グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2010年05月14日
自民、あべ静江も参院選 !??
自民、あべ静江も参院選 !??

あべ静江さんとか・・・・・
まあ、自民党ですけど、三原じゅん子さんとか、であべ静江さんですか(笑)。
ま、民主党は♪飛んでイスタンブール♪ですからなんとも言えません・・・・・
「懐メロ歌合戦スポ芸大会」です ! !
あべ静江も参院選!自民比例で擁立へ…小池氏が後見役
5月14日8時0分配信 スポーツ報知
タレント候補乱立の様相を呈している今夏の参院選に、自民党が「みずいろの手紙」などのヒット曲で知られる歌手のあべ静江(58)を、比例代表で擁立することで最終調整していることが13日、分かった。あべはこれまでも、選挙のたびに自民党からの出馬が取りざたされていた。同党では女優の三原じゅん子(45)が、17日に出馬を正式表明することになっており、かつて芸能界を席巻した“元アイドルタッグ”の結成が注目される。
♪みずいろは~涙いろ~。作詞・阿久悠、作曲・三木たかしのヒット曲で70年代を席巻した清純派アイドルに自民党が目をつけた。
あべにはこれまでも、選挙のたびに自民党が出馬を打診していた。あべは歌手の権利の保護や、歌を通じてのチャリティーコンサートなどを開催する日本歌手協会の常任理事。昨年10月には党本部に谷垣禎一総裁(65)を訪ねたこともあった。その際、広報本部長の小池百合子元防衛相(57)も同席したという。
ところで、あべ静江ってしってる !!???
っていうか、憶えてますか ???
まあ、そんな感じです(笑)。
元アイドルとかですけど・・・・・・
三原じゅん子さんも、あべ静江さんもB級グルメですね。
どうせなら、今なお"アイドル”ポジションの、
松田聖子ちゃん ! !
自民党、狙い目です。
いっそのこと、郷ひろみ君とセットで如何でしょうか・・・・・・
確実に盛り上がりますね。
なにせ、「生まれ変わったら結婚したい」とか言っちゃったお二人ですから。
民主党なら、さしずめフォーク界のカリスマ、未だ新曲をぶっ放す、
「お元気ですか~」の、
そうです、
井上陽水です ! !
もうこうなったら国民も・・・・・・
踊るアホウに見るアホウ、
同じアホなら踊らにゃソンソン ! !
この夏の参院選は、国民踊り狂いましょう ! !
エジャナイカ、
エジャナイカァーーーー! !

あべ静江さんとか・・・・・
まあ、自民党ですけど、三原じゅん子さんとか、であべ静江さんですか(笑)。
ま、民主党は♪飛んでイスタンブール♪ですからなんとも言えません・・・・・
「懐メロ歌合戦スポ芸大会」です ! !
あべ静江も参院選!自民比例で擁立へ…小池氏が後見役
5月14日8時0分配信 スポーツ報知
タレント候補乱立の様相を呈している今夏の参院選に、自民党が「みずいろの手紙」などのヒット曲で知られる歌手のあべ静江(58)を、比例代表で擁立することで最終調整していることが13日、分かった。あべはこれまでも、選挙のたびに自民党からの出馬が取りざたされていた。同党では女優の三原じゅん子(45)が、17日に出馬を正式表明することになっており、かつて芸能界を席巻した“元アイドルタッグ”の結成が注目される。
♪みずいろは~涙いろ~。作詞・阿久悠、作曲・三木たかしのヒット曲で70年代を席巻した清純派アイドルに自民党が目をつけた。
あべにはこれまでも、選挙のたびに自民党が出馬を打診していた。あべは歌手の権利の保護や、歌を通じてのチャリティーコンサートなどを開催する日本歌手協会の常任理事。昨年10月には党本部に谷垣禎一総裁(65)を訪ねたこともあった。その際、広報本部長の小池百合子元防衛相(57)も同席したという。
ところで、あべ静江ってしってる !!???
っていうか、憶えてますか ???
まあ、そんな感じです(笑)。
元アイドルとかですけど・・・・・・
三原じゅん子さんも、あべ静江さんもB級グルメですね。
どうせなら、今なお"アイドル”ポジションの、
松田聖子ちゃん ! !
自民党、狙い目です。
いっそのこと、郷ひろみ君とセットで如何でしょうか・・・・・・
確実に盛り上がりますね。
なにせ、「生まれ変わったら結婚したい」とか言っちゃったお二人ですから。
民主党なら、さしずめフォーク界のカリスマ、未だ新曲をぶっ放す、
「お元気ですか~」の、
そうです、
井上陽水です ! !
