主党の小宮山ナントカ厚労大臣も、そんなおばさんかもしれない。

暗殺された、石井紘基民主党代議士の地盤を盗んじゃったオバさんとか。

【島田紳助】気持ち悪いテレビ
  


Posted by 昭和24歳  at 12:52Comments(0)

2011年09月07日

【原発】東電のボッタクリ詐欺商法

【原発】東電のボッタクリ詐欺商法



そういえば、生活保護拒否されて・・・・・・
電気、ガス、水道止められて、
「オニギリ食べたい」
って死んじゃった人いたねぇ、東電さん。
これも原価ですか、葬儀代とか・・・・・・





東電の料金、高めに原価設定か 経営・財務調査委が指摘関連トピックス東京電力

 東京電力の資産の実態などを調べる政府の経営・財務調査委員会(委員長・下河辺和彦弁護士)の6日の会合で、同社の電気料金の原価を過去10年分調べた結果、見積額が実績を常に上回り続けている項目があったことが報告された。調査委は、電気料金を必要以上に押し上げていた可能性があるとみて詳細を調べる。

 調べたのは、家庭向けの電気料金を算定する際の「総括原価方式」。人件費や燃料費、修繕費など1年間にかかると想定する原価に、必要な利益を上乗せして料金を決める方法だ。

 下河辺委員長は会合後の記者会見で、「見積もったコストより実際はかかっていないものが多い。10年間分を累積すれば、(その差は)看過できないものになっている」と指摘。原価算定が妥当だったかを、さらに検証する考えを示した。

<引用:2011年9月6日21時14分 asahi.com>
ソース:http://www.asahi.com/business/update/0906/TKY201109060559.html

【総括原価方式】
・・・・・・この方式を用いると、メリットとして、料金を決定する際の根拠が明確である、事業者・消費者双方が過大な損失・負担を強いられることが無い、長期的な設備投資へのインセンティブが図られるなどのことが期待できる。しかし、その料金の性質ゆえに、料金設定までに膨大な時間とコストがかかること、コストを削減する誘因が働かないことなどの問題点も考えられる。
ソース:http://m-words.jp/w/E7B78FE68BACE58E9FE4BEA1E696B9E5BC8F.html

まあ、アレです・・・・・・

電力事業法

とかですから、つまり、

国家詐欺、ペテンです(神の国)。

まあ、ここまで縛ってるっつーか、保護してるんなら、これ国営です(笑)。

で、昭和39年成立の法律ですから、多分、田中角栄センセ(^^ゞ

【総括原価方式】

つまり、やらずボッタクリ・・・・・・

で、何から何まで【原価】ですから、いくらでもです(笑)。

で、その原価も、見積ですから、いくらでもいいわけです、つまり、GDPの逆算。

しかし、こんな美味しい商売ないわけです・・・・・

旧国鉄も、【総括原価方式】で運賃設定してたら、まあ、今頃です、

「高崎=上野」間、8000円くらい言ってたかも。

つまり、開発コストも労働争議も全部コストですから、そら、ベラボーです(^^ゞ

まあ、NTTもおんなじで、電電公社のまんまなら今頃電話料金つーか、ケータイ・・・・・・

想像を絶する高さになってたかもしれませんけど、流石、アメリカ様が許しません、

そんなことしたら、国民からヌケませんからアメリカ様(笑)。

で、ついこの間、高速道路が民営化、偽装ですけど、アメリカ様の手前。

で、郵便局も、つーか、貯金と保険だけだけど、まあ、政府の隠し金・・・・・・

つまり、「敗戦国のくせして何を考えてるんだ!!??? 」つー話です。

まあ、そっくりもっていかれちゃいましたから。

まあ、そんなわけで、「電力事業法」とかで100%国の管理って、こんなの民間じゃあないです。

政府の財布、つまり特別会計です、偽装民間、国会審議拒否。

【原発】東電のボッタクリ詐欺商法

  


Posted by 昭和24歳  at 10:50Comments(0)

2011年09月07日

ドルもユーロもデフォルトします(^^ゞ

ドルもユーロもデフォルトします(^^ゞ



2012年1月に流通10周年を迎える欧州の共通通貨ユーロ。ギリシャに端を発し、スペイン、ポルトガルなど各国に飛び火した財政危機の深層を朝日新聞ロンドン特派員がルポ。高福祉社会という理想の崩壊を生活者の目線から描く。





多くの銀行、資金調達がほとんどできない状態=独KfW・CEO (ロイター)

 [フランクフルト 5日 ロイター] ドイツ政府系の金融機関、復興金融公庫(KfW)[KFW.UL]のシュローダー最高経営責任者(CEO)は、多くの銀行は資金調達がほとんどできない状態にあると語った。

 また、銀行業界の状況は2008年よりもはるかに劇的だとの見解を示した。

<引用: 2011年9月6日07時59分 ロイター>
ソース:http://news.infoseek.co.jp/article/06reutersJAPAN230330/

