2021年11月11日
暗雲を衝け
暗雲を衝け

若者よこの国の敗戦史を今こそ知るべきだ。
終戦間近、正力松太郎は小磯内閣で貴族院議員に勅選された。そして敗戦、昭和20年12月A級戦犯容疑で東京巣鴨拘置所に収容。昭和22年9月不起訴釈放...
昭和30年の総選挙で当選、代議士に。つまり巣鴨拘置所から8年で「代議士」に。昭和31年1月 - 原子力委員会の初代委員長に就任。
日本の敗戦、そして高度経済成長の中、戦勝国米政府の掌の上で上手に転がった政治家。そんな代議士の全てが今は草葉の陰で何を思うか。
その孫、ひ孫が当たり前のように国民を食い物にする。
つまりこの国には当たり前の政治、民主主義は機能していない。かつての民主党政権も同じで鳩山一郎、明治以来タイヤを軍部に納入して莫大な財産を築き上げた石橋財閥の曾孫たちだ。

若者よこの国の敗戦史を今こそ知るべきだ。
終戦間近、正力松太郎は小磯内閣で貴族院議員に勅選された。そして敗戦、昭和20年12月A級戦犯容疑で東京巣鴨拘置所に収容。昭和22年9月不起訴釈放...
昭和30年の総選挙で当選、代議士に。つまり巣鴨拘置所から8年で「代議士」に。昭和31年1月 - 原子力委員会の初代委員長に就任。
日本の敗戦、そして高度経済成長の中、戦勝国米政府の掌の上で上手に転がった政治家。そんな代議士の全てが今は草葉の陰で何を思うか。
その孫、ひ孫が当たり前のように国民を食い物にする。
つまりこの国には当たり前の政治、民主主義は機能していない。かつての民主党政権も同じで鳩山一郎、明治以来タイヤを軍部に納入して莫大な財産を築き上げた石橋財閥の曾孫たちだ。
Posted by 昭和24歳
at 15:34
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。