グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2018年07月08日
「横浜の"点滴"殺人事件」
「横浜の"点滴"殺人事件」

顔出しちゃっていいのかな?
たしかに20人とかって供述してるけど。
元看護師「自分がいないうちに死んでほしかった」
横浜市神奈川区の大口病院(横浜はじめ病院に名称変更)で2016年9月、入院中の男性2人が中毒死した事件で、神奈川県警は7日、うち1人の点滴に消毒液を混入して殺害したとして、当時勤務していた看護師で無職久保木愛弓あゆみ容疑者(31)(横浜市鶴見区上末吉)を殺人容疑で逮捕した。
病院では同時期に別の男女2人も消毒液で中毒死した疑いがあり、県警は連続して殺害された可能性があるとみて捜査する方針。
発表によると、久保木容疑者は16年9月18日午後3時~同4時55分頃、4階に入院していた西川惣蔵そうぞうさん(当時88歳)の点滴に医療器具の滅菌などで使う消毒液「ヂアミトール」を混ぜ、同7時頃に中毒死させた疑い。調べに対し、「間違いありません。申し訳ないことをしてしまった」と容疑を認めている。
捜査関係者によると、逮捕前の任意の事情聴取で、動機を「容体の急変を見るのが嫌で、自分がいないうちに死んでほしかった」「家族への説明も面倒で、苦手だった」などと供述したという。
<引用:2018年7月8日 8時44分 読売新聞>
http://news.livedoor.com/article/detail/14978428/
>横浜市神奈川区の大口病院(横浜はじめ病院に名称変更)
「今年二月に入院患者の受け入れも再開した」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201807/CK2018070802000132.html
そらそうですよね、昔の名前で出ていますっていうわけには行かないよね。
で、多くの高齢患者家族、医療機関からは受け入れ要請が多数なんだそうです。高齢化社会だし。終末医療機関だし。
しかしどこもかしこも物騒な時代だよね、世の中、そこそこの学校出ても派遣社員、非正規しかだし。
Fランだと完全にアウトで、確かに売り手市場だろうけど就活、ま、企業だって猫の手も借りたいんだけど、猫の手以下はお断りだそうです。
そんなわけで訳のわかんない殺人事件がそこいら中で起きてます。
まあ、政治の世界が「膿を出し切る」とかだけど言ってる本人が膿なんだから始末悪いです。
で、財務省という超高級官僚が、嘘つきまくって文書改ざん、それがバレちゃって「やってはいけないことやった」ってそれを謝って済ます。
ま、この点滴殺人犯も就職した病院が悪かったね、言い方悪いけど終末医療機関て家族も見放した、普通の病院も厄介者扱い。
そんな病院で1日平均平均2人が死ぬっていう病院で看護師ってする仕事ある?
そういうのって、ほんとは国がなんとか面倒見るところなんじゃないの「終末」なんだし、これからどんどん増えるんだし、終末患者。
で、僕も「腰椎すべり症」とかで今病院のせわになってるんだけど待合室は僕を始め高齢者ばっか(笑)。
つくづく思ったね、カミさんがリュウマチと脊椎管狭窄症で一人では外に出られない、で、僕が杖になてたんだけどその杖が歩けない。
ぞっとしましたよ、ホントに。「老老介護」もできないんじゃあないかと。そしたら買い物値にもいけない・・・・・
一時はトイレに行くのにも這っていったくらいなんだから寝ててもどうにしても痛くて眠れない、さすが近くにいる娘に電話して病院へ。
そんときは痛くて運転できる状態ではなかった。
ま、点滴殺人容疑者だけど、そういうのって人間がする仕事じゃあないかもしれない、終末を迎える人を看護するって。
よっぽど給料がいいとか、色々と待遇がいいとか、それこそ自衛隊の「防衛医大」みたいなところで受け入れるとかだね。
民間じゃあ、経営者はいいにしても、働いてる医師、看護師は治療じゃあないんだから、そら辛いと思う。
「横浜の"点滴"殺人事件」

顔出しちゃっていいのかな?