まあ、「破壊と生産」がないわけですから経済はポシャります。

まっ、「金貸し」だって、戦争にお金、貸すことが一番儲かるわけです。

で、大英帝国、まあそれ以前はポルトガルとかスペインとか・・・・・・

まあ、「略奪」でよかったわけだけど、20世紀初頭。

で、「情報化社会」とかだけど、早くてモールス信号ですか、実物ならポストマンの時代。

そら、「海賊」の類の時代は終わっちゃってます。

で、そんな海賊の末裔、昔を懐かしんで「パイレーツ」ハリウッド(笑)。

まあ、やり方は昔と少しも変わってません、「略奪、強奪、侵略」とか、とか・・・・・・

で、そういう末裔、本国は本国としてウオール街」とか、つまり砦です。

そらヨーロッパだって昼飯に2時間、夕方6時にはきっちり、土日休日、ヴァカンス1ヶ月、

って、いいときはいいですけど、回るもんが回らなくなったらアウト。

まあ、ついこの間まで、階級社会で、帰属社会丸出しだったヨーロッパですから、

そら、根っこじゃあそのまんま、まっ、ヨーロッパとか。

こちら、極東でいったら、中国、朝鮮、日本がぐるぐる婚姻し合ってる貴族社会ですから、

そら、上流階級は親戚同士で互助会だけど、いわゆる中産階級・・・・・・

つまり、せっせと働いて、小金持ちになった階級たまりませんね、ここにきてデフォルトって。

>多くの銀行は資金調達がほとんどできない状態にあると語った。

まあ、ドイツも大変です・・・・・・

だって、破綻しちゃった「東ドイツ」をそっくり面倒見てるわけですから(^^ゞ

で、未だに旧東ドイツ圏は社会主義の名残から脱却できず、

つまり、嘘でも政府が「5カ年計画」とか出さないと仕事しませんし、そういうところに企業はいけません。

まあ、同じ敗戦国ですけど、なんだかんだ言われて、アメリカのポチだとか、属国だとか、

そのとおりなんだけど、ある意味、宗主国への「献上金」と、軍隊の「ミカジメ料」だけで住んでますから。

まあ、そのおかげつーかなんつうか、超円高・・・・・・

で、コレです↓

欧州危機が再燃=ギリシャ国債、利回り19%突破 

【ロンドン時事】週明け5日の欧州金融市場でギリシャ国債の利回りが急上昇(価格は急落)、10年物は19.3%台とユーロ導入後初めて19%を突破した。欧州連合(EU)と国際通貨基金(IMF)による審査中断など、同国支援をめぐる不透明感が嫌気された格好だ。
 また株式市場も金融株を中心に大幅に売り込まれたほか、短期金融市場ではロンドン銀行間取引金利(LIBOR)が急伸。欧州の債務危機・金融システム不安が再燃しており、世界の金融市場は再び緊迫した局面を迎えている。
 ギリシャ支援をめぐっては、EUとIMFが先週末、融資実行のための審査を中断。同国政府は「当初から予定されていたもの」(ベニゼロス財務相)としているが、地元報道などで「ギリシャ政府が追加緊縮策を拒否したため」とも伝えられており、警戒感が強まっている。

<引用:2011/09/05-22:57 時事ドットコム>
ソース:http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011090500741


この分だと直、ユーロも100円割れだし、まあ、ドル対諸国通貨はドル強含みなんだから、

日本政府、どんどんドル買い支えしちゃって、円高、1ドル50円くらいにしちゃってアレ、

もう、世界中の資源でもなんでも買い漁っちゃって、なんならギリシャごと買っちゃうとか、いやホントの話が(笑)。

で、日本政府だって超円高で企業が日本から逃避って・・・・・・

そんなこと言ってないで、頭脳の部分と、高レベル技術、本社経理部門だけは法律で縛っちゃって、

あとは、積極的にかつての護送船団方式で世界中に工場進出させるとか。

とにかく超円高なわけだから、材料費から人件費から、何から何まで安く入ります。

つまり、いわば、産油国の王侯貴族っつーか、ブルネイです。

ブルネイ、GDP=2万8000ドルだけど、所得税ゼロ、個人住民税ゼロ、医療費ゼロ(^^ゞ

まあ、欧米にバンバン工場進出したっていいわけだし、まあ、しちゃってますけど(笑)。

そんなわけで、日本版「多国籍企業」です、つまり、日本の財政も世界のGDPにリンクさせる。

まあ、アレです、企業とかだけど、極東、狭小の島国に親潮黒潮、太平洋高気圧、シベリア高気圧・・・・・

たしかに、大きな自然災害をもたらすけど、まあ、適度な緊張感を間断なくそこの民に。

まあ、ソレが、昔からのこの日本の技術革新の源泉、もちろん労働力も労働質も。

>地元報道などで「ギリシャ政府が追加緊縮策を拒否したため」とも伝えられており、警戒感が強まっている。

まあ、「お金ないけど、これ以上切り詰めしません」みたいな話で・・・・・・

ギリシャの公務員、コレ↓

・・・・・国営企業従業員を含めた公務員数は全労働人口の20%以上に当たる約100万人に上り、年金と公務員給与・手当が政府支出の約40%を占めるとの報告もある。公務員26 件の多くが不当な手当、早期退職・年金受給などの恩恵に浴し、ギリシャの財政悪化の一因になってきたとの指摘が強かった。
<抜粋引用:2010/06/08 09:57 【共同通信】>
ソース:http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010060801000248.html

まあ、こういう感覚の国を相手にしてもどうにもならないんだけど、

全労働人口の20%が公務員で、100万人とか・・・・・・・

日本の総労働人口が約6000万人で、公務員総数400万人、アレレレッレ~~~

つーか、みなしとかいう公務員とかつては公務員だった公団公社とかそんなのいれたら日本???

