グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2012年09月01日
【自民党総裁選】本命・石原、対抗・谷垣、穴・安倍
【自民党総裁選】
本命・石原、対抗・谷垣、穴・安倍

“次の首相”占う自民総裁選!本命石原、追う石破、谷垣
自民党総裁選(9月26日投開票)が、国民的注目を集めている。民主党が消費税増税や外交失策で支持を失うなか、自民党は次期衆院選で比較第1党に返り咲く可能性が高く、総裁選は事実上、「次の首相」を選ぶ戦いと位置付けられつつある。現職の谷垣禎一総裁(67)は再選を目指して動き出したが、自薦他薦で複数の候補者が浮上しており、告示(9月14日)前から激しいバトルが展開されている。
<中略>
現時点で、総裁選に出馬する可能性が高いのは、谷垣氏と石破氏、安倍氏、石原伸晃幹事長(55)、林芳正元防衛相(51)、町村信孝元官房長官(67)の6人だ。
中でも、安倍氏はいち早く動いている。所属する町村派のオーナーである森喜朗元首相に出馬の意向を伝え、来週には勉強会「新経済成長戦略勉強会」(仮称)を立ち上げる。発起人にはすでに約60人が集まっている。
安倍氏の武器は、大阪市の橋下徹市長率いる「大阪維新の会(維新)」とのパイプの太さだ。谷垣氏や森氏、古賀誠元幹事長ら党内長老組が、衆院選後に「自民・民主・公明」の連立を念頭に置くのに対し、安倍氏らは「自民・維新・公明」という対立軸を打ち立てている。
加えて、尖閣諸島や竹島などの領土・外交問題に火が付いていることも、保守政治家である安倍氏の追い風になっている。支えているのは、菅義偉元総務相や塩崎恭久元官房長官ら旧安倍政権のメンバーだ。
谷垣氏も動き出した。野田佳彦首相に対する問責決議可決から一夜明けた30日、次期衆院選に向けて、北海道から全国遊説をスタートさせた。同日、総裁選に出馬する意向を党幹部に伝えており、来月上旬に正式表明する見通しという。
<抜粋引用:2012.08.31 zakzak>
ソース:http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/
まあ、民主党政権が自爆で分裂だから、
政権奪取と行きたいところだけど・・・・・
まっ、民主党の支持率低下は当然だがぁ、自民も、アレです(^^ゞ
大マスゴミの大合唱応援で、せっかくなのに伸び悩み。
それにしても、コレ↓
【自民党総裁選】
本命・石原、対抗・谷垣、穴・安倍
皆さん、世襲のプリンスメロン・・・・・
その実、マクワウリですしぃ。
まっ“本命”の石原伸晃幹事長とか、顎の線が細すぎて(^^ゞ
で、お腹壊して総理辞めちゃった“穴”の安倍チョコ元首相ですけど、
「やり残したことがある」
とか言っちゃってるけど、なんのことだかさっぱりわかりません(笑)。
で、いまさら“対抗”とか言われても相手が相手だし・・・・
っていうか、まあ、ないとは思うけど、政権党の総裁にはなれません(^^ゞ
野党時代の元河野洋平総裁の二の舞です。
それにしても、安倍晋三センセ、お告げなんでしょうか大阪維新の会とタッグって?
