グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション  at 

2018年08月30日

「真珠湾を忘れない」なら「広島・長崎」も忘れるな

「真珠湾を忘れない」なら「広島・長崎」も忘れるな

言ってやれ!!
アメリカ人は自分のことは棚に上げる。
真珠湾はハワイ王国から強奪したんだろって(笑)。


政府「真珠湾」発言否定に躍起=揺らぐ日米蜜月
 トランプ米大統領が6月の日米首脳会談で日本の通商政策をめぐり「真珠湾を忘れていない」と強い不満を示していたとする米紙ワシントン・ポストの報道を受け、日本政府は事実関係の否定に躍起になっている。

 日米関係の蜜月ぶりを誇ってきた安倍晋三首相の言葉に疑問符が付きかねない内容のためだ。

<中略>

 トランプ氏との関係を売りの一つにしてきた首相は、9月20日投開票の自民党総裁選に向けた地方行脚でも「日米関係はかつてないほど強固」と繰り返している。首相の訴えの信ぴょう性が揺らぐ中、政府高官は「大統領が日本に不満なんてあるわけがない」と打ち消しに走っているが、日米関係が総裁選の主要な論点になるのは確実だ。

<抜粋引用:2018年8月29日 17時55分 時事通信社>
http://news.livedoor.com/article/detail/15228241/

>「真珠湾を忘れていない」と強い不満を示していたとする・・・

ま、どうでもいいが、真珠湾はハルノートがきっかけだ。

そもそも日本は負け戦覚悟の宣戦布告、当時の駐米外務官僚が寝ぼけていたせいで「奇襲とかなんだが、米軍は日本の通信を傍受してた。

ベトナム戦争も同じで「トンキン湾事件」、言ったら「パールハーバー事件」です(笑)。

戦争なんてそんなもんで、でっち上げ、欧米人の侵略戦争は全部そう、「インディアン嘘つかない、白人嘘つき」だし。

ま、日本政府っていうか、知ってるんだろうけど間抜けな話で戦勝国と敗戦国「日米関係ははかつてないほど強固」なんてありえない(笑)。

まあ、アベチャンは本気で言ってるんかもしれないけど、未だ軍事占領されてるんだから強固じゃなくて「強く縛られてる」が正解。

貿易だって1ドル360円がいきなり120円、プラザ合意とかなんだがアメリカ・・・・・

日本からもの買って360円払わなきゃいけないのに3分の一の120円に決めたからってヤクザです、暴力団。

そら、日本の企業は大変だよ、360円支払ってくれるはずが「120円にしろ」だもの。で、石油が120円で買えると思ったら3倍に高騰(笑)。

それが中曽根政権でしたね、たしか。で我が郷土の誉れ中曽根大勲位、そう、時の中曽根康弘内閣総理大臣曰く、

「日本国民は一人100ドルアメリカ製品を買いましょう」キャンペーンでしたからつける薬がない(笑)。

挙句が、米軍基地が張り巡らされた日本列島「浮沈空母」なんだから、そら日米関係キッチキチで、アベチャンどころの騒ぎじゃあなかったかもね。

そんなわけで、平成も終わります。日本経済が低成長って、国民が貧乏って、そらそうです1ドル360円が3分の一の120円しか入ってこないんだから。

これが360円入ってきたら日本の国民家計所得は今頃平均1,000万円。ガソリン、リッター200円だって300円だっていいよね。

そしたら、優秀で、ピカイチの日本製品、どんな高くたって売れます。世界中の金持ちに・・・・・

それが、政治家がボンクラでおまけに官僚が自己保身ですからアメリカっていうか金融マフィアの言うまま、言われるまま。

そしたら、日本のGDPは世界一、1500兆円。驚くなかれ、ホントは日本国内の金融資産、対外資産でそんくらいはあるんじゃないの。

だって、使われない現預金が800兆円(麻生曰く)、対外資産366兆円(日本政府発表)。企業の内部留保400兆円。

もしこれがドルベースで360円じゃあないにしてもその半分の180円だとしたら、日本国民、パラダイス、天国!!

ま、金持ち喧嘩せずで、田中角栄の狙いはそんなとこだったんだろうけど、喧嘩しなくちゃあ倒産しちゃうのが軍需産業。

まともな政治家が出てくればどうってことないんだけど、日本国民は賢明なんだから。

「真珠湾を忘れない」なら「広島・長崎」も忘れるな


  


Posted by 昭和24歳  at 14:58Comments(0)

< 2018年08>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 136人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