まあ、そんなわけで、財政危機ってそこだったんですねって痛感(^^ゞ

ともあれ、日本はこれから超少子化、高齢化ですから、頭脳技術で勝負です。

まあ、50年後には人口半分の6000万人ですから、住みよくなります、狭い日本列島。

ある意味、成功してるかも、まあ、1000兆円超の国地方の赤字とかだけど、

まあ、高齢者、順次死んでいきますから、つまり、今の市中国債は相続税で監視できますから、

コレ、ギリシャ↓

・・・・・調査は財務、内務両省が担当し、7月12~23日に実施。全公務員26 件にオンラインで氏名、所属、給与など個人情報の報告を義務付ける。拒否した職員には給与支払いを停止するという。公務員にはその後、給与コードを与え、情報は政府が一元的に管理する。
<抜粋引用:2010/06/08 09:57 【共同通信】>
ソース:http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010060801000248.html

つまり、まあ、日本の財政だって、高利貸しから借りてるんなら別だけど・・・・・・

羊のような国民の虎の子ですから、塩漬けのまま、で、あの世まで持っていけるのは六文銭だけ(^^ゞ

そんな、貸方、借り方の帳面、財務省できてます(笑)。

ところで、民営化前の「郵貯の5億口座」ってどうなっちゃったんでしょうか。

ポチ、とか、タマとかのも、マル優300万円の、5億口座???

ドルもユーロもデフォルトします(^^ゞ


  


Posted by 昭和24歳  at 08:42Comments(0)

2011年09月06日

【TBS】サンモニ関口宏、ネタ切れで終わり!??

【TBS】サンモニ関口宏、
ネタ切れで終わり!??





島田紳助に続き…関口宏も芸能界引退へ

人気番組「サンデーモーニング」も終了か

 暴力団とのズブズブ交際で芸能界を引退した島田紳助。司会者としてのキャリアは紳助を上回る関口宏(68)も芸能界を去ろうとしている。
 現在、関口は日曜朝の「サンデーモーニング」と、今年4月に始まった「世紀のワイドショー!ザ・今夜はヒストリー」(いずれもTBS)の司会を務めている。しかし、「今夜はヒストリー」の視聴率はゴールデン帯なのにひとケタ続き、低迷している。秋改編では放送枠を移動して継続するが、来年春で打ち切られるのは決定的。
 一方、「サンデーモーニング」は高視聴率をキープしているが、TBSはこちらも幕引きを検討し始めている。
「TBSは日テレの“若返り作戦”にならおうとしているのです。日テレはこの春に徳光和夫が長年司会を務めた『TheサンデーNEXT』を打ち切り、情報番組『シューイチ』をスタートさせました。MCは中山秀征と片瀬那奈の若手コンビで、視聴率は合格点の7~8%を稼いでいる。しかも、“コアターゲット”として狙った若い視聴者の獲得に成功したことでスポンサーの受けもいい」(マスコミ関係者)

<抜粋引用:【芸能】 2011年9月2日 日刊ゲンダイ>
ソース:http://gendai.net/articles/view/geino/132440

サンモニ

まあ、マルマル、23年間ですか・・・・・・

そら、人変わりますよ、どうしたって、で、死んじゃった人もいるし御意見番とかの、

で、一時は、太田市長の清水聖義さんも出演してたりして。

まあ、コメンテーターとかも飽きられますね、ハッキリ言って、アレ、

日本人より日本語達者で、英語を忘れちゃったとかのケント・デリカットさん・・・・・・

あっ、ソレは“デーブ・スペクター”さんの方でしたか(^^ゞ

あっ、で、“ケント・ギルバートさんはどうしてるんでしょうか、弁護士とかの。

まあ、うちの娘たちもですけど、ニュースには興味なしです。

新聞だってとってないし、チラシはぼくんちへ取りに来てるし、毎日。

まっ、ニュースなんて知らなくたって事足りますね、まあ、政治は金太郎飴だし・・・・・・

「野田さん?気持ち悪いかも?」

まあ、ルックスが勝負ですから、

「前原さんの方がイイんじゃない」

つまり、ドジョウよりは“金魚”つーことでしょうか・・・・・・

しっかし、アレです、夕方の報道番組も、安藤さんとか、小宮のエッチゃんはどうしたんでしょうか???

まあ、50代ですから、老眼は始まっちゃうだろうし、原稿読み大変です。

でもアレですね、それに代わる人が出てきませんねあの手の番組になると、お頭の問題。

しかしアレです、「地デジ化」で、テレビすごいことになっちゃってます・・・・・・

顔のシワとか隠しきれませんから、関西の大物女性歌手とか、小林さんちのとか、

もうどうしょもないです(^^ゞ

で、関口宏さん、西田佐知子さんのご亭主ですけど、老眼だし白髪だし・・・・・・

まあ、高齢者向けの番組づくりでいいんだろうけどCMとかも。

でも、それじゃあ、広告、売上上がりませんから、やっぱり切っちゃいますか。

【TBS】サンモニ関口宏、
ネタ切れで終わり!??