たしかに20人とかって供述してるけど。
元看護師「自分がいないうちに死んでほしかった」
横浜市神奈川区の大口病院(横浜はじめ病院に名称変更)で2016年9月、入院中の男性2人が中毒死した事件で、神奈川県警は7日、うち1人の点滴に消毒液を混入して殺害したとして、当時勤務していた看護師で無職久保木愛弓あゆみ容疑者(31)(横浜市鶴見区上末吉)を殺人容疑で逮捕した。
病院では同時期に別の男女2人も消毒液で中毒死した疑いがあり、県警は連続して殺害された可能性があるとみて捜査する方針。
発表によると、久保木容疑者は16年9月18日午後3時~同4時55分頃、4階に入院していた西川惣蔵そうぞうさん(当時88歳)の点滴に医療器具の滅菌などで使う消毒液「ヂアミトール」を混ぜ、同7時頃に中毒死させた疑い。調べに対し、「間違いありません。申し訳ないことをしてしまった」と容疑を認めている。
捜査関係者によると、逮捕前の任意の事情聴取で、動機を「容体の急変を見るのが嫌で、自分がいないうちに死んでほしかった」「家族への説明も面倒で、苦手だった」などと供述したという。
<引用:2018年7月8日 8時44分 読売新聞>
http://news.livedoor.com/article/detail/14978428/
>横浜市神奈川区の大口病院(横浜はじめ病院に名称変更)
「今年二月に入院患者の受け入れも再開した」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201807/CK2018070802000132.html
そらそうですよね、昔の名前で出ていますっていうわけには行かないよね。
で、多くの高齢患者家族、医療機関からは受け入れ要請が多数なんだそうです。高齢化社会だし。終末医療機関だし。
しかしどこもかしこも物騒な時代だよね、世の中、そこそこの学校出ても派遣社員、非正規しかだし。
Fランだと完全にアウトで、確かに売り手市場だろうけど就活、ま、企業だって猫の手も借りたいんだけど、猫の手以下はお断りだそうです。
そんなわけで訳のわかんない殺人事件がそこいら中で起きてます。
まあ、政治の世界が「膿を出し切る」とかだけど言ってる本人が膿なんだから始末悪いです。
で、財務省という超高級官僚が、嘘つきまくって文書改ざん、それがバレちゃって「やってはいけないことやった」ってそれを謝って済ます。
ま、この点滴殺人犯も就職した病院が悪かったね、言い方悪いけど終末医療機関て家族も見放した、普通の病院も厄介者扱い。
そんな病院で1日平均平均2人が死ぬっていう病院で看護師ってする仕事ある?
そういうのって、ほんとは国がなんとか面倒見るところなんじゃないの「終末」なんだし、これからどんどん増えるんだし、終末患者。
で、僕も「腰椎すべり症」とかで今病院のせわになってるんだけど待合室は僕を始め高齢者ばっか(笑)。
つくづく思ったね、カミさんがリュウマチと脊椎管狭窄症で一人では外に出られない、で、僕が杖になてたんだけどその杖が歩けない。
ぞっとしましたよ、ホントに。「老老介護」もできないんじゃあないかと。そしたら買い物値にもいけない・・・・・
一時はトイレに行くのにも這っていったくらいなんだから寝ててもどうにしても痛くて眠れない、さすが近くにいる娘に電話して病院へ。
そんときは痛くて運転できる状態ではなかった。
ま、点滴殺人容疑者だけど、そういうのって人間がする仕事じゃあないかもしれない、終末を迎える人を看護するって。
よっぽど給料がいいとか、色々と待遇がいいとか、それこそ自衛隊の「防衛医大」みたいなところで受け入れるとかだね。
民間じゃあ、経営者はいいにしても、働いてる医師、看護師は治療じゃあないんだから、そら辛いと思う。
「横浜の"点滴"殺人事件」
2018年07月08日
「なぜアナタはパリへ」死者68人・不明52人なのに
「なぜアナタはパリへ」死者68人・不明52人なのに

政府、西日本豪雨を激甚災害指定へ=非常災害対策本部を置
西日本を中心とする豪雨災害を受け政府は8日、非常災害対策本部(本部長・小此木八郎防災担当相)を設置し、首相官邸で初会合を開いた。安倍晋三首相は救命救助や避難誘導に全力を挙げるよう指示。政府は豪雨を激甚災害に指定し、被災自治体を財政支援する方向で調整に入った。
そんなわけで死者、行方不明者100人出てからやっと非常災害対策本部設置だそうです。
本部長は小此木八郎防災担当相とかだが世襲です。問題発言しなけりゃあいいけど(笑)。
で、大雨警報が出ている最中に赤坂の自民亭で宴会とかだからいい気なもんです。
あんとき、こうしておけば良かった良かったのにみたいな話で記録的な豪雨が予想されてたわけだし宴会の最中。
で、首相、毎晩宴会で二日酔いなんだとかで首相は小此木八郎防災担当相に全部まかせてパリ観光、
で、10月には訪中ってもう自民党総裁、再選決まってるんだね。
どうりで、岸田と乾杯しているわけだ。ま、よっぽどのヘマしなけりゃ官邸がモミモミしてくれるからだろうね。
モリカケでもあれだけ黒いのに黒が白なんだから野党もどっかからすとっぷかかってるのか、共産党のマル秘文書もも怪文書に。
ま、日本共産党は官僚にも草がいるだろうからそれなりの情報は持っているんだろうけど日本共産党の生みの親はアメリカですから。
そんなわけで右も左もアメリカが生みの親なんだから首相の外遊も「しばらく姿を消しとけ」とでも言われたんじゃないの?
