2018年03月20日
雑感にて候「自民党の系図」
雑感にて候「自民党の系図」
![雑感にて候「自民党の系図」](//img01.gunmablog.net/usr/g/3/s/g3s/image_3-s.jpg)
紋付袴にブーツ?革靴?(笑)
「麻生さんの尊大な態度、支持率に影響」 自民・村上氏
(財務相の)麻生さんは今まで、佐川国税庁長官は適材適所と言い切ってきたが、改ざんが発覚して、「佐川」と呼び捨てし、正直いって非常に尊大な態度だ。ご本人のためにもならないし、自民党が内閣支持率が30%を割り込みそうな状況に大きな影響を与えたんじゃないか。
(前文科次官の)前川さんの講演について、文科省が教育基本法に抵触するようなことをやった。下手をすれば、自民党がそういうことを希望していると忖度(そんたく)し、やられたととられかねない。
昨日の(「安倍政権をおとしめるために意図的に変な答弁をしているのか」と財務省の理財局長に問うた)和田(政宗)さんのような質問すると、自民党は公務員に対してそういう考え方を持っているのかということで、全省庁にそうとられかねない。
<朝日新聞社 3/20(火) 17:16>
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180320-00000058-asahi-pol
まあ、洋服の青山といい清酒政宗といい自民党にはロクな奴がいない、安倍チルドレン(笑)。
官僚だって、いい加減お仕えするのにも疲れてるんじゃないの?
ま、総理にしたって、総理夫人がお戯れだからどうしょもないんで、っていうか、総理ノンコントロールです。
そら、総理夫人、なんてったって森永エンジェルの令嬢ですから、想像できますね。
そんなわけでこの国は明治維新から壊れちゃってます。
大久保利通=麻生太郎ですから尊大、尊大、最も自分の実力じゃあない、21光。
>桜田門といえば警察の別称。
「川路利良」初代警視総監。薩摩の下級武士。享年46歳(毒殺?)。
「坂本龍馬」ボンボン。ある意味「政商」。享年33歳(暗殺)。
「松方正義」初代大蔵大臣。薩摩の下級武士。
「大久保利通」初代首相(内務卿)薩摩の下級武士。享年49歳(暗殺)。
「伊藤博文」初代内閣総理大臣。長州藩の百姓。享年69歳(暗殺)。
大久保利通とは干支一回りほど年下だった「伊藤博文」にとって「大久保利通内務卿暗殺」は・・・・・
まあ、その「伊藤博文」、44歳での初代内閣総理大臣は、大久保利通暗殺の7年後でした。
そして現代、それら官僚の統制下、長州閥政治。
つまり、それは「人」ではなく、システムということです。
そう考えないと現代の日本を解説することはできない・・・・・
そして世の中が変わってその「システム」がこの社会をコントロールする。
かつては「ハコモノ行政」と言われて、いわゆる「土建」だったが、今はそれではなく労働市場で国も議員も税金食って大儲け。
つまり、土建(公共事業)でピンはねすると証拠残っちゃいますから(笑)。
「口入れ稼業」からのピンハネは、その労働市場、これだけ大規模になると、「頭数」×「時間=?千円」ですから、×2000万人(時間)(^^ゞ
ボロい商売です・・・・・
まあ、働きながら家計を補助し、子供を産み育てって、どだい無理があります。
「男女共同参画」って、現実問題として「男性」にも、家事、子育てを義務付けての話ではないかと。
ましてや、乳飲み子、育ち盛りの子供を抱えての「共同参画」はホワイトカラーでも難しい。
どなたでしたっけ、高名な女性議員、「家政婦を雇えばいい。私はそうして両立している」とか(笑)。
つまり、乳飲み子の時は「乳母」でしょうか・・・・・
そこには「家族」の姿は想像できない。
せめて、小学校を卒業するくらいまでは、お父さんの給料で家族、生活できないと。
まあ、今日、その世代が最も所得が低い。一番お金がかかる時なのに・・・・・
「年功序列」、コレ廃止ではなく、制度として子育て世代への税制優遇を。
つまり、子育ての終わった、最も給料の高い世代への課税を強化し、それを子育て世代に回す。
まあ、子育て世代の生活用品は「消費税非課税」。もちろん教育費も給食費もフリーに。
だって、880兆円の「タンス預金」のあるこの日本です、大久保利通の玄孫がそう言ってますから。
雑感にて候「自民党の系図」
