2021年10月19日
令和新政府は「廃県置藩」を!!
明治壱百五拾年。

三人寄れば文殊の知恵なんだが雑魚ばっか。
令和新政府は「廃県置藩」を!!
今日の衆議院議員選挙公示の各党党首のチャンチキ騒ぎ見てどさ回りの旅興行を見てる思いがした。
三人寄れば文殊の知恵なんだが雑魚ばっか。夫々が年恰好にすれば、年季は入ってるようだが「門前の小僧習わぬ経を読む」そんな趣の面々ばかりだ。
岸田のボンボンに至っては「新資本主義」って、なんじゃらほいである。
それって「新資本家主義」じゃあないのかい、広島の資本家地方財閥。
ま、オイラ下々には資本主義も社会主義も共産主義も学校で教わったことがないんでさっぱりだが日本共産党、古きゃあいいって言うもんじゃない。芸歴30年の志位委員長、どこかで民青なんて言われちゃうと…取ってつけるにも花がない(笑)。
そんなわけで草臥れた中央集権から、地方主権の高崎藩再興を。
せごどんに訊いてみよう...

三人寄れば文殊の知恵なんだが雑魚ばっか。
令和新政府は「廃県置藩」を!!
今日の衆議院議員選挙公示の各党党首のチャンチキ騒ぎ見てどさ回りの旅興行を見てる思いがした。
三人寄れば文殊の知恵なんだが雑魚ばっか。夫々が年恰好にすれば、年季は入ってるようだが「門前の小僧習わぬ経を読む」そんな趣の面々ばかりだ。
岸田のボンボンに至っては「新資本主義」って、なんじゃらほいである。
それって「新資本家主義」じゃあないのかい、広島の資本家地方財閥。
ま、オイラ下々には資本主義も社会主義も共産主義も学校で教わったことがないんでさっぱりだが日本共産党、古きゃあいいって言うもんじゃない。芸歴30年の志位委員長、どこかで民青なんて言われちゃうと…取ってつけるにも花がない(笑)。
そんなわけで草臥れた中央集権から、地方主権の高崎藩再興を。
せごどんに訊いてみよう...
Posted by 昭和24歳
at 09:06
│Comments(1)
この記事へのコメント
各文に脈絡がなく教養が全く感じられない。同郷として恥ずかしく情けない。文句あるなら立候補しなさいな。
Posted by ロートル at 2021年10月30日 21:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。