  


Posted by 昭和24歳  at 16:31Comments(1)政治

2011年09月06日

【菅直人】東京地検特捜が捜査とか。

【菅直人】東京地検特捜が捜査とか。





菅前首相を捜査へ…地検が告発状受理 市民の党側献金で規正法違反罪

・・・・・・告発状によると、草志会は平成19年、市民の党の派生団体「政権交代をめざす市民の会」に対し、計8回に分けて計5千万円を政治献金。その際、収支を時系列で並べると、帳簿上は5月8日の時点で資金残高が「マイナス」となり、寄付が不可能な状態に陥っていた。不足金額はその後も拡大し、5月14日には最大の658万5593円に上った。収支報告書には借入金などの記載はなかった。

 告発状では、収支報告書が「マイナス」になることはありえず、記載すべき収入を記載していなかったとして、規正法に抵触するとしている。

 また菅前首相が国会答弁で寄付について「私が判断をした」と話していることから、収支報告書の記載の責任は事務担当者ではなく菅前首相にあるとしている。

<抜粋引用:2011.9.6 06:54 産経ニュース>
ソース:http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110906/crm11090606590001-n1.htm

>「私が判断をした」

やっぱりそれはマズイだろう・・・・・

このことですけど、コレ↓

>告発状によると、草志会は平成19年、市民の党の派生団体「政権交代をめざす市民の会」に対し、計8回に分けて計5千万円を政治献金。

まあ、菅さんちの「草志会」とかだが、まっ、在日のみなさんからの献金やら、

アレ、当然、「政党助成金」つまり税金も混じってるわけだから・・・・・

つーか、なんで、その北朝鮮がどうしたとか、こうしたとかの、コレ↓

「政権交代をめざす市民の会」

なんでこうなっちゃうのか、分かりませんけど・・・・・・

うがった見方をすれば、

「菅直人=政権交代をめざす市民の会=北朝鮮送金」

で、これどうなんだろ、たばこ値上げ700円にとかいってる、小宮山センセも絡んでるし、

まあ、思想云々はそれはそれなんだけど、菅さん、首相になるべきではなかったかもしれませんね。

まっ、丸裸にされて、まあ、お認めになってらっしゃるわけですから・・・・・

>「私が判断をした」

コラ、説明責任ありますよね国会でも。

まあ、総理大臣経験者の証人喚問なんっていうのもあったわけですから、

竹下登元自民党総理総裁とかですけど・・・・・

まあ、そこいら辺のお金の流れが、メチャクチャになっちゃってます。

晩節、な気にしもあらずですね、汚れたりしちゃって。

【菅直人】東京地検特捜が捜査とか。


  


Posted by 昭和24歳  at 10:29Comments(1)

2011年09月06日

【GS(民政局)】米が創った松下成形塾の民主党政権

【GS(民政局)】米が創った松下成形塾の民主党政権



「拉致解決」の定義議論=日本版NSCに意欲-玄葉外相

 玄葉光一郎外相は5日、時事通信などとのインタビューで北朝鮮による日本人拉致問題について、「何をもって拉致の解決とするのかは大事な問題だ。定義をきちっと省内で検討したい」と述べた。政府は「全ての拉致被害者の1日も早い帰国を実現する」との方針を掲げている。玄葉氏の発言は、日本側の要求を改めて明確にすることで、拉致被害者調査の再開を含め、解決に向けた誠意ある対応を北朝鮮側に促す狙いがあるとみられる。
 また、玄葉氏は外交・安全保障政策を一元的に推進する日本版国家安全保障会議(NSC)の設置について「十二分に検討に値する」と述べ、意欲を示した。

<引用:2011/09/05-19:25 時事ドットコム>
ソース:http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011090500688

松下整形塾という政治秘密結社・・・・・・

創設者は松下幸之助というが、松下電器、ナショナル電器、そしてパナソニック。

まあ、一介のソケット屋が所得番付日本一になるにはアレ、政治力は不可欠。

つまり、商に長けるは、政に長ける。

まあ、「儲かりまっか」の精神からいったら「政治」はコソ泥程度でしかない。

野田佳彦首相(松下成形塾)

まあ、天下の松下電器、松下幸之助翁創設の政治秘密結社の結実。

で、政調会長とかの前原誠司、外相とかの玄葉光一郎とか、イロイロ(^^ゞ

で、その他、TVタックル常連センセ、原口一博、松原仁、山井和則、福山哲郎とか。

まあ、いわゆる「草」なんだろうか、情報工作活動に余念がない。

で、その松下成形、自民党にもいるんだが、暗いというか臭い、逢沢一郎、高市早苗・・・・・

まあ、自民党政権、小泉純一郎までで、あとはハシにもボーにもかからなかった。

つまり、GHQ「民政局」のコントロール。そらそうです、世襲も世襲、吉田、岸、福田ですから、

斬った張ったの、893、国際社会では踏んばりようがないわけです。

まあ、自民党は見捨てられちゃったっつーか、「ホッカイロ」。まっ、4年も野党生活じゃあ、アレ、

「政治資金パーティー」、資金も枯渇しますから野垂れ死にします。

そうですか、「日本版国家安全保障会議(NSC)」ね・・・・・・

まあ、「日本版」っつーくらいですから、お手本っていうか、アレ、あります。

で、その「安全保障」とかだけど、「軍事プレゼンス」は皆無なわけですから当然GHQです。

まっ、手前の「軍事力」ないわけですから“NSC”もヘチマもありません。

まあ、この状況で著しく「松下成形」台頭となると、ハッキリ言って旧人、鳩菅小は終わりでしょうか。

つまり、旧自民党を知らない政治が始まっちゃったわけです。

つまり、自民党政治の終焉っですから「岡田克也」も、もう芽がありませんね(^^ゞ

まっ、まさに第二の占領政策敢行といった、終わりのない第二幕。

それにしても、上手く作ったものです、テレビといい、3S政策、テレビ点けたらアウトですから(嗤)。

バラエティ番組、ニュースショーのオンパレード。

わが娘、次女、3人の子持ち、コレ↓

「児童手当になっちゃうんだってな」
「仕方ないんじゃない、政府お金ないっていうし、大震災だし」


まあ、実に物わかりのいい、高教育の賜物でした。

【GS(民政局)】米が創った松下成形塾の民主党政権

  