もうこうなったら国民も・・・・・・
踊るアホウに見るアホウ、
同じアホなら踊らにゃソンソン ! !
この夏の参院選は、国民踊り狂いましょう ! !
エジャナイカ、
エジャナイカァーーーー! !
2010年05月14日
民主の三宅雪子、名誉の負傷 !!
民主の三宅雪子、名誉の負傷 !!

民主・三宅氏、松葉杖で本会議に登場し、また転倒
2010.5.13 19:07 産経ニュース
衆院内閣委員会の採決時の混乱で転倒して右ひざなどを強打し、国会に車いす姿で現れた民主党の三宅雪子衆院議員が、13日、国家公務員法改正案の採決が行われた衆院本会議場には、松葉杖を使って入り、移動中につまずいて転倒する場面があった。
民主党は、採決時の録画映像などをもとに甘利明元経済産業相らが、別の民主党議員を押したため、玉突きで三宅氏を転倒させたと判断。「悪質な暴力行為」として懲罰動議の提出などを検討している。
衆院本会議でも取り上げられ、民主党の村上史好氏が「昨日、(自民党議員が)三宅議員に暴力行為を行った。まさに言語道断の行為だ」と抗議。これに対し、自民党の小泉進次郎氏は「暴力は一切なかった」と全面否定した。
まあ、委員会強行採決ですか(笑)。
まあ、けっこう役者かも知れません・・・・・・
っていうか、下手くそ、大根役者 ! !
三宅雪子センセイ !!???
しかし笑わせてくれます、一年前と全く逆転の光景ですから。
一年前は、民主党議員が、
「数の横暴だ ! ! 」
「数の暴力だ、ケシカランッ ! ! 」
とか騒いでいたのが、
まあ、自民党自業自得です(笑)。
まあ、ソレって民主主義の原点ですから・・・・・・
一つでも多いい方が勝っちゃうわけですから。
でっ、公務員法改正案って ???
公務員法改正案 午後に衆院通過
5月13日15時32分配信 産経新聞
中央省庁の幹部人事を一元管理する「内閣人事局」の新設などを柱とした国家公務員法改正案は13日午後の衆院本会議で採決され、与党の賛成多数で可決される見通しだ。法案は、官僚トップの事務次官から部長級までを同格とみなし、各府省横断の幹部候補者名簿を作成。公募した民間人も含めて適格性審査に合格した人を載せ、その中から幹部職員を任命する内容。
採決に先だって、自民、共産、みんなの3党は13日昼、衆院内閣委員会の田中慶秋委員長(民主)に対する解任決議案を提出。与党の反対で否決される見通し。
で、やっぱり民主党です・・・・・・
支持母体のことですから、
公務員の総人件費2割削減は結局盛り込まれませんでした(笑)。
国の総人件費約60兆円ですからその2割っていやあデカイです !!
消費税6%に相当しますね・・・・・
で、その人件費はどこから出てるんでしょうか ???
もち、税金で、一般会計と特別会計からかっぱらってくるわけです。
だって、一般会計の税収は21年度は37兆円チョイですから国民給与払ったらどこにも足りません(笑)。
ソレにしても、身内のことには「やりくり上手」ですね(笑)。
民主の三宅雪子、名誉の負傷 !!

民主・三宅氏、松葉杖で本会議に登場し、また転倒
2010.5.13 19:07 産経ニュース
衆院内閣委員会の採決時の混乱で転倒して右ひざなどを強打し、国会に車いす姿で現れた民主党の三宅雪子衆院議員が、13日、国家公務員法改正案の採決が行われた衆院本会議場には、松葉杖を使って入り、移動中につまずいて転倒する場面があった。
民主党は、採決時の録画映像などをもとに甘利明元経済産業相らが、別の民主党議員を押したため、玉突きで三宅氏を転倒させたと判断。「悪質な暴力行為」として懲罰動議の提出などを検討している。
衆院本会議でも取り上げられ、民主党の村上史好氏が「昨日、(自民党議員が)三宅議員に暴力行為を行った。まさに言語道断の行為だ」と抗議。これに対し、自民党の小泉進次郎氏は「暴力は一切なかった」と全面否定した。
まあ、委員会強行採決ですか(笑)。
まあ、けっこう役者かも知れません・・・・・・
っていうか、下手くそ、大根役者 ! !
三宅雪子センセイ !!???
