グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2017年06月17日
「嘘は政治家の始まり」ハギ・ウソダ
「嘘は政治家の始まり」ハギ・ウソダ

あったことはなかったことに・・・http://blog.livedoor.jp/hagiuda1/archives/52075089.html
「官房副長官が修正指示」新たなメール明らかに
加計学園の獣医学部新設計画で、国家戦略特区諮問会議が昨年11月に獣医学部の新設を空白地域に限って認めると決定する直前、萩生田光一官房副長官と内閣府の藤原豊審議官が文科省の担当者に対し、「広域的に」と「限り」の文言を付け加えるよう指示していたことが15日に公表された文科省の資料で分かった。官邸主導で「加計ありき」の規制緩和が進められた疑いがさらに強まった。
<抜粋引用:毎日新聞2017年6月15日 20時46分>
https://mainichi.jp/articles/20170616/k00/00m/040/086000c?inb=ys
まあ、野党、地団駄踏んだところで衆参過半数はアベ殿が握っちゃってるわけだから・・・・・
あの野田総理とアベ自民党総裁の党首討論はなんだったのか?
消費税上げ内って言っていた野田総理が消費税8%に賛成しちゃって、公約ですからって。
まっ、野田、民主党政権も散々でしたね、鳩ぽっぽと菅、鳩菅ブゥでしたから。
それにしても、高級官僚も記憶にないとかグダグダ、「認識してないとかまるで認知症です。でもボケじゃあなくてトボけ。
そういえば理財局長のサコタ公僕はどうしちゃったんでしょうか、森友の一件。
谷、総理夫人付はどこへ行っちゃったんでしょうか、たしかに公務員法違反ですし機密漏洩。
ところで、↑の画はハギウソダとアベ総理とカケとでBBQ、ハギウソダ自身のブログです。2013年5月10日。
「萩生田副長官曰く客員教授就任前に加計氏とは付き合いが無かったとした上で、就任後も大学の全体行事の前に控室で会う程度の事しかなかった」
昨日の答弁・・・?
「嘘は政治家の始まり」ハギ・ウソダ

あったことはなかったことに・・・http://blog.livedoor.jp/hagiuda1/archives/52075089.html
「官房副長官が修正指示」新たなメール明らかに
加計学園の獣医学部新設計画で、国家戦略特区諮問会議が昨年11月に獣医学部の新設を空白地域に限って認めると決定する直前、萩生田光一官房副長官と内閣府の藤原豊審議官が文科省の担当者に対し、「広域的に」と「限り」の文言を付け加えるよう指示していたことが15日に公表された文科省の資料で分かった。官邸主導で「加計ありき」の規制緩和が進められた疑いがさらに強まった。
<抜粋引用:毎日新聞2017年6月15日 20時46分>
https://mainichi.jp/articles/20170616/k00/00m/040/086000c?inb=ys
まあ、野党、地団駄踏んだところで衆参過半数はアベ殿が握っちゃってるわけだから・・・・・
あの野田総理とアベ自民党総裁の党首討論はなんだったのか?
消費税上げ内って言っていた野田総理が消費税8%に賛成しちゃって、公約ですからって。
まっ、野田、民主党政権も散々でしたね、鳩ぽっぽと菅、鳩菅ブゥでしたから。
それにしても、高級官僚も記憶にないとかグダグダ、「認識してないとかまるで認知症です。でもボケじゃあなくてトボけ。
そういえば理財局長のサコタ公僕はどうしちゃったんでしょうか、森友の一件。
谷、総理夫人付はどこへ行っちゃったんでしょうか、たしかに公務員法違反ですし機密漏洩。
ところで、↑の画はハギウソダとアベ総理とカケとでBBQ、ハギウソダ自身のブログです。2013年5月10日。
「萩生田副長官曰く客員教授就任前に加計氏とは付き合いが無かったとした上で、就任後も大学の全体行事の前に控室で会う程度の事しかなかった」
昨日の答弁・・・?
「嘘は政治家の始まり」ハギ・ウソダ