2010年01月20日
深刻な日本経済
リブロ池袋パルコ店も閉店

残念なお知らせです。「リブロ池袋パルコ店」は、2月21日(日)をもちまして閉店することになりました。本日より、「さよならバーゲン」ということで、洋書全品50%OFFセールを開催しています。最後にもう一度、ぜひお立ち寄りくださいませ。
(営業企画室)
政治はいい気なもんである・・・・・・
政策、予算はそっちのけで小沢がどうしたとか、鳩山がどうしたとか。
しかし明らかに小沢も可笑しいし、鳩山の子ども手当て13億円にしたって普通の国民なら脱税でハイそれまで・・・・・・
「母からのおカネは全く知らなかった」
とかだが、そもそも秘書、会計責任者が知っているだけで十分「犯罪」は成立する(笑)。
「知らなかった」のはオマエがバカだったっていうだけ・・・・・
早い話、政治家が知らないうちに「政治資金」が使われていたっていうことです。
だから、知ってようが知っていまいが「罪は罪」。
分かっちゃったから「納税しました」って・・・・・・・
じゃあ、「分からなかった」をいいことに「バックレ」ちゃってたわけですから、
もしそのまんま騒がれなかったら・・・・・・
つまり脱税が成立しているわけですから立派な犯罪でした(笑)。
まあ、深刻なわけです・・・・・・
デフレギャップ40兆円とか!!
で、とうとう。「リブロ池袋パルコ店」も2月21日(日)閉店とか。
売れないからです。
ぼくも東京にいたころはよく利用させてもらってました。
「カメラのさくらや」もベスト電器の傘下に入りながらも閉店・・・・・・
ぼくが初めて買ったキャノンのワープロ12万円は「カメラのさくらや」でした。
まっ、池袋三越は「ヤマデン」になっちゃうし・・・・・・
そこいら中で百貨店、デパートの閉店が相次いでます。
高崎、大丈夫なんでしょうか・・・・・・
高島屋とかスズランとか???

残念なお知らせです。「リブロ池袋パルコ店」は、2月21日(日)をもちまして閉店することになりました。本日より、「さよならバーゲン」ということで、洋書全品50%OFFセールを開催しています。最後にもう一度、ぜひお立ち寄りくださいませ。
(営業企画室)
政治はいい気なもんである・・・・・・
政策、予算はそっちのけで小沢がどうしたとか、鳩山がどうしたとか。
しかし明らかに小沢も可笑しいし、鳩山の子ども手当て13億円にしたって普通の国民なら脱税でハイそれまで・・・・・・
「母からのおカネは全く知らなかった」
とかだが、そもそも秘書、会計責任者が知っているだけで十分「犯罪」は成立する(笑)。
「知らなかった」のはオマエがバカだったっていうだけ・・・・・
早い話、政治家が知らないうちに「政治資金」が使われていたっていうことです。
だから、知ってようが知っていまいが「罪は罪」。
分かっちゃったから「納税しました」って・・・・・・・
じゃあ、「分からなかった」をいいことに「バックレ」ちゃってたわけですから、
もしそのまんま騒がれなかったら・・・・・・
つまり脱税が成立しているわけですから立派な犯罪でした(笑)。
まあ、深刻なわけです・・・・・・
デフレギャップ40兆円とか!!
で、とうとう。「リブロ池袋パルコ店」も2月21日(日)閉店とか。
売れないからです。
ぼくも東京にいたころはよく利用させてもらってました。
「カメラのさくらや」もベスト電器の傘下に入りながらも閉店・・・・・・
ぼくが初めて買ったキャノンのワープロ12万円は「カメラのさくらや」でした。
まっ、池袋三越は「ヤマデン」になっちゃうし・・・・・・
そこいら中で百貨店、デパートの閉店が相次いでます。
高崎、大丈夫なんでしょうか・・・・・・
高島屋とかスズランとか???
Posted by 昭和24歳
at 17:45
│Comments(1)
サイドはあるべきマクロ運営は「縮小均衡」
とし、全面的に需給ギャップを解消しようと
いう考え方に消極的な様子です\(^o^)/
業界再編といえばなんか聞こえがいいで
す\(^o^)/
大型小売店の上期の減収率は前年度比
で…
AVE50%付近だったと思います。
…明らかに過当競争状態に突入していま
す、デフレの温床といえばそうなんです
(--;)