Posted by 昭和24歳  at 06:22Comments(1)

2011年09月05日

【小沢:野田会談】ドジョウの生みの親は細川ガラシャ。

【小沢:野田会談】ドジョウの生みの親は細川ガラシャ。




<野田首相>小沢元代表と代表選告示2日前に会談

 野田佳彦首相と民主党の小沢一郎元代表が、党代表選告示2日前の8月25日に東京都内で会談していたことが分かった。会談は細川護熙元首相が仲介し、同氏も同席した。関係者によると、小沢元代表は、将来の増税に関する野田首相の見解を尋ねたという。当時、元代表は代表選で支援する候補を決めておらず、首相の姿勢を見極める狙いがあったとみられる。元代表は会談翌日の26日に海江田万里前経済産業相を支援することを決めた。

 細川氏は4日に放映されたテレビ朝日の番組で、「(野田首相から)具体的に『小沢さんと会いたい』という話があったし、小沢さんの方からもそういう話があった。2人ともちゃんと話したことがない、ということだったので私が立ち会って実現した。終わってからも、小沢さんの方からも『とても良かった』という話があった」と経緯を説明。会談は約40分間で、元代表は増税を掲げることが選挙戦に与える影響を懸念していたという。

<引用:毎日新聞 9月5日(月)2時30分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110905-00000008-mai-pol



まあ、“日本新党”とかから一歩も前に進んでいない・・・・・・・

とにかく自民党の「コップの中の嵐」での政変劇だったから。

つまり、「細川ガラシャ政権」とか。

細川護煕は旧田中派で、まあ、小沢さんの息でした。

まっ、政治家としての実績はゼロだったけど、まあ、なんたって細川家の当主、殿様・・・・・

で、祖父が、近衛文麿、敗戦時A級戦犯で、青酸カリ服毒自殺。

まっ、細川内閣、つまり、政権交代(?)、今もおんなじなんだが、アレです、

細川護煕って、日本新党=新進党=フロム・ファイブ=民政党=罠主党とか。

つまり、政治はオモチャです。

で、まあ、全て小沢さんの描いたシナリオの中での役回り・・・・・・

で、今回も、その細川護煕センセの薫陶を受けた「のだブウのカンタービレ」。

まあ、一番哀れだったのが、野末陳平の弟子の「海江田万里」(^^ゞ

つまり、最初から出来レースだったわけで、誤魔化すために“マエハラ”とか“カノ”とか(嗤)。

まあ、最初の投票では、そら小沢さんち、勝ちますわ、最大派閥なんだから。

で、ドジョウのお話も、ウケウリ、殿様の?

まあ、どう見ても、ドジョウじゃあないわけです、ナマズ・・・・・

それにしても、こんなところで細川護煕じゃあ、気分悪いです。

つーか、「のダブ」潰すんなら、首相にするのが一番手っ取り早いわけですから、

小沢さん、来年9月の代表選挙のためにも、アメリカの再占領下のココでは。

【小沢:野田会談】ドジョウの生みの親は細川ガラシャ。

  


Posted by 昭和24歳  at 16:39Comments(0)

2011年09月04日

【内閣支持率】ドジョウですから、どんぐりばっかです(嗤)。

【内閣支持率】ドジョウですから、
どんぐりばっかです(嗤)。





野田内閣支持率65%…発足時で歴代5位

 野田内閣の発足を受け、読売新聞社は2日夜から3日にかけて、緊急全国世論調査(電話方式)を実施した。

 新内閣の支持率は65%で、内閣発足直後の調査(1978年の大平内閣以降)としては5番目に高く、不支持率は19%だった。

 野田首相が内閣や民主党人事で、党内各グループの議員を幅広く起用したことについては「評価する」が71%に上り、挙党態勢を目指す首相の姿勢が高い支持率につながったようだ。
<抜粋引用:読売新聞 9月3日(土)21時51分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110903-00000643-yom-pol


まあ、地味、っつーか、トウシロウ集団です。

コレ、政変の前触れだろうか・・・・・・

まあ、閣僚とか、誰でもいいわけです、結局。

そら、首相がドジョウですから、大臣、閣僚は、

「どんぐり」

さて、「ポスト野田」とかもう言ってるわけだけど・・・・・・

来年9月の代表選挙には小沢さん出るんだろうか?

あlる、官房長官だけど、麻生政権並みに、誰も知らない人でしたね。

つうか、誰もやりたがらないとか(^^ゞ

そらそうです、ドジョウ宰相ですから、泥まみれではい上がれませんから。

まあ、ドジョウはいいですけど、どんぐりはハマっちゃって、

さあ、大変です!!

【内閣支持率】ドジョウですから、
どんぐりばっかです(嗤)。


  


Posted by 昭和24歳  at 08:52Comments(1)

2011年09月03日

【東スポ】紳助逮捕・・・かも!!???