しかし笑わせてくれます、一年前と全く逆転の光景ですから。
一年前は、民主党議員が、
「数の横暴だ ! ! 」
「数の暴力だ、ケシカランッ ! ! 」
とか騒いでいたのが、
まあ、自民党自業自得です(笑)。
まあ、ソレって民主主義の原点ですから・・・・・・
一つでも多いい方が勝っちゃうわけですから。
でっ、公務員法改正案って ???
公務員法改正案 午後に衆院通過
5月13日15時32分配信 産経新聞
中央省庁の幹部人事を一元管理する「内閣人事局」の新設などを柱とした国家公務員法改正案は13日午後の衆院本会議で採決され、与党の賛成多数で可決される見通しだ。法案は、官僚トップの事務次官から部長級までを同格とみなし、各府省横断の幹部候補者名簿を作成。公募した民間人も含めて適格性審査に合格した人を載せ、その中から幹部職員を任命する内容。
採決に先だって、自民、共産、みんなの3党は13日昼、衆院内閣委員会の田中慶秋委員長(民主)に対する解任決議案を提出。与党の反対で否決される見通し。
で、やっぱり民主党です・・・・・・
支持母体のことですから、
公務員の総人件費2割削減は結局盛り込まれませんでした(笑)。
国の総人件費約60兆円ですからその2割っていやあデカイです !!
消費税6%に相当しますね・・・・・
で、その人件費はどこから出てるんでしょうか ???
もち、税金で、一般会計と特別会計からかっぱらってくるわけです。
だって、一般会計の税収は21年度は37兆円チョイですから国民給与払ったらどこにも足りません(笑)。
ソレにしても、身内のことには「やりくり上手」ですね(笑)。
民主の三宅雪子、名誉の負傷 !!
2010年05月14日
止まぬ乳児の虐待・・・・・
止まぬ乳児の虐待・・・・・

1歳長女重体、床にたたき付けた母親逮捕
5月14日1時43分配信 読売新聞
長女を床にたたきつけ、大けがをさせたとして、静岡県警三島署は13日、同県函南町肥田、無職土屋麻友子容疑者(21)を傷害の疑いで逮捕した。長女は、頭を強く打って意識不明の重体。
発表によると、土屋容疑者は13日午後2時半頃、自宅リビングで、1歳5か月の長女をあやしていたところ、泣きやまないことに腹を立て、床にたたきつけた疑い。土屋容疑者は「泣きやまないのでイライラした」と話しているという。
土屋容疑者が自分で119番通報したが、搬送された静岡県伊豆の国市内の病院が不審に思い暴行が発覚した。土屋容疑者は長女のほか、28歳の夫、2か月の長男と暮らしている。
最終更新:5月14日1時43分
1歳女児を虐待、母逮捕=傷害容疑、尻にやけど-大阪府警
5月12日15時16分配信 時事通信
<小1虐待>母を書類送検 暴行手助けした疑い 三重・鈴鹿
5月12日14時21分配信 毎日新聞
乳児虐待:布団に投げる…容疑の21歳父逮捕 和歌山県警
毎日新聞 2010年5月10日 11時41分
乳児虐待:長女の足にアイロン 22歳の両親逮捕…福島
毎日新聞 2010年5月9日 19時00分
赤ちゃんポスト:設置3年「子にとって虐待」病院側が変化
毎日新聞 2010年5月11日 10時19分
親が育てられない子供を匿名で受け入れる慈恵病院(熊本市)の「赤ちゃんポスト」(こうのとりのゆりかご)が10日、設置から3年を迎えた。蓮田太二理事長は記者会見で、ポストに子供を入れる行為について「子にとっては親が手放したことになり、虐待といえる」と述べた。ポストは設置当初、親のポスト利用を「虐待ではない」との認識を示してきたが、その病院側が自ら否定的な考えを示した形で、今後論議を呼びそうだ。
法律の整備が全くできていない・・・・・・
政治家はこの現実は「己」とは遠い問題なのでその事が意識の中にはない。
下記に触れているが「養子縁組」にしても、その環境を法制化して、
不幸にしてその環境の下に生まれた赤ちゃんを一人の人間として育てあげることは・・・・・・
今や、社会に課せられた問題ではないだろうか。
ポストに入れられた子供は、親が分かっても親元に戻れず、児童養護施設を転々とせざるを得ないのが実情だ。病院側は当初、ポストに入れられた子供について、戸籍上実子として育つことができる「特別養子縁組」の利用を想定していたが、これまでポストに入れられた51人のうち、特別養子縁組によって一般の家庭で育っている子供はわずか1人に過ぎない。
養子縁組を急ぐのは如何なものか・・・・・・・