![雑感にて候「自民党の系図」](http://img01.gunmablog.net/usr/g/3/s/g3s/image_3-s.jpg)
紋付袴にブーツ?革靴?(笑)
「麻生さんの尊大な態度、支持率に影響」 自民・村上氏
(財務相の)麻生さんは今まで、佐川国税庁長官は適材適所と言い切ってきたが、改ざんが発覚して、「佐川」と呼び捨てし、正直いって非常に尊大な態度だ。ご本人のためにもならないし、自民党が内閣支持率が30%を割り込みそうな状況に大きな影響を与えたんじゃないか。
(前文科次官の)前川さんの講演について、文科省が教育基本法に抵触するようなことをやった。下手をすれば、自民党がそういうことを希望していると忖度(そんたく)し、やられたととられかねない。
昨日の(「安倍政権をおとしめるために意図的に変な答弁をしているのか」と財務省の理財局長に問うた)和田(政宗)さんのような質問すると、自民党は公務員に対してそういう考え方を持っているのかということで、全省庁にそうとられかねない。
<朝日新聞社 3/20(火) 17:16>
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180320-00000058-asahi-pol
まあ、洋服の青山といい清酒政宗といい自民党にはロクな奴がいない、安倍チルドレン(笑)。
官僚だって、いい加減お仕えするのにも疲れてるんじゃないの?
ま、総理にしたって、総理夫人がお戯れだからどうしょもないんで、っていうか、総理ノンコントロールです。
そら、総理夫人、なんてったって森永エンジェルの令嬢ですから、想像できますね。
そんなわけでこの国は明治維新から壊れちゃってます。
大久保利通=麻生太郎ですから尊大、尊大、最も自分の実力じゃあない、21光。
>桜田門といえば警察の別称。
「川路利良」初代警視総監。薩摩の下級武士。享年46歳(毒殺?)。
「坂本龍馬」ボンボン。ある意味「政商」。享年33歳(暗殺)。
「松方正義」初代大蔵大臣。薩摩の下級武士。
「大久保利通」初代首相(内務卿)薩摩の下級武士。享年49歳(暗殺)。
「伊藤博文」初代内閣総理大臣。長州藩の百姓。享年69歳(暗殺)。
大久保利通とは干支一回りほど年下だった「伊藤博文」にとって「大久保利通内務卿暗殺」は・・・・・
まあ、その「伊藤博文」、44歳での初代内閣総理大臣は、大久保利通暗殺の7年後でした。
そして現代、それら官僚の統制下、長州閥政治。
つまり、それは「人」ではなく、システムということです。
そう考えないと現代の日本を解説することはできない・・・・・
そして世の中が変わってその「システム」がこの社会をコントロールする。
かつては「ハコモノ行政」と言われて、いわゆる「土建」だったが、今はそれではなく労働市場で国も議員も税金食って大儲け。
つまり、土建(公共事業)でピンはねすると証拠残っちゃいますから(笑)。
「口入れ稼業」からのピンハネは、その労働市場、これだけ大規模になると、「頭数」×「時間=?千円」ですから、×2000万人(時間)(^^ゞ
ボロい商売です・・・・・
まあ、働きながら家計を補助し、子供を産み育てって、どだい無理があります。
「男女共同参画」って、現実問題として「男性」にも、家事、子育てを義務付けての話ではないかと。
ましてや、乳飲み子、育ち盛りの子供を抱えての「共同参画」はホワイトカラーでも難しい。
どなたでしたっけ、高名な女性議員、「家政婦を雇えばいい。私はそうして両立している」とか(笑)。
つまり、乳飲み子の時は「乳母」でしょうか・・・・・
そこには「家族」の姿は想像できない。
せめて、小学校を卒業するくらいまでは、お父さんの給料で家族、生活できないと。
まあ、今日、その世代が最も所得が低い。一番お金がかかる時なのに・・・・・
「年功序列」、コレ廃止ではなく、制度として子育て世代への税制優遇を。
つまり、子育ての終わった、最も給料の高い世代への課税を強化し、それを子育て世代に回す。
まあ、子育て世代の生活用品は「消費税非課税」。もちろん教育費も給食費もフリーに。
だって、880兆円の「タンス預金」のあるこの日本です、大久保利通の玄孫がそう言ってますから。
雑感にて候「自民党の系図」
Posted by 昭和24歳
at 21:12
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。