【東スポ】紳助逮捕・・・!!???
可能性




引退会見直前に駆け抜けた「紳助逮捕」噂の舞台裏

「『紳助さんが逮捕されたのでは?』という噂は社内にも出回りました。これほど大きな会見なら吉本トップの大崎(洋・吉本興業)社長が直々に出ると思われていたので、その代わりに水谷(暢宏・よしもとクリエイティブ・エージェンシー)社長が出ていたのはヘンだともみんなで話していたんです。もしかしたら、大阪にも飛び火して、かなり大きな事件に会社全体が巻き込まれているんじゃないかって……」
<抜粋引用:取材・文/日刊SPA!取材班>
ソース:http://nikkan-spa.jp/47693

まあ、何れにしてもです・・・・・・

あれだけの売れっ子、看板芸人が、しかも損害でっかいわけですから、

ただ単に「893」とのお付き合いだけなら、

「ゴメンナサイ」

で、いいわけだし、まあ、犯罪性からいったら、女性マネージャー暴行唾吐きのほうが、

そら、「人権」っていうか、常識外のアレです、アレ・・・・・・

そんなこといったら、「やすきよ」のやっさんだって、まあ、問題児だったわけだし、

そら、「常識」で測ったら、「芸人」かなりアウトの人多いんじゃあないのかなぁ(笑)。

つーか、そもそも、それが「芸」だし、まあ、天才ほど「素」と「芸」の境は薄いわけです。

つまり「そのまんま」だから面白いわけで・・・・・・

つーことは、紳助さん、「素」は、普通だったりして、まあ、虚勢とかもですけど。

だったら、「ビジネス」にも手ぇ出しますね、で、手っ取り早くっていったら危ない橋渡ります。

まあ、どうなるのかはわかりませんけど、アレです、引退っていうのは・・・・・・

ま、普通は引退まではしませんね。清いとか潔いとか、そういう世界じゃあないですから、アレ。

で、紳助さん、カジノは行ったことがない、「命かけて」とか、で、「切腹」とかだったんですけど、

コレ、どうするんでしょうか、↓





まあ、「芸の肥やし」っつーことなんじゃあないんでしょうか・・・・・・

噺家が「博打」の話するにしたって、実体験したのと、耳学問とじゃあそら違います。

まあ、描写の上手さにしたって、嘘とホントじゃあ、そらわかりますから(^^ゞ

つまり、芸人っつーか、芸能人と893て、ある意味根っこは一緒です。

つまり、つまりは、非日常性の面白さっつーか、反社会性の痛快さとか・・・・・・・

そら、フツーの一般人も、願望としてはあるわけだし、そら異質です。

だから、そういう、異質さが、何かの拍子に一般社会と交錯しちゃったとき事件になるわけです。

だから、その意味で「引退」、まあ、余力、つまり、体力の限界とかのそれとは違います。

バリバリのパワー全開で引退ですから、「朝青龍」とかもそうだったように、

まあ、辞めざるを得なかった、深い理由があったわけです、つまり、日本国憲法つーか、法律に抵触する部分が。

つまり、コレから紳助さんが稼ぎ出す、吉本興業に貢献することと比して、

まあ、紳助さんの存在の方がリスキーだったってぇことでしょうか、吉本興業にとっては。

さて、どうなることやら、まあ、「さんま」、「紳助」、「ダウンタウン」っていうマンネリ、ある意味改善するかも。

【東スポ】紳助逮捕・・・!!???
可能性
  


Posted by 昭和24歳  at 20:14Comments(1)

2011年09月03日

【外国人献金】養殖ドジョウは節操がありません(松下養殖場)

【外国人献金】養殖ドジョウは、
節操がありません(松下養殖場)






野田首相も外国人献金 民団関係者らから30万円 

 野田佳彦首相の資金管理団体が、在日本大韓民国民団(民団)関係者ら在日韓国人2人から計約30万円の政治献金を受け取っていたことが2日、産経新聞の調べで分かった。献金者本人が取材に外国籍であることを認めた。外国人献金が野田首相にも発覚したことで新政権への影響は必至だ。

 政治資金収支報告によると、献金を受けていたのは、野田首相の資金管理団体「未来クラブ」(千葉県船橋市)。献金をしていたのは船橋市と同県松戸市に住む在日韓国人で、いずれも会社役員の男性。ともに「通名」である日本名での現金支出となっていた。

<抜粋引用:2011.9.3 02:00 (1/2ページ)産経ニュース>
ソース:http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110903/crm11090302000001-n1.htm

まあ、野党でしたから無理ないんだけど・・・・・・

やっぱり、普通の人っていうか、献金なんてできませんから。

まっ、「下心」っていうか、「鰌心、水心」です。

で、こういうことだけど↓

・・・・・・政治資金規正法は、外国人や外国人が過半数の株式を保有する会社からの政治献金を禁じている。違反すれば3年以下の禁錮か50万円以下の罰金、罪が確定すれば公民権停止の対象となるが、今回のいずれの献金も公訴時効(3年)を経過している。
<抜粋引用:2011.9.3 02:00 (1/2ページ)産経ニュース>
ソース:http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110903/crm11090302000001-n1.htm

まあ、菅さんのもそうだったけど・・・・・・

やたら、それっぽい「通名」が政治資金収支報告書に。

そら、野党だってお金かかりますから、お金の出本とかイチイチ詮索しません。

つうか、すぐ分かりますけど。

まあ、献金した方だって、「そっと」っつーわけじゃあなくて、「コッソリ」(^^ゞ

で、まあ、「のだぶ」だけじゃあなくて、ほかの新閣僚もやばくないの???