まあ、戦後の既得権益集団ですから見え見えなんですけど、
国民も舐められたもんですね、ほかに出走馬いないんでしょうかねぇ。
あっ、石破センセ、出戻りだし。町村センセはエラそうだし、林芳正センセとか・・・・・
しかし、いずれも世襲のプリンスメロンでした(^^ゞ
で、コレ↓
小沢新党に「期待しない」は8割を超えている。
ソース:http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/
なんだが、小沢新党、あれだけネガキャンされても、
支持率は公明、共産より上ですから、比例投票ですけど。
まあ、ネット関係だとダントツのトップとか。
もしかして、ワープアの皆さん・・・・・
イジメられてるみたいな小沢さんに、
共感してるのかもしれませんね、「国民の生活が一番」とかだし。
【自民党総裁選】
本命・石原、対抗・谷垣、穴・安倍
本命・石原、対抗・谷垣、穴・安倍

“次の首相”占う自民総裁選!本命石原、追う石破、谷垣
自民党総裁選(9月26日投開票)が、国民的注目を集めている。民主党が消費税増税や外交失策で支持を失うなか、自民党は次期衆院選で比較第1党に返り咲く可能性が高く、総裁選は事実上、「次の首相」を選ぶ戦いと位置付けられつつある。現職の谷垣禎一総裁(67)は再選を目指して動き出したが、自薦他薦で複数の候補者が浮上しており、告示(9月14日)前から激しいバトルが展開されている。
<中略>
現時点で、総裁選に出馬する可能性が高いのは、谷垣氏と石破氏、安倍氏、石原伸晃幹事長(55)、林芳正元防衛相(51)、町村信孝元官房長官(67)の6人だ。
中でも、安倍氏はいち早く動いている。所属する町村派のオーナーである森喜朗元首相に出馬の意向を伝え、来週には勉強会「新経済成長戦略勉強会」(仮称)を立ち上げる。発起人にはすでに約60人が集まっている。
安倍氏の武器は、大阪市の橋下徹市長率いる「大阪維新の会(維新)」とのパイプの太さだ。谷垣氏や森氏、古賀誠元幹事長ら党内長老組が、衆院選後に「自民・民主・公明」の連立を念頭に置くのに対し、安倍氏らは「自民・維新・公明」という対立軸を打ち立てている。
加えて、尖閣諸島や竹島などの領土・外交問題に火が付いていることも、保守政治家である安倍氏の追い風になっている。支えているのは、菅義偉元総務相や塩崎恭久元官房長官ら旧安倍政権のメンバーだ。
谷垣氏も動き出した。野田佳彦首相に対する問責決議可決から一夜明けた30日、次期衆院選に向けて、北海道から全国遊説をスタートさせた。同日、総裁選に出馬する意向を党幹部に伝えており、来月上旬に正式表明する見通しという。
<抜粋引用:2012.08.31 zakzak>
ソース:http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/
まあ、民主党政権が自爆で分裂だから、
政権奪取と行きたいところだけど・・・・・
まっ、民主党の支持率低下は当然だがぁ、自民も、アレです(^^ゞ
大マスゴミの大合唱応援で、せっかくなのに伸び悩み。
それにしても、コレ↓
【自民党総裁選】
本命・石原、対抗・谷垣、穴・安倍
皆さん、世襲のプリンスメロン・・・・・
その実、マクワウリですしぃ。
まっ“本命”の石原伸晃幹事長とか、顎の線が細すぎて(^^ゞ
で、お腹壊して総理辞めちゃった“穴”の安倍チョコ元首相ですけど、
「やり残したことがある」
とか言っちゃってるけど、なんのことだかさっぱりわかりません(笑)。
で、いまさら“対抗”とか言われても相手が相手だし・・・・
っていうか、まあ、ないとは思うけど、政権党の総裁にはなれません(^^ゞ
野党時代の元河野洋平総裁の二の舞です。
それにしても、安倍晋三センセ、お告げなんでしょうか大阪維新の会とタッグって?
まあ、戦後の既得権益集団ですから見え見えなんですけど、
国民も舐められたもんですね、ほかに出走馬いないんでしょうかねぇ。
あっ、石破センセ、出戻りだし。町村センセはエラそうだし、林芳正センセとか・・・・・
しかし、いずれも世襲のプリンスメロンでした(^^ゞ
で、コレ↓
小沢新党に「期待しない」は8割を超えている。
ソース:http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/
なんだが、小沢新党、あれだけネガキャンされても、
支持率は公明、共産より上ですから、比例投票ですけど。
まあ、ネット関係だとダントツのトップとか。
もしかして、ワープアの皆さん・・・・・
イジメられてるみたいな小沢さんに、
共感してるのかもしれませんね、「国民の生活が一番」とかだし。
【自民党総裁選】
本命・石原、対抗・谷垣、穴・安倍