グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション  at 

2018年12月11日

日本の戦後は終わってない。

海原千里・万里
「大阪ラプソディー」
https://youtu.be/LVwA7BHL8_k
いつ聴いても上手い!
https://youtu.be/ZOBhejHR8KU
いつ観ても、聴いてもおもろい(笑)。

日本の戦後は終わってない。
未だ米軍に占領されたままですし・・・
高度経済成長とか言って小金を貯めるとそっくり持っていかれる(笑)。
それでもわれら父母世代は空襲警報が鳴りやんだ安堵感から働きづめで団塊を育てた。
「親の苦労子知らず」だろう、良家の子女に限って革命だの宗教だのと世の中を騒がせた。

エリート官僚は旧帝国大学を卒業するとハーバードとかへ留学させられ洗脳される。
そして彼らは選別され多くが自民党へと入信しコソドロのように浄財を私する。
そこそこまともなのは自民党枠からは外される。まともなだけにお山の大将(笑)。
弁は立つが世間では通用せず、昨日の友は今日の敵だからまとまる話もまとまらない。
そんなわけで日本共産党だけがまともに思えてくる今日この頃です。

しかし何かいいことでもあるだろう、東大卒のエリート官僚がFランク卒・・・
血筋だけの将軍、代理統治者に忖度する。
矜持というものとは縁が遠くなったんだろうか、それともまともな仕事をしようとすると罠を仕掛けられ失脚する。

ま、おそらく代理統治組織はこの先何十年と計画してるんだろうね。

自国民の労働者は数百万人と有り余ってるのに人手不足と喧伝し外国人労働力を輸入。
さらに、「AI時代」とか「ロボット時代」とかついこの間まで行ってこの分だと仕事が無くなると騒いでたのにどういうわけか「人手不足」て今だけ?

ま、時給800円、最低賃金で働く労働力が不足しているってんだったらそれはそうだけど。
有期雇用、5年、10年でお引き取り願う。そら、ベトナムだってミャンマーだって経済成長しますからいつまでも最低賃金では雇えない。
そしたら、今度はアフリカの開発途上国から労働力輸入しますか?

そしたら、アメリカと一緒です。っていうか戦後だし未だ。
  


Posted by 昭和24歳  at 20:57Comments(0)

2018年12月11日

ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ

ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ

新論壇のカリスマ書き下ろし最新作!
「君たちが対峙する脅威とは、外国資本の傀儡と化した自国政府であり、生存権すら無効とする壮絶な搾取であり、永劫に収束することのない原発事故であり、正常な思考を奪う報道機関であり、人間性の一切を破壊する学校教育であり、貿易協定に偽装した植民地主義であり、戦争国家のもたらす全体主義である」(本書「まえがき」より)


>「・・・貿易協定に偽装した植民地主義であり、戦争国家のもたらす全体主義である」

欧米列強の中の極めて少数の金融資本が世界の富を略奪しつくした18世紀から20世紀の事実。
そうしたアフリカ、中近東、アジア全土に繰り広げられたジェノサイド、それらは極東の小さな島国への原爆投下で終結した。
アフリカの金、ダイアモンドも中東の石油も、それらすべてを手中にしもう強奪するものはなくなった・・・・・
そして21世紀その金融資本は戦争ビジネスに限界を見ると姑息にも民族紛争をしかけ武器弾薬の消費合戦を始めた。
結局それもネタ切れとなる、最後の戦争市場が日本海を挟んだ北朝鮮とニッポンのでっち上げる。
が、あいにく冷戦の賜物、インターネットの世界的普及でその目論見も外れる。

そして今日の日本、人手不足を理由に海外の労働者を急いで受け入れなんだが。
ところで、その海外って、どこの国?
ベトナム?、ミャンマー、カンボジア、中国?ま、中国ったって沿海の上海、香港、首都の北京ときたら所得は日本より高い。
いわゆる13億人の中の大半を占める漢民族以外の中国人の中国。
インドネシア、マレーシアはすでに発展途上国、その経済成長率は日本の数倍、ま、日本はアベノミクスで「ゼロ」だし(笑)。

まさか、西洋人が日本に労働者としてくるなんてぇことは皆無だ。
それではは日本との所得格差が10倍も低所得、低賃金の開発途上国の若者でしかない。
まあ、今の政府がやろうとしていることは、本来なら日本の製造業が中国東北部、ベトナム、ミャンマーあたりに工場建設のはずだが・・・・・
どうやら日本の大企業も、中小企業もそんな力はなくなったようで、国外進出よりもコスパの良い外国人労働者を労働力として輸入。
ま、見え見えの政策で、日本人の賃上げはしない代わりに日本の時給は90円くらいらしいから開発途上国ですなんやかんや互いにブローカー入れても時給600円くらいで御の字と踏んでるようです。
で、言えることは技能実習生、5年だの10年だのだけど、あと10年もたったらベトナム、ミャンマーも経済発展して出稼ぎしなくても良いわけで大企業、下請け中小企業、コンビニとかも最低でも10年は最低賃金でブラックできます。

そうだね、戦後、今になって本当の戦後かも知れないですね。
そら、世界の金融資本は日本を占領して、そんなに簡単に経済開放するわけがない。
しゃぶるだけしゃぶりますね。ま、日本の政府高官が未だしゃぶられて薬漬けです(笑)。

そんな時代、団塊世代がみんな古希になっちゃいました。働けなくなった老人です。
何を勘違いしたか我が世の春の団塊世代、今間の現役世代にとってはいい迷惑な存在ですね。
ビートルズだのロックだのと金融資本の「SSS政策」にどっぷり漬けられちゃって平和ボケとか笑われて・・・・・
社会に出てしっかり働いたつもりがその年金もしっかり金融資本の走狗、政治家官僚に盗まれちゃって。
挙句、わずかな年金から「介護保険料」だっていうんだから哀れです。
いっそのことボケ、痴呆症になった方が悩まなくて済むからその方がいいかも、子どもたちには迷惑だろうけど。

そうだね、1000万人にも及ぶという戦後世代と団塊世代が子ども時代、青春時代、そして社会人時代の昭和は空白の時代。
今思えば「幻の時代」なのかもしれない。その結果がコレかも↓

いま、日本では2週間に一度、「介護殺人」が起きている。配偶者を手にかけてしまう「老老介護」のケースに加え、介護を担っていた娘や息子が親を殺害する事件もある。こうした「介護殺人」は、しばしばニュースで報じられる一方で、正確な統計はなく、全体を把握することは難しかった。NHKは2010年以降の6年間の事件を調査。半年間で11人の当事者に直接話を聞いた。なぜ一線を越えてしまったのか。悲劇を防ぐことはできないのか。当事者の告白から見えてくるものとは。(取材・文=NHKスペシャル “介護殺人”取材班/編集=Yahoo!ニュース編集部)

ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ
  


Posted by 昭和24歳  at 17:03Comments(0)

< 2018年12>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 136人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