>今回のいずれの献金も公訴時効(3年)を経過している。

で、「アウト」の外国人献金」もあるんじゃあないの???

前原さんのはどうなんだろ、「公訴時効」とか・・・・・・

でも、「時効」だからセーフっつーことじゃあないよね、

どうせ「知らなかった」って言うんだろうけど「在日」の人だったってぇこと。

まあ、「ドジョウ宰相」なんだけど、天然じゃあないわけです。養殖です。

「松下養鰌場」

【外国人献金】養殖ドジョウは、
節操がありません(松下養殖場)


  


Posted by 昭和24歳  at 08:01Comments(1)

2011年09月02日

【占領9.02】属国、新生“日本”が始まった日

【占領9.02】属国、
新生“日本”が始まった日




戦後の日本におけるアメリカ流の占領政策が、現在の行き過ぎた個人主義や拝金主義などの源流になっているのではないかと指摘する。また本書は、戦後の相続税制度ができるまでの歴史的経緯や相続税負担の現状と、それが地域社会にもたらす弊害を明らかにする一方、高齢化とともに社会保障費の財源をどうすべきかを考察しながら、日本のあるべき姿を広く国民に問う啓蒙書である。


つまり日本は占領体制をそのまま今日まで引きずる。
そして原理は「貴官の権限最高、貴官は日本から如何なる異論もうけない」・・・・・・・


今日は9月2日。日本が降伏文書に署名した日。実質的に戦争が終わった日。日本では何故この日が記念されないか。終戦に続く占領を考えないため。占領に続く自民党+今日の民主党政策が実質占領の延長であることを知らないようにするため。降伏文書は「日本の一切の官庁及び軍は降伏を実施するため、連合総司令官の出す布告、命令、指示を守る」「日本はポツダム宣言実施のため、連合総司令官に要求される一切の命令を出し、行動をとることを約束する」と記す。日本は「連合総司令官の要求に完全に従う」ことを約束。第二次大戦後も日本には天皇や政府が存続。しかし天皇や首相が自ら生き方を考え、政策を出せる訳ではない。天皇と日本国政府の上に連合最高司令官。第二次大戦後日本は米国に完全に従属する形。1945年9月6日、米国合同参謀長からマッカーサー元帥に「連合国最高司令官の権限に関する通達」。第一項で「天皇及び日本国政府の
国家統治の権限は、連合国最高司令官としての貴官に属する」と規定。日本が米国の属国であること明確。さらに「我々と日本国の関係は契約的基礎なく、無条件降伏を基礎」ですから、「貴官の権限は最高であるから、貴官は日本から如何なる異論もうけない」。占領時の中心は吉田茂。そして占領後も吉田茂。政策にも大きな変化なし。特に在日米軍の在り方は占領時代と占領後変化無し。1960年でも地位協定等米軍の地位に変化無し。つまり日本は占領体制をそのまま今日まで引きずる。そして原理は「貴官の権限最高、貴官は日本から如何なる異論もうけない」・・・・・・・

<転載:http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru

↑ 上記ご案内の「占領」だが、それは官僚の政治だから、

敗戦、占領、統治は未来永劫。

ひとつそれが解かれるとすれば、国民の意思が表決された時だろう。

本来、政治家ならそれを目途とする、ひとつの国として。

しかし、そういう政治家は一応に刑事被告人とされパージされてきた。

で、コレ↓

野田氏、オバマ氏と9月下旬に会談へ 電話協議で一致

 野田佳彦新首相は1日夜、米国のオバマ大統領と約15分間、電話協議し、9月21日に米ニューヨークで始まる国連総会の一般討論演説にあわせて訪米し、日米首脳会談を行うことで一致した。
<抜粋引用:2011年9月2日0時9分 asahi.com>
ソース:http://www.asahi.com/politics/update/0901/TKY201109010672.html

まあ、恒例の、いわゆる仁義だろうか・・・・・・

まっ、「兄弟分の杯」なんかじゃあない、「親分子分」のソレ(^^ゞ

敗戦国が、今日ここまでたどり着いたことはそれなりに評価される。

そのことは、朝鮮半島を見ても、中国を見てもそこの結果に大きな違いが見て取れる。

それは、敗戦、占領下の僕ら父母世代、諦めの中にも一灯を心に、

子を生み、育て、そうして今日の僕らがいる。

そしてそれも今や第三世代、時代を10年をひとつに捉えるなら・・・・・・

戦後(敗戦)生まれの内閣総理大臣、安倍晋三、菅直人、そしてその戦後も、

建前の「講和後世代」の、野田佳彦。

まあ、コレまでも6年間で6人の総理大臣、日替わりの様。

そのことは、この国の行く末を曖昧模糊とさせたまま彷徨させることになりはしないか。

ひとつ国民に問いかけてみませんか、この国のあるべき姿を。

このままで良いのかと。

穏便に穏便に、当たり障りなく、ということでなく、どうあるべきかを・・・・・・

黄昏の世代へではなく、暁の世代へ。


【占領9.02】属国、
新生“日本”が始まった日


  


Posted by 昭和24歳  at 19:47Comments(1)