最早そういう感情論で解決できる問題ではないのではないか。
昨日のNHKの特番で自殺者が12年連続3万人超という現実を教えていた。
12年間で3万人超といえば、約36万人、いや、40万人が消えた・・・・・
つまり、ここ高崎の市民がその12年間で消えてなくなってしまったということだ。
番組の中ではソレ、「自殺」をいかに防ぐかといった討論もされていたが・・・・・・
「赤ちゃんポスト」問題も同根ではないか。
如何にしてそれを防ぐか、そしてそのような事態に陥ってしまった場合には、
可能な限り、ちゃんと相談できる行政の部門を設けるとか、この不況下、さらにこのような事件は多発の一途だろう。
普天間問題を論じることもいいが、
こうした足下の切実な問題をぜひとも政治の場で議論してもらいたい。
他人ごとなどと思わないで・・・・・・
止まぬ乳児の虐待・・・・・

1歳長女重体、床にたたき付けた母親逮捕
5月14日1時43分配信 読売新聞
長女を床にたたきつけ、大けがをさせたとして、静岡県警三島署は13日、同県函南町肥田、無職土屋麻友子容疑者(21)を傷害の疑いで逮捕した。長女は、頭を強く打って意識不明の重体。
発表によると、土屋容疑者は13日午後2時半頃、自宅リビングで、1歳5か月の長女をあやしていたところ、泣きやまないことに腹を立て、床にたたきつけた疑い。土屋容疑者は「泣きやまないのでイライラした」と話しているという。
土屋容疑者が自分で119番通報したが、搬送された静岡県伊豆の国市内の病院が不審に思い暴行が発覚した。土屋容疑者は長女のほか、28歳の夫、2か月の長男と暮らしている。
最終更新:5月14日1時43分
1歳女児を虐待、母逮捕=傷害容疑、尻にやけど-大阪府警
5月12日15時16分配信 時事通信
<小1虐待>母を書類送検 暴行手助けした疑い 三重・鈴鹿
5月12日14時21分配信 毎日新聞
乳児虐待:布団に投げる…容疑の21歳父逮捕 和歌山県警
毎日新聞 2010年5月10日 11時41分
乳児虐待:長女の足にアイロン 22歳の両親逮捕…福島
毎日新聞 2010年5月9日 19時00分
赤ちゃんポスト:設置3年「子にとって虐待」病院側が変化
毎日新聞 2010年5月11日 10時19分
親が育てられない子供を匿名で受け入れる慈恵病院(熊本市)の「赤ちゃんポスト」(こうのとりのゆりかご)が10日、設置から3年を迎えた。蓮田太二理事長は記者会見で、ポストに子供を入れる行為について「子にとっては親が手放したことになり、虐待といえる」と述べた。ポストは設置当初、親のポスト利用を「虐待ではない」との認識を示してきたが、その病院側が自ら否定的な考えを示した形で、今後論議を呼びそうだ。
法律の整備が全くできていない・・・・・・
政治家はこの現実は「己」とは遠い問題なのでその事が意識の中にはない。
下記に触れているが「養子縁組」にしても、その環境を法制化して、
不幸にしてその環境の下に生まれた赤ちゃんを一人の人間として育てあげることは・・・・・・
今や、社会に課せられた問題ではないだろうか。
ポストに入れられた子供は、親が分かっても親元に戻れず、児童養護施設を転々とせざるを得ないのが実情だ。病院側は当初、ポストに入れられた子供について、戸籍上実子として育つことができる「特別養子縁組」の利用を想定していたが、これまでポストに入れられた51人のうち、特別養子縁組によって一般の家庭で育っている子供はわずか1人に過ぎない。
養子縁組を急ぐのは如何なものか・・・・・・・
最早そういう感情論で解決できる問題ではないのではないか。
昨日のNHKの特番で自殺者が12年連続3万人超という現実を教えていた。
12年間で3万人超といえば、約36万人、いや、40万人が消えた・・・・・
つまり、ここ高崎の市民がその12年間で消えてなくなってしまったということだ。
番組の中ではソレ、「自殺」をいかに防ぐかといった討論もされていたが・・・・・・
「赤ちゃんポスト」問題も同根ではないか。
如何にしてそれを防ぐか、そしてそのような事態に陥ってしまった場合には、
可能な限り、ちゃんと相談できる行政の部門を設けるとか、この不況下、さらにこのような事件は多発の一途だろう。
普天間問題を論じることもいいが、
こうした足下の切実な問題をぜひとも政治の場で議論してもらいたい。
他人ごとなどと思わないで・・・・・・
止まぬ乳児の虐待・・・・・