ま、森友学園「安倍晋三記念小學院」なんだが、お調子もんの籠池のオッサン、誰かに三味線弾かれて踊っちゃった、そんな程度のコソ泥。
しかし、加計学園はかなりの金が、一桁も二タ桁も違う、自治体の補助金、国の助成金が・・・・・
そんなわけで庶民ていうか現役世代の4割が年収200万円台でヒイヒイ言ってるのにアベ友グループは自民亭で乾杯。
そんなわけで細野モナ剛志も5000万円がどうしたこうしたで借用書なかったから後で作りましたて、事実の改ざん。
国民のほとんどが実態を知らないわけですよとうも、野党も。って、国会ってサル芝居ってぇこと?
ま、かつても55年体制って自民党と日本社会党の出来レースだったわけだし、今はその世襲ですから、7割がが何らかの。
そう言えば、今年の国会議員のボーナスとか官僚、公務員のボーナスの騒ぎしてませんでしたね(笑)。
で、これ、「安倍晋三首相への支給額は約371万円、閣僚は約309万円。また、国会議員は約291万円」だったとかだけど、
非正規、パート、アルバイトで年収200万円台の4割のお父さんお母さんお兄さんお姉さんにはボーナスありませんけど、内閣総理大臣殿。
「なぜアナタはパリへ」死者68人・不明52人なのに

政府、西日本豪雨を激甚災害指定へ=非常災害対策本部を置
西日本を中心とする豪雨災害を受け政府は8日、非常災害対策本部(本部長・小此木八郎防災担当相)を設置し、首相官邸で初会合を開いた。安倍晋三首相は救命救助や避難誘導に全力を挙げるよう指示。政府は豪雨を激甚災害に指定し、被災自治体を財政支援する方向で調整に入った。
そんなわけで死者、行方不明者100人出てからやっと非常災害対策本部設置だそうです。
本部長は小此木八郎防災担当相とかだが世襲です。問題発言しなけりゃあいいけど(笑)。
で、大雨警報が出ている最中に赤坂の自民亭で宴会とかだからいい気なもんです。
あんとき、こうしておけば良かった良かったのにみたいな話で記録的な豪雨が予想されてたわけだし宴会の最中。
で、首相、毎晩宴会で二日酔いなんだとかで首相は小此木八郎防災担当相に全部まかせてパリ観光、
で、10月には訪中ってもう自民党総裁、再選決まってるんだね。
どうりで、岸田と乾杯しているわけだ。ま、よっぽどのヘマしなけりゃ官邸がモミモミしてくれるからだろうね。
モリカケでもあれだけ黒いのに黒が白なんだから野党もどっかからすとっぷかかってるのか、共産党のマル秘文書もも怪文書に。
ま、日本共産党は官僚にも草がいるだろうからそれなりの情報は持っているんだろうけど日本共産党の生みの親はアメリカですから。
そんなわけで右も左もアメリカが生みの親なんだから首相の外遊も「しばらく姿を消しとけ」とでも言われたんじゃないの?
ま、森友学園「安倍晋三記念小學院」なんだが、お調子もんの籠池のオッサン、誰かに三味線弾かれて踊っちゃった、そんな程度のコソ泥。
しかし、加計学園はかなりの金が、一桁も二タ桁も違う、自治体の補助金、国の助成金が・・・・・
そんなわけで庶民ていうか現役世代の4割が年収200万円台でヒイヒイ言ってるのにアベ友グループは自民亭で乾杯。
そんなわけで細野モナ剛志も5000万円がどうしたこうしたで借用書なかったから後で作りましたて、事実の改ざん。
国民のほとんどが実態を知らないわけですよとうも、野党も。って、国会ってサル芝居ってぇこと?
ま、かつても55年体制って自民党と日本社会党の出来レースだったわけだし、今はその世襲ですから、7割がが何らかの。
そう言えば、今年の国会議員のボーナスとか官僚、公務員のボーナスの騒ぎしてませんでしたね(笑)。
で、これ、「安倍晋三首相への支給額は約371万円、閣僚は約309万円。また、国会議員は約291万円」だったとかだけど、
非正規、パート、アルバイトで年収200万円台の4割のお父さんお母さんお兄さんお姉さんにはボーナスありませんけど、内閣総理大臣殿。
「なぜアナタはパリへ」死者68人・不明52人なのに