2011年09月02日

【野田政権】どじょうの“豆腐汁”「いわゆる地獄鍋」(^^ゞ

【地獄鍋】どじょうの“豆腐汁”
いわゆる『地獄鍋』(^^ゞ





野田新首相もドロドロ?“どじょう即死”の疑惑3連発に戦々恐々

・・・・・・西田氏「存じ上げておられないようですから、私が言いましょう。静岡新聞、1988年9月の朝刊に載っているんです。富士宮署は覚醒剤の保有で暴力団員を含む9人を逮捕したんです。その中の1人にS氏が入っているんですよ」

 野田氏「今日初めて知ったというか、報道をもって知ったということが事実でございます」

 2007年6月、野田氏のパーティー券を、競馬情報会社と不動産会社が計80万円購入した。政治資金収支報告書に名前があったS氏は、2004年に2億3600万円の脱税事件で逮捕・起訴され、「懲役2年、執行猶予5年」の有罪判決を受けていたが、元暴力団構成員だったのだ。

 「S氏は経営の表舞台から退いているが、グループ会社の実質的オーナー。脱税事件前後に、前原誠司政調会長(49)が知人を介して知り合い、野田氏に紹介したといわれている」(自民党関係者)

 党代表と政調会長が関わる疑惑。野田氏の首相就任で再燃は必至だ。

<抜粋引用:2011.09.01 zakzak>
ソース:http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/


まあ、世の中アレですから・・・・・・

「知らないうちに裏社会が解決してくれます」

つまり、「知らなかった」からいいっていうわけじゃあないわけですね。

政治家なんですから、ソレも政権与党代表、かつ、

内閣総理大臣なんだから。

まあ、野党時代の話だけど、そら政治資金、わかりますけど・・・・・・

「どじょうが金魚のまねをしてもしょうがねえ じゃん 」
(みつを)

まあ、どじょうが金魚になっちゃったわけです。

で、金魚にもいろいろありますけど、観賞用、食えません。

金魚になっちゃった“どじょう”の運命やいかに!!???

それとも、みんなで豆腐の中へ・・・・・・・

【地獄鍋】どじょうの“豆腐汁”
いわゆる『地獄鍋』(^^ゞ



  


Posted by 昭和24歳  at 12:19Comments(0)

2011年09月01日

♪のだぶのカンタービレ♪

♪のだぶのカンタービレ♪



ウナギイヌってぇのいたけど・・・・・・
どじょうブタ。





前原氏、また外国人献金 15年以上前から継続、計100万円

 民主党の前原誠司政調会長の政治団体が、在日韓国人が株の大半を保有する企業から平成8~15年、計約100万円の政治献金を受領していたことが31日、産経新聞の調べで新たに分かった。外国人献金問題で外相を辞任後、前原氏が行った内部調査からも漏れていた。15年以上前から継続して外国人から資金提供を受けていたことになり、改めて「政治とカネ」への甘い姿勢が露呈した格好だ。
<抜粋引用:産経新聞 9月1日(木)8時55分配信>
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110901-00000506-san-soci

まあ、前原とか・・・・・・

代表選出馬はかませっ、つーか賑やかしだったわけです。

まあ、こうも次から次へと、違法献金、半島からの。

つまり、「ノーサイド」とか、笑わせる・・・・・

はたして、今そんなことをいっているときなのかだ。

まあ、自民党が「確かな野党」になっちゃってるわけで、

日本共産党もパットしません(笑)。

で、国民大変なわけです。政治もこんな時だからこそドンパチやって欲しいんだが・・・・・

まあ、オレら世代からしてみると「野田」は次世代だから、ハッキリ言ってもうオシマイカモ(^^ゞ

戦後を知らない世代、「戦争を知らない」どころか、あの戦後を知らない。

もう後戻りはしないだろうなぁ、いや、角さんが54で内閣総理大臣だったけど・・・・・

一回り以上、上の福田さんを配していたし、8つ、9つ年上の大平正芳、鈴木善幸も。

まあ、政治の質が違っちゃったって言ったらそれまでだけど。

それにしても、世襲だの、培養(松下整形)だのの政治家が一端の昨今、金魚じゃない、ドジョウって話がちっさすぎる(笑)。

まあ、そういう問題じゃあないだろう・・・・・・

どうなんだ、原発の事故の今後は???

どうなんだ、円高は、年金問題は、そして更に国民所得が落ち込んでるってぇのに。

どこかでおかしくなった、そう、竹下政権、大蔵政権。

まあ、罠主党、コレで菅、野田と財務省政権、そして岡田が財相ですか(嗤う)。

3.11・・・・・・

何事もなかったかのようなこの空気は一体何なのか???

数千億円規模でのアレバ社とかの原発汚染水処理は失敗で、無駄ガネに。

で、今度は、東芝のサリーとか。

だって原発は東芝製じゃあないの、ライセンんスだけど・・・・・・

PL法はどこへ行っちゃったの???

小沢の復権はないと思うな、残念だけど、勝負どころ10年遅かったかも(^^ゞ

で、結局復興支援の予算は呑まれちゃったみたい(嗤う)。

しかし、なんで「のだぶのカンタービレ」なのかがさっぱりわからない。

菅政権の現職閣僚、財務大臣、あっ、そういうことですかとしか・・・・・

ドジョウっていうよりナマズ。

♪のだぶのカンタービレ♪

  


Posted by 昭和24歳  at 19:53Comments(0)

< 2011年09>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 136人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