2009年11月27日

柳家紫文で東京見物!!

柳家紫文で東京見物!!

柳家紫文で東京見物!!


まあ“ナマ紫文”を見たくなっちゃったわけです!!

さて、どうしようかと考えたのですが、一人で行くのもいいけど・・・・・・・
まっ、郷土が生んだ今世紀最大のエンターテイナーです。
っていうことで、グンブロ仲間、4、5人で行けたらと思ったりしちゃったわけです。

で、柳家紫文さんからこんなコメントをいただいちゃいました。

末廣亭は12月下席(21~28日)の夜席(5時~9時、紫文は6時30分くらい)にでています。
ただ他の仕事の関係で休むこともあるので事前にご連絡ください。
落語協会のHPなどに出番表が載っていますので参照ください。



柳家紫文で東京見物!!


柳家紫文で東京見物!!新宿末廣亭

実は、僕は落語というかソレが好きでして、10年前、東京在住の頃は新宿末廣亭にはしょっちゅう通ってました。
お亡くなりになった桂文治さんとか、鈴々舎馬風さんが好きで・・・・・
で、たしか、鈴々舎馬風さんが落語協会副会長になるとかで、

「次は会長なんだけど先がつっかえてるから早いところ・・・・・」

みたいな話をしていた頃の話です。
まあ、その後はっていうか高崎にいつくようになってからは用事で東京へ行ったときの年に一、二回でしょうか。
娘が小学校三年の頃も一度「親子」で落語鑑賞しました・・・・・

ってなわけで、柳家紫文さんのご案内の通りのスケジュールで、その内のいつか、

柳家紫文で東京見物!!

と洒落て見たわけです。
で、「柳家紫文で東京見物!!」スケジュールなんですけど、
そうですね。柳家紫文さんの出番が「6時30分くらい」とのことですから・・・・・
まあ、せっかくですから「夜席」の幕開け、始まりからということにしましょうか。

まあ、正真正銘の「寄席」を楽しむ!!



で、東京見物っていうかなんていうか、昼飯に、

「昭和24歳、お勧めのラーメン」

なんていかがでしょうか・・・・・・

なんてったって、目白の「丸長」です!!

まあ、ハッキリ言って美味いです。行列ですから。
しかし、日曜日が定休で土曜日は半ドンがなんとも悔しいんです・・・・・・
さらに、昼は3時までですけど麺が終わり次第。
夕方は5時から7時までで終了。
まっ、もし食べるなら1時までには目白に着かなければなりません。
まあ、「丸長」がだめなら恵比寿の「香月」か、早大の斎藤くん、ハンカチ王子もときどき食べるとかの「えぞ菊」でしょうか。

で、柳家紫文さんをたっぷり堪能した後は・・・・・・
新宿の、末広亭から近いです。

「うおや一丁」

で、「打ち上げ」。食事とかイッパイなんていうのはいかがでしょうか?
まっ、総予算・・・・・
1万円でお釣りがくるかも・・・・・・(笑)
もちろん、費用は割り勘明瞭会計で。

っていうことで、詳細は後日告知しま~す。 





Posted by 昭和24歳  at 14:36 │Comments(4)

この記事へのコメント
日にちが合えば、行ってみたいです。
Posted by mitukuni at 2009年11月27日 15:17
>日にちが合えば、行ってみたいです。

できるだけ会わせましょう・・・・・
まあ、柳家紫文さん毎月出演されているようですし、みなさんの御都合がよろしいときで。
とりあえず12月で設定してみますけど・・・・・

まっ、明日はヨロシク。

ビオラリストの先生からメールが入りました。忙しいみたいです。
Posted by 昭和24歳昭和24歳 at 2009年11月27日 15:52
高崎観光振興計画のパブリックコメントに、柳家紫文さんを観光大使に、って提案しようと思ってます。
(ま、その他にも氷室京介、布袋寅泰、竹内海南江、上野由岐子の名前も挙げておきますが・・・。)
紫文さんに会ったら、その気にさせておいてください。

ところで、パブリックコメント、A4で8頁の大作になっちゃいました(^^ゞ
Posted by 迷道院高崎迷道院高崎 at 2009年11月27日 22:05
「柳家紫文で東京見物」ですかあ、ありがたい話ですm(_ _)m
その折りには、紫文ももちろん打ち上げ参加です!

それと「高崎観光振興計画の観光大使」になんて、これも又ありがたいですm(_ _)m

これではまずは紫文が、ご挨拶に高崎にお邪魔しないといけませんねえ。
よろしかったら18,19,20日のどこかで伺えますが如何でしょうか?
みなさんが集まっていただければライブくらいはやりますよ~。
Posted by 柳家紫文 at 2009年11月28日 02:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年01月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 136人
プロフィール
昭和24歳
昭和24歳
オーナーへメッセージ

削除
柳家紫文で東京見物!!
    コメント(4)